フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

129

いいね

175

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 大嫌いな婚約者が理想の旦那様でした

    沢野いずみ/ひづきみや

    イラストとヒロインの口調で各星ひとつ減😩
    2023年3月6日
    イラストがどうも文章のイメージと合わなすぎて残念…
    ヒロインの口調もちょっとお嬢様モードがくどすぎてカンに障るというか、この性格とバイタリティと身分なら普通の喋り方のほうが良かったな…と思ってしまいました💦

    発想力豊かで頭の回転が良く、パワフルでしっかりしたヒロイン (むしろ真のヒーロー!?) が魅力的なのだけど、もっとヒーローがヒロインに惚れ込む展開でも良かったと思います。ラブが圧倒的に足りない…物足りない…
  • 【合本版1-3巻】恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―

    永野水貴/とよた瑣織

    4巻は5月中旬発売予定だそうです
    2023年3月5日
    3巻めちゃくちゃ続き気になるところで終わってて、お預け感がすごいです笑 続きが待ち遠しすぎるのも、ストーリーの面白さゆえなので仕方ないですが。そのうち4巻発売されるようなので、今のうちにじっくり3巻まで読み返してます。読みこむ程に気づく点が増えて面白いし、今後の展開で活きてくる伏線があちこちに眠ってる気がして飽きないです♪
  • 【単話版】恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    1~4話は単行本1巻に収録されてます
    2023年3月5日
    描き下ろし漫画に興味があって単行本1巻読んだ後に、続きの単話5話~現時点の最新話7話をまとめ買いしました。描き下ろしがボリュームあって良かったので、単行本もオススメです🙂
    最悪な形で初恋に破れた主人公💔 絶対に幸せになってほしいです!鍵を握るのは聖剣か、初恋の人の息子か…だれでもいいから幸せにしてあげて…!
  • 天幕のジャードゥーガル

    トマトスープ

    2巻まで読んでようやくあらすじに追い付く
    2023年3月5日
    単話7話分が単行本1巻に収録されていて、単話まとめて買うより単行本買った方がお得です。
    1巻までの段階では、主人公の立ち位置や目指すものがまだ明確になっておらず、2巻終わったところでようやくはっきりしてきます。なので試し読みで面白いと思ったら一気に2巻まとめて読むことをオススメします。
    悲劇の主人公が、知を武器に逞しく生きるであろう今後の展開が楽しみです!
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    本編で涙、描き下ろし話でまた涙🤪
    2023年3月5日
    綺麗で性格も良さそうなのに、養子だったり身長コンプレックスだったりで自己肯定感低めな主人公。私好みの謙虚なヒロインだけど、課せられた運命があんまりにも可哀想すぎて涙、涙😢 いつか幸せになってくれることを信じて最後まで読み続けようと思います!描下ろし漫画もボリュームたっぷりで良かったです❤
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。

    永野水貴/とよた瑣織

    続きが気になって仕方ない。4巻絶対買う!
    2023年3月5日
    「書き下ろし話は時系列バラバラなので、最初読む時は本編のみ最新刊まで通して読むと分かりやすい」みたいなレビューを見かけ、1~3巻の本編を一気読みしました。あまり読書慣れしてない人には特におすすめの読み方です。

    本編は勢いで押し切るストーリー展開じゃなく、全て適度に計算されてるように思えてシンプルに面白い!とことんシリアスに浸れる描写の連続も、反動で後の展開に大きな感動を生み出す仕掛けなんじゃないかなーと予想。

    ちなみに本編にも時系列バラバラの挿話 (サブキャラ視点) や回想シーンが所々あって、多少頭の整理が必要です。あと主人公の口調が、令嬢時代と番人になってからでは別人級に変わる点も最初慣れないかも。
    でもそれらは全て明確な意味があってのものなんだと読んでいるうちに分かるし、巧い構成だなと感じました。

    一巡目では飛ばした書き下ろし話も全部面白かったです!2巻の書き下ろしでめっちゃ長いやつ (ロイドの自称友人視点話) もロイドの人柄がより知れるし、味わい深くて好きです。
  • アヤメくんののんびり肉食日誌

    町麻衣

    登場人物全員キャラ立ってて面白い!
    2023年3月5日
    元々男性向け漫画雑誌でのデビューを目指していた漫画家さんらしく、イケメン~おじさんまで男性の描き分けが上手い(しかもワンパターンじゃなくて皆それぞれ魅力的!) 作家さんだなと。

    あんまり女性受けしなさそうなラッキースケベシーンがちらほらあってそこは好み分かれるかもですが。(実は)賢い理系大学生達の、夢を追い研究に励む姿と恋愛模様の両立感がほどよくコミカルに描かれてて良いです。

    サブキャラも全員キャラが立ってて面白い上、複数のサブキャラ視点でストーリー進行させたり、一度登場したキャラクターをその後も上手く活躍させたりしている点も◎

    一応作者さんの思う主人公はタイトルにもその名が入ってるアヤメくんのようですが、読者的には貧乏大学生であるヒロイン椿の方が共感しやすそう。彼女が夢を叶えるところまで漫画で描ききってほしいと思います!
  • 捨てられ令嬢は錬金術師になりました。稼いだお金で元敵国の将を購入します。

    束原ミヤコ/椎名咲月

    2巻まで読みました
    2023年3月5日
    1巻で一区切りついてるけど、まだ謎も多く残ってるし1巻気に入った人は2巻読んで損はないかな

    ヒロインが自分のこと「美少女クロエちゃん」と呼ぶのがちょっと無理…と思いながら、でもそれ以外の要素は面白いので一気に読みました。読み進めると、悲惨な事件に巻き込まれ辛い思いをしながらも、前を向くために自分を鼓舞するセリフなんだと分かりますが。

    セリフ回しとか言葉選びが面白いので、もっとコメディ全振りの方が、この作家さんの良さが活きるのかも。シリアスな境遇をコメディ感で塗り潰してる風で、どっちつかずの感情迷子になりつつ、、でも面白いから良いのかな。