フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

42

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    日本に生まれてよかった!!
    2021年9月26日
    アニメから入り漫画を購入しました。買って損なし、文句なしの作品でした!リアルタイムでこの作品の感動を味わえたこと、本当に良かった!と、思える作品です。完結した今も繰り返し繰り返し読む度に色々な感情が引き出されます。

    オススメする理由のひとつにテンポの良さが挙げられます。1話1話がくどくない、ズルズルと話を引き伸ばすようなこともないからストレスフリーでした。
    そして世界観とキャラがしっかりとしている。どんなに悲しい展開が待っていても、そこに至るまでの過程がしっかりと言葉でも行動でも描写されているから凄く納得出来ます。矛盾を感じない、というのは読者として、なにより作品としても大切なことだと思います。

    そしてここが1番なのですが、何も難しいことを考えなくても面白い!と、思える魅力があります。作品によっては変に言葉が難しかったり、描写もよく見なければ気が付かなかったり、そもそも設定が練りすぎて読者に伝わらなかったり。
    ですがこの作品に関してはありませんでした。読めば読むほど理解出来る、というのは序盤からしっかりとその作品の設定が読者にも伝わっているからだと思います。下手すると学生の頃の国語の教科書よりも分かるかもしれない。テストに出たら絶対に高得点取れる。そう思うくらい、分かりやすいです。だから小さい子供にも好かれているのかな、と思っています。

    オススメする理由を3つ上げましたが、買って損はまずないです。ジャンプが好きな人は好きになるのではないでしょうか。流行に乗っかるのもな~って二の足を踏む気持ちはわからなく無いですが、純粋に作品として楽しむのに流行もなにもないです。いい作品はどんな時に読んでも面白いです。今じゃなくても、何年後でもいいので、読んでみてください。日本人に生まれて良かった!!と思うはず!!
  • デビルズライン

    花田陵

    まるで少女漫画
    2018年7月30日
    タイトル通りです、本当に。
    ジャンルとしては青年誌になると思うんですけど、ヒーローとヒロインのやり取りが、本当に少女漫画してて読んでいてきゅんきゅんします。。
    もちろん、少女漫画にはない人間的描写的なダークな部分もありますが、恋愛が絡むとあら不思議。
    主人公たちの周りの人も含めて、嫌いな、というか嫌いになれないキャラばかりなのでみんな幸せになって欲しいなぁ、と思わずにはいられないくらい深く、時にはあっさりとストーリーが描かれています。
    テンポよく読めるので思わず大人買いしてしまいました!
    気になる方はアニメから入られてもいいかも!存分に悶えてください!!笑
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    ストーリーが素敵
    2018年7月20日
    初めて読んだ時はとても衝撃が走ったのを覚えています。当時は絵柄がとにかく綺麗な、本当にthe少女マンガばかり読んでいたので何故この作品を手に取ったのか今でも不思議です。しかし、お陰でいい作品に出会えたので当時の私、グッジョブ。

    まず、やはりマンガということで絵柄で好みが一気に分かれると思います。絵柄については表紙や試し読みで見ていただけたらわかると思いますが、かなり作者の個性が出てます。絵柄や作風でアウト、と思う方は購入はオススメしないです。後半から終盤は最初と比べると多少綺麗になったなー、とは思いますが全体を通して個性はそのままですので。

    また、男性同士の絡みもあります。私はBLとは思わないけど、不快に思う方はいるかも。

    絵柄?そんなもの求めん!!ストーリーが全てだ!!男性同士の絡みがなんだ!問題ないね!というお方。声を大にして言いたい、こちら、アタリでございます(`・ω・´)キリッ

    タイトルもさる事ながら(バナナ?魚?なんだそれ?)から、キャラクターたちがもう一言では言い表せないくらいに魅力的です!!とても1000文字では語り尽くせません。

    しかし、要点のみ抑えるのであればこの作品の魅力はなにか大きなものを超えた先にある幸せのために這いつくばりながら、もがきながら、出会って、別れて、を繰り返すキャラクターたちなのかな、と、思います。

    メインとなるキャラクターはアメリカ人のアッシュと、日本人のエイジですが、この2人がとにかく尊い。そもそも、ギャングのボスであるアッシュと日本育ちのエイジが出会って、まったく価値観も育った環境も違う2人が様々な出来事を通して、また、たくさんの人達と出会って別れて。その先にある結末がもう、なんというか、読み終わったあとは大きなため息をつくでしょう。壮大な映画やアニメも見たあとなどによくなる感覚が襲ってきます。

    ネタバレなしには語れないです。
    読み応え抜群です。
    気に入った方は、続編、まででは無いですが、
    YASHA ‐夜叉‐とイヴの眠りもオススメです。ですが、なんと言ってもこの作品をまずは読んでいただきたい。

    こんなに純粋な思いがあるだなんて、人の心はなんて綺麗なんだろう、と思わずにはいられませんでした。
  • 元カレが腐男子になっておりまして。

    麦芋

    満足ぎゅぎゅっと
    2018年5月28日
    まず一言目は、同人作家さんの苦労が垣間見れた漫画でした、が真っ先にきました(笑)
    季節ごとにイベントがあって、それに向けて制作していることは知っていたけれど、こんな時間と熱意をかけて作っていただなんて・・・!!と、ちょっと違う観点で楽しんでいます(笑)
    ですが、漫画の内容も面白い!!そもそも周りに腐男子がいないのでとっても新鮮な気持ちで読んでいます!!
    絵もお上手ですし、内容やストーリーも楽しめる、1冊に満足をぎゅぎゅっと詰め込んだ作品です!同人誌が好きな方、興味がある方ならなお楽しんで見れると思います!!もちろん、知らない方でも漫画を読んでいれば十分に楽しめると思います!!
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    どっちもどっち!!
    2018年5月24日
    作者が他のアプリにこの漫画を上げていたときからのおっかけです!霧島の純粋なくらいの危なさと吉乃の普通に見えて芯のところはやっぱい普通じゃないところの2人のバランスとかけあいが面白いです!霧島の優等生に見える顔も極道として暴力を振るう顔も、どちらも素でやってるところに吉乃は戸惑うけど、読んでいていやいや、吉乃あんたもたいがいだから!ってツッコミいれながら読んでいました。(どういう思考でなぜそうなった・・・という感じ)
    無料お試し読みの部分でもつかみは取れると思うので、読んでみてお?続き気になるかも?ってなった方は購入してみてください!後悔はないと思います!!
  • あなたがしてくれなくても

    ハルノ晴

    腹を割って!はなして!
    ネタバレ
    2018年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第一印象はマンガならではのライトな感じと夫婦間の温度差がわかりやすい。
    夫のEDかも・・・の行では妻は「嘘」と長年の付き合いから見抜いたわけだけど、嘘かどうかの前にこの夫婦はもっと腹を割って話して欲しいなぁって思いながら読んでいました。
    女としては色々と夫側に物申したい気もしますが、夫がどんな気持ちを持っているのかっていう視点も是非描いてもらえたら多少スッキリするのかな。
    ボリュームは少なめ、軽くに読める。でも値段が高め。ちょっと手が出しにくいかな、とのことで星3つ!
  • 七つの大罪

    鈴木央

    おしいっ!
    2015年1月5日
    ありきたりな流れで王道ですが、メリオダスをはじめとするキャラクターに愛着がわく設定が盛り沢山でした!
    私的に残念なのが、ドラゴンボールがどことなーく意識されている気がします。気がするだけかも知れませんが。
    ですがストーリーがとても面白く、ワクワクする感じはさすが少年漫画ですね!11巻で七つの大罪が6人出ました、あとの1人がとても気になります!!
  • 女王の花

    和泉かねよし

    読み応え抜群!
    2014年9月11日
    とにかく、世界観の構想と人の関係性が凄いしか言えません。

    亜姫という少女と薄星という少年の2人を中心に物語が動くんですが、この2人がどんな子供時代を過ごして、どんな人と関わって、成長して、たまにどきどきして、失敗して、立ち上がっていくかが描かれています。

    少女漫画にしたら夢も何もない、現実を突きつけられるようなことが多く描かれていますが、きっとそこが惹きつけられる要因の一つなのかなあ。と、思いました。

    とにかく。こんなダラダラと感想を書いてしまいましたが…是非!無料版を読んでみてください。ハマる人ははまります!!どっぷりと!笑 読み応え抜群ですから!!
  • Love☆Point

    ササキック/ぽっか

    残念です(´・_・`)
    2014年1月4日
    原作から来たものです!
    なにやら電子コミック自体あんまり著者の方と対した打ち合わせもなく、気が付いたら電子化されていた作品なのでボロボロですね…
    こう言っちゃなんですが、原作の方が描写も細かいしなにより著者の作品に対する思いとかキャラクターの心情とかが伝わると思うので、原作を読むことをお勧めします。

    作品自体は素敵なものなので、ちゃんと話し合いとか打ち合わせをして完成度の高いコミックが読みたかった、というのが一読者としての本音ですね(;_;)
  • ふしぎ遊戯 玄武開伝

    渡瀬悠宇

    美朱に負けず劣らず!
    2012年3月7日
    タイトルまんまです。朱雀の巫女である美朱もなかなかのヒロインでしたが、多喜子も負けちゃいませんよ!

    私は漫画で朱雀異聞(美朱と唯の方)を読んでいるので深く読んじゃってます。よく分からない方いたらごめんなさい。

    物語の展開は流石渡瀬先生ですね。読んでいるうちに「あれ?このシーンのって…」という繋がりがあります。朱雀異聞にも玄武開伝にもやっぱり!っていうシーンが見つかる度に嬉しくなっちゃいます!

    難しく考えないで、スラスラと、かつワクワクと読めちゃう作品です。朱雀異聞を知らない方にも楽しめますね!

    もちろん、朱雀異聞から知っている方はもっと楽しめます!読み返したくなる作品です。

    七人(…)の戦士と一人の巫女が織りなす中華和風なファンタジー漫画です!一件の価値ありです!

  • センセイにおねだり委員会

    石崎真信

    即購入!
    2011年12月20日

    絵も綺麗だし、二話だから手頃に購入できるから即購入!結果、当たりだと思います。新しい赴任先が自分の母校で、しかも女子校!忙しいからと構ってくれない彼の赴任先に大胆にも制服で潜入しちゃうあたり、行動力すごいな~と思いながらもさくさく読めちゃいました。あと、Sっ気なメガネ男子はわたしのドストライク!エッチなシーンもねちっこくもさっぱり風味でよかったです。

    いいね
    0件
  • 幼なじみのしつけ方

    米谷たかね

    さくっと系。
    2011年11月1日

    三話まで読みました!

    主人公の気持ちとか男の子の気持ちとかなんとなくわかる!
    ってなったけど、全体的に焦って焦ってって感じだったなー(>_<)

    でも絵やストーリーなどはしっくりとくるものがあるので高評価(ノ)・ω・(ヾ)

    私はもう少し内容や細かい描写ををじっくり読みたかったので4評価(*^o^*)

    でも短編のようにさくさくと読めるので、ちょっと読みたいな~と感じた人にはオススメ!


  • 風光る

    渡辺多恵子

    新ジャンルヒロイン!
    2011年8月1日
    ドラマやアニメで新選組ブームが再来したので色々なものを読んだりゲームしたり見たりしましたが、未だかつてないほどのお話や設定、物語の構成に色々と感動しました…!

    史実にも忠実に沿っていますし、作者さんが作られたキャラ達の性格や感情がすっと入ってくるような読みやすさ。

    また、少女漫画のため、恋愛要素が入っているけれど「ヒロインこれでいいの(笑)」みたいな展開に表情筋と腹筋がだいぶ鍛えられたと思います(笑)

    また、ぼんやりと歴史好きーな方も読みやすい納得しやすいように注意書きといいますか、その言葉の意味などもちゃんと表示されていて、優しい作品だと感じました。

    ともあれ、いえるのは。
    歴史が気になる。歴史に飽きが来た。なんかいい漫画ないかな。なんて思ってる方。

    腹筋を十分に鍛えてからこの作品をお読み下さいな!!