フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

46

いいねGET

82

いいね

405

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 母が契約結婚しました

    Choo Hyeyeon/Siya

    大好きです!!
    2025年2月22日
    これは久しぶりに大当たりです!!よくある美幼女可愛い!!を全面に押し出しただけの単純なストーリーではなく、ちゃんと主人公の素直さ、健気さがしっかりと表現されており、タテヨミでよく見る、極端な解釈だな、不自然だな、説明臭いなと思う事(日本の漫画だと、そう感じる事はほとんどないです。韓国の文書の言葉を翻訳する流れでそうなるのかな?という印象です)が全くないです!!相手が怒ってこういう発言をしたのは、自分の事を味方だと思っていてくれて、大事に思ってくれているからこそ、裏切られたと思っていて激昂したのだろうと、ちゃんと主人公リリカが相手の気持ちを思いやり、寄り添い、真摯に向き合って対応しています。だからこそ、心に傷を負った人々の心に染み渡り癒されていき、結果リリカは周囲から愛されていく…その流れが、とても自然です。リリカの健気で素直で可愛いところが伝わってきて、本当に心が癒されました。
    ちなみに、ピッコ◯で縦読みを課金して全部読んでるんですが、この話が好き過ぎて単行本化した状態を見てみたくて購入しました。家賃滞納で冒頭の怒鳴られるシーンや、まだ見ぬパパに思いを馳せるシーンがミュージカル調になっているところもオシャレだなと思いましたが、この辺りに関しては縦読みの方が分かりやすかったです。単行本になると、この辺りはサラッと流し読みされやすい作りになってる印象を受けて、ちょっと勿体無い感じがしました。でも絵も素敵でカラーもステキ、キャラクターとストーリーもめちゃくちゃ大好きです!!
  • マッドミニスケープ

    廣瀬アユム

    歪んだ執着
    ネタバレ
    2025年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他のサイトで単話の方を見てました。
    なんで実が朝日に『命をちょうだい』と付き纏っていたのかは、自分のタヒんだ原因だったから朝日を恨んでの事かとなのかなぁ?と思っていたけれど、渉が朝日の事を好きだから朝日に成り代わろうとして朝日の命を狙っていると。
    なるほどー!!やっぱり朝日は、渉を車の通る車道に向かって突き飛ばし、それを庇って車に轢かれて実は亡くなったんだなと分かりましたが、さてそれで何年も経っているのに今さら出てきたのは何故なのでしょう??続きが気になりますー。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄されて修道院に行くお嬢様の話

    空倉シキジ/結城暁

    アンソロジーから。続編希望!!!!
    ネタバレ
    2024年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーでこちらを見て、あまりに気に入ったので続編があるのでは?と思ってこちら単独の方も購入しましたが、アンソロジー掲載そのまんまでした…残念。でもこの話めっちゃ好きなので、☆5つは変わりありません。自己中傲慢ナルシストな男どもの気持ち悪さと、何に対しても執着のないクールなヒロインとの対比がとても良いです!ハッキリ自分の意見の言える妹も、清々しくて好きです。お母様の死ぬ間際の『あの女性の娘ならそれを望まないでしょう』のセリフから、お母様と妹ちゃんのお母様同士の何か浅からぬ交流も伺えます…。どうか続編お願いします!!
    いいね
    0件
  • あなたが何度も死ぬ世界で【単行本版】

    浅葉ケント

    東リべを彷彿とさせる
    ネタバレ
    2024年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すっっごく面白いです!!飄々としたスイーツ男子で、喧嘩が超強いでも自分にだけは優しいヘッドと、絡まれやすいいちヤンキーとの友情以上恋愛未満なBL要素と、タイムリープミステリー。今どき不良グループの頭とか高校別の抗争とかあるんですか??それはまぁ置いといて、ヤッてるだけの中身のない内容よりよっぽど面白いです!!お互い大事に思い合ってるのが分かるので、私は十分BLしてると思います。敵側も良い人がいるのがやっぱそうだよね、人間だもの。勧善懲悪なわけないよね…と思うエピソードもあり、そこも見どころ。現在一巻のみしか出てませんが、早く続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • 心臓の融点

    美山薫子

    めっっちゃ好き!!
    2024年6月19日
    もはやBLの枠を超えてるストーリー!ホラー系が苦手な人はダメかもしれませんが…と言っても、完全なホラーではなくCLAMPさんのHOLIC程度ですよ。絵も綺麗だし、ストーリーしっかりしてて、今流行りの『変な家』みたいな雰囲気で凄く良い!久々によっしゃキターッッとなりました!早く続編ください☆
  • 小悪魔教師サイコ

    合田蛍冬/三石メガネ/peep

    この方の絵の方が好き
    2024年5月4日
    他の漫画アプリでこの話読んでましたが、更新がないのでシーモアで検索してきました。
    他の絵でも同じストーリーがあるのが不思議なんですが…。そっちも試し読みしてみましたが、断然こちらの絵の方が好みです!
    小春ちゃんの清楚で可憐で愛らしくて優しげな美貌なのに、実はサイコパス…!最高です…!女を無理やりレ◯プして動画とか撮る最低ゲス野郎は、たとえ未成年であってもタヒねば良いと思ってます。と言うか、同じ目に会ってほしいくらいです。そんな男どもを成敗する…罪悪感なしで!(←ここ大事)非常に魅力的です。大好きー!この方の絵での続刊お待ちしてます!!
  • 死に戻りの幸薄令嬢、今世では最恐ラスボスお義兄様に溺愛されてます

    山いも三太郎/柚子れもん

    とても好き
    2024年3月1日
    絵は好きじゃないですが、ストーリーが好きで、読んでるうちに気にならないくらいになり、なんと新刊が出たら自動購入するに至るくらいお気に入りになりました。氷のお兄ちゃんと太陽のパパ、とてもいい味出してます〜!パパ死なないでいつまでもお元気でいて欲しい…!
  • 嘘つきな初恋~王子様はドSホスト~

    鈴井アラタ

    面白いくらい評価が別れるのが気になって
    ネタバレ
    2024年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『好き!最高!』の評価と『あり得ない。受け付けない』評価との2つに別れるのが気になって無料分まで読んでみました。絵が綺麗と多くありましたが…男の子は良いとして、女の子の顔のバランス悪すぎませんか…?そしてストーリー展開がかなり昔、どこかで見たことあるような…新條まゆさんの快感フレーズを思い出しました…。ご都合主義でエロの為のストーリーと言うかね…。あと他の方もレビューしてますが、秘密を知るストーリー展開なしに唐突にキスから始まったもんで、あれ!?なんか見逃した!?これ続編かな?前作ある?って思っちゃいましたね…。クスッと笑うのが多すぎて気になって…とレビューされた方いましたが、私も同意見でしたね。あと、お姉さんに無事ポーチが届いたのか気になったとのレビューもあり、同じく。それと、地味に気になったのが、あまり治安の良くない夜の街に出歩くのが不安だったならそんなミニスカート履くかな!?もう少し自衛しなよ…。あと、高校生でホストって、時代設定どうなってんの?近未来なの?お酒は二十歳になってからって法律が改正されたって設定がされてあるなら別ですが。これは漫画です!異世界転生ものがあるんだから漫画なら何でもありでしょ!と言うレビューもありましたが、それはそれですよ。時代背景が現代で、法律やら何やらが変わってない設定なら、ちゃんとストーリーもルールは守るべき。じゃないとカオスになりますよ。…ツッコミどころが多過ぎて、ストーリーに集中出来ませんでした。
    いいね
    0件
  • 出戻り(元)王女と一途な騎士【単話売】

    早瀬いつか/イチニ/氷堂れん

    大好き
    ネタバレ
    2023年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何年か前に小説を読んで、あまりにも気に入ったので紙媒体でも購入して手元に置いてあります。
    妄想癖のある、明るくて前向きで行動力のある元王女様と、一途で無口な元護衛騎士との恋です。
    これが漫画化されたらどんな感じかなと思ってましたが、絵が凄く合ってて可愛い!!漫画化大成功です!!
    元人妻なので、もちろん処女じゃないわけですが、一途だからこそ童貞で不器用さが際立つルイスとの結婚生活は、とても微笑ましくてほのぼのして可愛いです。
  • 異世界で奴隷になったら国王陛下が絶倫に覚醒しました!

    すずね凜/SHABON

    ヒロインの年齢設定に違和感
    ネタバレ
    2023年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何人かレビューされている方いらっしゃいますが、なぜ社会人なのに王様に対して敬語が使えないんですかね?普通に社会人なら使うでしょう。絶対に職場には上司がいるはずなんだから。
    あと、勉強を教えてくれる伯爵に対して『おじいちゃん』は失礼じゃないですか?伯爵、もしくは先生と呼んで欲しい。あれ?主人公って中学生か高校生だったっけ?って何度も思いました。
    まわりの人々が妙に主人公に対して甘くないですか?ご都合主義過ぎる…。ストーリーは置いといて、(よくあるパターンだと思いますけど)まず主人公の言葉遣いにイライラが募り、途中で読むの辞めました。
  • 二人は底辺

    小西明日翔

    サイコー!!
    2023年1月27日
    すっごい久しぶりにレビュー書きました。来世は他人がいい、のスピンオフです。いや中学生の吉乃がめっちゃ姐さん!!カッコいいです!!着物姿がもうハマってるね!本編だけでもめちゃくちゃ面白いんですけど、これ見たら更に、絶対見てよかったわー!!ってなる話です。
    私はこっちのカップルで成立してほしいんやけどなぁ〜。
  • 辺獄のシュヴェスタ

    竹良実

    素晴らしかったです!!
    2019年9月28日
    別の電子書籍にて無料で2巻まで読みました。
    エラの勇気、覚悟、行動力、そして仲間との友情と助け合いと戦い。あまりにも面白くて、こちらなら絶対あるだろうと購入しました。
    最後まで息つく暇もなく怒涛の展開、本当に購入して良かった!!
    「約束のネバーランド」の初期の頃(グレイスフィールドにいて、脱出を計っている頃のママやシスター達との攻防戦)に通じる面白さです。
    絶対購入すべき!!オススメです!!
  • 本屋の森のあかり

    磯谷友紀

    試しに3巻までは読んでみるべし!
    2016年4月18日
    お試し3巻期間限定無料だったので、表紙とタイトルに惹かれて購入してみました。
    1巻目を読んだ時、表紙とタイトルのイメージとまるで違っていた事にガッカリ。
    もっとファンタジーなストーリーだと勝手に思い込んでいたもので。ハッキリ言って、他の多くの方がレビューされているとおり、1巻だけだとそんなに面白くはないです。主人公の成長物語として見るにも、ラブストーリーとして見るにも中途半端で。
    ただ、普段客の立場からは見えない書店員という仕事内容が妙にリアルで、今まで何気なく見ていたポップや、棚の配置などこんな意味があったのか、こんな細かい工夫がされていたのか、と新鮮な驚きを感じさせてくれました。またストーリーに効果的に絡めてある本がそれぞれ面白そうで興味が湧きました。
    最初は没個性だと思っていた、どこにでもいるような普通の主人公(そこがまたリアルで良いんです)が巻を追うごとに少しずつ成長していき、主人公だけでなく個性的な他書店員達も、それぞれの環境と年月を重ねる事で少しずつ確実に変化していく様子がまたリアル。
    それぞれのキャラクターも面白さが増し、読み進めているうちに3巻目が終わる頃には見事にハマって、課金して全巻制覇してしまいました!
    1巻目で中途半端だと感じていた主人公の恋愛も、3巻目が終わるあたりから動きがあり、ゆっくりですがそれが無理なく進むので、それが恋愛だけに重きをおく様な薄っぺらさがなくて良い気がします。
    3巻無料で良かった!1巻、2巻だけの無料だったら先を読む機会はなかっただろうなと思います。ありがとうコミックシーモア!(笑)
    胸をはってオススメ出来る本です☆紙媒体でも欲しくなりました。
    そして、本屋さんに行きたくなりました。
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    これは当たり!!
    2015年4月14日
    表紙から想像してた内容と全く違ってました!!無料だったから軽い気持ちで読んでみましたが、これがびっくり!!超~面白いです!!
    超鈍くて、実直で性格が良い男の中の男!!って主人公がたまらなく魅力的で、まっすぐだからこそ、もう爆笑の連続で(笑)この魅力は読んでみないと分からない!!ヒロインもたまらなく可愛いです☆
    アニメ化って素晴らしいなぁ~☆
  • 3D彼女

    那波マオ

    ありがちな設定なのに、なぜか新鮮!!
    ネタバレ
    2015年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料で評価もそこそこ高かったので、かるーい気持ちで読んでみましたが、これは当たりでした!!絵ももちろん好みでしたが、キャラがそれぞれ魅力的過ぎるからではないでしょーか。
    「オタクと美少女」とか「オタクとイケメン」の恋なんて、どこにでも転がってそーなありきたりな設定なのに、それがこんなにも新鮮で独特な魅力を放っているのは、ヒロインが可愛いのももちろんですが、主役のネガティブつっつんの思考回路が面白すぎて「おいおいおい!どーしてそーなる!?」ツッコミ処がもう満載だからではないでしょうか?(笑)
    脇役もそれぞれなかなかいい味出してます☆脇役もおろそかにせずそれぞれの心情がしっかり書き込まれてますが、少女漫画にありがちなドロドロ感がないのがいい!いっそ清々しい!
    2巻目半額なのもあって、一気に9巻までポイント追加して読みました!!面白かった~!!
    ちょいとここからはネタバレ?になりそうですが(ていゆうか9巻まで読んでても、まだ影も形もその件に関してはネタバレが出てないけど)ヒロインは癌か何かで、半年の余命宣告でもされてるのかな?
    あー完結してから読めば良かったかな~。でも、久しぶりにいい漫画に会いました♪
    迷ってる方は無料分だけでも読んでみるべし!!必ずハマります☆
  • 月輪に斬り咲く

    丸山朝ヲ

    無料分1巻だけ読みました。
    2015年3月19日
    ファンタジー好きなんです。格闘系も、冒険忌憚も、SFも、ホラーもサスペンスも、普通の恋愛中心で出来てる少女漫画なんかよりも好きなんです。
    着物、袴、日本刀なんて和モノも好物なのに、どーしてこの話は無理だったんだろう……(T▽T;)
    ストーリーもダメだったし、主人公の読者サービス感満載のあのエロ顔が、気持ち悪くて受け付けなかった…。
  • 春夏秋冬Days

    藤末さくら

    無料分の1巻だけ読みました。
    ネタバレ
    2015年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ1巻しか読んでないので、取りあえずここまでの感想ではありますが。
    主人公と同年代なので、友人に既婚、未婚、バツイチ、子持ち、バツイチ子持ちと私の周りにも色々揃っております。
    なので、この関係性がものすごくリアルで驚きました。
    あーそうなんですよね。専業主婦と仕事してる未婚者とでは、いまいち話が合わない。
    結婚していても、子持ちかそうでないかでも世界が違う。
    子供のいない人が、連れてきた子供ににこやかな笑顔を向けながら、密かに舌打ちする様子に「あーこういうこと、あるある」物凄くリアルを感じました。
    家庭のある身に、独身者と同じ行動は取りたくても出来なくて、置いていかれた感で寂しい思いもするのも、またその逆の感情も、家庭がある身で気になる人にときめいてしまった時の罪悪感も、何もかもリアル。
    無料分だけ読むつもりでしたが、続きが気になるので、いっそ書籍で買おうかな。
  • 烏丸響子の事件簿

    コザキユースケ/広井王子

    はっきり言って面白くない
    2015年3月1日
    無料だったので一巻だけ読みました。
    それなりに面白そうな設定なのに、全く面白くない。作者は伏線のつもりでしょうが、あんなご都合主義の不親切な設定、読者に対して何の説明もなく読み手としては、ただ疲れるだけです。
    作者の頭の中の物語を自己完結させ、ただ、暴走させてるだけの様に思えました。
    それでも、一巻読み終わる頃は、何かしら掴めるものもあるかもと思いましたが、謎は深まるばかり…どころか、謎に謎を重ねただけで何とも気持ちの悪い不消化な感じです。二巻が読みたいどころか、久しぶりに読んだ事を後悔しました。
  • うそつきリリィ

    小村あゆみ

    面白い事は面白いんだけど
    2014年9月1日
    期間限定2巻無料分だけ見ました。うん、全く面白くないわけじゃないけど、何だろう……何か疲れる。
    読者の事を考えずに作者が物凄く楽しんで書いてる感じがしますね~。
    もう2巻読めば十分お腹いっぱいって感じです。
  • citrus

    サブロウタ

    ドキドキしました…っ!
    ネタバレ
    2014年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今までガールズラブものに興味はなかったのですが、あまりに絵がキレイだったのと、あまりにレビューが高かったので、とうとう好奇心に負けて購入してしまいました。
    結果、正解…!!あまりにも絵がキレイで、かつ登場人物達の表情に色気があり、たかがキスに猛烈な興奮を覚えました(笑)もう読んでてドキドキする事、ドキドキする事…!!ストーリー展開も、Hナシなのにそこらの普通の男女の恋愛もの(Hアリ)より断然面白いです!大満足でした( ´艸`)
  • ワナ・ラブ

    みつきかこ

    作者買い
    2014年4月13日
    今まで、みつきかこさん作品は、月のワルツやソラログなど十代の少年少女が主役の、繊細で優しく切なく美しいストーリーというイメージだったので、この作者さんの大人のストーリーってどんなだろうと興味津々で読みました☆
    いつもと全然違いますが、さすがみつきかこさん!相変わらずの美しい絵と雰囲気、魅力的なキャラに魅了されちゃいました~( ´艸`)
    手のひらの上で転がされてる感がもう、たまんなかったです(笑)
    この方のはハズレがないんじゃないかな?個人的に一番好きなのは、キスはぐでした(*^^*)
  • 25時のバカンス 市川春子作品集II

    市川春子

    古いけど新しい
    2014年3月6日
    タイトルと絵に惹かれて購入してみました。
    古い作品なんでしょうけど、現在活躍されてる作家さんの誰もこんな作品は書けないだろうと思える、この作家さん独特の斬新な発想で、まさにワールド。
    絵も美しいです。
    ジャンルとしては、SFファタジーが一番近いかなぁ?

    この作品の次に市川春子作品集1の方も読みましたがどちらもお勧めです。
  • 支配する指先

    東野裕

    賛否両論のレビュー
    2012年3月24日
    極端に評価が割れていたので、何がそんなにいいのか果たして悪いのか、興味惹かれて十話まで読んでみることにしました。
    ……結論。面白くない。
    まず絵が嫌い。み~んな同じ顔に見えるし。ナース達もみんな揃いも揃って男顔(?)ストーリーも何かなぁ…だから何?って感じ…。あ~ぁ買って損した~。

  • 女帝

    和気一作/倉科遼

    面白かった…!
    2012年3月23日
    レビューが高かったので、ずっと気になってはいましたが、全体的に絵が暗いし、好みの絵ではないし、更に話数が長いから全部読むとなると相当ポイント注ぎ込む事になるだろうな…と思っていたので、なかなか手が出せずにいましたが、あまりにもレビューが高いので、とうとう好奇心に負けてしまいました(笑)

    最初の十話は、ハッキリ言って面白いとは思えず拍子抜けしましたが、20話あたりからもうハマりにハマって……!気付いたら、休みの日は『女帝』を読む為に家にこもり、平日も夜中まで読み不眠と戦う毎日になりました(笑)
    やたらと多い主人公のシャワーシーンや、色んな女達のエッチシーンは読者サービスなのでしょうが…ここまで必要ないだろう(笑)とツッコミたくなりましたが、ストーリーは深く、読み進める内は色々と考えさせられ、読んだ後はとても清々しい気持ちにさせてくれました。
    作中、たくさんの思い入れのある方々がなくなりましたが、私も泣きました…。
  • 少女の時間

    椎名チカ

    絵は好みではないけど
    2012年3月4日
    賛否両論に別れたレビューに興味がわき、表題作のみ購入してみました。
    他の作者さんにはないストーリーの作り方で、私は好きです。
    ダーク、と表現される方もいましたが、こんなもん可愛い方です(笑)
    確かに爽やかな話とは言い難いですけど、ちゃんとハッピーエンドで終わってます☆
    分かりやすくて爽やかで、ありきたりなハッピーエンドを求めてる方には向きません。
  • あいちゃんのえっちな日常

    尾崎未来

    レビューが高かったけど
    2012年1月2日
    レビューが高かったので全話パック買いしてしまいました😁
    絵は最初はそうでもないですが、回を重ねる毎にどんどん上手く可愛くなっていきます✨あいちゃんの表情もいいしエロいです。
    でもストーリーがないし、無理やりな流れもあるし、後半は何かネタ切れって感じ…。
    6話くらい読んで辞めたら丁度良かったんじゃないかな~😁後半は飽きて、惰性で読みました😁
  • 秘密の花園(杉本ふぁりな)

    杉本ふぁりな

    絵はキレイ
    2011年12月19日
    だけどストーリーがサラッとし過ぎてどうかなぁ…。
    絵と雰囲気で成り立つ技量も凄いけれど。
  • 恋をするまで帰さない

    織田綺

    王道の少女マンガ
    2011年12月19日
    絵はキレイで可愛いし、ストーリーもそこそこに面白いので、買って損した気分にはならないと思います。
    ハウスキーパーと派遣先の年下の男の子って設定ですが、蓋を開けるとただのザ・王道少女マンガ。
    目新しさは何ももないので、自分的には暇潰しにもってこいかな?って感じでした。
  • 飼育姫

    水波風南

    珍しいタイプのヒロイン!
    2011年12月19日
    ヒロインが高飛車で超・強気でツンデレで、時々素直な所が可愛いです☆
    ペットくんも一途で素直で穏やかで好感☆
    ストーリーもキャラが生きてて、面白いです。
    この人が書くエロシーンって旨いんですよね~☆男性向きのがっつりエロとは違って、チラリズムの美学と言うか(笑)胸もハッキリ見せてないのにちゃんとエロいところが品があって好きです。
  • 性人の儀式~オトナの記念撮影~

    あまね紫狼

    めちゃくちゃだけど
    2011年12月19日
    めちゃくちゃだけど、ちゃんとストーリーはあると思う。
    やられまくられるけど、ヒロインが簡単に快楽に溺れないのが新鮮で良い。
    でも、最初は軽い気持ちで他人に学費(高額な)を借りようとするような頭の軽いヒロインが、中盤から他の女の子達を守る為に体を張る自己犠牲の強いヒロインになっていて、キャラが変わってる。
    ヒロインにしても村上にしても、ちょっと一貫性がないような気はするけど。
  • 天使禁制

    桃乃みく

    可もなく不可もなく
    2011年12月4日
    ネタばれ含みます。
    レビューが一件もなかったので参考にもできず、何となくキレイな絵につられてついパック買いしちゃったのですが…。
    はっきり言って、残念の一言。
    ストーリーは、可もなく不可もなく無難。
    面白そうな設定なのに、全く生かし切れてないな…盛り上がりにも欠けるし。と言う印象しか残りませんでした。
    『男装の女の子』や、『男の子として育った女の子』って設定が大好きな自分としては、男の子として育って『体は女なのに心は男』である主人公が、あんなに簡単に女の子として男性に恋に陥るなんて…なんか拍子抜け。もう少し何かしらの葛藤があってもいいはずなのにな~。
    相手の男も、主人公のどこに惹かれたのかが伝わってきませんでしたし…。
    でも絵はキレイですし、残酷なシーンもないし、誰も悪い人はいないし、さらりと読める内容ではあるので、ポイントが残って暇だったら読んでみるのもいいかも。
  • 櫻狩り

    渡瀬悠宇

    驚きました…!
    2011年11月20日
    私、渡瀬先生の作品は『不思議遊戯』『思春期未満~』や『アリス~』、あとは短編集をいくつか読んだ事がありますが…。
    基本的にギャグ満載のちょいエロ有りの、冒険ファンタジー作家、というイメージがありました。
    その雰囲気は一切なく、古風で驚きました。何て深い話…。五話50ポイントのイベントでパック買いしてみましたが、すぐに引き込まれました。
    言葉の使い方、セリフの言い回しが作家の『長野まゆみ』さんの作品を彷彿とさせます。(悪い意味ではなく、時代背景に映えてお洒落です)
    ラストは…未来を感じさせてくれる終わり方だったんじゃないでしょうか。私は決して嫌いではないです。
  • 砂の迷路

    藤田和子/リン・グレアム

    ザ・王道のハーレクイン☆
    2011年11月6日
    今回、『ハーレクイン三種類パック買いでポイント還元』企画にて購入☆
    これはキレイな絵に惹かれて選びましたが、絵だけでなくストーリーも王道ですが良かったです✨
    タリクの思い込みと勘違いとで、すれ違う二人…思わず悔しくて、私まで涙が出てきました(笑)
    最後はちゃんとハッピーエンド✨さすがハーレクイン😃✨
    絵がキレイだから尚更夢が見れます🖤
  • 初恋物語

    橋本多佳子/アネット・ブロードリック

    珍しいタイプのハーレクイン
    2011年11月6日
    今回『三種類のハーレクインをパック買いしたらポイント還元』につられて購入しました😃。
    もちろん、レビューは参考にさせていただきました✨
    絵は好みではなかったんですけど、購入して正解でした。ハーレクインでは珍しく、プッと笑うコミカルなシーンが多かったです😃✨
    読みおわったら優しい気持ちになれます😃✨
    レビューって本当に参考になりますね✨
  • 愛を忘れた大富豪

    花津美子/スーザン・マレリー

    読後感が爽やか✨
    2011年11月6日
    優しくて、ちょっと頼りなくて一生懸命なカルに好感が持てました😃✨
    そのカルを支える、頭が良くてサッパリとして行動力のあるヒロインも、女々しくなくて(むしろカルよりオットコ前)個人的に良かったです✨
    今回、ハーレクインを三種類パック買いしたらポイント還元だったので、かなりレビューを参考にさせていただき三種類を選びました😃✨
    私のレビューも誰かの参考になるといいなと願いつつ…😃
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    やばいハマった!!
    2011年10月5日
    絵があまり好みじゃなかったんで(←女の子の絵が)最初はブクマしたまま放置してました。
    今回たまたまポイントが残っており、あまりにレビューが高かったので、軽~い気持ちで読み始めてみたら……気が付いたらポイント追加購入までして、一気に読破してたよ私( ̄□ ̄;)!!
    すげ~面白いです☆読み始めたら、絵は気にならなくなりました。むしろ男性陣の絵は好みです🖤
    パック買いが絶対オススメです❗❗❗
    レビューってありがたいですね🖤私、レビューなかったら読んでなかったです😃✨
  • ♂♀生き残りゲーム【特装版】

    蘭子

    レビュー通り!
    2011年9月27日
    めっちゃ面白い!!
    幼なじみの腹黒さにゾッとするとこれもありましたが……いやいや、それだけで済まさないよ面白い!! 久しぶりに当たりだったな~🖤絵とタイトルと作品紹介だけ読んでたら『ふーんありがち』とか思って読まなかったはず!!
    レビューってホント大事だなと思いますね(笑)
  • おとなりさん

    ちご/秋月

    カワイイ!!
    2011年9月27日
    大切にされてるって感じで羨ましい~(≧▼≦)
    絵もキレイで二人のキャラも良くて、内容も好き。
    続きが楽しみです☆
  • 曽田正人

    すんごい面白かった!
    2011年7月21日
    最初に一度パック買いしたら、もう止まらなくなりました。
    内容については他の方が散々レビューで書いているので省きます。
    自分もバレエをしてますが、バレエに対するモチベーションが上がります。
    いいね
    0件
  • ブラッドハーレーの馬車

    沙村広明

    胃が痛くなりました…
    2011年3月8日
    レビュー通り絵はキレイ。ストーリーは残酷です…。あまりにも吐き気を催すほどに。
    でも、こういうことはあり得るのかもしれない…あり得た事かも…妙にリアルでもありました。
  • 自殺サークル

    古屋兎丸

    これはスゴい…
    2011年1月12日
    怖くてゾッとする。でもよく出来てる話…いや~もう夜中に読むものじゃないです。
  • ヒメゴト~十九歳の制服~

    峰浪りょう

    これ面白い!!
    2010年12月14日
    レビューを読んで、何となく読み始めましたが…はまった!!
    それぞれ色々あるもんだ…ヨシキの『気が付いたら置いていかれてる』気持ち、分かる気がする…。
    次の話が待ち遠しいです。
  • 野ブタ。をプロデュース

    森脇葵/白岩玄

    これはこれでアリ✨
    2010年10月8日
    原作を見ておらず、ドラマから知りました。修二と彰の二人が好きでした。ノブタは女の子だと思ってました。
    ……うん、ドラマとはあまりにかけ離れた内容で、正直、驚いています😁『懐かしい🎶』と思わず購入したもので、最初はあまりの違い様にビックリ&軽くショックだったけれど、これはこれはこれで面白いです。修二のキャラも人間くさくてとても好き。あまりドロドロし過ぎないところも好感もてます☆
  • 観用少女プランツ・ドール

    川原由美子

    素敵
    2010年7月22日
    レビューを読んでずっと気になってました😃買って良かった~✨心が浄化されるような読後感がすばらしかったです。
  • そんな声だしちゃイヤ!

    しがの夷織

    なんだか…
    2010年7月7日
    面白いっちゃ面白いんですが……そもそも何故、誰からも『下手』と言われる主人公が主役をする事に決まったのかが書かれてないんですよねぇ🙄皆に噂されている通りホントにコネなの🙄?的な…😁途中『天才』的設定が出てきたわりには、その設定が生かされてないし…😔💨蓮未さんと猛に取り合いされる女の子の話が書きたいなら何も声優って仕事を設定しなくてもいいのに…なんか、重点をおく場所を間違えてる気がします😔💨性格と猛くんのキャラも定まっていないような気がするしね…😔💔
  • ありす19th

    渡瀬悠宇

    一気に読みました😃✨
    2010年2月1日
    レビューが高かったので読んでみましたが、なかなか面白かったです😃✨テーマに一貫性があり、ふしぎ遊戯の時と違って、変に性描写等がなく健全なところも好感が持てました😃🖤安心して子供にも見せられるところもいいですね✨