フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
8
いいねGET
129
いいね
175
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
続きが気になって仕方ない。4巻絶対買う!2023年3月5日「書き下ろし話は時系列バラバラなので、最初読む時は本編のみ最新刊まで通して読むと分かりやすい」みたいなレビューを見かけ、1~3巻の本編を一気読みしました。あまり読書慣れしてない人には特におすすめの読み方です。
本編は勢いで押し切るストーリー展開じゃなく、全て適度に計算されてるように思えてシンプルに面白い!とことんシリアスに浸れる描写の連続も、反動で後の展開に大きな感動を生み出す仕掛けなんじゃないかなーと予想。
ちなみに本編にも時系列バラバラの挿話 (サブキャラ視点) や回想シーンが所々あって、多少頭の整理が必要です。あと主人公の口調が、令嬢時代と番人になってからでは別人級に変わる点も最初慣れないかも。
でもそれらは全て明確な意味があってのものなんだと読んでいるうちに分かるし、巧い構成だなと感じました。
一巡目では飛ばした書き下ろし話も全部面白かったです!2巻の書き下ろしでめっちゃ長いやつ (ロイドの自称友人視点話) もロイドの人柄がより知れるし、味わい深くて好きです。 -
登場人物全員キャラ立ってて面白い!2023年3月5日元々男性向け漫画雑誌でのデビューを目指していた漫画家さんらしく、イケメン~おじさんまで男性の描き分けが上手い(しかもワンパターンじゃなくて皆それぞれ魅力的!) 作家さんだなと。
あんまり女性受けしなさそうなラッキースケベシーンがちらほらあってそこは好み分かれるかもですが。(実は)賢い理系大学生達の、夢を追い研究に励む姿と恋愛模様の両立感がほどよくコミカルに描かれてて良いです。
サブキャラも全員キャラが立ってて面白い上、複数のサブキャラ視点でストーリー進行させたり、一度登場したキャラクターをその後も上手く活躍させたりしている点も◎
一応作者さんの思う主人公はタイトルにもその名が入ってるアヤメくんのようですが、読者的には貧乏大学生であるヒロイン椿の方が共感しやすそう。彼女が夢を叶えるところまで漫画で描ききってほしいと思います! -
捨てられ令嬢は錬金術師になりました。稼いだお金で元敵国の将を購入します。
2巻まで読みました2023年3月5日1巻で一区切りついてるけど、まだ謎も多く残ってるし1巻気に入った人は2巻読んで損はないかな
ヒロインが自分のこと「美少女クロエちゃん」と呼ぶのがちょっと無理…と思いながら、でもそれ以外の要素は面白いので一気に読みました。読み進めると、悲惨な事件に巻き込まれ辛い思いをしながらも、前を向くために自分を鼓舞するセリフなんだと分かりますが。
セリフ回しとか言葉選びが面白いので、もっとコメディ全振りの方が、この作家さんの良さが活きるのかも。シリアスな境遇をコメディ感で塗り潰してる風で、どっちつかずの感情迷子になりつつ、、でも面白いから良いのかな。