フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

25

いいねGET

16

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 美しい彼

    凪良ゆう/北野仁

    原作の世界観を見事に再現
    2022年7月2日
    原作が好き、もはや神!というレベルで好きです。そういう場合、コミカライズには点が辛くなりがちですが、この作品は素晴らしい。平良や清居の雰囲気を見事に再現していて原作に負けず劣らず引き込まれました。原作ではこれからが試練ですのですごく楽しみです。
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    最高すぎて言葉にできない
    2022年6月4日
    謎が多く難しい設定をよくここまで描いてらっしゃる!と感服しました。攻の執着と受の覚悟が素晴らしい。
    エロシーンもいわゆるエロではなく愛情を深く感じられて大変幸せです。文句なしの星5つ。
  • スパダリさまとスパダリくん【電子限定おまけ付き】

    藤河るり

    外科医×内科医
    2022年6月3日
    1巻はくっつくまでの過程を面白く読みました。続編出ないかなー!と心待ちにしていた2巻!最高でした。まさかあんなにラブラブになってるとは。絵柄もすごく私好みで色気がたまりません。まだまだ続きを読みたいです。
    いいね
    0件
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    ラブとコメディのバランスが秀逸
    ネタバレ
    2021年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 芸能人同士のラブコメ。後輩俳優(チュン太)×先輩俳優(高人)。
    基本的には高人のストーカー兼、キラキラ発情天使なチュン太なのに、高人に害を成す輩には途端に悪魔化(?)するギャップがすごい。
    高人に出会うまでは色のない世界で生きてきたチュン太にとって、高人だけがすべて、というのは決して大袈裟な表現ではないのでしょう。
    普段は超ツンツンの高人がたまにチュン太を甘やかすところがたまりません。エチのときの可愛い高人さんにもメロメロです。
  • シュガーとマスタード【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    はなさわ浪雄

    かわいいカプ
    ネタバレ
    2021年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ MとSのマッチングから始まるラブ。私にはわからない世界ですが、自分がS、またはMであるという自覚がある人にとっては重要な問題なのでしょうね。主人公のMがマッチングでペアになったのが、わんこ攻めだけどSだったので「大丈夫なの?」と心配したのに意外な展開にビックリでした。性的な満足だけではなく、お互い誠実な恋愛をしたいというふたりにも好感が持てました。
    いいね
    0件
  • ごちそうΩはチュウと鳴く【コミックス版】

    はなさわ浪雄

    キツネαとネズミΩ
    ネタバレ
    2021年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネズミΩの漫画家とキツネαの編集者という組み合わせが斬新。性欲の相手というだけではなく、本能が食糧としても見てしまう、とは難儀ですね。
    自己評価が低すぎるネズミΩを一途に思うハイスペックなキツネαがカッコイイです。続編出ないかなー!
  • 好きって言ったのお前だろうが!

    梅田みそ

    pixivから
    ネタバレ
    2021年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ pixivで追っていましたが電子でも購入。
    まず、絵が好きです。受けのひねくれた性格も可愛いし、攻めをオトそうといろいろ仕掛けるものの、肩透かしを食らってばかりの受けもおバカで可愛い。
    攻めの人間離れした思考回路も素晴らしい。本物の天才ってガチであんな感じなんじゃないかと思う。人間に興味がないのに時々、妙に人間味のある表情をする攻めは反則だわ…。
    いいね
    0件
  • 小説 抱かれたい男1位に脅されています。 紅血の殉教者<電子限定+シーモア限定かきおろし付>【イラスト入り】

    成田良美/桜日梯子

    だかいちが好きなので購入
    2021年10月21日
    だかいちが好きなので購入。基本的に活字は紙で購入する派だけど、紙では発売されていないようなので電子購入。最後までちゃんと読めるか不安でしたが、まったくの杞憂でした。
    「高人さんと准太」ではありませんが、高人さんと准太が舞台や映画、ドラマを演じていて、それを観る感覚で読めて新鮮でした。
    いいね
    0件
  • もっと抵抗してくれよ~爽やか王子の歪んだ性癖R18版

    音海ちさ

    どこにたどり着く⁉︎
    ネタバレ
    2021年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 合意のエッチに興奮できない男に好かれてしまった奥村が難儀で、同時に笑えてしまう。
    普段は優しいし献身的なのに、なぜエッチだけはレ●プじゃないとダメなのか…。唐沢よ…。
    このふたりがどこにたどり着くのか予想もできない。が、そこが良い。是非ともふたりには頑張って漂着先を見つけてほしい。
  • キスで溶かしたそのあとに

    まさき茉生

    作家買い
    ネタバレ
    2021年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです。いわゆる再会もの。
    友達の兄(瑞基)と住むことになった紘。瑞基のわかりにくさがもどかしくて好きです。紘は瑞基のわかりにくさに戸惑っていますが、紘こそ無自覚に色気がある罪な子。
    ぼんやりな紘に擬似恋愛を持ちかけるなんて、瑞基は策士だなぁ。
    いいね
    0件
  • コーリングダーリン、ラスベガス

    十月

    受けも攻めもカッコいい!
    2021年10月21日
    絵がすごく好みだったので試し読み後に購入。
    ドロドロした話ではなくわりとさらりと読めました。受けも攻めも男前なのがとても良かったです。
    ゲイではないのに攻め役を譲った受けの懐の深さを感じます。愛ゆえですね。
  • 東京 ─四季─

    ハル

    サイコの話をもっと読みたい
    ネタバレ
    2021年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 四月の東京は…のスピンオフと蓮たちのその後の話。サイコの話をもっと読みたいけど、あの終わりもありかな、とも思う。
    八神さんの話が読めたのが嬉しい。八神さんが選んだ相手が意外で、そこが良かった。
    蓮たちの変わらぬラブラブっぷりには涙させられた。
    いいね
    0件
  • ある日、森の中。Ⅷ(8)

    高永ひなこ

    最高のエンド
    ネタバレ
    2021年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人によって捉え方が分かれると思いますが私は最高のエンドだと思います。死期を悟ったオオカミさんがクマの心配をしているシーンがたまらなく愛おしく感じました。
  • オオカミくんははなさない

    佐倉リコ

    かなり控えめに言っても最高。
    ネタバレ
    2021年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ けもみみのオオカミくんとうさくんの続編。
    オオカミの志狼が相変わらず紳士(ヘタレとも言う)でした。うさぎの黒兎のほうが性格的には男前かも?ですが、天然エロかわいくもある最強の受。
    本物のうさぎさんに嫉妬して獣化する黒兎にクラクラしました。あなた、かわいすぎるでしょ!
    志狼は黒兎の尻に敷かれつつ、ホコホコしあわせにずっと一緒にいるんだろうな♪
    いいね
    0件
  • サラブレッドはゆるがない

    佐倉リコ

    星5つじゃ足りない
    ネタバレ
    2021年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作からこのカプが大好きで、続編が出たことを知り速攻でポチりました。期待をはるかに超える萌えがぎっしり!
    王我のワガママを本気では怒れない駿匡が美人で可愛くてたまりません。王我が一方的に振り回しているようでいて、実は「気にしい」の王我が好きです。子どもたちの話も読めてうれしい反面、もっともっと読みたかったな。とにかく可愛くて大好きな作品。
  • 大事にするから食べていい?【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    佐倉リコ

    作家さん買い
    ネタバレ
    2020年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の作品を読んで絵もストーリーも好みなので作家さん買いです。
    コワイやつ、と誤解されて遠巻きにされている攻めくん(幸春)に気軽に声をかけるあき。声をかけたことがきっかけで幸春に懐かれる。
    大型犬な幸春が可愛い。あきちゃんもいい子。
    いいね
    0件
  • 紅霞後宮物語~小玉伝~

    栗美あい/雪村花菜

    男前(?)な皇后
    ネタバレ
    2020年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は未読です。
    主人公、小玉がいざという時は陣頭指揮を執る皇后、という設定に驚きでした。皇帝、文琳の立場がいろいろつらい。ままならないことも多い中で必死に小玉を守ろうとしてくれる文琳に同情してしまいます。それでもストーリーの面白さが際立っているので買い続けます。
    いいね
    0件
  • オオカミくんはこわくない

    佐倉リコ

    不器用なオオカミと無愛想なウサギ
    ネタバレ
    2020年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうとにかくかわいい!攻めも受けもかわいい!
    攻めのオオカミは派手な見た目とは正反対に真面目で誠実。受けのウサギはかわいい見た目とは正反対な無愛想。警戒心ガチガチのウサギに近づきたいオオカミが健気です。
    最初から最後まで好感が持てるカップルでした。
    いいね
    0件
  • つむぎくんのさきっぽ【コミックシーモア限定特典付き】

    暮田マキネ

    力の無いお坊ちゃんと使用人
    ネタバレ
    2020年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絶大な権力を有する家の力の無いお坊ちゃんと使用人。
    煌成の立場と紬の立場がおたがいに一歩も動けないよう雁字搦めにされているのがつらすぎましたがそこがよかった。
    煌成のボディガードの双子が紬の味方でいてくれるのが頼もしかった。
    いいね
    0件
  • 先生で、セックスの練習していい?

    麻生実花

    年下のパーフェクト攻め
    ネタバレ
    2020年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めも受けも魅力的。
    非の打ち所がない攻めくんからエッチの練習相手をさせられるはずが…。
    練習相手だったはずの関係からの恋愛がツボでした。攻めくんが受けに対していつまでも「先生」呼びで敬語なのがたまらない。
    いいね
    0件
  • 俺は仕事ができない 【電子限定特典付き】

    ちしゃの実

    執着攻め
    ネタバレ
    2019年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 執着攻め(上司で元部活の後輩)×社会人失格なおバカな受け(元部活の先輩)。年下上司×年上部下はありがちですが、そこに高校時代の部活の先輩後輩関係が加わったことで非常に複雑に。攻めが高校時代の受けを神聖視すらしているところは切ないを通り越してもはや痛々しいほどでした。受けの、元後輩の攻めにだけは養われたくない理由もいじらしくて可愛いかったです。
    いいね
    0件
  • 3分インスタントの沈黙【単行本版】

    市梨きみ

    義弟×義兄
    ネタバレ
    2019年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 義弟×義兄の年下執着攻め。最高でした。太陽のような(ふりを義兄の前では貫き通していた)義弟と影を背負って生きた義兄は正反対のようで実は…なところが大変美味しかったです。苦しみ、足掻きながらもお互いの関係を模索していくふたりが愛しい作品です。
    いいね
    0件
  • セックスするよりはずかしいこと 【電子限定特典付き】

    鯛野ニッケ

    ちょっとおバカな主人公
    2019年11月4日
    ちょっとおバカな主人公×謎だらけの受け。絵が綺麗で主人公も受けも可愛くてすんなりと話に入り込めました。主人公のおバカさもイライラする要素ではなくむしろ、えっちのふりに入った途端のギャップがすごくてドキッとします。受けが守り続ける、頑なな「決まりごと」は主人公だけではなく読者の立場からも焦ったくもあり、またそこに惹かれてしまうという良い意味でのスパイラルでした。
    面白い、不思議からだんだんと愛しさが増していくふたりの関係が素敵な作品です。
    いいね
    0件
  • こんなバカネコ好きになるわけが

    田中森よこた

    正反対な攻めと受けなのに案外相性がいい。
    ネタバレ
    2019年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 軽〜い受けとクソ真面目な攻め。軽いのは相手に合わせてしまって都合のいい存在になってしまっているから。都合のいい存在じゃないと相性にしてもらえないから、という理由があって悲しくなりましたが、クソ真面目な攻め君に出会って、からかっているうちに攻め君とえっちする流れに。
    自分本位に攻められる行為しか知らない受けには、攻め君が与えてくれる相手を思いやる行為は天と地がひっくり返ったでしょうね。クソ真面目な攻め君、GJです!
    前の男にも本気で腹を立ててくれたクソ真面目な攻め君、とってもいい男!
    末永くラブラブでいてください!
    いいね
    0件
  • 暴君ファンブック描き下ろし漫画2話3話の間に何があったか詳しくお伝えする本

    高永ひなこ

    商業本の幕間。とってもお得!
    ネタバレ
    2019年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファンブックでは割愛された(T_T)箇所がつぶさに描かれています。ファン必見です!
    「暴君」では、まずここまで最中のシーンが描かれることはないので、森永君のほどよい意地の悪さや、兄さんのアレやコレやがわかったのはファンとしては土下座をしてお礼を述べたいくらいです。
    まさか森永君が最中はあんなタイプに変貌しちゃうなんて!兄さんもあんなに色っぽくかわいくなっちゃうなんて!
    磯貝さんに感謝です!また何かふたりを巻き込んでやらかして欲しいです★