フォロー

0

総レビュー数

57

いいねGET

25

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • かわいいあの子が朝フェラしてから登校してた

    BSSマニア

    少年漫画のタイトル?
    2024年4月25日
    ヨミホに入っていて少年漫画のジャンルとは思えないタイトルに興味を抱いて読んで見ましたが、まぁこれなら少年漫画でも良いかって感じの内容でした。
    まぁ中身は漫画じゃないですけどね〜
  • 生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと

    永瀬ようすけ

    全員が不幸になる鬱漫画
    2023年3月2日
    何故あそこまで主人公が下衆な行動を取れたのか理解出来ません。
    作者が何処まで下衆に描けるのかチャレンジしなければあそこまでの行動は取れないでしょう。
    良くこんな作品を準メジャー紙に掲載出来たものだと感心してしまいます。
    近い将来絶版になると予想します。
    ですがエロ漫画とは言えない少ないエロ描写とサスペンス性は高評価に値します。

    キャラクター評価
    主人公=ただの下衆、クズ、ゴミ、蛆虫
    アンナ=芯の強さが無くヒロインとして魅力無し
    キョウ=段々影が薄くなり存在価値皆無
    いくみ=陰のヒロイン、作品イチの魅力と哀憫
    さつき=結末以外は理解不能な存在
    いづる=徐々に容姿、性格が魅力的になった

    こう評価してみるとキャラクターとして魅力的に作れたのが『いくみ』と『いづる』の二人しかいないが、その割にとても面白い作品に仕上がってると思います。
  • 教室自爆クラブ

    アナジロ/アオイセイ

    ストーリーを完全に作らないまま作成した?
    2022年10月15日
    途中までは面白かったですが物語が収束に近づくにつれ、矛盾が生じてきて結局は作者が逃げ出したかの様に終わりました。
    何も解決させずに終わらせたと言うかしっかりと話を構築せずに漫画を開始したので大円団に出来なかったと言う感じです。
    いいね
    0件
  • エイジング―80歳以上の若者が暮らす島―

    友野ヒロ

    タイトルはダサいが…
    2022年10月15日
    とても面白く次が読みたくなる作品です。
    今のところ無料分の2巻しか読んでいませんがおそらく購入すると思います。
    ケチな自分が購入を検討するくらいなのでかなりの傑作の予感です。
    あと気になるのはタイトルがダサすぎだと思います。
  • COBRA ラグボール

    寺沢武一

    コブラシリーズの中で一番好きかも!
    2022年10月15日
    コブラはアニメ、漫画全て読んでいますがその中でもトップクラスに面白い内容です。
    コブラ曰くアメラグとベースボールを合わせたゲームだからラグボール。
    アメリカで出版された時がどう翻訳されたか気になります。
    出来れば試合終了後すぐにシリーズ終了して欲しかった。マーメイドは蛇足だと思う。
    いいね
    0件
  • 岡本かの子

    ジャンルは漫画だったけど漫画じゃないのね
    2022年10月15日
    絵日記と言うか写真日記みたいな小説でした。
    サクッと読めたし楽しかったですが漫画と勘違いしないようにしてください。
    いいね
    0件
  • 家族対抗殺戮合戦

    菅原敬太

    家族対抗って所が新しい!
    2022年10月15日
    それ以外はこの10年で何度読んで来たか覚えていないくらい有りがちな内容です。
    デスゲーム好きの人なら購入しても絶対に損はしないと思いますが自分にはもう少し安くならないと厳しいかな?
  • スワッピング

    千里唱子

    タイトルは変えた方がいい
    2022年10月15日
    こんなタイトルなら本屋さんでレジに持って行くのは恥ずかしい。
    中身は中々楽しめたし結婚について色々と思い出しもしました。
    でも離婚した自分から見ると理想を描いた綺麗事にしか感じられませんでしたが
    いいね
    0件
  • 【極!合本シリーズ】 でぶせん

    安童夕馬/朝基まさし

    このコンビでは最高傑作!
    2022年10月15日
    リアルタイムでサイコメトラーEIJIを読んでいました。でもマガジンを買っているから読んでいただけで特に好きな作品ではなかったのですが『福島満』が出てくるシリーズだけは大好きだったのでスピンオフが出た時はビックリしました。
    他作品のカメレオンの様に偶然凄い事をやっちゃう痛快作品で本編未読な方にも問題なく読めるのでおすすめです♪
  • ミケ【コミック版】

    晏芸嘉三

    ホラー少女コミック好きのオッサンですが…
    2022年10月15日
    面白さが良くわかりませんでした。
    シュールな不気味さを出しているのですが、そこに可愛さを感じる事が出来ませんでした。
    それは自分がオッサンだからかもしれませんが評価はこんな感じになります。
    いいね
    0件
  • 呪いのシリーズ

    曽祢まさこ

    ホラーと言うカテゴリーを超越した作品
    2022年10月15日
    ほぼハッピーエンドが無い作品ですが、そんな結末にも微かな救いがある物語が多いので読み終わっても嫌な感じはしません。
    むしろハッピーエンドより感慨深くなります。
    この作品は少女漫画のホラー作品と言うジャンルで語るには勿体ない傑作だと思います。
    いいね
    0件
  • 闇のパープル・アイ

    篠原千絵

    恥ずかしながらハマった作品です。
    2022年10月15日
    性についてや地方における経済について等、子供ながら色々と学んだ作品でした。
    もちろんホラー、サスペンス作品としても未だ色褪せない傑作ですね。
    主人公が子孫になるお話をこの当時の少女漫画でするなんて凄いと思います。
    いいね
    0件
  • タロットウォーズ

    氷室奈美

    この本を読んでタロットカードにハマった。
    2022年10月14日
    天野喜孝イラストのタロットカードを購入して練習したのが良い思い出です。
    懐かしさのあまり☆4としましたが読み返してみると画力も内容も稚拙ですがタロットカードの知識に関しては唸る物があります。
  • 無職強制収容所

    鎌倉敦史/昭伶

    ☆4は読みホーだからです有料なら☆2くらい
    2022年10月13日
    無料の読み放題としては楽しめましたのでおすすめします。ですが普通にレビューすると☆2程度ですね。まず話の内容に一貫性が無いので辻褄が全く合っていない。だから伏線回収が出来ずに終わってしまった。作者には荷が重過ぎる設定にしてしまった感じです。個人的に一番気に入らなかった点はヒロインより主人公の元カノの方が可愛かったのにあまり出番が無かった点ですかね。
    いいね
    0件
  • 魔少年ビーティー

    荒木飛呂彦

    魔少年ビューティーではない。
    2022年10月13日
    リアルタイムで読んでいましたが連載当初は周りの友人達もビーティーではなくビューティーと読み違いしてました。細かい所でもA先生の魔太郎がくるに似ている部分が多々見受けられますが荒木先生もデビューまもないので仕方ないでよね。インスパイアされたって感じですね。
    いいね
    0件
  • 1・2の三四郎2

    小林まこと

    人気漫画だった前作を超えている傑作!
    2022年10月13日
    前作も凄く面白い作品でしたが作者の小林先生がwhat'sMichaelや柔道部物語等の人気作を描いて漫画家としてのレベルが格段に上がっているので、続編のこの作品はめちゃくちゃ面白い作品になっている。前作を読んでいない人にもちゃんとわかる様に描いてるので、これだけを読んでも面白いです。プロレス、格闘技好き以外の人にもおすすめです。
    いいね
    0件
  • マネーの拳

    三田紀房

    三田作品の中でベスト3に入る傑作
    2022年10月13日
    かなり面白い作品の割に三田作品の中ではマイナーな部類に入っている作品。
    サクセスストーリーとして読んでいて爽快感と疾走感があるのでサクサク読めます。
    未読の方には是非読んでもらいたい作品です。
    いいね
    0件
  • 亜人

    三浦追儺/桜井画門

    主人公よりも魅力的な脇役、悪役
    2022年10月13日
    主人公よりも敵側の方がキャラ立ちしているので、そちらに魅力を感じてしまう。
    なのでずっと敵側を応援しながら読んでいました。
    三国志における曹操みたいな感じですかね?
    何度も読み返したくなる傑作です。
    いいね
    0件
  • 代紋TAKE2 超合本版

    渡辺潤/木内一雅

    自分の心の中では未完の作品です。
    2022年10月13日
    タイムリープと裏社会を混ぜた傑作。東京リベンジャーズにも多大な影響を与えている名作です。
    ですが結末だけは納得していないので何度読み返してもラスト10数ページで読むのをやめます。あの結末さえ無ければ☆5でした。
    いいね
    0件
  • COWA!

    鳥山明

    世界観が素晴らしい
    2022年10月12日
    鳥山明らしく人間とそれ以外の生物が共存している世界なのに全く違和感なく読ませる世界観が素晴らしい。
    個人的に鳥山作品で一番好きです。
  • 狂四郎2030

    徳弘正也

    徳弘ワールドの集大成
    2022年10月12日
    ギャグとエロと涙と感動。全てを取り入れた徳弘正也作品の最高傑作。
    何度も何度も読み返しています。
    まだ未読の方には強くおすすめしたいです。
  • けだものたちの時間~狂依存症候群~(分冊版)

    big brother

    エログロ好きにも好き嫌いはある
    2022年10月12日
    自分には合いませんでした。
    最初のうちはまだ良くある変態ものかと思っていましたが段々とついていけなくなりました。
    正直なところ気持ち悪いです。
  • カッパの飼い方

    石川優吾

    かぁたんが可愛い
    2022年10月12日
    亀のイメージを河童に変えたストーリー。
    ミドリガメも小さい頃は緑色で可愛いけど大きくなるとドス黒くなってちょっと不気味になるみたいに
    この作品の河童も小ガッパのうちは可愛い見た目で読んでいて河童を飼っちゃいたくなります❤
    いいね
    0件
  • 凄ノ王

    永井豪

    全ての要素を詰め込んだ大風呂敷作品
    2022年10月12日
    超能力、暴力、学園、ラブコメ、ホラー、神話等あまりにも多く詰め込んだ作品。
    大風呂敷を広げて未完で終わらせる永井豪先生が憎くなります。
    映画スキャナーズを彷彿とさせる超能力が魅力。
  • デビルマン

    永井豪

    自分が読んだコミックで五指に入る名作
    2022年10月12日
    子供の頃見ていたテレビアニメ版と全く違う内容に衝撃を受けました。
    まさか主人公対悪魔と言う図式から主人公対人間と全く真逆になるとは…
    とにかく全てにおいて考えさせられる作品
  • comic RiSky(リスキー)

    comic RiSky(リスキー)編集部

    何故か皆さん低評価なんですね。
    2022年10月12日
    アングラコミックが好きな人が読んだら面白い作品ばかりが掲載されているのでおすすめです。
    短いページでたくさん載っているよりもこの雑誌の様に掲載作品は少なくてもある程度のページ数があった方が読み応えはあります。
  • ギラギラ

    土田世紀/滝直毅

    途中までは神作!
    2022年10月12日
    人気が出て連載を終了出来なかったのか、途中から格段に面白さのレベルが落ちます。
    テーマ的にも長期連載には不向きな設定なので人気絶頂のウチにスパッとやめて完結していたら☆5でした。
    いいね
    0件
  • とびっきり!

    樹崎聖

    ボクシング版『キャプテン』
    2022年10月12日
    ちばあきおのキャプテンにラブコメ要素を入れ作者得意のボクシングにした作品。
    個人的には同じ作者のボクシング漫画ハードラックの方が好きです。
    いいね
    0件
  • HARD LUCK

    樹崎聖

    あれ?連載時より結末変わった?
    ネタバレ
    2022年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リアルタイムで読んでいて好きな作品で打ち切られた時ちょっとショックでした。
    それよりも自分の記憶ではラストシーン前に試合に負けた石神選手が髪の毛も剃って極限まで減量し階級をライト級まで下げ今度は自分が原田に挑戦するんだと言っていたシーンがあったと思ったんだけど自分の記憶違い?
    いいね
    0件
  • 真実に捧げる物語

    クロキケイコ

    全く知らない漫画家さんですが
    2022年10月12日
    とても面白い作品集でした。
    絵も個性的と言うか下手ですが内容と照らし合わせると上手な絵だとこの作品の良さは出ないと思う。
    下手な絵で一生懸命描いているのがわかるのでそこがキャラクターに感情移入させられると感じた。
    他の作品も是非読んでみたい。
    いいね
    0件
  • Sweets!

    赤坂一夫

    女の子の表情がいつも同じ
    2022年10月12日
    リアルタイムで読んだ作品でしたが特に魅力も無いスルー推奨の作品です。
    こんなマイナーな作品もネットで読めるのに驚いてレビューを書いています。
    内容も画力もイマイチなので読むには値しません。
    でも個人的には嫌いじゃない。
    いいね
    0件
  • 魁!!男塾

    宮下あきら

    今なお語り継げられる迷作
    2022年10月12日
    当時は大好きな作品でしたが途中で飽きてきて本気で読んでいたのは天兆五輪大武會くらいまででした。
    みんなと一緒で民明書房も最初は信じていましたが呉竜府くらいで『?』と思い始めバットマンで夢から覚めた感じでした。
    でもめちゃくちゃ面白い作品でした。
    いいね
    0件
  • ゴッドサイダー

    巻来功士

    巻来功士初の長編
    2022年10月12日
    リアルタイムで読んでいて好きな作家さんでした。
    長期連載には不向きと言うか短編作家だと思っていたのでこの作品も直ぐに連載終了すると思っていたのに長く続いて嬉しかったし驚きました。
    読み返すと何が面白かったのか良くわかりませんでしたが当時は凄く魅力的に感じていたのを憶えています。
    いいね
    0件
  • 蛮王

    土山しげる/平井りゅうじ

    このコンビの作品にツッコムのは✖︎
    2022年10月12日
    色々とツッコミたくなる内容ですがこのコンビに作品にはツッコミを入れずに楽しく読みましょう。
    その様に読めば痛快作品なのでスカッとするし読み応えは抜群だと思います。
    いいね
    0件
  • 王様ゲーム

    連打一人/金沢伸明

    このカノンコードの様な設定で
    2022年10月12日
    ここまでつまらない漫画に仕上げたのは凄い。
    この有りがちな設定ならどんな話でも大体面白くなるのだが…
    原作、映画とも見ていないが漫画でこのレベルなら見るのがちょっと怖くなる。
    いいね
    0件
  • バスタブに乗った兄弟~地球水没記~

    櫻井稔文

    もっとエログロが強かったら
    2022年10月12日
    まだまだ面白い作品になったと思う。
    結末も非常に上手く出来ていて考えさせられた。
    アングラ漫画が好きな方には絶対おすすめの作品です。
    いいね
    0件
  • 予知視

    滝智次朗

    最初と話が変わり過ぎる笑笑
    2022年10月12日
    有りがちな巨大組織登場には笑わせて頂きました笑笑
    とりあえず読み続けてはいるものの課金は絶対におすすめしない作品です。
    序盤の短期予知能力のみの内容で身近な話として読みたかった。
    いいね
    0件
  • 実験人形ダミー・オスカー

    小池一夫/叶精作

    小池&叶の作品では一番好きです!
    2022年10月12日
    このコンビの長編作品に必ずある序盤からの内容変更はありますが、いつもほど脱線していないので最後まで読めます。
    サラリーマン漫画の代名詞、変身した自分を楽しめる娯楽作です。
    いいね
    0件
  • 復讐チャンネル ウラミン ~公開処刑ナマ配信中~(分冊版)

    飯星シンヤ

    現代版恨み屋本舗
    2022年10月12日
    とりあえずツッコミ所は蔓延ですがそこはスルーで。
    アングラ漫画が好きな人は絶対に面白いと感じる作品です。
    いずれライバル組織や巨大組織が現れる事間違いなし笑笑
    いいね
    0件
  • ブラック・ジャック カラー特別編集版

    手塚治虫

    レビューする必要が無い名作
    2022年10月12日
    初見の人はまずいないであろう名作です。
    オールカラーなので見直してみましたが自分如きがレビューするのはおこがましい名作。
  • comicタント

    comicタント編集部

    不浄を拭うひと以外はビミョー
    2022年10月12日
    ネット広告で見て試し読みした不浄を拭うひと以外は特に興味のある話は無いです。
    一作ごとの話も短いし内容も薄い。
    いいね
    0件
  • 中学校狂師 ~カラス女は許さない~

    小田原愛

    中年の姿が描けないのかな?
    2022年10月12日
    中学生の子供がいる親の見た目が子供と対して変わらないのに違和感があり過ぎる。
    若い姿で描くのは仕方ないとしても大人の魅力を描きかれていないのが残念。
    いいね
    0件
  • モリのアサガオ

    郷田マモラ

    さだまさしの『償い』
    ネタバレ
    2022年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ のPVとして誰かが作った動画にこのモリのアサガオが使われており最近その漫画がコレと知り読む事にしました。そのPVでは星山が処刑されるシーンが使われていて漫画を読み始めてからも星山は悪人のまま処刑されるのだろうと思いながら読んでいたので星山が改心したのには衝撃でした。個人的には渡瀬との邂逅よりも星山、岡田と分かり合えた話が一番印象に残っています。
    素晴らしい作品だと思いますが続編は蛇足で読む価値無しです。
    いいね
    0件
  • 喰猟教室

    栗山廉士/ウェルザード

    ただのはちゃめちゃ作品ですね。
    2022年10月11日
    クラスメイトが次々に殺されていき犯人が誰なのかと疑心暗鬼になったりありきたりな展開が続きます。不必要にキャラクターを殺したりと幻滅する作品です。全くおすすめしません。
    いいね
    0件
  • マッシュルーム

    小池ノクト

    打ち切り?全てが謎のまま
    2022年10月11日
    伏線回収がほぼ0で終わってしまった。
    主人公が誰なのか微妙なままだったし途中で投げ出してしまった展開も多数見受けられた。
    見切り発車で開始したのかわかりませんが作者と編集の力不足を感じる惜しい作品でした。
  • 呪いの招待状(分冊版)

    曽祢まさこ

    雑誌『ハロウィン』でもお気に入りでした。
    2022年10月11日
    もう数十年前になりますがホラーコミック雑誌の『ハロウィン』を定期購読しており、その中でも伊藤潤二、まつざきあけみと並んで好きな作家さんでした。久しぶりに読み返してみても面白い作品だと思います。
    いいね
    0件
  • ドクムシ The Ruins Hotel

    恵那/八頭道尾

    前作より数段上。
    2022年10月11日
    『ドクムシ』の続編になります。前作を読まなくても十分に楽しめますが、こちらを読むとおそらく前作を読みたくなりますので前作を読んでからこちらに進むのをお勧め致します。作画担当が変わった事で前作より格段に作品のレベルが上がっており凄く楽しめました。
    いいね
    0件
  • 美しい侵略者~脅かされる家族の日常~

    彩奈チカ

    特に目新しい面は見当たらない
    2022年10月11日
    良くあるパターンの作品で興味を惹かれる面も無いですね。
    冒頭からもっとドロドロさせるとか『掴み』が欲しかった。
    いいね
    0件
  • ナニワ金融道

    青木雄二

    クレジットカードも借金
    2022年10月11日
    サラ金から金を借りる事以外にもクレカでの買い物も借金であるとの認識を若者にもしっかり持ってもらいたい。主人公の灰原も作品では良い人みたいに書いているがやっている事は極悪極まりない。この様な人物と出会わない様に人生の教科書として若者には読んでもらいたい。
    いいね
    0件
  • 恋と地獄

    今井大輔/COMIC ROOM

    広告に釣られて購入してしまいました。
    2022年10月11日
    特段、目新しいものは無いものの、何かモヤモヤする気持ちをスカッとさせる作品なのでこの金額なら課金しても損はしないと思います。
    いいね
    0件
  • カリスマ

    新堂冬樹/八潮路つとむ/西崎泰正

    原作をぎゅーっと圧縮しているが
    2022年10月11日
    そもそも原作も大長編の割には中身が濃い物では無いのでこれくらいに圧縮した方が読みやすいかも。
    せっかく良いシナリオになったのに画力が少し足りないのには残念。作画を違う人がやっていれば☆5をつけたかもしれません。
    いいね
    0件
  • 夜に蠢く【超合本版】

    柳沢きみお

    色んな漫画サイトで何度も読みました。
    2022年10月11日
    紙媒体では一度も読んだ事は無いですがあらゆる漫画サイトにある作品なので何度も読んでいます。
    後半はめちゃくちゃになりますが前半は柳沢先生らしくサラリーマン変身モノとしては溜飲が下がる傑作だと思います。
    いいね
    0件
  • 性と罰 ~復讐は棘のように~

    貴咲光流

    性犯罪加害者被害者夢物語
    2022年10月11日
    酷い内容ですね。性犯罪被害者にとっても加害者にとってもありえない夢物語です。
    エログロシーンが一切ないのも逆に性犯罪を軽んじている様で気分が悪くなります。
    読む時間の無駄です。
    いいね
    0件
  • オールドボーイ

    土屋ガロン/嶺岸信明

    行き当たりばったり感が強すぎるが
    2022年10月9日
    面白い内容には間違いない。
    韓国で映画になってそれをアメリカでリメイクしているが映画の方はシナリオがしっかりしているので見やすい。
    いいね
    0件
  • Z~ゼット~

    相原コージ

    これがゾンビ世界のリアルかもしれない。
    2022年10月9日
    初めて読んだ時は衝撃的でした。
    ゾンビが蔓延したらこんな世界になるのかもしれないって考えちゃいました。
    ゾンビ作品はどんなものでもラストは賛否両論ある場合が多いですがこの作品のラストは個人的には✖︎
    相原先輩ならもっと良いラストを作れたと思う。
    いいね
    0件
  • ラブ&ファイヤー

    平松伸二

    主人公が一時的に変わる迷作
    2022年10月6日
    個人的には好きな作品です。ラブとファイヤー(主人公とヒロイン)が全く出てこない回が何回か続きますがその話の方が板垣平松総理らしい荒唐無稽なお涙ちょうだい物で面白いです。
    因みに巻末に掲載されているボクシング漫画も当時ジャンプで読んで印象に残っていた作品だったので読めて良かったです。
    いいね
    0件
  • ガチンコッ!

    山下てつお

    何故打ち切りになったか不思議な良作
    2022年9月23日
    リアリタイムで読んでいましたがめちゃくちゃ好きでした。毎週楽しみに読んでいたのに打ち切りになってビックリしたもんです。今読み返しても面白い隠れた名作だと思います。
    いいね
    0件