フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

68

いいね

9

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 隣の席の、五十嵐くん。

    瞳ちご/ひなた

    普通の女の子?違う、類は友を呼ぶ。
    2022年12月4日
    あまり少女漫画は読まないけど、これは面白いー!面白いっていうか、純粋に応援したくなる話かな。
    一見真逆2人だけど、私の中では両思いで付き合うのって、絶対根底にある価値観やら感性やらが似たもの同士なんだと思っています現実でも。

    だからこの女の子の場合、最初に普通と言ってるけど、謙虚でしっかり芯があって自分を曲げないところがスポーツマンと似てると思う。まず、同じ年の女の子らはマウントし合いで人を蹴落とすことで頭いっぱい、みんな同じ土俵に上がっていてみんな同レベル。しかしこの主人公の子は同じ土俵には立っていないのよ。周りと同じ土俵に立ってない時点で、精神年齢が上なわけ。ピアノもずっと頑張ってきてるし上手なのに、謙虚で人の悪口を言ったりしないところとか、やりたくないことを自分からやるところがもうね、お育ちのよさと品が言動に滲み出てるわけよ笑
    それを五十嵐くんが見逃さなかったわけだ。だって分かる人には分かるだろうからね。
    2人には高校卒業してからも、ずーっと付き合って結婚までいってほしいなー。とりあえず今を楽しんで欲しい!
  • 割れたカップを戻すには【単行本版】

    ヲリコリコ

    えー、すごい
    ネタバレ
    2022年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たぶんシーモアで何百冊も課金して、色んなジャンル読んで、BLが1番好きだから読んでるけど、久しぶりに当たりな作家さんって感じ!なんでランキングに入ってないのか不思議すぎる…。
    家族っぽくなった恋人とのえっち…久しぶりって緊張するよねー、男女にも言えることだけど、なんか内容と表紙のふわーん、のほほーん、日常系かな?って思いきや、えっちは生々しくしっかり描かれててすごくエロかったです。いいなー笑
    エロだけかなって思ったけど、攻めの人生の背景もあって、余計にらぶらぶしてるのが、うわぁあ最高ってなります。ぜひ読んでみてください。今後期待の作家さんです!新作でたら絶対買います!
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    心理描写がめちゃくちゃ細かくすごい笑
    ネタバレ
    2022年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読みました。作者さん心理カウンセラーか?ってくらい登場人物一人一人の考えてること、台詞がしっかり書かれてるから、細かいところまですごい。最終的には王道恋愛ストーリーみたいな落ちでハッピーエンドちゃんと〆れたのもすごかった。けど、主人公好きになれないからマイナス★で!
    みんな違う性格だと思った読み初めは、けど読み進めたら類は友を呼ぶみたいな似たもの同士の集まりだったんだなって感じ。最初は、すんげーめんどくさい主人公だなって思ったけど、実はみんな超めんどくって、人間臭い集団だった。高校生の時ってこんなに頭の中でぐるぐる考えてたかな、主人公の子、かなり繊細な子なんだと思うけど、人には悩んで悩んで『好き』は言えないくせに、自分の中でシャッターが閉まったら、全てが無理で『嫌い』だの『気持ち悪い』は言えるタイプね、まぁ本人も反省して謝ってたけどさ。この手の人はプライドがめちゃくちゃ高いよね。好きって言って振られたら傷つくしね。彼と幸せになってほしいけど、根っこが人間嫌いだし、不倫とかに落ちやすい人にこの手のタイプよくいるなって思った。受け身だった時の主人公、可愛い女の子から大嫌いって言われてたけど、あの受け身な感じは読んでてイライラした。自分も大嫌いなタイプかな。主人公と彼は別れるのは時間の問題だな〜。2人とも気使いすぎてイライラ溜め込みそうだし。
    って色んな想像ができるくらい楽しめたストーリーでした!
    色んなジャンルの漫画が好きで課金して全部読んだけど、何回も読みたいと思わないかな。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    エルヴァ様のテーマソングはテルーの唄
    2021年8月19日
    おもろ〜!!

    なんか、この薄暗くて寂しい感じ、懐かしいな、なんだっけ?って思ったら、ゲド戦記だわ。

    全然内容は違うけど!笑笑

    夜明けの唄ってゆうより、エルヴァ様のテーマソングはテルーの唄じゃん!!

    夜明けの唄を読みながら、テルーの唄流すと、最高にエモいです。なんか頭の中でエルヴァ様がアルトにまだ出会う前、あの高台みたいな家で夕暮れ時に1人寂しそうに海を眺めている(バックはテルーの歌が流れている)エモいに尽きる。←妄想

    もう手嶌葵さんの儚い声がエルヴァ様にしっくり過ぎて、一人で目瞑って妄想タイム笑
    この歌と歌詞がハマり過ぎて…笑笑

    みなさんもテルーの唄流しながらこの作品読んでみてください。まじおすすめ、、この歌を全ての覡様に送りたい。。
  • ハッピークソライフ 【電子限定特典付き】

    はらだ

    作家さん買いしちゃうから
    2020年11月22日
    自分は失敗したくないから同じ作家さんのを毎回新作が出れば買っちゃうけど、やっぱりはらだ先生はへんあいが1番面白かったなって思ってしまう。最近は新作が出るたび、マンネリ化してて、ダークだったり、ギャグだったりなんか同じパターンで途中で飽きてしまう。エロとかギャグとかそっちに力を入れすぎてるから、もう一押し、なにか胸にくるものがほしい、そんなところからもの足りなさを感じてしまう。
  • 俺は頼り方がわかりません

    腰乃

    2人に幸あれ
    2020年9月24日
    なにこの2人、本当に尊い。

    末長く爆発して下さい。

    そして2人がずっと幸せでありますように。
  • 日々、君

    小池定路

    面白い
    2020年9月19日
    値段、高いですね、しかも4コマ漫画みたいで特殊ですけど、全然気にならないです。むしろ4コマだから、少しずつきゅんきゅんを感じられるような話でした。

    お互い自覚はあるのに、まだ探り合ってる感じで恋愛に発展まではしてないですけど、近いうちに距離を詰めて行ってほしいですし、その先も見てみたいです笑笑

    このふわふわな感覚、コマ割りから、どう進んでいくのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • あちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)

    たなと

    ほんとすごい作家さん
    2020年8月29日
    たなとさんの作品は、本当に恋愛への持って行き方、会話の流れ、仕草の描き方、表示の描き方、台詞、読者の心を掴むのが上手いです。一瞬で作品の世界に入り込みます。すごいとしか言いようないと思いました。何回読んでも面白い、読めば読むほど面白い、こんな作品を描いてくれる作家さんに出会えたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
  • 自惚れミイラとり

    中川カネ子

    怖いくらいレビュー多いけど…
    2020年8月25日
    絵綺麗だし、ギャグもあって面白いけど、なんでこんなに高評価なのか分からない。ウケがくどすぎて好きになれない、これで、ウケが逆だったら、展開的にお?面白いってなるのかもしれない。内容もギャグはあるけど何回も読みたくなる作品でないので内容もなんとなく薄く感じる。レビューが2000件以上?更新が遅いのにこの作品だけ異常に多い、謎すぎます。評価もレビューも高いけど、ぶっちゃけもっと面白い作品は沢山ある。本当に面白い作家さんは会話や些細な仕草の描き方、何回読み直しても新たな発見があって面白いし、絵が上手いとか関係ないと思う。2人がくっつくまでの持って行き方とかが上手いんですよ。この作品は更新も遅いし、なんでこんなにトップをキープしてるのか分からない。サクラいるのか?って思ってしまった。
  • モーションエモーション 番外編

    たなと

    ありがたや😺
    2020年8月25日
    このコンビめっちゃ好きだったんで、番外編描いてくれるなんて本当ありがたや〜ですわ!!鈴木さん可愛過ぎじゃないですか〜。またこの2人の番外編読みたいなぁ〜。この2人の番外編また描いてくれるなら、どんなに大金支払ってでも読みたいという気持ちです。もはや芸術?画集を購入するような気持ち。本当にすごい作家さんですね。
  • アンダーマイスキン

    薄井いろは

    最高かよ
    2020年8月21日
    まじほんと、、最高です。受けも攻めも色っぽいし、エロくて可愛い…
    いいね
    0件
  • スニーキーレッド

    たなと

    大好きです
    2020年6月25日
    たなとさんの作品が好きなので、スニーキーレッドの3巻が出てめちゃくちゃ嬉しいです。
    今回も最高でした!最初の時より愛があって、相手のことを考えてするえっちに、なんかもうたまらない気持ちになりました。
    個人的には鈴木が大好きなので、4巻がもし出るなら鈴木と本多の絡みが見たいです。たなとさんの描くさりげない仕草とか、何気ない会話みたいなものが、薄っぺらくなくて、何回読んでも面白いなって思うので、そんな作家さんに出会えて幸せだなって思いました。
  • 少年開花~惑いの床~ 【短編】

    柚北まち子

    ストーリーは薄いけど受け可愛すぎ。
    2013年6月11日
    ストーリーの内容は薄いわりに受けのキャラが濃いのですごいおもしろいと思いました!とにかく受けの子が可愛い!!普通の美少年受けはつまらないので好きじゃないですけど、この受けはすっごくかわいいんです☆それは読んでからのお楽しみ!!♪話数も少な目だし、絵はキレイだし買って損はないと思う作品でした!