フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

49

いいねGET

18

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 氷炎

    佐々木みすず/シャーロット・ラム

    共感できない😁
    2011年12月26日
    共感できません。
    夫は最悪です。
    浮気をして借金をして暴力をふるいしまいには…。
    ただこんなになるまで鈍感にもほっておいた主人公にも責任がある気がします。
    もっと前に気づけよって思っちゃいました。


    そしてこんなに不幸のオンパレードなのに、全くはっきりしたハッピーエンドじゃない中途半端な終わりかた。



    救いが無さすぎる。
    パック買いを後悔しました。
  • JIN―仁―

    村上もとか

    続きが気になりますね
    2011年9月28日
    パック買いが出来ないのと、ダウンロードのシステム自体が非常に使いづらいです。
    あと一話がすごく短いので改善してほしい。

    ストーリーは面白い。ドラマは恋愛が中心に書かれているところも、原作はもっと淡々と進み、医療ドラマとしてきちんと成立してます。


    確かにテレビでは受けないかも知れないけれどコミックはこれくらいの方が読みやすい。


    コミックは完結済ですので早く発売してほしいです。
  • 傲慢シークにご用心

    酒井美羽

    不思議
    2011年8月23日
    アラビアンロマンスなはず?
    シチュエーションもドキドキな設定なはずなのにコメディな感じ。

    全くドキドキせずに笑いあるあらすじを読んでるみたいな感じでした。
    キャラクターが能天気な上に掘り下げて感情が描かれてないので感情移入できないうちに終わってしまいました。

    えがきれいなだけに残念です。
  • シークは恋の都で

    真崎春望

    意味があるのか?
    2011年7月3日
    絵はきれいでとてもいいですが、男性側がシークである必要がない気がします。
    裕福なフランスの投資家でも違和感ない感じ。
    アラブらしさはないし、彼女を支えるシーンでも叔父さんが強引なのであって男性の意思はあんまり感じられない。
    アラブを期待するなら読まなくてもいいかな?
    穏やかな感じで話が進むので、シークが登場する意味があるのか?

  • 砂漠の掟 Ⅲ 夜ごとのシーク

    小越なつえ/シャロン・ケンドリック

    ハッピーエンド
    2011年6月15日
    シリーズの中ではこれが一番お気に入りですね。
    切ないけどお互いを思ってすれ違う感じの王道。ハッピーエンドってわかって読む安心感がありますが😁
  • いっしょにあるこうね 盲導犬コディ

    篠原烏童

    淡々と
    2011年3月8日
    淡々と誕生から、パピーウォーカー時代、訓練所時代、盲導犬としての生活、リタイア犬時代、そして亡くなるまでを犬の視点で書いてあります。わかりやすいと思います。日本はまだまだ理解されていないのでみんなが自然にわかるように学校でこういうのを普通に教えたり知ったりする場があるといいのにと思います。
  • DOG STYLE

    本仁戻

    ごめんなさい
    2010年11月8日
    評価高いなぁと期待してパック買いしました。

    あぁごめんなさい。
    全く共感出来ない。


    途中で放り出そうかと思いました。

    私は頭が古いのか?
  • Sweet Home Harem

    百日紅ばなな

    イマイチ
    2010年10月9日
    高い評価に期待しましたが、絵が全く好みじゃないため、ちょっとはまれませんでした。
    エロいというコメントもたくさんありましたが、それほどエロさも感じず。
    はまれなかったからよけいなのかしら?
  • SEX PISTOLS

    寿たらこ

    面白い
    2010年9月12日
    設定がほんとにおもしろい。
    セックスだけでなく恋愛も、ロマンチックな一目惚れも、動物的な彼らは本能的。

    でもちょっと新鮮。
    ただ男性でも子供が産めます(笑)

    そういうのがだめな人は無理かな?
  • 婚礼の夜に

    エリザベス・ロールズ/黒田かすみ

    地味
    2010年9月9日
    なぜヴァイスのヒロインはあんなに色っぽいのにハーレクインシリーズの黒田さんのキャラクターはこんなに地味なのか?

    キャラへの愛着の有無の差なのだろうか?
    華やかな色気のある男女がかける人なのにやっぱり地味なのです。

    あんまり感情移入出来ませんでした。
  • 危険なライオン

    日高七緒

    🙄🙄🙄🙄
    2010年9月8日
    画が古い😁
    表紙と別人。
    全然感情移入出来ませんでした🙄
  • お素敵ダーリン

    藤崎真緒

    最後までは無理!
    2010年5月20日
    レビューが高かったので期待してパック買いしましたが、全くツボの外で楽しめませんでした。

    年下でもかわいい系は全くダメでした。
    パックで買っておきながら最後まで読む気力も沸かなかったので挫折。
    すいません。
    好みがあるので人それぞれですが。
  • 初めて愛した人へ Ⅲ 花嫁は失恋中

    アネット・ブロードリック/宮本果林

    シリーズ
    2010年5月3日
    コレはシリーズで3姉妹の恋物語です。
    三女の最終話でした。

    主人公は彼に裏切られ結婚式の前日に彼が別の女性と結婚してしまったことを幼なじみから聞かされます。
    そこでその幼なじみと式を取り繕うために結婚してしまいます。
    そのあとも事件が起きて最後まで楽しんで読めました。

    主人公の最初の男性の趣味だけは理解できませんでしたけど(笑)
  • 初めて愛した人へ Ⅱ 早春の目覚め

    アネット・ブロードリック/宮本果林

    シリーズ。
    2010年5月3日
    このシリーズは3姉妹の恋物語。
    コレは次女の話でした。展開は、相手が奥さんと死別して飲んだくれているところから始まります。
    ただ2人の関係だけでなくて奥さんとの関係にも一癖あり楽しめました。
  • プレイボーイ・ドクター

    宮本果林/サラ・モーガン

    まぁまぁ
    2010年5月3日
    絵が好みでバック買いしました。
    ストーリーはそれほど事件は起きません。
    主人公の相手に対する誤解がとけるだけ。
    もう少しストーリーに変化がほしかったけど、感情は比較的丁寧にかかれていてよかったかな?
    ただ最後の誤解が解けるシーンだけムリヤリ詰め込んだ感じでした。
  • 罠に落ちた秘書

    アマンダ・ブラウニング/JET

    ウーン
    2010年5月3日
    ストーリー展開が早すぎます。
    主人公が以前父親にどんな理由で脅されたのか書類しか出てこないまま最後まで行ってしまい、共感できません。

    彼があれほど主人公を憎んでいたところからの変化も無理やり最後で帳尻を合わせた感じで全く理解できません。


    もう少し長くてもいいから一つ一つをきちんと描いてほしかった。
    絵のついたあらすじを読んでる感じでした。
  • 初めて愛した人へ Ⅰ 約束の一年間

    アネット・ブロードリック/宮本果林

    キティ姉さんが最高!
    2010年5月2日
    爽やかなお話です。
    でも最後が結構読めてしまって残念でした。
    意外に事件は起きない感じでした。

    ただキティ姉さんサイコーですね。
    意地悪な感じかと思ったらいい意味で裏切られた感じ。
  • 秘密の妻

    安藤なつ/リン・グレアム

    😁
    2010年5月2日
    絵がどうしても好みじゃなかったのでじっくり浸れなかったなぁ。
  • 闇に遠吠え、胸に棘

    直野儚羅

    😁😁😁
    2010年5月1日
    おやじ受けと絵の好みが完全にアウト!
    なのでファンタジーとして読むとせっかく神や魔竜キャラを造ったのに設定がいまいち生かしきれていない感じ。
    いいね
    0件
  • 不実な恋人

    メッツィ・ヒングル/藤本さみ

    よかったです。
    2010年4月10日
    絵柄が好み!!
    お話も心が温まるお話でした。
    パック買いしてよかったです。
    この漫画家さんにもっとハーレクインシリーズをやってもらいたいなぁと思います。
  • 孤独な富豪

    ルーシー・ゴードン/秋乃ななみ

    最後が😁
    2010年4月2日
    サスペンスありラブストーリーありで盛りだくさんなのに最後の2人の思いが通じ合うところだけ無理やりくっつけた感じで、共感出来ませんでした。
  • ルージュの刻印

    小林博美/アマンダ・ブラウニング

    強いなぁ
    2010年4月2日
    愛する人に自分の病気を言うことは勇気がいります。

    彼女は自分が嫌われたらとか離れたらとか考えないで、彼の望みをかなえてあげられないから別れようとします。
    強いなぁと思います。

    諦めなかった彼はいい男ですね(笑)
    幸せなラストでホッとしました。
  • 楽園行き片道切符

    リズ・フィールディング/牧あけみ

    すれ違い
    2010年4月2日
    ストーリーは地味な田舎娘を彼が変身させるという王道な感じ。
    最後はハッピーエンドですがほとんど最後までお互いの気持ちを勝手に解釈しているせいじゃないかと😁

    一番きざだなぁと思ったのは、楽園行きと言われて片道ですかって聞く車掌さん。
    彼にMVP!
    いいね
    0件
  • 雨の約束

    アン・スチュアート/尾方琳

    満足!
    2010年4月1日
    読み応えがある作品でした。
    口コミを見てパック買いしましたがかってよかったです。
    事件も起きますが適度に2人のストーリー中心のバランスもよかったです。
  • パーフェクト・ファミリー(8) 愛は望郷のかなたに

    ペニー・ジョーダン/真崎春望

    デイビッド編
    2010年4月1日
    今まで各シリーズに、いろいろ書かれていたデイビッドおじさん登場です。
    ただ落ち着いたストーリーです。
    それぞれ、年齢を重ねてきてお互い重い過去があり、どこか冷静に分析している大人な男と女の話です。
    ハーレクインらしい熱いロマンチックとは違いますが私はこの話は好きでしたね。
  • BASARA

    田村由美

    壮大なスケール
    2010年4月1日
    主人公の成長物語であり大河ドラマであり恋愛ドラマであります(笑)
    はまりました。
    泣きながら読んでしまいました。

    運命の子としてヒロインに過酷なほどの試練が降りかかります。
    アゲハの最後は本当に切ないです。

    この話は家族を親友を、大切な人を殺した人を愛せますか?
    ということも言っていると思います。

    敵が極悪非道な悪人で憎むだけなら簡単です。
    過酷な戦争や腐敗した政治の中で、敵にも家族がいて、愛する人がいて悲しみも愛も知っている普通の人が、愛する人を守るためにやった行動が、自分の家族や大切な人を死なせてしまったら?
    あなたは許せますか?
    自分が正しいと思ってしたことが、誰かの命を犠牲してしまったら?
    あなたならどうしますか?


    人は大なり小なり誰かの犠牲の上に成り立っているし決めた選択が100%成功で満足とは限らない。
    そんな中で、精一杯生きている登場人物たちに感動しました。
  • 火宵の月

    平井摩利

    きれい
    2010年3月29日
    絵がすごっく好みではまりました。
    有匡がつらい過去から自分の出生から抜け出して、お互いが大切になっていくのがいいです。

    続編だしてくれないかなぁなんて思ってしまいます。
    いいね
    0件
  • オトナになる方法:久美子&真吾シリーズ

    山田南平

    だんだん
    2010年3月29日
    最初小学生を好きになるなんてと信じられなかったけど、そのうち不思議と真吾君がかっこよく見えるから不思議。
    ただもう少し短い方が飽きなかったかな?
    長いよ。
  • ハレムでひとり

    星野リリィ

    爽やか
    2010年3月25日
    表題作と潤む肌のシリーズのとこだけ読みました最初のハレムにひとりは絵本みたいというコメントが読んでわかりました。さらっと王道なのでもう少しキャラを深く掘り下げられてないとあんまり感情移入できなかった。BL初心者向きです。

    潤む~は華奢な体の描写は未成熟の色は感じてもドロドロの性があんまり感じられないのでエロさは私はあんまり感じませんでした。
    ちょっとした小話という感じです。

    ただ短編集としてセンスの良いまとめ方だなと思います。

    潤むはくっつくまでの葛藤がほしかったなぁと思います。
    女の子とセックスするのが趣味の男の子が物わかりが良すぎて物足りなかったなぁ。
  • ガラスの仮面

    美内すずえ

    気になる
    2010年3月25日
    実際速水さんといつくっつくのか、紅天女はどちらがするのかとかいろいろ考えると、続きが気なって仕方がありません。
    速水さんとマヤには、韓流ドラマのようなじれったいすれ違いがあります。
    作者は最終回はもう決まっているとおっしゃっていましたが早く書いてほしいです。
  • 動物のお医者さん

    佐々木倫子

    キングオブコメディ🖤
    2010年3月25日
    動物がたくさん出てくる、北海道の獣医を目指している人たちのお話なんですが登場人物が個性的っ!

    血液大好きな低体温の菱沼さんやネズミが大っ嫌いなのに無謀にも獣医を目指している二階堂などなど。

    動物たちは台詞ではしゃべりませんが背景に文章で気持ちが書かれていてそれがまた笑えます。

    シュールなコメディって感じですがはまってしまいました。
  • 火輪

    河惣益巳

    中華ファンタジー
    2010年3月25日
    河惣さんのスケールの大きなストーリー展開が楽しめます。
    中華ファンタジーですかね内容は。
    伝説の動物、青龍、白虎、玄武、朱雀、麒麟などか出てきます。
    大好きな作品です。
  • D-WALK

    立野真琴

    高巳の成長記録
    2010年3月25日
    この話を読むと、高巳の成長記録って感じです。
    男の子っていいなぁと思ってしまう。
    セイラというあまりに大きな存在に周りは差を感じているのに、弟の高巳だけは普通に超えられるライバルとして意識している。
    彼にとっては大好きなお兄ちゃんなんだなぁと思います。
    兄も見守りながら高巳のことを父親目線で溺愛しつつお兄ちゃんとしてきちんとライバル視しているし。
    男兄弟って憧れました(笑)
    読み終わって清々しい前向きな気持ちになれる作品です。
  • 砂漠の誘惑 I だまされた花嫁

    麻生歩/テレサ・サウスウィック

    期待しすぎました。
    2010年3月24日
    コメントを見て期待して読みましたが、王子の葛藤が意外にあっさり解決しすぎて拍子抜けしました😁
    事件も特にないし。
    えっ、これだけ?ってラストで言ってしまいました😌

    王道という意味が分かりましたよ。
    確かに王道です。
  • キャラウェイ・ダンディーズ Ⅱ 出会いは嵐のように

    アネット・ブロードリック/橋本多佳子

    😃
    2010年3月23日
    教師と保護者の話。
    かなり展開がはやくて感情移入があんまり出来ませんでした。
    その割に展開がシンプルです。
    シリーズものなので全部読んでキャラクターを理解すると少し良いかな?
  • 妻になる代償

    岸本景子/ペニー・ジョーダン

    😁😁😁
    2010年3月23日
    あの若さで母性か強い女性に説得力があまりないなと感じました。

    プロフェッショナルとしての矜持や知識なら理解できるけどただ母性の強い優しい女性という設定がどうも共感出来ませんでした。
    コレで子供がいたとかなら理解できるのだけど。

    あと2人のキスシーンはコメディかって笑ってしまって浸れなかった。
  • 宿命のパートナー

    麻生歩/ダイアナ・パーマー

    切ない💔
    2010年3月19日
    主人公の過去の傷と彼のトラウマで二人はすれ違います。
    しかし、一時期の昼ドラに出てくる昔の不良(死語?)のような(--;)

    トラウマが原因じゃなければかなりヒドイわぁ、と思っちゃいました😢

    最後はハッピーエンドでホッとしました❗
  • 禁断の恋でいこう

    大海とむ

    大満足ヾ(^▽^)ノ
    2010年2月2日
    シリーズ全部パック買いして本当に良かった。
    はまりました(笑)
    人と狼のカップル。
    確かに禁断愛かもしれませんが、その合間の二人にほんわかした和む気持ちとラブラブっぷりに、気にならなくなりました(笑)

    シリーズ最初は絵があんまり安定していませんが全く気になりません。
    楽しく読めました。

    悩んでいるかたにはぜひシリーズすべてを最初からお勧めします。
    内容的には女の子向けですね。
  • パーフェクト・ファミリー(2) 愛は迷路のなかに

    ペニー・ジョーダン/日高七緒

    思い込み
    2010年2月1日
    主人公の過去があっさりかかれていてトラウマというより、思い込みの激しい人みたいで共感できませんでした。相手の男性がいつ主人公を好きになったのかもあっさりすぎて同じ。
  • ライラックが薫るとき

    内村月子/ジョーン・ホール

    のれない
    2010年1月19日
    イマイチ絵が好みではありませんでした。
    ストーリーもなんだか回りくどくて2人が夫婦になるのに言い訳しあいっこしてるみたい。
    現実には再婚でこういう夫婦もいるでしょうが、あえてハーレクインでやる必要があるのでしょうか?
    ハーレクインらしさと言えば主人公が再婚なのに若い(見えないけど😔)、相手の男性がお金持ち(見えないけど😔)くらいかな?
  • 傘をさした騎士

    リズ・フィールディング/千村青

    イマイチ😔
    2010年1月18日
    絵がイマイチ。
    好みじゃなかったので感情移入しにくかった。
    今時社会人として働いている1人の女性が、あんなに周りの感情に鈍いなんて。
    現実的じゃないと思う。突っ込みどころ満載だった。
  • RISKY CRIME

    すがはら竜

    物足りない
    2009年11月16日
    短編集でした。
    バンパイアの話、天使の話、普通の学生の話と3種類。

    もう少しシリアスなら話やキャラクターを膨らまして書いてほしかった。
    フラストレーションがたまります。
  • とらわれのエンジェル

    夏よしみ/スーザン・ブロックマン

    足手まとい?
    2009年11月6日
    サスペンス風アクション付きラブストーリーなはずなのにその危機のほとんどを主人公の女性が作っている状態。
    2人一緒だから危機一髪何じゃ?
    これでよく恋がめばえるなぁ。
    潜入捜査のプロならなおさら危機感を持つタイプなはずだけど。
    頭の良い女性という設定の主人公のせいで感情移入も共感もできない。
  • うるわしき姉妹 危険な結婚

    英洋子/ヘレン・ビアンチン

    いまいちかな?
    2009年10月8日
    セリーンがあれほどの嫌がらせをする動機が薄くてあんまり説得力がなかった。
    まわりの障害というよりそもそもの2人の意志の疎通が最初からかみ合っていなかっただけなんじゃないだろうかなと思います。
    絵はきれいで読みやすかったかな?
    ハーレクインとしては狭くて地味だと思いました。
  • 週末だけの誘惑

    浜口奈津子/ミランダ・リー

    地味派手?
    2009年10月2日
    一見キャラ設定は地味な感じですが、ストーリーはなかなか決着がつかず一気に読み切りました。
    絵もなかなかきれいでストーリーのイメージにあっていてよかったです。
    大富豪やアラビアンなゴージャスさはないけど、2人の気持ちの変化や最後のハッピーエンドはいい感じのお話でした(笑)
    ハーレクインはくっつくとわかっていて読むわけですから、ラストまでの展開が重要だと思います。
    あんまり急展開だと、
    『え?これで終わり?』と主人公の心理状態に共感できずにフラストレーションがたまるのですが、これはその点すごく読みやすかったです。
  • トラワレテ

    夕夜京

    甘い
    2009年6月4日
    主人公カップルがくっつくまでとその後の甘甘です。
    体から始まるので二人の思いが通じる前からHシーン満載。
    縛られてていうより愛あるイジメ?
    好きな子をいじめたい心理っぽくって。
    半分ギャグなので、シリアスな感じではありません。

    さりげなくひどいのは実姉じゃないかと(笑)

    ただリアルな切なさを感じたい人には向いてないかな?
  • 秘めた愛の行方

    サンドラ・マートン/JET

    すれ違いが・・・。
    2009年5月8日
    すれ違いがわざとらしい。もう少し誤解するのでも自然な方向があるのでは?
    最後の終わり方が物足りない。もう少し二人のラブラブなところを見たかった。
  • 水に棲む鬼

    波津彬子

    夢のごとき
    2009年5月8日
    美しく儚いストーリーに彼女の絵はとてもあっています。
    少し切なくなりながらも読後感はどこかほっとする。
    癒されたい時に読みたいコミックスです。
    いいね
    0件
  • Vice

    黒田かすみ

    お気に入り
    2009年5月8日
    テンポが良くマリア達二人の関係が絶妙です。
    くっつきそうでくっつかないところがじれったいですが。
    ライバルの男達も適度にいい男だけどエドガーの色気にはかなわないです(笑)