フォロー

0

総レビュー数

19

いいねGET

32

いいね

17

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • メイドさんは食べるだけ

    前屋進

    ほっこりする
    2022年10月27日
    絵が綺麗でキャラクターデザインが可愛くてご飯が美味しそうなので読んでいて単純に楽しいです。
    また、基本食べるだけの中でも人との交流に焦点をあてた話も多く、主人公の世界の広がりを感じられるところも魅力です。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~

    のこみ/七夕さとり/Tea

    正しく俺TUEEE系悪役令嬢
    ネタバレ
    2022年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単純に絵が魅力的で読みやすい。キャラクターデザイン魅力的です。
    序盤はよくある話聞かない攻略対象がヘイトを貯めてきますが、2巻以降は他のキャラクターがメインで絡んできて細かい情報も開示されてくるのでおもしろい。
    いいね
    0件
  • プリンセスくんとナイトさん~最強にカワイイ後輩が、彼氏なワケ~

    よこざわ

    かわいい!
    2021年11月28日
    キャラクターデザインが魅力的で読んでみたんですが、終始メインコンビの関係がめちゃくちゃかわいい!モブ女子たちもこういう作品の中では比較的常識あってストレスなく読み進められてオススメです!
    いいね
    0件
  • 夏目友人帳

    緑川ゆき

    ひとつひとつのお話がとても良い。
    2021年3月29日
    連載開始から現在に至るまで、基本連作短編構成。どの話もとても素敵なので好きな話を見付けるのも楽しいし、展開が進む中でのキャラクター達の関係や思考の変化を追うのも楽しい。あと、ニャンコ先生が段々「かわいい」寄りのデザインになっていくのが面白いのでその変遷を追うのも割と楽しい。
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    良いです。
    2021年3月29日
    淡々とした中に温かさや切なさや多くの感情が年月と共に段々と重なっていくのがとても好きです。それだけだと少し単調で重くなってしまうところをコメディ描写を細かく挟むことで読みやすくしているの巧いなぁ…と感じます。
    そしてキャラクターも魅力的です。ヒンメルとか描かれるたびに大好きになります。すごい。
    原作の方の過去の作品も言葉選びや設定が好みだったのですがあまり長く読めなかったので、今作はこの世界観に長く浸れたらとても嬉しい。
  • 憂国のモリアーティ

    コナン・ドイル/竹内良輔/三好輝

    面白い!
    2021年3月29日
    シャーロック・ホームズシリーズのパスティーシュとして個人的にとても好みです。そう来るのか!wという楽しさがあります。アイリーンのくだりが最高で手を叩いて笑ってしまいました。
    私は筋道が明確であれば細かい食い違いはスルーしてしまう読者なので気になりませんでしたが緻密な展開を求める方には向かないかもしれないです。
  • うたかたダイアログ

    稲井カオル

    クスッと笑える
    2021年3月19日
    腹筋崩壊というよりはクスッと笑える感じの『テンポの良いキャラクター同士の掛け合い』が魅力のコメディーだと思います。
    彼らの日常をもっと読みたかったなと思わせつつも、綺麗に完結しているので読後感がとても良いです。
  • 乙女ゲー転送、俺がヒロインで救世主!?【分冊版】

    武凪知/辻本ユウ

    笑って笑える!
    2021年3月4日
    コンスタントに思わず吹き出してしまうようなギャグを挟んでくれるので何も考えず笑いたいなら絶対おすすめです!
    単行本の描き下ろしがとても充実してるのでそっちの購入がおすすめですが単話で読みたい場合はこちらを!個人的には魔王と食堂回と悪役令嬢登場回がおすすめです!
  • 木曜日のフルット 石黒正数セレクション

    石黒正数

    ゆるくて楽しい
    2020年12月21日
    ゆるくて、読んでいるとなんとなくのんびりとした気分になります。
    のんびり単行本も追っていきたくなります。
  • そのへんのアクタ

    稲井カオル

    少し今と重なる…しかしギャグ!!!
    2020年12月21日
    絶望的な危機に陥りながらも持ちこたえている世界。しかしじわじわと衰退している地方。でも「日常」を過ごしていく。今の世界と少し重なるのですが連載開始は去年の9月なので本当に驚きます……。
    しかし、ギャグ!!!めちゃくちゃ面白いです!!
    稲井先生のギャグ絶好調です!!!クスッと笑いながらすごい楽しく読めます!!!シリアスっぽいシーンとの落差が好きです!!
  • 嘘解きレトリック【おまけ画集付き特別版】

    都戸利津

    完結時の付録冊子のデジタル版付き!
    2020年12月21日
    都戸先生の絵がお好きなら買うべきは絶対にこっちです!美麗なカラーが見られます!
  • 月刊少年ガンガン

    月刊少年ガンガン編集部

    異世界モノが多い
    2020年12月21日
    乙女ゲー転送を読みたくて数年ぶりに買いましたが今は異世界モノが結構多いです。でも他のジャンルもないわけではなく、目当てだけ読めればと購入しましたが想像より満足度高かったです。
  • 怪盗かまいたち

    都戸利津

    なるほど!
    2020年12月21日
    一度読んで、もう一度読むと、ああ、なるほどと。
    嘘解きレトリックや車掌の英さんでも感じていましたが本当に構成が巧みな漫画家さんだなと思います。絵も相変わらず美しく素敵です。
    嘘解きが好きな方は読んで後悔はないです。
  • 環状白馬線 車掌の英さん

    都戸利津

    嘘解きレトリックの作者さんの過去作
    2020年12月21日
    街を廻る電車の車掌さんを中心に紡がれる温かいストーリーがたくさん詰まっています。
    車掌さんは確かにお話の中心にいるのですがまるで台風の目のような雰囲気で魅力的です。
    短編集のような形式ですが繋がりも感じられて素敵です。
    1巻完結です。
  • マオの寄宿學校

    安斎かりん

    魅力的な作画と設定
    2020年12月21日
    美麗な作画と魅力的な設定がとても良いです。
    外部と隔絶された全寮制の学校で繰り広げられるストーリーが美しく、絵画を見ているような気持ちになります。しかし同時に現代日本の高校生たちがメインなのでその現実感も合わさってとても良い空気感の作品です。
    3巻で打ち切りなのでキャラの掘り下げが物足りないのと、少し展開が説明的なので感情移入はしにくいです。
  • 嘘解きレトリック

    都戸利津

    優しくて温かいお話。
    2020年12月21日
    嘘が『聴こえる』少女が、有能だけどゆるく生きてる探偵先生と出会い、その助手として『嘘』と向き合っていく。
    探偵と助手が大小様々な事件に関わりながらも穏やかな日々を過ごしているのがとても愛しいです。
    登場人物の再登場は多いですし、ある『嘘つき』の登場人物が登場してからはほんの少し展開の繋がりが強くなりますが基本数話で物語の切れ目があるのであまり気負わずに読めます。
    万人におすすめできる良い作品です。
  • 俺様ティーチャー

    椿いづみ

    読むのがとても楽しい学園コメディです!
    2020年12月21日
    ぜひ、忍者が空を飛ぶところまでは読んでほしいです。
    バトルあり!友情あり!親愛あり!謎もあり!駆け引きあり!感動あり!何よりも笑いあり!学園コメディの最高傑作だと思ってます!!
    そして主人公の真冬さんがどんどん格好良く活躍するのがめちゃくちゃ良いです!
    (主人公のラブ展開は限りなく薄いですが、要素は全方位にあるのでラブコメ好きな方も楽しめるのではないかと…)
  • 転生悪女の黒歴史

    冬夏アキハル

    一話の引きが強過ぎるw
    2020年12月21日
    「ア"ア"ア"ァ"ァ"…痛いっ!痛いいいいっ…」
    ここのページが本当に痛過ぎて面白すぎるのでぜひ1巻、いえ、1話だけでも読んでみてください!厨二創作の黒歴史を持つ女の子が中学生のときに書いた『自分を美少女化した主人公がモテまくる物語』に殺されキャラの悪女として転生するという設定がめちゃくちゃ楽しいです。
    【そして、シーモアだと3巻以降に結構良い感じのおまけ漫画付いてるのでおすすめです!!私は5巻のが好きです!】
  • 乙女ゲー転送、俺がヒロインで救世主!?

    武凪知/辻本ユウ

    妹のミスで乙女ゲーに転送される兄……笑
    2020年12月21日
    腹筋が痛くなるレベルで面白いコメディでした!
    乙女ゲー舞台に男子が転送されますがノリがギャグなのでBL含め、恋愛主軸のお話全般が少し苦手な自分もめちゃくちゃ楽しく読めました!!

    そしてキャラクターがみんな個性的で魅力的で良い味出してます!『全ての元凶の妹ちゃん』と『攻略対象の占い師フィル』のやばいけど憎めない二人が特に面白くていい感じです笑