フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

19

いいねGET

17

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    漫画派
    2024年1月31日
    アニメ化!と楽しみにしてましたが、先生の画力にはちょい劣る感じだったので、やはりこの漫画の逸くんがサイコーにカッコイイし漫画の雪がサイコーにカワイイ!細かい心の描写がリアルだし、手話にも興味が出てきます。クールな心ちゃんがまたかっこよくて、、。りんが頑張ってる時の何気ない心の声も好き。
    素敵なストーリーと絵を堪能するために最近毎日見返してます。
  • 女の園の星

    和山やま

    サイコー
    2023年6月3日
    星野源さんがCVを担当するのをキッカケに知りました。
    自身女子校出身で担任が国語科の先生だったので、あぁ、先生はこんな風に過ごしていたのだろうな、、なんて思いました。
    癖の強い生徒達や小林先生がおもしろくて、何度でも読みたくなります。。星先生withポチもやばい。
    いいね
    0件
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    2回目からハマる
    2023年2月8日
    人間関係の部分が一度読んだだけではなかなか誰が誰?と理解が難しかったのですが、2周目おさらいしながら読むとみるみるハマっていきました。。
    先生の描かれる矢代の横顔に惹かれます。8巻待ち遠しい。
  • 進撃の巨人 LOST GIRLS

    諫山創/瀬古浩司/不二涼介

    よかった
    2022年11月20日
    ミカサ編がイマイチなレビューあったのでしばらく躊躇していましたが、私的には満点とはなりませんがまぁまぁよかったです。夢?妄想?な物語ですが違和感なく楽しめました。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人 INSIDE 抗

    諫山創

    よみはじめの方に
    2022年11月20日
    半分ちょっとはキャラクター紹介。本編を読み始めたという方には整理するのに良いかもしれない。読み込んだ後だとちょっとばかし物足りない。
    でも進撃好きなら持っていても損はないのでは。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人 OUTSIDE 攻

    諫山創

    読み応え
    2022年11月20日
    先生のインタビューや最初のネームなどがとても興味深かった。
    隅々読むと結構なボリュームだとおもいます。
    登場人物の説明とかは別にいらないかな〜っと思ったところ。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人 超合本版

    諫山創

    読み込んで
    2022年9月12日
    一度読むだけでは処理しきれない中身の詰まった物語。アニメを先に見て続きをこちらで読んで、これは揃えなければ!とまた確認しながら一から読み直しました。そしてまたもう一度アニメに行きたくなる。
    時系列もあちこち飛んだりしますが、伏線も秀逸。ある程度まとめて時間空けずに読むのがいいと思います。3回は通してすぐ読み返したい。。とにかく素晴らしい名作。
  • 進撃の巨人 悔いなき選択

    諫山創/駿河ヒカル/砂阿久雁(ニトロプラス)/「進撃の巨人」製作委員会

    かっこよ
    2022年8月17日
    漫画は別の先生ですが、表紙のリヴァイのかっこよさにやられました。。リヴァイファンは必見。これがあってあのセリフがあるんだな、、という場面も。過去を知ってまたもう一度本編(リヴァイの戦闘シーン)見たくなりました。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人

    諫山創

    これは
    2022年8月17日
    有名ながらもなかなか手を出さなかったのですが、完結後ようやく。こんな素晴らしい作品を何年も知らなかった自分に後悔。
    長編だからこその伏線がすごい。何度も確認のために見返したくなる。
    この非現実ながら深い深い物語を生み出した先生に感謝です。
  • 鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

    吾峠呼世晴

    色々知りたくなる
    2022年8月17日
    ハマるとキャラ設定や背景など色々知りたくなる。鬼滅がまとめられた一冊で満足です。図鑑ぽい感じが特に鬼滅好きな子どもなんかは好きそうですね。
    いいね
    0件
  • ピンクスクラップ

    ミユキ蜜蜂

    ぜひ
    2022年8月17日
    なまいき好きは読まないはずはないでしょう。殿先輩尊い。大事にされているあみちゃん幸せもんですね。他の短編もとても良いです。ミユキ先生の安定画力、どの作品も魅き込まれます。もっとなまいき番外編見たい。諏訪さんと風香ちゃんとか、、
    いいね
    0件
  • なまいきざかり。 番外編付き特装版

    ミユキ蜜蜂

    満足
    2022年7月1日
    23巻まで読み終えて、、もまた読んじゃう。何度でも読み返してしまいます。本当にハマりました。
    ミユキ先生の手書きセリフの部分がほんとに大好きで、自然な日常会話がうまく描かれてて、隅々まで読んでふふっと笑ってしまいます。若い時ってこんな掛け合いあったよなーってなんか懐かしい感じ。
    特装版はさいこーです。愛し合うふたりがとってもイイ。ほんとおすすめ。
    いいね
    0件
  • なまいきざかり。

    ミユキ蜜蜂

    読み返しちゃうやつ
    2022年5月27日
    成瀬のセリフがいちいちくる!何度も読み返してしまいます。
    こんな硬い高校、大学生がいるのか!って思うゆきちゃんですが、成瀬を受け入れていくそのゆっくりな過程がとても愛おしい。大好きな作品です。
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    残る作品
    2022年4月8日
    作り込まれた内容、ひとりひとりの丁寧な背景描写、言葉ひとつひとつに心打たれます。
    数年前はじめてアニメ見たときは最初は説明くどいなーとか思いましたが、、その辺は漫画独特の表現をアニメにしたからで、その後は何故か引き込まれていきました。最終巻読んだ後は激しく尾を引きます。こんなに大ヒットした作品なのに、先生の低姿勢なコメントが大好きです。
  • カカフカカ

    石田拓実

    キャラがいい
    2022年3月19日
    独特の設定とストーリー、面白いです。ありえないけど、あってもおかしくないような不思議なはなし。こんなに登場人物の笑顔がないのも珍しいなと。ずっと無か困った顔してばかり。唯一表情のあるハセくんがマトモにみえる。本行かなり好きです。少しでも喋ってくれるとよく喋った!と一喜一憂する自分がいます。飯野ちゃんまで含めキャラが個性的でいい。ドラマは見てないですが、正直この絵とキャラたち大好きなので、少しもイメージ崩したくなくて今後もドラマは見ないと思います。
  • 黒豹と16歳

    鳥海ぺドロ

    絵が綺麗
    2022年3月11日
    あり得なさすぎる設定になかなか入り込む事ができませんでした。。若い子が読むならなら面白いのかな。容姿はみんなカッコイイ!カワイイ!絵はとっても魅力的で好きです。
    いいね
    0件
  • 永久指名おねがいします!

    カナエサト

    なかなかない設定で
    2022年3月10日
    引きこもりの子が徐々に成長していく姿、こんなに変われるものかなとも思いつつ、昔は高校デビューとかいうのも見たことあったなーとか思い出して、人って変われるものなんだよなと見ていました。周りの人々もとても個性があって、個々のストーリーも丁寧に描かれていてとても惹き込まれるお話です。そしてみんなカッコイくて惚れる!
    いいね
    0件
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    ひきこまれる
    2022年3月8日
    キレイな絵が好みなので主人公のぽっちゃりちゃんどうかな、、と思いましたがレビューの高さに試しに読んでみたらどんどん内容に惹き込まれました。ポジティブで心も爽快になります。あの人もこの人もネガティブな部分が見えたらこうなって欲しいと思う方向にどんどん主人公が引っ張っていくので読んでいて気持ちがいいです。それだけでなくてサスペンスの内容、物語もあって続きが気になります。
    いいね
    0件
  • この男は人生最大の過ちです

    九瀬しき

    間が最高
    2022年2月16日
    食い気味な絶妙なツッコミが「読む」上で味わえるっていうのも珍しく、面白い部分はホント言葉のセンスがいいです。笑ってしまいます。こんな社長、、こんな人、、ぜひ居てほしい。以前の作品にも似た感じの男の子が出てきましたが、社長の方がより変人でインパクトあります。
    いいね
    0件