フォロー

0

総レビュー数

11

いいねGET

57

いいね

68

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【ラブコフレ】教えてください、藤縞さん!

    なえ・淡路

    好感から嫌悪感に
    ネタバレ
    2023年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セリフのチョイスもセンスがあり面白いです。ただヒロインが吉埜さんの家に泊まり込みで看病する辺りで非常に萎えました。それまでは癖があるけど好感が持てるタイプの女性だったのに、異性の家に泊まり込むという綺麗事を並べた危機感を持たない急に苦手なタイプの女性に。実質的に役に立てていないところや、相手の為と言いながら自己満足でしかない行動が読んでいてとても不快。嫌悪感を感じる。購入しなければよかったです。
  • 26歳処女、チャラ男上司に抱かれました

    仲春リョウ

    2023年5月24日
    最初は続きが読みたくなる作品でしたが2人のやり取りも初期ほど惹かれなくなり、特に宮下さん登場した辺りからもういいかなと思ってしまいました。それと意外とヒロインとヒーローが恋人としてしっくりきてない気がします、、タイトルも苦手です。絵は回を重ねる毎に上手くなってて好感が持てました。
  • NANA―ナナ―

    矢沢あい

    2023年1月30日
    自分の内側の部分を抉られる、今まで出会った中で一番特別な作品。何度読んでも鬱になる。言葉が刺さる。何度も何度も。
    好きと嫌いと尊さと憎しみが沢山詰まっていて、読み進めるほどに暗い気持ちになり、この世界観に溺れ、心が疲れ、だけどどうしようもなく心地良い。
    この作品を超えるものに出会える気がしない。
  • 夢から覚めてもそばにいて

    キラト瑠香

    きれいな涙
    2023年1月30日
    ゆきのさんとミラくん。再会の話が読めてとても嬉しいです。話自体は長くないのに大事なところがギュッと詰まっている作品。違和感も無い上、バランスとテンポが良くて非常に読みやすいです。セリフと表情の魅せ方がとても巧いなと思いました。愛情ばかりが溢れる2人の密着が心地良くて暖かい。癒されました。

    博巳と珠里。心を鷲掴みにされました。交際してからもお互い敬語を使う関係性が素敵です。心を委ねられた博巳の涙に感銘を受けました。優しくて甘美で繊細で潔癖で、安堵感が心地良い。何度も何度も読み返しています。作者様も思い入れの強い2人だと仰ってて嬉しくなりました。どうかまたこの2人に会いたいです。
  • シーツの波間でみる夢みたいな【コミックス版】

    キラト瑠香

    尊い
    2023年1月15日
    ゆきのさんとミラくん。2人の一つ一つのやり取りが可愛くて優しくて愛おしくて見入ってしまいました。欲望ではなく感情で繋がっている感じがたまらなく素敵です。2人の唇「トントン」の合図。会話が無い分2人の表情に心が抉られました。

    博巳と珠里。1番繊細で美しい作品だと思いました。博巳の言葉遣いや所作にとても惹かれます。どこか切ないのに安堵感に溺れてしまう、なんて尊い作品だろう。暫く抜け出せそうにありません。
  • 春の嵐とモンスター

    ミユキ蜜蜂

    嵐ちゃんと南須くん
    ネタバレ
    2023年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさか本当にこんな展開になるなんて……漫画特有のありきたりな王道ストーリーの概念をぶち壊してくれて感動しました。作者様の描く作品は派手ではないのにとてつもなく魅力的で個性的でじわじわと虜にしてしまう力があると思います。独特で異質な台詞(褒めてます)も読んでて声に出して笑ってしまうほど本当に楽しい。その上会話の流れやリズムも全く違和感がないため親近感が湧き、非常に読みやすいです。最新巻は「パ二べまして」からの「不気味なコミュ障」にやられました。嵐ちゃんが心で思ってることや行動がいちいちツボで、今まで読んだ漫画の中で1番好きなヒロインです。(僅差でタマも好き)
    特に感銘を受けた4巻は南須くんの目の表紙が素敵で、ラスト7ページは何度も読み返すくらい心鷲掴みにされました。そして6巻ラストの展開。南須くんにだけは『ちゃんと聞こえた』という4巻との言葉のリンクがたまらない。なんて上手い繋ぎ方。このシーンは何度読んでも鳥肌が立ちます。
    考察みたいになってしまいますが、表紙も栢くんオンリーだしこれってもしかして嵐ちゃんと付き合うどうこうの話ではなく、栢くん中心の物語で結論南須くんとも打ち解けるのかなと思えてきました…ここまで展開の読めない作品は珍しい。。
    とにかく嵐ちゃんと南須くんが本当に本当に愛おしいです。こんな話を読みたかった…見れないであろうと思っていた2人のイチャイチャが早く見たいです。。
  • ハニーレモンソーダ

    村田真優

    残念
    ネタバレ
    2022年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み応えも感動もあり、途中まではとても面白かったです。不安と嫉妬で変になりそうな羽花の台詞は愛おしく思えたし、お父さんを説得するお友達の話はグッときました。けれど付き合って暫くしてから主人公が落ち込む→感動して泣く。話毎に最後は必ず決め台詞。のような展開があまりにもパターン化しすぎていて、あと何回繰り返すんだ?ともう世界観に入り込めなくなってしまいました。違和感のある行動や台詞も多く、完全に冷めてしまいました。
    もう少し早い段階で完結していれば、喪失感を伴うような良作になったのではないでしょうか。中盤まで良かっただけに非常に残念です。もう読み返すことはありません。
  • お嬢と番犬くん

    はつはる

    怖い
    2022年11月21日
    ストーリーに惹かれ、名前やセリフのセンスもとても良いなと思いました。何より繊細な絵が非常に好みでした。3巻くらいまでは。途中からどんどんゴツくボリューミーになってしまい啓弥も一咲も別人のよう。初期の頃の一咲の華奢で繊細で高嶺の花のような稀有な雰囲気が好きだったのに。啓弥のスーツが良く似合う細身のスタイルがどストライクで、キレイな顔や表情が好きだったのに。とても好きだったからこそ変わり果ててしまった姿に戸惑い、読むにつれてどんどん辛く哀しい気持ちになってしまいました。ここまで変えてしまうなら別の作品を新たに始めたら良かったのにと思うほどです。啓弥の顔が怖い。
  • 野良猫と狼

    ミユキ蜜蜂

    狼とタマ
    2022年11月12日
    この世に存在する恋愛漫画で今1番好きな作品です。もう何度も何度も何度も読んでいます。
    タマの猫ような性格や独特な言葉使いが非常にツボです。心の変化の描写やセリフのセンスが素晴らしく、パーツが完璧に嵌ったような狼とタマが大好きです。ただ愛情表現が違いすぎて、言葉にするまでお互いのことを察せられない。でも想いは一緒なんですよね。狼の愛情が垣間見れる度、無性に嬉しくなってしまいます。狼はブンブン振り回されて葛藤続きで不憫だなとも思うけど、やっぱりタマはずっとこの野生的なタマのままでいてほしい。人慣れして表情が柔らかくなってきたのでしょうが、雰囲気や絵は初期の頃のほうが好みです。他で読んだことがないような作品を生み出せる作者様が本当に素晴らしいです。狼の部屋のような2人だけの狭い世界が心地良いです。1年待つのがとてつもなく辛い…
  • なまいきざかり。

    ミユキ蜜蜂

    成瀬と由希センパイ
    2022年11月1日
    本当に何度も笑いました。もう読むのが止まらなくて、いつの間にか読んでいないときでもこの作品のことを考えたりしてました。長い付き合いのような感覚に陥ったからこそ、物語の終盤は寂寥感と喪失感に襲われました。成瀬と由希センパイ、この2人をもっともっと観ていたかったです。
    いいね
    0件
  • なまいきざかり。 番外編付き特装版

    ミユキ蜜蜂

    後悔
    2022年10月9日
    特装版の存在を知らず最終巻以外通常版を買ってしまったことを非常に後悔しています。最高に大好きな作品です。15巻と20巻も特装版に気づいてたら絶対買っていました。