レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET11件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あり得ない設定なんだけど読んじゃう2023年7月1日4巻拝読。遊んでるバンドマンと世間を知らないJKが一緒に暮らすという設定はあり得ない状況なのたが、さすがのミユキ蜜蜂先生で、それでもアリだと思わせてくれる展開をこれでもかとやってのけてくれる。なまいき、春モン、あと読んでないけどBLと並行して本作を描いてる、しかもプライベートは子育てもしてる、ってどういうこと!?!?といつも感服しちゃう。このままひた走って欲しい!!4巻、新キャラのお顔好き!なまいきの静ちゃんをワルそうにした感じと勝手に思ってます❤主人公の周りを描くのもお上手なので、これからも楽しみにしたいなー!
-
-
noicomi黒崎くんは独占したがる~はじめての恋は甘すぎて~
あれ…展開大丈夫か…?2023年4月14日当て馬が出てくるのはいいのだが、それにヤキモチして夏休み中、彼女と会わない(もはや無視?)とはこれいかに??独占欲というか子供っぽいぞ……というわけで、星減らしました(´;︵;`)当初のソワソワワクワク感が復活しますように*******8巻も待ってた!は〜幸せ。笑 しかし、これから不穏がくる気配の終わり方。周りのゴチャゴチャも気にせず、黒崎くんがどんだけグイグイくるのか楽しみです😍************7話待ってました!最高😍まだ読んでない方は7巻から先に読んで、遡ってニマニマしても良いでしょう。主人公二人がとにかく可愛らしい。絵が綺麗で読みやすく、話のテンポも良い。いい事ずくめの王道ラブコメです。黒崎くんの独占欲とそれに鈍いモカちゃんを永遠と見ていたいので、願わくば長く続いて欲しいな〜 -
ひかえめに言っても、これは読むべし2023年3月27日布教のために単行本の方にもレビュー。
一気に12話まで読了。調べたら作者さんはご出産しての復帰のようで。休筆中に読んでいたら再開までに禁断症状出てたかも(赤ちゃんすまん💦)、と思わせるほど回が進むほど良くなっていく良作。是非一気読みして欲しい。
内容は王道のヤンキーとマジメのラブコメ。ヤンキーにバイクってイマドキか?と思うのだが、3話あたりを過ぎて設定に慣れてくると、主人公の二人も周りも凄く可愛く見えてくる不思議!
人たらしの禅くんは頼りになるし、ヒロインのリサは不器用で意地っ張りだけど素直さを見せたときのデレが可愛い。禅視点でもリサ視点でもキュンの共感ができるのが良いな。ラブとコメのバランスが丁度いいのは流石。
まだりさの学校とか禅の家族とか出てきてないので、広げようと思えばエピソードに事欠かないからこの感じで進んでほしいな♦
あと、禅くんがAKIRAの金田っぽいと思うのは私だけ?健康優良不良男子、いいわぁ笑 -
ひかえめに言っても、これは読むべし2023年3月27日一気に分冊12話まで読了。調べたら作者さんはご出産しての復帰のようで。休筆中に読んでいたら再開までに禁断症状出てたかも(赤ちゃんすまん💦)、と思わせるほど回が進むほど良くなっていく良作。是非一気読みして欲しい。
内容は王道のヤンキーとマジメのラブコメ。ヤンキーにバイクってイマドキか?と思うのだが、3話あたりを過ぎて設定に慣れてくると、主人公の二人も周りも凄く可愛く見えてくる不思議!
人たらしの禅くんは頼りになるし、ヒロインのリサは不器用で意地っ張りだけど素直さを見せたときのデレが可愛い。禅視点でもリサ視点でもキュンの共感ができるのが良いな。ラブとコメのバランスが丁度いいのは流石。
まだりさの学校とか禅の家族とか出てきてないので、広げようと思えばエピソードに事欠かないからこの感じで進んでほしいな♦
あと、禅くんがAKIRAの金田っぽいと思うのは私だけ?健康優良不良男子、いいわぁ笑 -
青き官能2023年3月25日追記:最近、主人公2人でなく、その友達カップルにやたらページを割くと思ったら、友達カップルたちもメインです!ガッツリ描きます!と作者より発信……。あれ?何だかつまらなくなってきた……。見たいのは友達たちではないの…。星を減らしました。
******私を裏サンデー女子部とそのアプリ(マンガワン)に引きずり込んだ作品。
キャッチコピーの「青き官能」。言い得て妙〜!
1巻冒頭のカラー&「交わりまくっている」のモノローグで、ワナワナと(期待と興奮と羞恥に)震えた読者も多いのではなかろうか。本当に掴みは抜群に上手だった。
その後の展開はこれは高一の、しかも数日の話なのか?というツッコミどころはあるけれど、絵は綺麗だし、周りにバレないようにしている、という設定に読者も固唾をのんで見守っている状況と思います。マンガワンの方ではコメ欄の盛り上がりを見るのも一興。
作者さんがTwitterとかpixivとかで積極的に制作秘話を公開しているのも良いな。自然と応援したくなるし、裏話を見てから改めて見ると作画の苦労を伺い知れて、結構何重にも楽しめる作品👍 -
そろそろ伏線の回収を…!2023年3月24日27巻まできた。いやはや何がスゴいって、ちっとも深掘りされないw三浦くんや高嶺くんの過去を描かないと物語の厚みがないまま終了してしまうぞ。それでいいのかりぼん。部数出てるのは何でなのかさっぱり分からんくなってきた。キスシーンが多いから??シビアに星を減らしました。看板作品としての底力を見せて欲しい**********何だかんだ読んでしまうハニレモですが、ついに22巻とは。りぼん掲載としては異例の長さではないだろうか。部数出ているからなのかしら。
作者の意向なのか編集の意向なのか分からないけど、ちょっと最近の話の展開には賛否両論ありそう。
初期のいじめられていた過去を家族に告白するくだりまではかなり良かった。文化祭あたりまでのイチャイチャキス期もりぼん層にはキュンキュン。回を進めるごとに二人とも穏やか&仲良し…はいいのだが、界の闇やら家族やら(高嶺くんも)の話が一向に出てこない…。ライバル話よりもそっちの方が気になるのは私だけ?出てこないまま終わるのか?出すにしても受験勉強と被りながら二人で乗り越え大学も合格ではファンタジー過ぎるし、長期連載故の弊害を感じてくるように。
22巻の末で作者が、ツラい展開だけど長引かないから安心して、と書いているけど、読者離れを恐れて(?)そんなネタバラシを文字で書いちゃいかんぜよ笑
ここまで付いてきている読者のために上手く描き切って、カッコよくて彼女大好きな界くんと可愛くて強い羽花ちゃんを見たいな🙂
と、辛口レビューでした。 -
愛も狂も笑も殺も!詰合せ明治綺譚開幕!2023年3月20日プロミスシンデレラはあまりはまらず(ごめんなさい…)、途中から読まなくなってしまったのですが…、今作からはただならぬ引力を感じます!
変わらず作画がかなり綺麗で読みやすい。明治時代のチョイスもバチクソ合ってて殺陣シーンも背景、家の中もしっかり描かれているので、そこいらの女性マンガを超えてる!
ゴールデンカムイや銀魂の美味しいエキスも感じつつ、ヤンデレ殺し屋と病弱豪胆お嬢様のこれからのラブとスリルと駆引き展開に期待大!
マンガワン(アプリ)で先読みしていますが、加速度的に良き良き😍はやく単行本になあれ〜📚
……黒幕はお父様なのかしら…。冒頭のシーンといい、伏線の回収がこれから楽しみです😄 -