フォロワー

0

総レビュー数

28

いいねGET

83

いいね

12

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね18件
投稿レビュー
  • 大きくて怖いけどこの身体で受け止めたい【R18版】

    桃原リョウ

    この作品が癖に刺さった人と語りたい
    2025年4月12日
    体格差だけでもヤバいのに「受け以外にはクズなヤクザ攻め×苦労性でピュアだけど気が強い受け」が私の癖に刺さりすぎて……!
    受けが大好きなのに素直に言えない攻めと攻めに内心キュンキュンしてるのに気が強い態度とっちゃう受けがとっても可愛かった。悶えた。
    がっつり致しててドエロなのに心がピュア。洗われる。
  • 悪役令嬢のデレは俺だけにバレている

    Crosis/松尾葉月

    面白い!
    2025年2月27日
    1巻読了。
    男主人公が悪役令嬢を溺愛する物語なんだけど、コミカライズのキレキレのギャグが最高!
    原作ネット小説があるんだけど、ここまでギャグセンスやキャラの個性は光ってなかったから、設定ありきだけど漫画の魅せ方が良いのだと思う。ただ、書ききれない細かな設定とか小話は小説の方がたくさん書いてあるから、コミック→原作小説の順で読むと面白さと補足が味わえていいと思う
    いいね
    0件
  • 孤児院テイマー

    安藤正樹/イシバシヨウスケ

    こわい
    ネタバレ
    2025年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 従魔いっぱいのほのぼのテイマー物語と思いきや、話のメインは孤児院の子供たちでテイムしている従魔が一番懐いているのが主人公意外と言う不思議。色々とご都合主義なところは異世界あるあるだから別に良いのだけど、猪の魔物を捕まえて動けなくさせた上で生きたまま目を攻撃させたり(子供たちのレベルアップのためらしい)、テイムしてる従魔と同じ種族の魔獣を捕まえて食べてたり、おじいさんがゴブリンやオークを生捕りした上で子供達に囲わせて集団攻撃してたり(戦闘経験のためらしい)、端々に出てくる魔獣に対する扱いが本当に酷すぎる。
    子供が昆虫弄くり回してキルっちゃったのを見てしまったような気分になる。
    テイムものだけど、作者さん本当は魔獣とか動物嫌いだよね?無自覚だったら本当にこわい。
    いいね
    0件
  • 項の秘め事―幼馴染みのエリートαが平凡Ωの俺に冷たい―【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    93/MEGUM

    設定変更版BL学園
    ネタバレ
    2024年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メインはタイトルの幼馴染α×Ωなんだろうけど、Ω総受け気味で他のαとの絡みがそこそこあるし、引っ掻きまわす系の主人公の性格がちょっと辛かった…
    設定が一昔前に流行したBL学園系。メインはなかなか関係進まないのに当て馬いっぱい作って泥沼化してるから、そう言うの好きな人はハマるかも…?
    いいね
    0件
  • 作りたい女と食べたい女

    ゆざきさかおみ

    家族の話題はモヤモヤ
    2023年8月4日
    料理漫画だと思っていたので、ビアンの話が出てきた時は少し驚きました。
    私はヘテロなので女性に恋する気持ちは分かりませんが、相手とずっと一緒にいたい・大切にしたい・家族になりたいと言う気持ちから恋愛感情になる点は男女共通なので、納得ができました。
    ただ、登場する女性たちが血の繋がりのある家族とあまり上手くいってない人が多く、自身が望む言葉を家族から貰えない事から望む言葉を言ってくれる女性へ感情が向く…と言う点は、少しモヤモヤしました。
    登場する女性たちは家族の前であまり自分の意思(意見)を伝える事が少なく、心の中でずっとモヤモヤを抱えていましたが、自分の嫌なことは口に出して発信していかないと相手に伝わりません。
    自分が嫌だと伝えなかったのに、嫌な事を言われた。望む言葉をくれない。差別。と言うのは筋が違うと思いますし、自分が理解されないと思うのと同じように、自身も家族のことを理解してないのだと思います。
    言葉を尽くしても分かり合えないこともあると思います。
    でも、相手と向き合っていないくせに被害者かのように描いていますが、加害者でもあるのではないですか?

    モヤモヤ部分以外のストーリーは面白いので星三つ
  • 彼氏の目の前で…挿入ってる!?~絶倫コーチの生ハメ絶頂指導~

    雨砂糖/お稲荷さん

    気に入ってたんだけど…
    ネタバレ
    2022年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男性向けながら、TLのようにヒロイン心情が描かれてるのが良かったから定期的に読んでたんですが、16巻あたりから作画?変わって濡れ場のヒロインの顔がずっとデロデロに描かれる様になったので読んでいてしんどかったです。
    以前の作画が好きだったので、続くようなら読むのやめようと思います。
  • 【分冊版】魔導師は平凡を望む

    太平洋海/広瀬煉

    弱いものイジメしてるの見てる気分
    2021年12月12日
    小説のコミカライズだからなのか、話の展開早すぎて…
    詳しい説明なく進むし、チートが格下相手に弱いものイジメしてるだけで、よくある「ざまぁ」感はありません。
    高圧的な主人公の性格もあまり好きになれず…
    相手を「悪」と決めつける系の勧善懲悪が好きじゃないのもあり、途中で読むのをやめました
  • 快感メルトファック

    生駒はじめ

    絵は好みなんだけど…
    2021年9月22日
    設定と絵(人物)は好みなんだけど、ストーリーが強引すぎて違和感がある。今出てる4話まで攻めの心理描写や感情を表したシーンも一切ないから、何を考えて誘ってる(襲ってる)のかも全く分からない。あと背景の書き込み少なすぎて、数コマ見た後に場所変わったのに気付く。トーンに頼りすぎだと思う。
    いいね
    0件
  • 生贄第二皇女の困惑 敵国に人質として嫁いだら不思議と大歓迎されています

    真波潜/さくらもち

    ご都合主義
    2021年9月19日
    転生ものではないのですが、「主人公が生み出した新しい改革」と言っておきながら、改革内容ほぼ日本で一般化されてる事なので、改革内容の目新しさはありませんでした。
    ご都合主義大好きな人にはいいと思います。
    内容と関係ないのですが、メイドや従者が主人公に対して不敬すぎる(メイドが主人公に「迷子にならないでくださいね」とか普通に言う)のが、少しイラッときました。
    ズケズケ言う…というよりか、心の中で見下してるのが言葉に出てしまっている感じがしてだいぶ胸糞だったんですが、そう感じたのは私だけでしょうか?
    主人公の性格はとても好きでした
    いいね
    0件
  • 路地裏プッシーキャット【単話売】

    鳥葉ゆうじ

    設定がダメでした…
    ネタバレ
    2021年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鳥葉先生の作品お話も絵もとても好きで、読み放題で見つけて嬉々として読んだんですが、序盤のレ●プ・脅迫設定(受けが本気で嫌がってる)と攻めの性格が本当にダメで…
    最後まで読みましたが、くっついたのを素直に「良かった」と思えない自分がいました
  • ワールドトリガー

    葦原大介

    オススメ
    2021年2月16日
    アニメから最新刊まで一気見したんですが、本当に面白い!
    登場人物が多いのにみんな個性豊かだし、戦術も豊富で先が読めないとこが良い
    いいね
    0件
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~

    甘岸久弥/

    主人公が恋愛脳じゃないところが良い
    2021年2月16日
    自分の仕事に誇りを持ち技術を磨こうと努力するダリヤと、そんな彼女を黙って見守り応援するヴォルフ、お互いが相手を信頼し思いやる関係性に心惹かれました。
    お互い「友人」と言いつつ、心の底では恋人同士以上にお互いを思いやってる描写が丁寧に描かれてるので、いい意味で見ていてやきもきしますが、末永く見守ろうと思います。笑
  • 勿論、慰謝料請求いたします!

    soy/m/g

    発想と展開は面白いんだけど…
    ネタバレ
    2021年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画版を読み、発想と展開がとても面白かったので先が気になり原作を読んでみましたが、原作の小説ではなく漫画版を読んだ方が楽しめると思いました

    キャラクターの言葉遣いと心の中の話し方が合ってなく違和感があったり、みんなで話をしていたと思ったらいつの間にか会話をしていた人たちだけ違う場所にいた事になってたり、「王族との結婚は階級的に厳しい…」という設定だったのにいつの間にか婚約者になってるし(階級はどうした?)…読むのが辛くて途中で諦めました
    元はネット小説の方との事だったので、ネット小説と単行本を読み比べしてみたのですが、校正されてるお陰か若干単行本の方がまだ読めるかな…?といった感想です

    発想と展開は面白いと思っただけに、「原案」という形にして小説自体はプロの方にお願いした方が良かったんじゃないかしら?
  • 嫌われ教師の恋物語

    平純久至

    予想と逆でした
    ネタバレ
    2020年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で2話まで掲載があり、あらすじ読まずに表紙だけ見てクリックしました
    結果、私の予想と攻め受け逆でしたww
    でも違和感なく読めたので満足です

    受けの心の広さとエロに対する学習率の高さにはびっくりしたのですが、悪霊〜のお話を描いていた作者さんだと知り、納得しました
    絵も綺麗ですし、重い設定ながらも明るく描かれているのでとても楽しく読めました
    続きが気になります
  • ヲタクの彼女(フルカラー)

    タガビ/ユナ

    主人公が生理的にむり
    ネタバレ
    2019年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先輩清掃員に忠告されたにも関わらずダンボールの中に入ってた人形を「ゴミ」と言い勝手に捨て、「弁償する」と言っておきながら高額だからと言う理由で「何処でも掃除する」に言い直したのに、掃除する場所が汚いからという理由で逃げ出すとか、責任感のない行動ばかりする主人公にイライラした
    悪いとも思ってない思考が一番腹立つ

    無料だったから試しに読んだだけだけど、こんなにムカムカきた作品は久しぶり
    星1つもあげたくないくらい
    読まなきゃよかった
  • 可愛いダーリン

    BENNY’S

    懐かしい…!
    2018年10月11日
    私がBLにハマった頃の、とても思い入れの深い作品が電子書籍で読めるなんて嬉しいです!
    内容はギャグエロですが、さくっと読めて笑えるので、何回も読み返えす程大好きな作品
    特に受けのトロ顔と陰茎が素晴らしい✨
    今はNLばかりでBL本はあまり出してくれないのがとても残念ですが、これからも応援してますo(*゚▽゚*)o
  • 崇高様のだめメイド 【単話売】

    ちふゆ

    ありがちだと思ったけど
    ネタバレ
    2017年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メイドにおしおきとか花占いとか許嫁とかありがちな展開だったんですが、最後にそっちか〜笑とやられました。
    絵も可愛くて両思い感が伝わってくるのが良かったです
  • ヤリチンDJ★ヴァージンナイト 【短編】

    受けが素敵ですが…
    2017年5月21日
    色気のある筋肉質な受けが私好みだったので、続編があればまた読みたいなーと思いました。
    それとは別に、バーカウンターで受けと攻めが会話してるシーンで、会話しながら座っている位置が左右3〜4回ほど入れ変わってるところが気になりました。
    作者さんはもうちょっと立ち位置考えて描いた方が良いと思うし、編集さんは気が付いて訂正してあげるべきだったと思います。画力は素晴らしいのに少し残念でした
  • お兄ちゃんだって甘えたいわけで。

    餡玉/やんよ

    お兄ちゃん可愛すぎ!
    2017年1月9日
    甘えたい欲望が抑えきれずに弟カフェで働いちゃうお兄ちゃん。それでも弟にはカッコいいとこ見せたくて、お兄ちゃんぶっちゃうとか、めっちゃ可愛い!
    ライバルとなる常連さんも出てきて、今後の展開が楽しみです!
  • 解禁!ぽてとはるBLデビュー独占特集

    ぽてとはる

    阿仁谷ユイジ先生みたいな
    2017年1月9日
    絵の雰囲気といい、NL混じってくるところといい、阿仁谷ユイジ先生みたいな感じ。
    絵は上手いし気になっていた漫画家さんだったけど、私はそこまでハマらなかったかな…
    他の人も描いてる様に、青年誌読んでるみたい。
    いいね
    0件
  • サハラの獅子に誘われて

    きみよし/オイナリ

    無料版のみ
    2017年1月9日
    設定は悪くないと思うけど、先を読みたいと思えませんでした。というか、和食料理人になりたいのに和食全然出てこないし、関西弁で「やく」がどういう意味になるか知らないけど、「俺の方が上手く焼ける!」というセリフが和食とまったく繋がらなくて、主人公は結局何がしたいの?ってなってしまいました。
    いいね
    0件
  • 空に響くは竜の歌声

    飯田実樹/ひたき

    ほのぼの話が好きな人にはオススメ
    ネタバレ
    2017年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで惹かれて、2巻一気に購入してしまいました。が、電子で買わずに単行本で買えば良かったかなーとちょっと後悔。
    1巻はフェイワンとリューセーの出逢い編だけあってストーリーや設定もしっかりしていて読んでいて面白かったんですが、2巻は出産・子育てがメインだったからか、成長に伴い話が飛んで飛んで…今どの辺なのかわからなくなることが多かったです。
    あと個人的にはタンレイとシュレイの恋愛話がもっと見たかったな…と。まぁ、少しもやもやするところもありましたが、全体的には良かったです。
    ただ、どちらかというと刺激が少なくほのぼのした話なので、ハラハラする展開が好きな方にはオススメしません
  • オタクな俺がリア充社長に食われた件について【特別版】

    丸木文華/村崎ハネル

    染色体のくだりは何だったんだろう?
    ネタバレ
    2017年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ作家さん。キャラ設定とかお話しは割と私好みだったのですが、思っていた以上に受けキャラを女性と絡めていてちょっとビックリしました。あとエッチシーンが濃厚だったので、執着エロが好きな方にはオススメです。
    そして一番疑問なのが、染色体のくだり。ひげが〜とか結構伏線的なのもあり最後はインフルエンザで病院に入院したにも関わらず、その話題には全く触れずに終わるという。その話入れる必要あったかな?
  • おとこのこの日。

    十わだこ/オイナリ

    経血を思い出す…
    ネタバレ
    2016年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他作品が良かった十わだこさんの作品だから〜と見ましたが、1巻だけで軽く後悔…
    攻めがち⚫️こから出る経血飲むシーンが特に、自分の経血の鉄分臭さ(飲んだ事とか無いですけど)とか思い出してしまってちょっと気持ち悪くなりました。BLで地雷は死ネタ以外は無いと思っていたので、近年稀に見る地雷踏んだ感が自分の中でとてもショックでした…。十わだこさんだから期待してたんですが、2話は見ません。
  • お兄ちゃんは総受け。

    ひとこ

    ギャグ系3Pかと思いきや…
    ネタバレ
    2015年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙絵とサンプルを見て4話まで購入。
    3Pものと思いきや、カップル+当て馬なのはよくあるよな…と1話を見ていた時は思っていたのに、話数を進めるごとに弟がだんだんヤンデレ?ストーカー?になってきてて、すごく怖い…
    買わなきゃよかった…
  • 躾に効くのは快楽です。

    結城とや

    サクッと読める
    2014年8月14日
    立ち読みして、好みの絵柄•設定だったので巻ごと購入しました。
    どエス設定の上司×強気な部下で、アニメ化もした人気編集部BL漫画に設定はそっくりなんですが、伏線もあり、割と楽しめました。1巻では終わらず続くみたいですが、次巻も出たら読むと思います。
  • 歯科医の憂鬱

    榎田尤利

    小話が面白い!
    ネタバレ
    2014年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 榎田先生の作品は語り口調が面白くて好きなので、無料立ち読みして、気になるカップル優先で購入しました。
    展開は気になる→好きになる→告白→エッチとありきたりですが、半分くらいで話が終わり、後ろにもう一話本編の後日談を含む番外編が入ってます。こちらの展開もややベタ気味。でも、榎田先生の話はラブより日常会話の方が面白くて私は好きなので、今回も楽しんで読めました。
    とはいえ、やはり交渉人シリーズやルコちゃんには勝てなかったので星4つで。
    いいね
    0件
  • ぎんぎつね

    落合さより

    新刊が待ち遠しいです。
    ネタバレ
    2014年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 神使が見える!という、ちょっと特殊設定が入った物語ですが、高校生独特の悩みや恋(なかなか進展はしない)を絡めてきているので、違和感なく読めました。
    神社の豆知識が多くて、類似作を上げるなら「もやしもん」みたいな感じ。勉強になりつつ楽しめる感がとても好きで一気読みしてしまいました。内容も読んだ後にホッコリする話が多いです。

    私が密かに応援していた、主人公と下宿中の男の子の恋愛話は9巻でやっと進展したので、新刊がとても待ち遠しい作品です。
    いいね
    0件