フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
16
いいねGET
47
いいね
9
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
作者買い 一番好きです2021年9月11日のじん先生の作品が大好きです。
連載作は全て読みましたが、この作品が一番好きです。
主人公が不器用で、自分に自信がなくて、本当に普通な女の子として描かれてるのが凄くいいと思います。
少女漫画に出てくる女の子って、地味設定でも美少女だったりしますが、藤代さんは現実にいる普通の女の子をリアルに表現しています。
そして久世くんが本当にいい。感情表現が苦手で人に好かれる理由がわからない。なんでもそつなくこなせるけれど本当は自分に自信がないのが読み進めるにつれて分かってきます。
あまり表情豊かではない久世くんなのに、表情描写や心理描写がめちゃくちゃいいのですごく切なくなりました。
のじん先生は登場人物たちの心の移り変わりとか、好きになる過程、心理描写、表情描写が繊細で丁寧で、本当にすごいと思います。
めちゃくちゃおすすめです。いいね
0件 -
心理描写が素晴らしい2019年8月25日作者買いです。過去の作品も全部読んでますがとにかく心理描写が素晴らしいです。
少女漫画によくある、いつ好きになったの?とかどこで惚れたの?とかこの人の何が好きなの?とかいう疑問が全く出てこなくてすごいなと思います。あと主人公の女の子に全く嫌味がないのと、すれ違ってもなぜかイライラしないどころかいつも切なくて泣けてきます。
誰かの心臓を貰った女の子と耳の聞こえない先輩のお話です。先輩が耳が聞こえないと知ってもやっぱり好きで、先輩のために何ができるか、自分がどうあればいいのかなど思い悩む女の子がとても切ないです。
今回も登場人物それぞれの気持ちの変化が繊細で丁寧で、テーマが少し重いぶん台詞にとても考えさせられます。
女の子が出会ってすぐに好きになるという展開はのじん先生の作品では珍しいと思うのですが、それでも一緒に過ごしてやっぱり先輩のこと好きだなと思うまでの過程がすごく丁寧に描かれていてさすがだなと思いました。
絵も綺麗で大好きです。いまから2巻が楽しみです。またのじん先生の作品を追えると思うととても嬉しい。 -
-
-
-
-