総レビュー数

17

いいねGET

53

いいね

29

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 噛む男

    不破慎理

    キュンキュン!
    2017年12月12日
    狼男、雪花のピュアな一途さがもう可愛くて!吸血鬼の長門は俺様だけど、雪花を見守る視線が優しくてキュンキュンします。コミカルな場面のちょっとした表情や会話がおかしくもほっこり。王道だけれどテンポよくまとまったストーリーで何度も読み返している作品。
  • パペット【SS付き電子限定版】

    丸木文華

    すごくよかった
    2017年2月27日
    初めての作家さんで前知識なく読みました。他のかたのレビューにあったように、途中展開が全く読めず、かつ終わってみると一番読みたいと思っていた形の作品でした!!構成が綺麗にしつらえられていて、終わってしばらくボーッとしてしまいました。
  • 銀のくつ

    四宮しの

    瑞々しい
    2016年10月2日
    家族や友達、この世界に対しての愛に溢れています。四宮さんの作品はいつも少し不思議な角度から語られるのが心地良い。とにかくジュンくんが生き生きとても愛おしい!鳥を着ている「お母さん」とお父さんの瑞々しい愛情も素敵(#^.^#)
  • 夜はともだち

    井戸ぎほう

    大好きな一冊になりました
    ネタバレ
    2016年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お話が進むとともに絵にもどんどん引き込まれていきます。ジッと見つめてくる飛田くんの黒目がちな瞳と、夜と、外国語で書かれた惑星の本。惹かれるほど孤独になる切ない気持ち。並行して存在するSM的な行為。途中で均衡が保てなくなった時は読んでいてとても辛かったけれど、ラストは二人のためにとても幸せになりました。あの夜毛布を羽織りながら夜空を見上げていた飛田くんの気持ちを思うと…>_<…
  • 栞と紙魚子の百物語

    諸星大二郎

    ずっと読み続けたい
    2015年5月10日
    生首事件→青い馬→殺戮詩集→夜の魚→何かが街にやってくる→本作と続く、シリーズ6冊目です。2-3話で読切の短編連作。シリーズ初期は薄気味悪さが後を引く話もありましたが、どんどん登場人物たちのトボけたキャラがたってきて小気味良い不思議ワールドが確立されています!今回も怪しさ満載の新キャラ登場。ずっと読み続けたいシリーズです!
  • 既婚者ですけど、何か?【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    桐乃まひろ

    好きだー!!
    2015年1月2日
    みなさんのレビューから「なんだか面白凄そう!」と思ったのですが、実際どんな感じなのかは読んでみてやっとわかりました。
    可笑しさのなかにドキドキ感と切なさが新配合でブレンドされてますね!絵も表紙の印象より素敵だと思います。
    部長が格好よく激カワイイ・・すごく好きです~!!
  • 愛こそすべて

    木下けい子

    片桐さん(#^.^#)
    2014年11月17日
    木下けい子さん大好き・・本作でも木下ワールド満喫させて頂きました(#^.^#)
    今回は実直で恋に不器用な“おじさん”片桐と、ダメ男と不運な恋愛をしてきた花屋の律がゆっくり一冊かけて恋を育てます。
    最初は冴えない印象の片桐さん、素敵さがジワジワ染みてきます。律の飼猫ガブちゃんとのやりとりが素敵。地味だけどこんな人と過ごせたらいいだろうなー。
    大きい事件は起きないけれど、小さな幸せが詰まった良作です。
  • おまえの答えは聞いてねえ!【電子限定かきおろし付】

    ウノハナ

    一番好き!
    ネタバレ
    2014年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ウノハナさんの作品の中で今のところ一番好きです!!ワキも含め登場人物がキラッとしてます。戸頭の人質になる陣場くんは素直でイキがよくて可愛い!戸頭との軽い会話が楽しく、お互いの存在が自然に大きくなってくるところはとってもキュンときます。クールに見えて戸頭が実は愛情深そうなのも魅力的・・!
  • 兄の忠告

    朝田ねむい

    ★ 4.5です!
    2014年6月22日
    5作品入った短編集です。
    独特な設定が多く恋愛要素薄ほぼ無いものもありますが、キャラクターが個性的で生き生きしているのが魅力的。さらっとした表現のなかでじんわりと愛情を感じられる、どこかおかしみあるストーリーも好きでした。
    表題作のお兄さんと4作目の編集者が個人的にツボ(*^^*)
    商業誌ではまだあまり発表されていないのでしょうか?他の作品も待っています!
  • 明日屋商い繁盛

    ARUKU

    よかった!!!
    2014年5月10日
    作品紹介にまず惹かれ、レビューでも良さそうだったので読んだらとても好きでした!

    紹介にあるように、古道具屋を舞台に様々な「この世のものでない」来客があります。不思議な設定に不気味で魅力的な登場人物たち。

    主人公は家族を失った過去に苦しんではいますが描写は重すぎず、居候のキッカのやり取りはコミカルで時にキュンとします。

    さりげなく人情話も盛り込まれ、何度もホロッととしてしまいました・・そして何気に動物たちがカワイイ!!

    最初絵が独特かなと思いましたがオススメです。怖いもの極端に嫌いでない方で少しでも興味を持たれたら是非!!
  • 黄金の川岸~坂の上の魔法使い3~【電子限定版】

    明治カナ子

    シリーズ完結!!!
    2014年1月12日
    三冊に渡って描かれた、本当に大好きな作品でした。
    ひとつの王国が滅んだ後、亡き王の子ラベルとラベルを守り育てる魔法使いリー様。最初はその穏やかな生活がクスッとさせるエピソードを盛り込んで綴られましたが、そこから王国の過去に話が繋がり、広がりある緊張感溢れた展開に。
    途中は王とリー様の切なすぎる関係に涙止まりませんでしたが、最後まで読んでいろいろ心を落ちつかせることができました。
    登場人物みんな大好きです。こんな作品を生みだしてくれた先生ありがとう!!!
  • 【単話】猫、22歳

    柳沢ゆきお

    翻弄されました :)
    2013年9月24日
    3話で完結しているように思いますが、まだ続くのでしょうか?

    価格設定少し高めでページ数は少なめ。でもギュッと綺麗に完成されたストーリーで満足でした。

    突然『猫』になってしまった志朗の仕草に思わず惹きつけられ、昇平と一緒に翻弄されながらどんどん話が進みます。

    綺麗に筋肉がついた身体の描写も色っぽくて内容に合っていると思います。
  • お兄ちゃんといっしょ~R-18♂良い子の狂イク番組~

    神咲めぐみ

    バランス絶妙
    2013年9月2日
    どうかと思うタイトルでしたが、星5つのレビューもあり読んでみました。

    可笑しくて、愛らしくて、ちょっとヘン!すごくいいバランス!

    無駄ないコメディで気に入ったページ何度も読みかえしてしまいました。
  • 星の数ほど

    松本ミーコハウス

    切ない・・
    ネタバレ
    2013年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作品紹介にある「荻窪くん」は、本題へ入っていくための役回り。メインはサークルの先輩たちである6人3カップルそれぞれの恋模様です。

    みんな個性的で、だからこそ説得力あるカップルごとの愛情の在り方。中でも渋谷と上野のストーリーは、切なかった・・!詳しくは控えますが、渋谷の大きな愛情が上野を包み、さらにサークルメンバー全員の暖かい愛情が描かれてラストを迎えます。

    カップルごとに話しは区切れるけれど、是非全体で読むのをおすすめします。
    とってもとってもよかった。
  • 愛あるウサギのエッチなしつけ~Custom Dolly’s~

    夏目かつら

    ラブリー!!
    2013年6月18日
    ピルピル尻尾のうさぎは預かり主の小夜が大好きで、ご機嫌だとプ~プ~言って、もういろんな姿が愛らしくて何度もキュン死させられそうに・・!!

    脇役としてCustom Dolly'sのキャラも出てますが、こちらの短編だけ読んでも大丈夫。

    まさに「年下キュン攻め」。ラストは可愛くて幸せで読んでよかった~💗
  • ひみつカウントダウン

    スナエハタ

    だいすきです!
    2012年12月16日
    「猫の目のホロスコープ」からファンです!他の作品を待っていたのですぐ購入しました。

    優しげな絵ですが、細かいアイテムもさりげなく描き込んであってセンスいい。

    基本ハッピーエンドのお話ばかりでホノボノしまが、小粒で時に個性的な笑いがたくさんで、甘くなりすぎずテンポ良く進みます。

    今回は1~5話、6話、7~8話、9~10話という構成の短編集です。どれもよかったですが私は6話目の、「可愛い」と言われるのがコンプレックスのウケと、そのウケの可愛いらしさにやられっぱなしのセメの2人が大好きでした!
    梓(ウケ)のいちいち可愛いすぎる行動に、私悶死しそうでした。

    エッチシーンはあまりありません。でもラブラブです!
  • 好きというのになぜかしら

    阿部あかね

    ヨカッタ
    2012年4月14日
    好きなレビューアーさんが評価されていたので購入しました。

    出会えてラッキー!
    かなりツボでした。

    それぞれのキャラクターがとても個性的でちょっとした台詞にめちゃめちゃドキドキします!

    他の方もコメントされていましたが登場人物の関係のバランスが絶妙で、臨場感に引き込まれます。

    絵もとても美しい。
    別の作品も読みたいです。