フォロー

0

総レビュー数

27

いいねGET

9

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね2件
投稿レビュー
  • 弱虫ぺダル

    渡辺航

    面白い
    ネタバレ
    2023年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自転車競技に馴染みがない自分でも面白く読めました。1年目のインターハイ優勝(30巻くらい)までは文句なく面白いと思います。それ以降はモブだと思ってたキャラが実はすごい人だったパターンが多くて個人的にちょっと食傷気味でした。
    いいね
    0件
  • 金色のガッシュ!! 2【単話版】

    雷句誠

    今回も熱い物語か?
    2023年8月31日
    前作の「金色のガッシュ!!」も読んでいたので懐かしく感じました。今作も登場人物達の熱いストーリーが期待出来そうで楽しみです。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人

    諫山創

    掴みが最高
    ネタバレ
    2023年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 巨人や主人公達がいる街など謎に満ちた世界が描かれていて、最初から物語に引き込まれてしまう感じです。風呂敷を大きく広げた後、丁寧に伏線を回収していき物語が完結しているので安心して最期まで読んでいけると思います。
    いいね
    0件
  • ばらかもん

    ヨシノサツキ

    五島ネタが面白い
    ネタバレ
    2023年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 都会育ちの主人公が長崎の五島に引っ越して地元の人達と馴染んでいく話です。なるを始め個性的なキャラが多く、五島という田舎ならではのネタが合わさって楽しめます。
    いいね
    0件
  • 名探偵コナン

    青山剛昌

    少年サンデーの看板マンガ
    2023年7月29日
    サスペンスのジャンルでここまで長く続いているのはすごいと思う。硬くなりそうなストーリーを少年探偵団や毛利小五郎などの脇役でうまくバランスを取って読みやすくしている。全部を読み通すのは厳しいけど最終回は読みたいなあと思う。
  • デスマーチからはじまる異世界狂想曲

    愛七ひろ/shri

    ほのぼのとした異世界物語
    ネタバレ
    2023年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に転生した主人公がその世界の神になるまでの話になると思われます。基本は俺強えー系ですが、異世界で出会った仲間達とほのぼのとした旅を楽しんでいくのを読んで、読み手もほのぼのとした気分になる物語です。最初に仲間になるタマやポチのキャラ付けがツボに嵌ってて癒されます。
    いいね
    0件
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    芸能ネタが面白い
    ネタバレ
    2023年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は流行りの転生物の現代版かと思っていたが、有馬かなが今日あまのドラマに出演する芸能界編の辺りからガラスの仮面のような演技物のストーリーに引き込まれるようになった。所々に芸能界のウンチク話が散りばめられていて興味深く読ませてもらっている。
    いいね
    0件
  • パリピ孔明

    四葉夕卜/小川亮

    ポジティブな気分にさせてくれるマンガ
    ネタバレ
    2023年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のエイコが孔明の助けを借りながらも困難に立ち向かって音楽の世界で成り上がっていく物語です。ライバルとの対決などに三国志物のネタを絡めて孔明が計略を使っていく所も面白いですが、いつもポジティブ志向で状況を乗り越えていくエイコの生き方が読んでいて爽快な気分になります。
    いいね
    0件
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    いろんな要素が詰まっていて面白い
    ネタバレ
    2023年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 北海道でアイヌが残した黄金を探す冒険物語だが、ギャグ・アクション・グルメ。自然・サスペンス・歴史などいろんな要素が詰まっていて飽きない面白さがある。
    いいね
    0件
  • アドリブ王子

    あかつきけいいち

    懐かしのスロット
    2022年9月30日
    4号機から5号機初期のスロットが描かれていて昔を懐かしく思い出します。主人公の王子を始め個性的なキャラが多数登場して面白いです。
    いいね
    0件
  • バード 最凶雀士VS天才魔術師

    青山広美/山根和俊

    トリックが面白い
    ネタバレ
    2022年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作者:青山広美の漫画「バード」のリメイク版です。こちらは絵が劇画調です。全自動卓で天和をいかにアガるかの攻防やトリックが面白いです。
    いいね
    0件
  • ナナヲチートイツ 紅龍

    前川かずお/森橋ビンゴ

    麻雀好きの方にはいいかも
    ネタバレ
    2022年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 麻雀対決にかわいい登場人物のお色気などが混じった作品です。闘牌の内容は結構しっかりしているので麻雀好きの方は読んで楽しめるのではないかと思います。
    いいね
    0件
  • ヨルムンガンド

    高橋慶太郎

    バイオレンスな世界観がいい
    2022年2月28日
    銃やナイフで話を付けるバイオレンスな世界観が印象的です。ギャングモノやミリタリーモノの映画などが好きな方は楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • ARMS

    皆川亮二/七月鏡一

    特に対決シーンが好き
    ネタバレ
    2022年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新宮隼人とコウカルナギの対決、高槻いわおとたかしの対決シーンは特に熱いです。高槻いわおの「人間はARMSには負けんさ」というセリフが格好良くて好きです。
    いいね
    0件
  • BASTARD!!

    萩原一至

    とにかく懐かしい
    2022年2月28日
    ファミコンのドラゴンクエストなどのRPGが一般社会に認知されていく頃に連載されていたマンガです。当時の週間漫画としては珍しいファンタジーなテーマと丁寧な画風が印象的でした。原稿が間に合わなかったのかいきなりラフな絵になったり、途中休載になったり、いろいろと思い出深いマンガです。
  • ブレイクブレイド

    吉永裕ノ介

    アクションの描写が面白い
    2022年2月28日
    ロボット同士の対決が見せ場の一つですが、主人公のロボットは銃は使えないけど運動能力は高いので剣の類だけで戦います。ロボットモノなのに忍者モノのようなアクロバットな描写があって楽しめました。
  • おすもじっ!◆司の一貫◆

    加藤広史/鹿賀ミツル/鮨まつもと

    料理の解説が面白い
    2022年2月28日
    料理対決などをしていく中で寿司や日本料理に関する解説などが書かれていて、あまり食べる事のない料理などを知る事が出来て楽しめた。
    いいね
    0件
  • 史上最強の弟子 ケンイチ

    松江名俊

    面白い
    2022年2月28日
    武術の才能のない主人公が達人の師匠に鍛えられて強くなっていく所が面白い。自分は武術についてよく知らないが、フィクション的な技と実際にありそうな技がミックスされて出てくるのでリアリティもそこそこ感じられて楽しめた。
    いいね
    0件
  • ウィッチクラフトワークス

    水薙竜

    面白い
    2022年2月28日
    たまにある妹の霞ちゃん絡みのギャグパートが面白くて好きです。雑誌の連載を読んでいた頃は今度はどんな見開きオチが出てくるかと期待しながら読んでいました。
  • スプリガン〔保存版〕

    皆川亮二/たかしげ宙

    アクションがいい
    ネタバレ
    2022年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 戦闘マシンな主人公が人間として成長してマシンを越える性能を発揮していく所が格好良い。古代遺跡の争奪戦にからむアクションが見せ場ですが、人間の可能性は無限大的なテーマを物語に埋め込んでいるのが好きです。
    いいね
    0件
  • 東風のカバ

    青山広美

    面白い
    2022年2月28日
    実戦麻雀では無敵に強い主人公がネット麻雀では苦戦して連敗していくギャップが面白い。実際の麻雀でもこういう負けパターンよくあるあるな感じの場面が描かれていて共感する所も多かった。
    いいね
    0件
  • オーディナリィ±

    高橋慶太郎

    迫力あるアクション
    ネタバレ
    2022年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同作者の作品の「デストロ246」に登場する的場伊万里の前日譚的な物語です。銃やナイフを使った迫力あるアクションが多く出てきますが、登場人物の殺し屋が若い女の子達というギャップも独特の世界観を作っていて面白いです。
    いいね
    0件
  • アドリブオフサイド

    あかつきけいいち

    面白い
    ネタバレ
    2022年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ パチ○コに関わる人達を描いたギャグマンガです。癖のある登場人物が多数出てきて笑わかせてくれます。最初はヨシオやサッちゃんが主人公でしたがいつのまにか翔に取って変わられます。昔のパチ○コ台の解説などもあって懐かしいです。
    いいね
    0件
  • アドリブ店長

    あかつきけいいち

    面白い
    2022年2月28日
    パチ○コ店をモチーフにしたギャグマンガです。ぶっ飛んだ店長を中心に癖のある店員や客が登場して笑わかせてくれます。10年かそれ以上前の作品なので当時パチ○コ店に置いてあった台の描写等もあって昔懐かしくも感じました。
  • 最果てのパラディン

    柳野かなた/輪くすさが

    王道的なファンタジー物
    2022年2月28日
    流行の異世界転生物の設定ですが、ファンタジーの王道的な内容です。剣と魔法の世界の物語をじっくり読みたい方にはすごくいい作品だと思います。
  • 貧民、聖櫃、大富豪

    高橋慶太郎

    ファンタジー+財テク
    ネタバレ
    2022年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 某Fateっぽいファンタジーな設定に魔力の元が自分の財産という目新しい設定が加わった物語です。魔法を使った対決に加えて、株や土地に関する話もあって面白かったです。
    いいね
    0件
  • 魔法使い黎明期

    虎走かける/いわさきたかし/しずまよしのり

    ゼロの書の続編的な物語
    ネタバレ
    2022年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他のレーベルの「ゼロの書」の続編的な物語です。新しい登場人物の魔女ローや魔法学校生徒3人組が中心の物語ですが、途中で「ゼロの書」の主要人物達も登場してきて前作を読んでいた人はほっこりすると思います。話の中心は新しい登場人物なので、前作を読んでいない方も楽しめる内容になっていると思います。