フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

13

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ニュクスの角灯

    高浜寛

    わくわくする
    ネタバレ
    2022年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たまが出てきて嬉しかった!
    作品の世界が繋がって、キャラクターの生き死にに泣いて笑って。
    あたたかい作品。
  • 扇島歳時記

    高浜寛

    市政の人々
    2022年7月26日
    今の出島は明るくて、観光で行くと楽しいばかりですが、当時はどうだったろうと立ち止まってはよく考えます。
    宗教も信条も商売も、政府に翻弄されるばかりのように見えるあの時代の市政の人々がどんな暮らしをしていたのか知りたくなったり。
    この作品で、そんな気持ちを満たしてもらえるのが嬉しい。
    続刊楽しみです。
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    明けましておめでとうございます
    2021年1月1日
    令和3年が明けたので記念に読み始めます。

    面白い。
    可愛い絵ながらスピード感があるのも好き。
  • 蝶のみちゆき

    高浜寛

    素晴らしい作品
    2020年9月26日
    蝶の見る夢のような、ほむらに群がる蛾もまた蝶に見えるような郭という世界の、時折匂いまで伝わるような、生々しい空気を感じました。
    几蝶がパタンと襖を閉めたワンシーンで、人の脂臭さをほんのり含んだ襖紙の匂いがしたような気がしたり。
    長崎と言えば話題に上る、塗り直された有名な橋よりも、古い階段が残る細道の奥の風景が思い出されます。
    坂の下から吹き上げて来る風、とか。

    映画を一気に観賞したような読後感。
    良い作品を読ませて頂きました。
  • プラネテス

    幸村誠

    買い直し!
    2020年3月21日
    発売当初大好きで全巻持ってた。
    でも引っ越しで手放してしまったんで電書で買い直し。
    やっぱり面白い!!
  • ナガサレール イエタテール 完全版

    ニコ・ニコルソン

    泣くような書き方じゃなくて
    2020年3月20日
    飄々としてて、「ああ、当事者ってこうかもな」と思った。

    「3.11を忘れない」という言葉が、最初のうちは大事な言葉だと思ってたのに、次第に「いつまでも昔の傷をえぐってるんじゃないのか」「彼らを被災者というカテゴリに押し込めているんじゃないか」という気持ちになって、鎮魂は口にせず胸に秘めるようになった。

    この本を読んで、やっぱり、一緒に笑って今日を生きていくことに勝るものない、とつくづく感じさせられました。
    完全版で婆ルさんのアイスを頬張る姿から見られて良かったです。
    ニコルソン先生、次の作品も楽しみにしています!
  • リアル風俗嬢日記~彼氏の命令でヘルス始めました~

    おまΩこ(Ω子)

    スルッと読める
    2018年1月12日
    風俗の内容もだけど、元カレの世界が凄くてびっくり…
    続き買いますw
  • 一人交換日記

    永田カビ

    前より病んでるか…?
    2017年4月19日
    丁寧な描写と行きつ戻りつする感情と
    読みながら作者の迷いの迷路にハマりこんでしまうみたいなw

    突如「わかる!」と思う部分あり
    「考えすぎだろ」と思う部分あり

    でも人って簡単にトンネルを抜けられないもんだよね
    とか、共感した気になる時あり

    機会があれば一度一緒に飲んでみたい気がしますw