フォロワー

0

総レビュー数

22

いいねGET

45

いいね

154

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 誘拐捜査

    緒川怜

    序盤はとてもよかった
    ネタバレ
    2024年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。
    話(場面や回想)がどんどん差し込まれ、驚くほど読みづらい。イライラしながらそれでも冒頭がよかったので読み進めましたが、終盤の謎が明らかになっていくところになると、今度はまた驚くほど都合がいい。「6歳までコト……」のコトだけで「言葉が話せなかった」だと断定して動きだしますかね、普通。知人の子を一晩見ている間に誘拐した子の死体をその家の庭に埋めるって、じゃあそれまではどこに隠してた???作者のご都合主義がひどすぎました。読み返すことはないです。
    いいね
    0件
  • 尊すぎる天使

    gooneone/ゆさうさ

    最強攻め様
    2024年11月2日
    大好きな作家さんです。
    スパダリ攻めが好きでしたが、こういう攻めもいい!受けに夢中で人の話を聞かないタイプで妄想に夢中でそれがまた面白い。ところどころ声を出して笑いました。攻めと出会う前の受けの過ごす状況がひどいので、攻めの明るさに読んでいて救われました。ストレス溜めすぎに気を付けようと思いました。
    プレイが不安な人はためし読みを読んだらいいと思います。引き込まれます。
  • うちの執事に願ったならば

    高里椎奈

    強引すぎる
    ネタバレ
    2024年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ続編と知らずに読みました。
    冒頭で何となく人間関係は把握できた。
    が、謎解きが強引すぎる。特に「執事の秘密と~」の、ツイッターの話。文章がまったく違うのに、どうして自分の話を改編されてツイートされたとわかるのか。普通、わかるわけない。
    最初の毒の話も、犯行理由がひどすぎる。この小説をミステリーにくくられたくない。
    それから、普通ならひらがなで書く文字も漢字になっていてとても読みづらい。
    続編は絶対に買わないです。ストーリーがひどすぎて金の無駄でした。
    いいね
    0件
  • 「孤狼の血」シリーズ

    柚月裕子

    全体的に読みづらい
    ネタバレ
    2024年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。
    ヤクザものなので仕方がないのでしょうが、✕✕組系列✕✕組の組長✕✕✕✕が✕✕組✕✕(役職)の✕✕✕✕と~~と、ひたすら漢字漢字漢字。
    そこまでの情報がすべて必要なのか疑問でした。そもそも覚えられないし。
    あと、「、」が多すぎてめちゃくちゃ読みづらいです。半分でいい。
    頭も体も疲れていないときじゃないと読んでいられない。気分転換どころかめちゃくちゃ疲れます。
    とりあえず一旦挫折。

    読み終わったので追記。
    がっつりネタバレです。
    序盤は上記の通りめんどくさい。飛ばして読んでもだいたい問題なし。中盤は少し盛り上がりましたが、ラストがその終わり方か……と残念。続編を買うことは絶対にない。
    時系列が前後するので、あれ?今は夜中じゃなかった?みたいになる。ものすごくわかりづらい。何度も読み返してもらえると思うな。

    登場人物の描写が薄いので、大上以外の人間性が全然わからない。主人公的な大上は死んでしまう。本当の主人公の性格も把握できないままスパイであることはバレバレで、ラストに明かされるが驚きもせずあーはいはい冒頭から知ってた。で終わってしまう。
    この作者は警察のひどさを書きたかったのかな?それなら納得。大上を殺したのも課に密告してたのも誰だか謎。高坂も突然登場して、よくわからんままひっかき回した感じ。伏線も回収されないし、主人公より主人公らしい大上は死んでしまうし、図書館で借りればじゅうぶん。
    いいね
    0件
  • 方舟

    夕木春央

    驚愕
    ネタバレ
    2023年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は描写の不足や句読点の多さに辟易しながら、話題になったのだから面白いはずととにかく我慢して読みました。
    中盤からは句読点も気にならなくなり、ラストで驚愕しました。
    文体が合わなかったため繰り返しは読めないですが、一読の価値あり!

    ただ、不倫嫌いや閉所恐怖症の人は気を付けてください。
  • ロスト

    呉勝浩

    たしかに!
    ネタバレ
    2023年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。文章がとても好みですらすら読めました。関西弁でのやりとりも快活で心地いい。くすっと笑ってしまうところも複数ありました。
    ストーリーはもちろん、キャラぶれしてないのもすごくよかった。
    最後、喜多の100万はそれでいいの?って感じだったのと、柳の良さはわからなかったです。登場人物は褒めてたのでいい人なんでしょうが、読んでいる限り悪いシーンが目立っていたのでそこは残念。

    最後、淵本が気付いた呼び方の問題で「たしかに!」と思いました。気付きたかった~!悔しい。

    同じ作家さんのをもっと読む予定です。
    いいね
    0件
  • 慟哭

    貫井徳郎

    想像はできた
    ネタバレ
    2023年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんとなく、カラクリには早い段階で気付いていた。
    それでもどうやって犯人にたどり着くのかを期待しながら読み、楽しかった。満足。
    ただ一点、佐伯の妻だけはどうにも無理だった。あのような性格にするなら妻に浮気をさせず、良妻設定にしておくべきだった。登場からラストまで妻が出てくる度にイライラした。
    いいね
    0件
  • ピース 新装版

    樋口有介

    なんでもあり
    ネタバレ
    2023年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ○○ならなんでもあり(できる)か……と思ってしまう結末だった。
    読んだ時間を返してほしいと思うのはまれ。
    ピースの意味はそういうことか!と思いました。
  • 華妻【特別版】

    西野花/笠井あゆみ

    やってるだけ
    2023年7月14日
    ほぼやってるだけの性欲本でした。
    主人公にも全然感情移入できず。
    エロ本読みたい!だけならおすすめです。
  • 黄金のひとふれ

    中庭みかな/テクノサマタ

    表紙が幼すぎる
    2023年7月12日
    絵が…絵が…これでは小学生…。
    ストーリーは溺愛金持ち有能攻めが可哀想な受けを不器用ながら?かわいがる話。
    文体がこの作者さんだなって感じのきれいさ。
    絵がなぁ…。
    きれいだしかわいいんだけど、合ってない。
    中庭先生、イラストレーターさんに恵まれてない気がする。
  • ヒカルの碁

    ほったゆみ/小畑健

    佐為がかわいい!
    2023年7月12日
    とにかく佐為がかわいくて、佐為を愛でるために読んでます!
    佐為に幸せになってほしくて、ついなんでヒカルが打ち始めるんだと思ってしまう…ずっと佐為でよかったよ!
  • 御曹司は初心な彼に愛を教える【SS付】【イラスト付】

    gooneone/すがはら竜

    紙デビュー
    ネタバレ
    2023年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本作品で紙デビューとのこと。好きな作家さんなので嬉しいです。
    幼いときにちんパブのオーナーに買われ、小学校にも通わせてもらえずに大人になった里央。親の借金を返せなければ臓器を売る決まり。
    字が読めないせいで三枝の正体に気づけなかったシーンは泣きました。特に本当は死にたくなかったのに、大好きな三枝が臓器を欲しがってたのかも、でもそれでもいいやと思うシーンは号泣でした。
    みんなが大切なひとの命を守ろうと必死。こんなに重く、深い話なのに読後感がいい。オーナーも反省していて、今さらかよと思いながらも里央を買ったときの年齢を考えると嫌いになれず。
    ぜひ続編が読みたいです。オーナーとボーイのスピンオフも読みたいです。
    臓器移植のこともあるし、ふだん小説を読まないひとにも読んでほしいし、コミカライズとかで小説を読めないひととかにも、多くのひとに読んでほしいです。
  • NANA―ナナ―

    矢沢あい

    久しぶりに
    2023年6月18日
    ふと懐かしくなり、再読(当時は漫画本で)
    休載が続いていますし、もう古い作品。タバコ吸いまくるし、薬だし、春を売ってるし、ガラケーだし。
    けれどどれも雰囲気にあっていて懐かしく、素晴らしい。
    続きを待っています。
  • 沈まぬ夜の小舟

    中庭みかな/テクノサマタ

    話は素晴らしいけど絵がちがう
    ネタバレ
    2023年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Webの頃から読んでいて、何度も泣きました。 舟に一人で乗っていて、明日にはもっと遠くに行ける。
    でもそうじゃなかったと気づいたときの創が切ない。

    ただ、キャラクターのイメージがちがいすぎて絵を見る度に気が逸れてしまった。これなら絵はない方がよかった。
  • リトル・ホーリー・プレイス

    中庭みかな/八つ森佳

    作家さん読み
    2023年5月29日
    好きな作家さんです。
    気が気じゃなくなるほどのトラブルはない傾向の先生。あまり事件性(話の起伏)はないが、描写がすごくきれいです。穏やかな気持ちで最後まで読める。(切ないけど)
    家庭に難ありの受けが多いかな。

    表紙を見て、数年後の話も入ってるのかと思ったけどそんなことはなかった。表紙の子どもはどう見ても保育園児には見えない……。これでは小4くらいでは?
    アフターストーリーが好きで期待していたのでとても残念。
    それも踏まえると☆4だけど、中庭先生が悪い訳じゃないと思うので内容だけを見て☆5。

    ほかの作品でもイラストがイメージとだいぶ異なっていたので、中庭先生にはもう少しイラストにもこだわってほしいというか、イラストレーターと編集部がちゃんとしてほしい。
  • 金平糖の海

    中庭みかな/テクノサマタ

    切ない
    ネタバレ
    2023年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編はWebの頃から読んでいて、何度も泣きました。
    続編が出ていたことを知ったので。
    優秀だったはずの創がコンビニバイトの反省文みたいなのをちゃんと書けなかったのは脳がつかれていたからなのかな?
    発達障がいとかかなとと思っていたけど、アフターストーリーを読んだらそんなことはなさそうだった。
    幸せそうで何よりだった。

    でも3Pはいらなかったなぁ……。
  • 俺が好きなら咬んでみろ

    中原一也/小野浜こわし

    媚びない受けが好きな人向け
    ネタバレ
    2022年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前提として、私が甘い話が好きなせいで辛口です。

    初読み作家さんなので、普段からこういうキャラを書く方なのかはわかりませんが。
    受けは自分のストーカーを探すために友人が吸血鬼になったのにあの態度?棺桶とか諸々嫌々っぽいし。
    なのに攻めは受けを好きでい続けるのが理解できなかった。
    あとタイトル…いや咬むな咬むなって感じですよね。吸血鬼になんてなりたくないって。
    そもそも、ストーカーを探してくれてるって知ってたっけ?なんか感謝も0だし態度悪~って感じで流し読みしたので読み飛ばしたのかもしれませんが。
    せめて事件の真相にどんでん返しでもあるのかと期待していましたがそれもなく……こちらが推理できる感じでもなく。
    作家さんのファンは、もしかしたら媚びない受け好きというか、そういう作風ってわかってて読んでるのかもしれませんが、溺愛や甘い系が好きな私には無理でした。
    個人的な趣味では☆0ですが、私に合わなかったというだけで作品自体が悪いわけではないので☆3で。
    私が読み返すことはないです。
  • 小説家は懺悔する

    菱沢九月

    チャラい?
    ネタバレ
    2022年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 友達にすすめられて読みました。
    こんな受けが家にいたらいいなぁと思うものの、失恋してすぐなのにいくらなんでも好きになるの早すぎでは?
    ページ読み飛ばしたのかと思いました😓
    攻めは攻めですぐに手を出すし、受けも受け入れちゃうし……うーん。
    一番魅力的だったのは友達かな。言葉足りないけど面倒見がよくて。スピンオフとかあれば読みたい。
  • 家族を買った日

    gooneone/ゆさうさ

    切なすぎて泣く
    ネタバレ
    2022年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 親に捨てられて芥( ごみ)と呼ばれるようになった主人公。ひどい境遇なのに素直でいいこで、それがまた切ない。
    本当の家族になったパパママの愛情に包まれて、高田ともラブラブなシーンがもっと読みたい!
    あと財閥が椿を捨てたのを世間に知らせてほしい!ざまぁな編を読みたいけどたぶんこの4人は復讐なんて考えず静かに暮らす気もする。
  • 犬ほど素敵な商売はない

    榎田尤利

    切ないペット
    ネタバレ
    2022年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ペットもの大好きです。
    過去ありの受けが愛されていく話。榎田先生の本は初でした。
    もう少し長くてもよかったな。でもまとまっていてとても読みやすかったです。
  • 最愛の作り方

    gooneone

    ハードSM
    ネタバレ
    2021年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなり珍しいレベルのハードSM。
    レビューを読んでから買いましたが、人を選ぶという意味がわかった……普通のSMでは物足りない人向けです。徹底的なSM。でもちゃんと根底に愛があるので受けもそれを受け入れるし、攻めも大切にしています。私は楽しかった。

    他の方のレビューにあった最後が~っていうのはたぶん勘違いされてると思います。途中、ママとマスターの電話があったので、その二人がお金で紹介しあって会員を増やしてるんじゃないかなと思いました。ちゃんと読んだらわかるような?違うことを言ってるのかな?

    他にも去勢本を書かれてるようなのでそちらも読みます。
  • キス・イン・ザ・ダーク

    gooneone/唯奈/ゆさうさ

    ピュア!
    2021年11月12日
    とにかくピュア……
    全盲故、性的な興奮を得にくく、ほとんど一人でしたこともないという受け。性的な知識は展示翻訳された本だけなので、知識も古風。(どんな本読んだのか気になります笑)
    家族もいなくて不憫なのに頑張って生活している姿は応援したくなって、攻め!幸せにして!と思いました。

    気になって、作者さんを検索したらたくさん同人だしてるみたいでそちらも読もうと思いました。