レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
主役はやっぱり田中さん2023年2月17日最初のうち、ビジュアルだけ見てたらあかりちゃんが主人公っぽく感じてました。
田中さんのおかげで自分を見つめ直したあかりちゃんと元彼(名前忘れた笑)が、より戻したりすんのかなー、それか意外と犬猿の仲っぽい笙野とくっつくとか?くらいの読みを入れつつ、そんな話はべつに読みたくないから、もっと田中さんを!田中さんガンガン来てくれーって願いながら読んでたらいつのまにか6巻!いろんな人が出てくるし、いつも全然中心にいないんだけど、やっぱり田中さんが主役なんだなーと一安心。しかし、あのメイクはいくらなんでもやりすぎだよね…めっちゃ笑ったけども。
そして、思ったより笙野と接近してきたー。ここは安定過ぎてくっつかないと思うのだけど…田中さんは、会社辞めて海外で踊りながら外国人と付き合うんじゃないかなーと思ってます。大和撫子すぎて、日本の男には渡したくない笑 -
ずっと読んでいたい作品2022年4月9日書店で一巻を購入してから何年経ったのか…途中、出産や育児でバタバタして漫画から離れた時期もありましたが、そんな時期でも思い出しては購入していた大好きなシリーズです。
時が経ち、リアルでも藤井竜王の出現で将棋界も盛り上がり、いつの間にか息子たちも一緒に漫画を読む年齢に。ここ2、3年漫画はシーモアに移行していましたが、子供達も楽しみにしているので、このシリーズは書店購入しています。いろんな年齢の魅力的な人々が登場するので、誰が読んでも感情移入しやすいと思います。主人公を母のような気持ちで見守ってます。もしかしたら息子たちは、主人公にもっと寄り添って読んでいるのかも。
なかなか新刊が出ないのがもどかしいですが、新刊のたびに一巻から読み返すのも楽しいので、これからもゆっくり連載を続けて欲しいです。 -
-
顔は濃ゆいけどダンス描写が素晴らし過ぎる2021年5月11日絵が濃ゆくて実はちょっと苦手…
新刊なかなか出なくてもどかしい…
これは果たしてBLなのか…
値段がほかより少しお高め…
エロいけど、エロはほぼない…
そんな諸々を差し引いても、読んでおいて損はないなーと思える。ダンスについてだけでも、知らないことが多くて勉強になる。
キャラがみんな自立した大人なので、今さら自分を変える難しさとか、過去を振り返る勇気とか、人間関係に波風立てたくないのに抑え切れない衝動とか、簡単に進めない感じが、性別関係なくいちいち刺さるんだなー。エゴイスティックな2人が、華々しい世界でドラマチックに交わってて、全く共感できる要素がないはずなのに、時々出ちゃう子供と大人の境目から目が離せない。もはや親目線かも…見守り体制。
ラストが難しそうだけど、サラッと終わらせないで最後まで今のテイストを貫いて欲しいです。 -
主人公に名前がない(笑)2021年2月15日面白い!面白いんだけど、困るー!
これを読んだあとにBL読んだら、どこかに主人公のモブが潜んで突っ込み入れてそうで、コマの背景にモブ探ししてる自分が(笑)モブ目線だと全然、内容が入ってこなくてホント困ります。これ読んでからイケメンが倒れてる場面では笑っちゃうし、心の声の吹き出し読んでは吹き出しちゃうし、被害甚大。ヤクザものか、はたまたオメガバースか、主人公が住んでないぶっ飛んだエリアのBLしか安らかな気持ちで読めない…
でも次巻が出たら絶対気になって読んじゃうと思うので、頑張って早く顔のぼんやりした彼女をゲットして、孫を作って引退してください!笑 -
-
-
カッコよくないコナン的な2020年9月23日昔から大好きな作者さんですけど、表紙のインパクトにさすがに買うのを躊躇いかけました。でも、やっぱり面白そうなので思い切ってポチリ(笑)
むやみに人が死んだりする話は好きじゃないので、心理ミステリー系であって欲しいなと思ってましたが、あれよあれよという間にどんどん人が死にます…死ぬというより、殺されます…嫌な死に方もたくさんあるし、気持ちのいい話とは言えないのに、やめられない止まらない。やっぱり面白い。着地点をなかなか見せてくれない手法にやられて、今作も最後まで読んでしまうんだろうなー。
美男美女もたくさん出るし、ほかの重要人物の顔の書き分けもしっかりされていて、似たような顔で分かりにくいということもないのに、なぜに主人公がこの髪型なのかが1番のミステリー(笑)