フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

6

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 真綿の檻

    尾崎衣良

    同じケースだったとしても答えはでないけど
    ネタバレ
    2024年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私には、祈里の母の叫びが苦しくて、咽び泣いてしまった。負の連鎖を祈里で留められるのは、祈里の母の一つの結果かもしれないと、思った。彼女の行動を起こしても起こしても潰された苦しさは、悪い母とは言いたくない思いにさせる。
    日向くんの誠実な一言が、彼女の心を少しでも救ってくれると私の心も救われる、そんな気がした。

    祈里編は感想を言い合うのが辛いけど、良い作品だと思う。
  • メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話

    前田シェリーかりんこ

    購入して良かった!見事な復讐でしたっ!
    ネタバレ
    2023年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他レビューにて、示談になったのは察せられましたので顛末より道程を知りたくなり購入しましたが大変満足しました。
    実際世の中の事件は全てが裁判に発展したりはしませんし、示談で被害者がより良い状態になるために努力するのも当然なことですが、作者の示談を優位に進める勇気と決断に竹ちゃんと同じ気持ちになりました。
    作者の一銭も示談金を受け取らない覚悟と発表する勇気と実行力に活力を分けてもらえました。本当にありがとうございます。
    事件当時の迫力や取材の成果の関係者の心情がよりリアルさを伝えてくれましたし、カットインするシーンの不穏さがより物語としても盛り上げてくれてハラハラしました。
    巻末にてシーンの真相を知ることができてホッとした時には、買って良かった!!と思いました。
    すごい経験を共有させてくださりありがとうございました。そして、これからが復讐のターンですね!
  • ときめきトゥナイト

    池野恋

    守りたいと思う心を育ててくれる
    ネタバレ
    2023年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ランゼって特別すごい子ではないところから始まったのに、守りたいとか、助けたいって気持ちがとんでもなく純粋で底なし。
    想いの強さがとんでもないパワーになる世界では最強の人。
    でも揺るぎなくいちばん大事な人もしっかりある。

    そして、巻を追うごとに美麗になる作画も大好きです。何十年経ってもたびたび読み返し、この度とうとう、デジタルも所有したくなったので購入しました。娘にも読ませてあげたい。

    最初は超能力もの、魔界とか、中2全開の設定とコメディでとても楽しいだけだったのに完結したときには素晴らしい愛の物語でした。
  • おやそだて日記 総集編

    まんだ林檎

    久々の親育て日記は懐かしさで大満足!
    2022年11月18日
    3巻購入。同人作家としての林檎さんを追っかけて
    はや30年…
    子育て先に経験させてもらいましたので、育児に関する悩みは懐かしさたっぷりでした。
    私は一人っ子を育てたので3人もの育児は計り知れない大変さを常々考えていましたが、林檎さんのバイタリティとお子様たちの健やかな成長をこうして読むことができるのはとてもうれしく思いました。ありがとうございます。

    うちの子も、てとこちゃんと同じセリフを口にしたことがあって、私も(ウチが特殊…)と絶句したのを思い出しました。
    普通のお家にはBLおいてないんですって!!

    次巻も楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~(分冊版)

    ポレポレ美

    モラハラの描写がうまい
    ネタバレ
    2022年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 離婚案件のお話をたくさん読んできましたが、モラハラの怖さをよく表現しており、物語の顛末を気にしたくなるほどです。
    こんなのおかしい!さっさと別れる!と、思える人にはモラハラは通用しないのもよく表現されています。
    自己肯定感の低い人は、大変な人(この作品では浮気相手に振り回される夫)の助けになれる自分を夢見て、頑張りどころを見誤る姿も見えてきました。
    主人公の妹が出産育児の大変な時期でなかったらきっともっと深入りして助けられたのでしょうが、自身の幸せや新しい家族の幸せのため、姉とは距離を保つところも理想を表現できていると感じました。

    この作品は実話だと聞きましたが、ここまで書き出すことができたのなら、本人の苦悩はだいぶ外に吐き出せたことと思います。唐突な不安や怒りや恐怖は繰り返し襲ってくるでしょうがなんとか乗り越えて、穏やかな日々を過ごせるようにお祈りさせていただきます。
    いいね
    0件
  • オーバーロード

    丸山くがね/so-bin

    夢にまでみたマイロード
    2020年5月14日
    子供の頃から魔王が自分の部下を守るために頑張ってるだけという設定を思い描いていました。
    ダークヒーローが好きでした。
    悪には悪の英雄がいる!

    どうせ私たち人間も立場が違えば敵は悪。
    国のためには大義名分を振り回してきた歴史。

    そんな暗くなるところを楽しく読ませてくれる、オーバーロードが大好きです。
    いいね
    0件
  • カルバニア物語

    TONO

    エキューとタニアの物語
    2020年4月18日
    私は紙本を購入中ですが、とにかく何度読み返しても楽しいのがおすすめです。
    カラントレッドの件は一番好きなお話です。
  • 今日がいちばん!

    石塚夢見

    すごく、胸が切なくなる。
    2020年3月2日
    いっつも笑って空回りな主人公かと思いきや…大切な人を喪った心の辛さが自然と共感できるお話でした。
    回想シーンも無理がないし見せ方もうまくて、正直作画のタイプが好みではないので感情移入できないかも…なんて読みはじめは思っていましたが読み進めるほどにバンバン泣かされてしまいました。
    かりんにとってのひかちゃんは太陽だから、ラストも大満足でした。
    石塚先生、ありがとうございました。
    いいね
    0件
  • 聖魔伝

    氷栗優

    とにかく、好き。
    2019年12月5日
    私は最強の魔王がたった一人の女性を輪廻のなかでずっと愛し続けるという物語に憧れていたのだけど…こんな作品があったなんて…嬉しいです。
    出会えてよかった。

    魂を愛するのか、今のあなたを愛するのか。愛されているのは誰なのか。

    とにかく、好き。
    いいね
    0件
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    空気、読んでこ!
    2019年10月17日
    無料で読んでからはまってしまったので全巻購入中です。ちょっと癖のある画なので、エッセイ読んでる感覚でいます。たまにあるおばあちゃんの知恵袋みたいなやつは自分は参考にしませんが、駆使して生活している凪ちゃんはかわいく感じます。元カレの性格が歪んでいるのがかわいそうで、無理なく素直に変われたらいいのになぁと願いつつ読んでいます。
    いいね
    0件
  • この男は人生最大の過ちです【描き下ろしおまけ付き特装版】

    九瀬しき

    導入部分がお気に入り。
    2019年10月17日
    題名は主人公がこの男と出会ってしまったことを言ってるのかな?それとも惚れられたことかな?
    その辺りは何となくではありますが、主人公のキレたときに見せてしまう冷ややかな眼差しに惚れてしまったある男の奇行を読むお話です。
    着地が難しそうではあるけれど現在は軽快に飛んでいますので楽しめました。(購入3巻現在)
    いいね
    0件
  • バスターズ!

    大橋薫

    大橋薫の良さ花まる!
    2017年7月17日
    一巻やつかみとしては別れさせ屋の内容が気になる作品だけれど主人公の心の成長をコミカルに読ませてくれます。薫さんの絵だとブス設定がしっかりブスなんだけど愛嬌に感じられるので好きです。
    京子との再会がとても気になったので7年ぶりに購入しました。薫さんのファンや楠さんの初期作品ファンにはオススメです。
    いいね
    0件
  • 母がしんどい

    田房永子

    自分の許容範囲を知ることの大切さがわかる
    2015年8月15日
    読み始めはあっさりしすぎていて、ただのわがままな子供の言い訳のような印象を受けたけれど、読み進みていくと主人公の心の苦しさが伝わります。

    私は反抗できなくて自分を守れなかった。
    早々に家を出たけれどなかなか親から逃れられなくて今も苦しめられています。

    他レビューで未成熟と評価されていましたが、まさにそうなんだと思いました。

    親もかわいそうな子供のまま なのかもしれないけれど、それを抱えられるだけの器を持っていないのです。持てる人は助けて差し上げればよいけど、私には許容範囲外。自分を守ることで精一杯。

    母と会うといつでも寝込むほど体調が崩れますし、あう前から頭痛がします。ああ、私だけじゃないんだな。と、感じられることが第一歩なんだと教えてもらえました。作画が独特なので読み手は選んでしまうとは思いますがおすすめです。
  • きょうは会社休みます。

    藤村真理

    会社勤めはしたこと無いけど…
    2015年8月14日
    働く女性の葛藤と恋愛事情が垣間見える作品です。私は既婚者ですが身近にいる独身女性の なぜ?が少しわかった気がしました。そうか、こんな流れもあるんだなぁと。その上での彼のような出会いは胸が熱くなりますね。今後が楽しみです。
    いいね
    0件