総レビュー数

24

いいねGET

76

いいね

24

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【神回】イケメン配信者にリア凸してみた

    黒田くろた

    確かにイケメンだが
    ネタバレ
    2024年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「犬も猿も~」がめちゃくちゃ大好きな作家さんの新作。
    わー 攻めかっこよー!と即買い。

    今回は攻めの拗らせがエグすぎて巻末のいちゃいちゃだけじゃモヤりが収まりませんでした。だっていくらなんでも 受け 不憫すぎんか…?ページ総数の大半が不憫。

    受けのこと好きすぎて生きづらいほど本当は溺愛してる、とはいえ 4年間もスルーしまくって、ひどい言葉で何度も何度も傷つけて。受けが世間から嘘つき呼ばわりされてても他人の振り。
    普段強がってても たまに一人でぽろり泣いてる受けの顔見て、途中から攻めのこと敵認定しました。
    この「拒絶されるのが怖いから相手にひどいことを言って遠ざけ距離をとり自分を守る」タイプ、時々遭遇しますが、このタイプは自分の好きな人が傷つくことは気にならないんすかねーーーー(ムカムカ

    と、ぐだぐだ攻めへの不満を書き連ねましたが、結局 ★5なんですよねー!
    だって今回は受けの泣き顔が良かった…。
    ギャーギャーうるさい受けはあまり好きではないのですが、レオの場合、ちゃんと自分を持っていて周りに流されない強さがあったり、実は面倒見が良かったり優しかったりで、ただの うるさおバカキャラじゃないとこも良かったです。
    巻末で攻めがデレてたのもやっぱり読んでて楽しかった。レオ幸せそうだし。良かったねぇ。
  • 引き摺るほど与う

    頼長

    これで完結なのかなぁ (追記・完結ぽい!)
    ネタバレ
    2023年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻からもうずーーっと待ってるんですが、あまりにも次巻来なくて「え?これで完結なのかも…?」と思うまでに。
    元々他のサイトで4巻まで購入してて、さらによく利用するシーモアさんの方でも購入するくらいに大好きな作品なので、もう少し続いて欲しいのですが。。。

    良さん(攻)の本能に忠実な所がなんか動物っぽくてクるものがあります。素直でかわいいし。なのに仕事中のあの触るな危険的な冷徹さ、シビレます。
    慎二くん(受)は自分が地味顔だと理解してての臆病さがあるもののジメジメしてないし、ある意味堂々と逃げ去ってキッパリ忘れる方向に舵取りしちゃうのも思い切りがよくて好感持てます。結局は引き摺ってしまうんですけどね。それに良さんの立場からしたら理不尽すぎてかわいそなのですが…。
    慎二くんのこと好き過ぎる様子や生きづらそうな感じが、なんだかもうぐっときてしまって、良さんには幸せになって欲しいものです。

    単話ではもう出なそうなのは仕方ないとして、描き下ろし加えて単行本にしてもらえるのを夢見て待ってます!

    【追記】作者さまのプロフカード確認しました。どうやら4巻でお話としては終わってる感じ…。単行本にするには あと1話分足りないとのことで、いずれ1冊にまとめたいけど しばらくはムリ、という内容でした。めちゃくちゃ残念ですが、作者さまが単行本化を望んでる事が分かったので涎垂らしながら正座で待機します!!
  • 別れてやらない!

    さん太ろ

    そうか私は素直な男子が好きなんだと気付く
    2022年11月15日
    わー!!微笑ましいよう!泣 BLいいなぁぁぁ って久しぶりに思い出しました笑
    素直な受けってホントいいですよね…
    女の子みないな受けじゃないってホントいいですよね…
    クールなモテメンなのに他に目もくれない攻めってホントいいですよね…
    イケメンなのにカッコつけず素直に溺愛する攻めってホントいいですよね…
    2人の周りも理解があってDKぽい会話のやり取りとか教室でのイチャイチャとか全てがかわいいです
    前作も大好きな作品だったけど、今回も本当に良かった!
    次刊も楽しみです
    いいね
    0件
  • 弱虫男子、恋愛はじめます。【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    春山モト

    「嫌いな先輩」を先に読んだ組です
    ネタバレ
    2022年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 吾妻さんがめちゃくちゃ好きでスピン元のこちらもだいぶ経ってから購入しました。河内くんとの友情の馴れ初めが読めて満足です。
    河内くんも吾妻さんとは違うかわいさで好きになりました。吾妻さんが河内くんにキスしちゃうのはちょっとビックリ。。。これ、篠塚先輩の存在がなかったら、吾妻さんが河内くんのこと好きになっていった未来もあったかもですねぇ。篠塚先輩がいて良かったね、佐野くん!

    最初脅す感じでスタートしたので、えええ〜と心配しましたが、登下校を過保護に付き添ったり、ちゃっかりデートっぽいことしたりと ほのぼの…。付き合えて良かったねぇ。
    しかし篠塚先輩。私はどうにも好きになれませんでした。
    友だちの誘いを断る理由、他に約束あるからとか言えば良いのに、照れ隠しかもしれないけど河内くんが待ってるから断る〜みたいなズルイ言い方して河内くん傷付けておいて逆ギレしたり、やきもちで吾妻さんのことを悪く言って諌められても自分からは何も言わずに河内くんからのフォロー連絡を待ってたり。フツーにイヤなヤツに思えて…
    そんな訳で、満足しつつも★4です。
    いいね
    0件
  • 俺の嫌いな先輩【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    春山モト

    吾妻先輩を愛でる本
    ネタバレ
    2022年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 購入したのは結構前なのですが未だによく読み返してます。サラッと読みやすいんですよね。
    吾妻先輩はカッコイイけどかわいくて、特に佐野に冷たくされて普段あんなに飄々としてるのに涙拭く様子はヤバかったです。。自分はじわっと涙ぐむ男子に弱いんだ、っていう性癖を発見できた本でもあります笑
    吾妻先輩見たさにスピン元の「弱虫男子〜」の方も購入してしまいました。
    言い合いノリとその場の雰囲気エッチから始まった2人ですが、佐野は元々吾妻先輩が気になって仕方がなかったし、吾妻先輩も いちいち言い返してくる面白くて気の合う後輩を好きになって思いが通じ合って、噂や外見に捉われずに接してくれる様になって…うーん、ホントに良かったねぇ。とほっこりします。
    スピン元の方を読んでいなくても大丈夫ですが、吾妻先輩が高1だった頃のお話で 今とは少しだけ雰囲気の違う吾妻先輩と、河内くんとの友情の馴れ初めを見ることができるのでおすすめですが、個人的には「俺の嫌いな先輩」の方が断然好きです。
    いいね
    0件
  • されど女王蜂は恋をする

    陽歌れいり

    オールOKです!
    ネタバレ
    2022年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ デビュー作?すごい。
    ツッコミ所はいくつかあるんですが、それはさておき、すっごく絵がキレイ!そして着てる服や靴がいつもステキ。それからこれが最大の好きな点、ミオウさんがめちゃくちゃかわいいー。

    ミオウさんの生き方には「ん?」な部分があるんですが、他人を傷つけた事に自分も傷ついて自暴自棄になった結果があの生き方だったのかなぁと。。。
    その割にどんよりと暗い雰囲気は普段感じさせず、ぽけーっとしてます。諦念100%のなせる技です。
    そんなミオウさんがライくんと出会ってまた希望や目標を持つことができて本当によかった。マジでよかったー。
    コンロのオンオフさえ知らなかったミオウさんがバイトするなんて…。

    女王蜂Ωについての説明は 疑問に思う部分もありましたが、新しい設定で面白かったです。
    というか、ミオウさんのかわいさで何もかもOKです!
    次回作も追いかけます。
  • きみへの好きが止まらない【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    さがみしか

    すっごい面白かったー!
    ネタバレ
    2022年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 残念イケメンの速水(攻)が個人的にめちゃくちゃツボで…。
    良くも悪くも正直者、そしてデリカシーをどこかに捨ててきた男。思い込みで独走する疾走感もいい。現実にこんな人いたら確実に好きになります、私。
    瀬戸(受)は速水の所持品集めに精を出す、こちらもまぁまぁヤバめの人です。でも人当たりが良くてかわいらしい性格なので、多少ヤバさが中和されてます。ただ感情の変化と共に行動に矛盾が出てくるので、速水 振り回されてかわいそう。。。でも全くかわいそうに見えなくて余計にかわいそう笑。
    速水がいつの間にか、というか割と早い段階で瀬戸を好きになってるので、え、速水、大丈夫?とか思いますが、速水には瀬戸みたいな全肯定してくれる人が合うと思うので、今後もずっと2人仲良く過ごしそうです。
    …そういえば、速水が瀬戸との事後をセルフィーしてて割と大事にロックまでかけてるの笑いました。
    速水のキャラだけで★5です♡
  • 眠れぬ森にキス

    藤峰式

    好きだけど読後モヤモヤ
    ネタバレ
    2022年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。
    全体的に面白くて好きなんだけど、枕崎くん(攻)の行動がめちゃくちゃモヤります。

    朝帰りのモデルさんとは結局どうだったのか補足ナシはキツイー。利用してるだけか、それとも「誰にでも優しい」ってのは夜の面倒もみるって事なのか…。いやどっちにしてもイヤなヤツだな。
    何もなかったにしろ、好きな人がいるのに 自分に気がある人と朝まで一緒にいるっていうのもヤダなぁ。

    それと森さん(受)が自分の言動でまた眠れなくなってるの分かっててわざとメンブレさせるの普通にひどい。電車に轢かれそうになるくらい森さんが睡眠不足ひどくなるとヤバイの、助けた枕崎くんなら分かってるハズなのにー。落とす為なら相手の状態異常も気にしないスタイル、うーん、嫌い!

    溺愛甘やかしでトラウマなくしてやれよー。追い込むなよ…とここまで書いて思い出した、そっか、自分に依存するメンヘラが大好きなんだっけ。そりゃ追い込むかぁ。うーん、やっぱ嫌い!
    願わくば、森さんを定期的に追い込んでメンヘラキープさせるような付き合いになりませんようにー。

    まぁでも今回も面白かったので結局★5にしちゃいました。
  • 恋の仕方がわからない

    まちお郁

    完結してない、で おkですか?
    ネタバレ
    2022年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ「完結」てなってないから続き出るって思っていいんですよね…? うわー待ち遠しいー!

    逢見先輩(攻)がだんだん楓(受)のこと意識し出して「ギ…」ってなってるのが本当にかわいくて笑
    ヤることヤりつつも心は小学生…。これほど付き合ってからの「その後」が心配なCPもなかなかいないです笑 見守りたい。。。
    なので完結の文字が出てないのは救われた気分です。
    ぎこちないながらもゆっくり仲を深めていって欲しいです。

    個人的に勧善懲悪主義者なので、あかりちゃんが最後ぴえんになったのは爽快でした。少しかわいそうとも思うけど、小細工したりずっとズルイ立ち位置で好き勝手してたのを努力とは認めない!
    いいね
    0件
  • 割れたカップを戻すには【単行本版】

    ヲリコリコ

    すっごくよかった…
    2022年8月1日
    連載時に何話か読んでいて単行本化待ってました。
    早めの単行本化ありがとうございます!
    皆さん言ってる通り、ネタバレしないで読むことをおススメします。
    最後の方に圭太が見た夢、じんわりきます…。桔平も頑張って気持ち伝えて偉かったね。
    じわぁっと幸せになるお話です。
    あと意外となんかこう生々しくエロかったです。。。
    初単行本、お疲れ様でした!
  • 純情バカはヤリチンEDから逃げられない

    小高テルヨ

    こっちの方がスキ
    ネタバレ
    2022年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「泣き虫メリーさん」よりこちらの方が断然好きです。
    佐野くんが報われてよかった笑
    スケは寂しがりだし佐野は世話焼きなんでこれからも2人で仲良くやっていくでしょう。ほっこり。
    と軽くまとめちゃったけど、そこに行き着くまでの2人の気持ちの変化は、全5話と短いながらも分かりやすく描かれていました。
    スケが佐野にだけは素になれるのすごくいいです。

    他に言ってる方もおられましたが、私も単行本化を待てなくて単話で揃えちゃった組です。
    書き下ろし目当てで単行本になってもまた購入しちゃうと思います。。。
    いいね
    0件
  • 小泉先生はみだされたくない

    はなさわ浪雄

    なんでこんなに読み返してんだー
    ネタバレ
    2022年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ってくらい、本棚スクロール中にこの表紙目に入るとついまた読んじゃいます。好きだー。

    とにかくまず言いたいのは、この作者さんはいつも裸体がすっごい上手い!!絵の好みや好きな体格、人によって色々違うと思いますが、そういう好み差し引いてもめちゃくちゃ上手いです!どの角度から見る裸体も素晴らしい…。
    今作だと鰐センの裸!あああどストライクです。

    単話の1話目が出た時から夢中になってたのですが、もうとにかく小泉先生がかわいくて。限界きて泣いちゃった理由とあの泣き顔見たら、そりゃ愛しくなっちゃいますよね。
    鰐淵先生は竹を割った様な人でズケズケ来る様に見えて実は色々気遣ってくれてて、小泉先生が少しでも楽しく過ごせる様に引っ張ってくれます。包容力ものすごいです。

    2人とも性格が真っ直ぐなので読んでいてモヤモヤしない。うーん、ホント好きな作品です。
  • 君と美味しい愛のコトノハ【電子版限定特典付き】

    東条さかな

    ひたすらにあまい♡
    ネタバレ
    2022年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シロ(攻・妖怪)が真(受)を運命として誕生した経緯や「シロ」と初めて呼んだ時の状況、そして人間になった理由なんかの説明がないままなので多少気になるものの、一応脳内補完できる度合いです。
    それに、そんなの まぁいっか!って思えるくらい2人が最初から最後まで ずーっとあまあまなので見ててシアワセになります。
    あと、シロが美味しい言葉を食べた時「んふん」てなるのかわいいです。
    ただ友だちのナギくんに対する仕打ち…彼の自業自得な部分もちょっとはあるけど、それにしたってなかなかの非道っぷりです笑
    目の前でいちゃいちゃ、通話越しでいちゃいちゃ… か、かわいそうっ
    がんばれナギくん
  • ケダモノ彼氏はご遠慮ください

    でん蔵

    ケダモノってより、、、
    ネタバレ
    2022年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3話までは赤巾(受)が大賀美(攻)の極端な言動に振り回されまくってて、読んでるこっちも「大賀美くん どういうこと???」となってました。
    赤巾かわいそう…からの4話で、え〜〜〜?笑、な展開。
    大賀美から見た赤巾イメージ像、あんななんですね笑
    そして巻末の番外編が気持ち悪くて面白くて大好きです。
    こういう大賀美の様子は本編でも見たかったです。

    この作者さんの作品は他も読了済みですが、他と比べると少しだけエロが穏やかでした。と言っても相当アレですが。。。でもその方がこのお話には合っていて良かったと思います。
    大賀美の隠れた(隠れてない)狂人っぷりや赤巾のチョロさ加減、ツッコミ所はあるのですが、個人的にはこの作者さんの作品の中で一番好きです!
  • #BがLする 4ページアンソロジー ~好きがあふれて止まらない!~

    相葉キョウコ/池玲文/小畑つねちか/かづいか/かもがわ圭/9℃/小夏一花/嶋次郎/白野ほなみ/澄谷ゼニコ/高山しのぶ/たじまこと/なかとかくみこ/成家慎一郎/パース/はなげのまい/花田/万丈梓/ひじき/ひととせはるひ/松崎夏未/みか/武良/横山もよ/中山幸

    満足!でも続きが読みたくなるのは必至です
    ネタバレ
    2022年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作家さんが数人参加してて気になったものの、4ページじゃただただ物足りないだろうなと思いつつ お試し読みしたところ、パース先生の「ドア開けてびっくり」の吸引力がものすごくてクーポンもなしに10秒で購入してました。すごいですよね、一コマで鷲掴みにされました…。
    ほかにも「告白するタイミングおかしいやつ」「可愛くて丸かじり」「生きてようと死んでようと」「昔振った後輩と再開する話」「俺のヒーロー」「顔面つよつよ陽キャに勝てない」が好きでした。続き読みたいなぁ。
    各話、4ページ+登場人物プロフ1ページ+作者さんのコメント1ページの6ページ構成、それに表紙のカバーラフ・プロフ・コメントが加わって全154ページです。
    うまく纏まってるお話もたくさんありましたが、それでも4ページなので物足りないし続きが読みたくなるのは避けられないかと思います。
    でも個人的には満足でした。楽しいお話多かったー!
    「ドア開けてびっくり」の1ページ目のアレ、iPhoneのロック画面にしました。人に見られたら死ぬやつです。
  • ウケ専ボーイは神テク男子とセフレになりたい!【電子限定描き下ろし付き】

    山森ぽてと

    なんだか爽快、風俗店が舞台なのに
    ネタバレ
    2022年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たぶん知らないで読む方が楽しめる気がするので、以下ネタバレご注意で閲覧して下さいね。
    ■最初、ヤリ○ンくそドSとお気楽アホビ○チが本気の恋をする〜的なお話だろうと思って躊躇したんですが、お試し読みで続きが気になったので思い切って購入。結果、2人ともすごいかわいいし面白かったーーー! 攻受両方心根はぴゅあっぴゅあでした。
    ユウト(攻)の好意は割と早い段階でほんのり顔出して、ナオヤ(受)の手作り弁当くらいで意外とチョロいな?!と思ったら、そうじゃなかったんですね。ほわー、かわいい。
    ナオヤも、個人的に嫌いな「メス臭さ全開ワガママタイプ」や「引くほど下品タイプ」のビ○チじゃなかったし、明るくて素直な性格だったので好感持てました。
    脇のケイや六ちゃんもいい人たちだし、大きな障害とかはなく、ハッピーエンドに向けて疾走!って感じでなんかスッキリする読後感、面白かったです。
    今後も重めの作品読んだ後に箸休め的に何度も読み返すことになりそうです。
    最後に。シコ太がんばれー。
  • アンダードッグ・パピーラブ【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    茶渡ロメ男

    今まで何百冊と、
    ネタバレ
    2022年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みホも含めたら何千冊とBL読んできましたが、ダントツで人柄よろしい2人のお話です。
    独りよがりな意地っ張りとかウジウジするとか狡さとか、そういうのが攻受2人とも皆無。清々しい〜。かわいい〜。
    絵が好みっていうのもかなり大きいと思いますが、もうホント大好きな作品になりました。
    ストーリーだけを見ると、つるんっと両思いになってるし、つるんっとハピエンになります。
    でも物足りないとは全く感じなかったし、なんなら初めて言いますが「続編希望」です!
    もっとこの2人を見ていたいぃぃぃ。同棲生活見たいぃ。ナルくんの配信にヒカルくん出演して欲しいぃぃ。
    ドロドロぐちょぐちょヒリヒリ系がメインディッシュだとしたら(ココは皆様お好みの性癖で埋めて下さい)、これはデザート系ですかね。最高のスイーツです。
  • 片道映画一本分

    日乃チハヤ

    それは恋です(うふふ)
    ネタバレ
    2022年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編で彼らは付き合うことも告白することも、て言うかお互いこれが恋だということにすら気付いていません。
    本人たちの周りが「え〜…それってさぁ…」みたいにじわじわ気付いていきます。
    その様子がもうほわほわと心地いいぃ。
    金髪くんもメガネくんも今より仲良くなりたいだけなのに上手くいかない。
    自分もセントラルシネマ館の常連客になって2人を見守りたくなります笑
    読後、その後を想像するのがすっごく楽しいお話です。
    「まだ」付き合ってはいませんが、金髪くんはこれが恋だと自覚したら行動早そうですねぇ。メガネくんが素直になってくれるか心配…。館長さん、フォローよろしくお願いします!
  • まどかさんは別れたがり

    黒木えぬこ

    残念ながらハマらずでしたぁ
    ネタバレ
    2022年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セール中で安く購入できたのでオマケの★3です。
    攻めも受けも両方好きになれないキャラでしたー。
    性癖にドンピシャって言ってたし、もちろん愛情はあるんでしょうが、攻めはゲームの攻略みたいに受けを落とす感が強いです。
    受けからストーカー女子を遠ざける為とは言え、自分のウチにストーカーを住まわせて時々様子見に行ってるっていう感覚もイヤ。
    それが受けにバレた時の逆ギレ&追いかけ待ちもムリ。。
    自分の思い通りに行動させたり言わせたりする事で快感や幸福感を得るタイプ。きらいー。
    受けは受けで、引くレベルでチョロいです。
    勘違い発言過多だし、快楽に弱過ぎ。この雰囲気でモテる設定はムリがあるのでは…。魅力が分からんー。
    この2人がずーっと仲良く付き合ってる未来が想像できない。
    大学卒業して性欲も落ち着く頃には別れそうだな、とか思っちゃいました。
    いいね
    0件
  • 蟷螂の檻

    彩景でりこ

    ダメだ、典彦を愛せない
    ネタバレ
    2022年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 創作の世界だし!と道徳や倫理観に関してはゆるーく読むタイプだし、執着・狂気・サイコ大好きなのですが苦手なものもありまして…。その一つがNTR。チラッとならガマンもできるけど、すげえ濃いのが2発キます。しかもやり口がマジでクズいです。愛情ゆえと言えば聞こえがいいけど「壊れる顔が見たい」がベースという歪みっぷりなので、ひたすら典彦にムカムカ。あと、育郎のお母さんと典彦の体の関係も地味にイラァァァ。
    いやだ、こんな愛情いやだ、頼むもっとデロデロに甘やかしてやってくれ、と願いつつあのラスト。
    うーーーーん、メリバも好きだけど、せめてもっとあまあまで終わらせてくれないとイライラが収まらん。て感じでした。
    個人的には飯田くんと蘭蔵兄ちゃんが好きだったので、終盤のこの3人の暮らしぶりは楽しかったです。
    私の脳内では、飯田くんが育郎を探し当てて連れ去るver.と蘭蔵兄ちゃんと育郎の2人で静かに穏やかに暮らすver.で完結してます。でも蘭蔵兄ちゃんは健一さんがいるのか…。
    ココがイヤ!に重点置いてしまいましたが、ページめくる手を止められないくらい続きが読みたくなる面白いストーリーだったので★5にしたいのですが、しかしダメだ、典彦きらい、で★4です。典彦ファンの皆さんごめんなさい。
    いいね
    0件
  • キスだけで結構です。【電子限定おまけ付き】

    ぴい

    一番読み返してる本です(2巻追記)
    ネタバレ
    2022年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【1巻】何度読み直しても爽やかー。
    キスほんと気持ち良さそうで刺さるし、ほぼ透くん(攻)と真白くん(受)の2人だけの世界でお話進んで嫌なやつとかも出てこないからストレスなし、なのに物足りないこともなく。うーん、すきだなぁ。
    攻受2人とも同じくらい好感持てるって自分の中では珍しい…。
    作者さまもあとがきで言ってましたが、その後のイチャイチャももっと見たいです。番外編とかでいいから読みたいなぁ。
    この作者さまの作品を読むのはこれで5作目なのですが、どれも受けが女の子みたいだったりウジウジしてたりツンが過ぎる意地っ張り「じゃない」のが個人的にホント好感持てます。

    【2巻】すんごい満たされました!
    透くんは相変わらずスレてなくてかわいくて真白くん大好きのままだし、真白くんも透くんとちゃんと「付き合う」ことに向き合ったり、透くんの友だちとも交流して人付き合いの方にも向き合ったりと、かなり成長を遂げました。キス至上主義はブレてないんだけど、それでも透くんを尊重することができる良い子になりましたよ!!

    前出の通り、この作者さまの描く受けは個人的にいつも好感度高いタイプが多かったんですが、真白くん、今まで何千冊と読んだBLの中で一番スキな受けかも…。
    女の子みたいにかわいい見た目や中身の受けもそりゃかわいくて良いんですけど、やっぱりボーイズラブなのでね。この2人はホントに「男の子同士」が付き合ってるって感じがすごくします。スキだあぁぁぁぁ。
    というか、1巻ではそんなに意識しなかったんですが、真白くんすごい美形男子なんですね。でも本人は相変わらずキスと透くん以外に脳のリソース使わない笑
    3巻に続くといいなぁ。もっと読みたいなぁ。チラッ(作者さま&出版社さまをチラ見)
  • イミテーションメイト【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    柏木真

    良紀〜 噛んで捨てちゃダメだろ〜
    ネタバレ
    2022年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー評価を読んで購入迷いましたが、結果買って良かったかなと。
    とは言え、皆さん言う通り良紀(攻)のクズっぷりは確かにひどいです。
    言動が軽いのとか必死さがあまりなくて司(受)に対する愛情が本物か分かりづらかったです。
    そもそもが、いくら頑張っても勉強もスポーツも司にいつも勝てなくて色々諦めたのに、腹いせ気まぐれで彼女寝取ったら司のかわいい泣き顔拝めて興奮→手に入れたい!ですからねぇ。
    子どもがオモチャ欲しがる執着心ぽくて、まんまと司をΩにして番った後、普通に興味を失いそうまである…。
    同じ執着でもドロドロの愛情がベースの執着心が好みなので、それが分かりづらかった分、★1個マイナスです。
    でも最初に書いた通り、買って後悔する様なお話ではなく、ハピエンじゃない…?という不穏なラストやゴム小細工も個人的には面白かったです。
    いいね
    0件
  • とある美しきコンビニ店員の偏愛

    青禎たかし

    偏愛とかヤバイ執着愛大好き
    ネタバレ
    2022年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 江国くんがいい感じにトんでて好きです。
    ネグレクト受けてたのかなぁ。
    五木さんと幸せに偏愛を育んでほしいです。
    まだ配信2巻までなんで、これからも追いかけます。
    応援の気持ちで★5
  • 放課後はちみつ【単行本版】

    波真田かもめ

    たまらないー
    ネタバレ
    2021年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夏休み中の画像のやり取りとカウントダウン、再会した時にガマンできずに夜の街を走って家に向かうのとか、なんかもうすごいキました。
    蜂谷くん最初何考えてるか分からなかったけど、何度か読み直してると、満夫くんのことちゃんと好きだったんだなぁて分かってたまらないー。
    始業式の19日も前から会いたくてカウントダウン始めてるんですよ…やべぇ、かわ…
    ホント買って良かったです。