フォロー

0

総レビュー数

88

いいねGET

95

いいね

21

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね2件
投稿レビュー
  • サボろう系女子まとめ

    矢野トシノリ

    ただのイラスト集
    2024年6月7日
    それっぽい一枚絵を集めたものが9割をしめています。ストーリーなんてほぼありません。落書きかな?時間の無駄でした。
    いいね
    0件
  • ウズウズしている黒渦さん

    佐糖アメ

    未完?打ち切り?
    2024年6月7日
    どこにでもあるような話をまぁまぁ絵が描ける素人が書いてさらに完結せず途中で話を終わらせています。正直つまらんね。
    いいね
    0件
  • 【無料お試し版】まんがでわかる 妻のトリセツ

    黒川伊保子/井上菜摘/堀田純司

    うーーん
    ネタバレ
    2024年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夫婦間の問題は旦那だけが努力することだろうか?女性の心理を知ることは必要なのだろうけど、旦那がそれを一方的にフォローするのはなんか腑に落ちない。この奥さん仕事から逃げて今は専業主婦なんだろう?(逃げることは悪くないけど)それを気を回して仕事から帰った旦那がさらに自主的に家事を手伝ってありがとうを妻に伝える?奥さんは旦那の給料受け取ったときにちゃんと「ありがとう」って言っているの?それって。。
    いいね
    0件
  • 酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う

    幾弥なごみ/新巻へもん/むに

    冒険者が奴隷を買うよくある話
    2024年2月29日
    冒険者が奴隷を買うよくある話ですが、なんとなく好きなんですよね。こういう話。まだまだ2巻では序盤ですが、この後の展開に期待します。あと小児性愛がなんたらってレビューがあったけど、そんな描写は現時点での既刊である2巻までありませんでしたよ。
    いいね
    0件
  • プロレスラー、異世界で最強無敵の剣闘士に転生する! コミック版

    金田達也/井上みつる/丸藤正道

    異世界タイガーマスク?(マスクなし)
    2023年11月29日
    絵が昔のプロレス漫画をほうふつさせながら、しっかり迫力ある戦いを描いています。孤児を守るためという動機もなんか異世界だとしっくりくる。続きが楽しみです。
  • ワルキューレロマンツェ 少女騎士物語

    Ricotta/NO.ゴメス/空蝉

    よくわからん
    2023年10月2日
    なんか馬術競技をしたいらしいが、無駄に女性キャラが多く、中途半端なお色気シーンが多すぎですが、さらにそれが話を引き立てることもなく雑なノイズにしかなっていない。その結果、この物語のストーリーがまるで伝わってきません。
    いいね
    0件
  • Re:Monster

    小早川ハルヨシ/金斬児狐

    後半になればなるほど駄作
    ネタバレ
    2023年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説版既読です。なので最後のほうはパワーインフレでわけわからなくなることは知っているのですが、漫画版も最後のほうは文字ばっかり多くて小説読んでるみたいですね。もう少し丁寧に絵で語ってくれることを期待したのですが、挿絵が半分説明吹き出し半分でうんざりしてしまいます。もともと主人公の日記風自分語りの作品ではありますが、後半になればなるほど駄作になる本作そのままでした。
    もうちょっと漫画家さんが頑張ればもう少しいい作品になると期待したんですけどね。
    ああ、前半は小説も漫画もいい感じで楽しめます。
  • 世界最強の魔女、始めました ~私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます~

    戸賀環/坂木持丸/riritto

    え、ストックあるの?
    2023年9月11日
    なろう版の原作を知っていたので購入しましたが、これ小説ストックそんなにないですよね?ラノベ版なら進んでいるのかな?ちょっと頭の弱い主人公と将来性が不安です。
    いいね
    0件
  • 神童セフィリアの下剋上プログラム

    足高たかみ/唐辛子ひでゆ

    ファンタジー失格
    2023年7月23日
    本当になぜこの主人公を乳児にしてしまったのか?作者は奇をてらうことで注目させたかったのだろうが、肉体的に首も座らぬ、目も見えぬ赤子がいくら前世の記憶があるにしても苦悩し、努力し悩む姿はとてもバカバカしくて気持ち悪い。ただの俺ツエーにしない作品作りがこれほど逆効果な内容になることもめずらしい。
    ましてや周りがそれを受け入れ、庇護するでもなくあたかも一人の人間として受け入れる姿は、ある意味、頭がいかれていてほとんどの主要なわき役たちがそして親までもがことごとく人としての何かを失っているようにすら見える。
    せめて年齢設定を4、5歳にしておけば、こんな気が狂った物語にならなかっただろうに、0~1歳児にした瞬間、赤子という存在をリアルとして手に抱いたことのない人のただの妄想のたれながしな物語になってしまっている。

    読者がファンタジーに共感できるのは現実離れをしていてもやはりある程度自分と共通している姿に主人公や共演者をおくことで想像心を掻き立てるところなのに、そこにとことん失敗している作品。とはいえ、物語のストーリーで主人公が乳児ということを忘れた瞬間、その瞬間だけは本末転倒ながら楽しめる。
    いいね
    0件
  • 軍人少女、皇立魔法学園に潜入することになりました。~乙女ゲーム? そんなの聞いてませんけど?~

    冬瀬/syuri22/タムラヨウ

    打ちきりかぁ
    ネタバレ
    2023年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これからたくさんのエピソードが始まりそうだったのに残念です。キャラもよく原作が続いているなら、どこかで復活してほしいですね。
    いいね
    0件
  • 追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する

    猫子/武六甲理衣/じゃいあん

    本編はの話はいいが
    2023年7月21日
    読みたくもない関係ない漫画をうしろにつけて無駄にページ稼ぐのはやめてくれ。
    結局読まずに飛ばすので意味ないよ
  • 転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました -Highelf with a long life-

    成田コウ/らる鳥/しあびす

    とても時間の流れが速いスローライフ
    2023年7月13日
    ハイエルフがハイエルフとしての時間の流れの中でまったりと生きています。彼の生きざまに様々な登場人物がまじわり、別れ、そして再会しながらそれぞれの物語をあるいている。そんな不思議な時間をあなたも感じてみませんか?
    いいね
    0件
  • 世界で唯一の【神剣使い】なのに戦力外と呼ばれた俺、覚醒した【神剣】と最強になる コミック版(分冊版)

    明地雫/大田明/ふらすこ

    それなりにおもしろいんだけど
    2023年6月26日
    無料の範囲だけ読みました。主人公のチートが何でもありすぎてだんだん気持ち悪くなる。あらゆる異世界ラノベのチートを融合させていいってもんではないんだよ。
    無双して変形する武器、武器の人化、空間移動、異世界ショッピングもうおなかいっぱいなので続きはいりません。
  • 管理人姉妹とセックスOKなシェアハウスに住むことになった俺は…!?

    にぼ煮干

    コピペ漫画
    2023年6月19日
    ヒロインが一枚絵を切り抜き、拡大してつかいまわしばかりです。手抜きでお金払う気しませんね。読者ナメてます。
    いいね
    0件
  • 異世界で最強魔王の子供達10人のママになっちゃいました。

    遠山えま

    こじつけがひどい、無理でした。
    ネタバレ
    2023年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これが少年漫画なんですか?転生理由も彼女は母親を望んだはずなのに、魔族の嫁なんて無茶でしょ。トイレにしても部屋にしても、不潔と虫がいろいろいるのは違うし、掃除とひらひらはまた違う。挙句の果てに処女受胎?パンツ履いたまま出産?私にはもう無理でした。ごめんなさい。低学年向きの少女漫画かなと思いました。
  • 田んぼで拾った女騎士、田舎で俺の嫁だと思われている

    音羽さおり/錬金王/柴乃櫂人

    そっくりだなぁ
    2023年6月10日
    このテーマを書く際に別の物語とそっくりだと言われることは覚悟の上だと思いますが、1巻時点ではあまりにもよく似ていますね。絵はきれいだし、ヒロインも可愛いので今の時点では中立の★3です。今後の展開のオリジナリティに期待します。
    ですが、Webを含めて原作ストック全然ないですね。原作者は他作品も並行しているようですので、人気を考えても、この作品はなかなか前途多難な作品に見えます。期待していますので頑張ってください。
  • この冒険者、人類史最強です~外れスキル『鑑定』が『継承』に覚醒したので、数多の英雄たちの力を受け継ぎ無双する~

    みやけりく/日之影ソラ/エシュアル

    主人公の続きの物語が楽しみ
    2023年6月10日
    もはやテンプレ化しつくされた異世界ものとしては、主人公にどうやってチート能力が授けられたかが一つのマイルストーンですが、この物語は「継承」としてうまくその展開を消費しています。そういう意味では今後に期待が持てます。俺つえーがライトノベルをバカにする一つの要因ですが、アメコミのスーパーマンだって仮面ライダーだって俺つえーですので戦闘ファンタジーものでは主人公の卓越した能力は一つのエッセンスですね。

    内容は十分おもしろいです。
    いいね
    0件
  • 転生無敗の異世界賢者~ゲームのジョブで楽しいセカンドライフ~【電子単行本】

    黒龍眼/蒼月浩二/福きつね

    普通に面白いですよ。
    2023年5月22日
    よくある異世界ものであるのはたしかですが、どれが先とかまったく関係ないです。
    絵は見やすいですし、ヒロインもかわいいですし、まだ序盤ですから今後の展開に期待です。
    あえていうならよくある鈍感系主人公(恋愛以外も)で危機感0なのですがこの手の主人公は船のやつとか聖女系とかことごとくバカな場合が多いですから多少イライラしますが、それも味とすればストーリ全体として違和感ないですね。期待を込めて続巻頑張ってください。
    いいね
    0件
  • 追放された転生貴族、外れスキルで内政無双~気ままに領地運営するはずが、スキル『ガチャ』のお陰で最強領地を作り上げてしまった~

    雪月佳/白石新/

    意味わかんないんだが
    ネタバレ
    2023年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たびたび表示されるカードみたいなのはなんだ?主人公が元からもっている力なのであれば、すでに序盤からスーパーマンなんだが?ストーリー上では人がいいだけの無能だし、こんな超絶スキルのカードが意味なく描かれていますが、何を描きたいのか意味が分かりません。で結局、ガチャカードの力で与えられる天啓とそれ以前からちょこちょこ関係なくカードみたいなのが描かれていて区別がつきづらく。。
    結局、主人公が持つ力の状況が全然理解できない。漫画家の作画の表現に失敗している気がする。
  • のんべんだらりな転生者~貧乏農家を満喫す~(コミック) 分冊版

    止田卓史/咲く桜

    いきあたりばったりのストーリーですね。
    2023年5月1日
    シリアスにせよ。ギャグにせよ。ストーリーにせよ思い付きで芯がなく中途半端ですね。常識で考えてそんなわけあるかってのを、コロコロ内容をかえつつ、大した内容もなく掘り下げることをしないでだらだらとやっているので読んでいて疲れます。ギャグマンガにしてしまえばいいんですが、中途半端にシリアスやリアルさを求めるので振り切れていない。結果、すべての事件が薄っぺらくて読み続けるのに読者が作者にお付き合いしている感じです。小学生か中学生低学年の妄想レベルの脚本ですね。コロコロ話題をかえずにもう少し1つの内容を掘り下げることができればましになるかなと思います。
    いいね
    0件
  • 落ちこぼれ[☆1]魔法使いは、今日も無意識にチートを使う

    ももしか藤子/右薙光介

    普通に楽しめます。
    2023年3月11日
    差別ってひどいですね。★が1であることで、すべての才能が否定されてしまう有能な主人公が仲間と出会って本来の有能さで活躍しつつ成長する話です。ちょっと★1の秘密などまだ描かれていない先が見えてくるところもありますが、その想像が正しいかどうかは次巻以降の楽しみということで、続刊がたのしみです。
    そういえば作者さん、肌色の少ない作品でよかったですね。そっちの作品も割と持っててびっくりしました。今後も活躍の場を広げてください。期待しています。
    いいね
    0件
  • 追放冒険者のやりなおし ~妖精界で鍛えなおして自分の居場所をつくる~(コミック) 分冊版

    歌川ウタ/霜月雹花

    普通に面白い
    2023年2月18日
    主人公にかけられた悪い噂ってのが、よくわからないのだが。その程度でそんなに印象がわるくなるってどんだけ潔癖な世界なのかわからんが、それを抜かせば面白いですよ。
    妖精さんがヒロイン枠なのかな?
    いいね
    0件
  • 転生先が残念王子だった件 ~今は腹筋1回もできないけど痩せて異世界救います~(コミック) 分冊版

    らた/回復師

    見た目がデブ
    2023年2月17日
    でも心が男前って主人公が好感が持てる。話もサクサクだし、ハーレム系だけど嫌味がない。続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • ベルベット・キス

    ハルミチヒロ

    オトナコミックというには秀作すぎる
    2023年2月16日
    設定はフィクションとリアルのはざまで妙に説得感がある。一部をマスクすれば、普通に全年齢版でも通じるストーリー。その上読み込ませる画力と展開。普通に楽しんで読みました。よい作品です。
  • 【単話版】奴隷戦士の異世界種馬生活 ~魔法も武術も最強だしハーレムまで!?~(フルカラー)

    えすじーけー/名はない

    あの無料エロ小説がコミカライズ
    2023年1月29日
    タイトルが全く変わっていたので最初わかりませんでした。転生物ですがあまり内容には関係ありません。話の中身は奴隷として種馬扱いされるものです。しかし小説ではエロな内容より、その周りで起きていく事件の中で主人公の力が認められてなりあがっていく姿が面白かったですね。絵がついた分、エロい内容ばかりが着目されそうですがストーリー展開に期待しています。面白いです。列車はいつでてくるかな~ww
    いいね
    0件
  • 異世界最高の貴族、ハーレムを増やすほど強くなる

    三木なずな/木下さとし/へいろー

    エロ漫画です。
    2023年1月22日
    なずなちゃん、こんな作品も書いていたのね。あいかわらず多芸です。
    今回は、ご都合主義のエロいだけですが、それなりにおもろいです。コミカライズの作者さんも画力もあってとってもエロくてよい。ただ、エロいだけで物語が2巻終了時点で進行していない。
    今後が楽しみですね。
  • 【世界最強の執事】ブラック職場を追放された俺、氷の令嬢に拾われる ~生活魔法を駆使して無双していたら、幸せな暮らしが始まりました~

    昼行燈/kamui

    おもしろくなりそうなんだけど
    2023年1月9日
    絵もきれいだし、一定レベルなんだけど。情報の詰め込みすぎと急展開、そしてもともと内包しているストーリーの理不尽さをもうすこしだけ丁寧にひも解いて、描いてくれたらもっと良くなると思います。今はギリギリのバランスって感じ。よくも悪くも次巻以降の展開しだいですね。あれだけの力があるのに洗濯魔法しかつかわないのもなんか違和感にしか感じられない。
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    残念過ぎる
    2023年1月2日
    最初は内政物の話かと、男性の私にも楽しく読めたのだが、こんな中身の少ない内容で最後はご都合主義少女漫画で恋愛脳で結ばれてハッピーエンドでがっかりでした。
    ほんとこんなテンプレよく世に出すわ。。。終わってみれば異世界ものより中身が貧しかった。
  • スキルがなければレベルを上げる

    岡沢六十四/倉橋ユウス

    読むの疲れるし、ギャグのセンスがない
    2022年12月11日
    低俗なボケとシリアスの乱高下が話が進めば進むほど煩雑になっていてひたすら疲れます。敵方の理屈や理不尽さをそのまま読者にぶつけるスタイルがやたらと長く、もうわかったから次の主人公ターンに進んでくれと願ってしまいます。方や主人公が正論パートかと思いきや、こちらも無理やりな理屈や唐突なギャグで攻めてくる。ともかく品質が低いので、怒涛のボケのかぶせがもう無理やり。ひたすら読者を疲れさせるだけになってしまってます。
    これ、ギャグのネタやボケが面白かったらなんどか繰り返し読むことで消化できるのでしょうけどね。ギャグも使い古された古典的な内容でおもしろくもない。2度読みするかなぁ。既出全巻を購入読みましたが、後になればなるほど、うーんとうなってしまう。もう少し緩急をつけてみると読みやすい作品になると思います。
  • ゆるふわ農家の文字化けスキル ~異世界でカタログ通販やってます~

    白石新(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/綾月ツナ/ももいろね

    頭を空っぽにして読みましょう。
    ネタバレ
    2022年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お話はよくある異世界集団転生ものです。
    ~でも主人公の本質はアホです。
    最初はまともな導入です。
    ~でもみなどこかアホです。
    ストーリっぽいものがあったはずです。
    ~でも筋書きはアホです。
    ご都合よく女性があらわれます。
    ~でもドイツもちょろくてアホです。
    最近は〇ってばっかです。
    もうすべてがアホです。主人公の顔もアホです。こっちもアホになって読むしかないです。まぁ、こういうわからせるだけの精力と体力がほしいなぁ
    (もうそんなレベルの思考しか残っていません。)
    いいね
    0件
  • 転生貴族の異世界冒険録~カインのやりすぎギルド日記~

    佐々木あかね/夜州//香本セトラ

    説明皆無
    2022年12月3日
    高評価で期待したのですが、あらゆる設定が盛りすぎで、なんの展開もなくただの神から与えられたチート無双。環境も女性関係もあらゆるものが設定で成り上がり済みでそこまでのストーリーがなく、何がおもしろいのかと思ったら。。。
    スピンオフだったんですね。もとの物語はどれなんだろう。。まったくわからん。


    その後、無事もとの物語を見つけ購入読破しました。「転生貴族の異世界冒険録」です。と思ったらこれ、原作ラノベなろうで読んでたわ。ということで評価を★5にしました。
  • クラス転移に巻き込まれたコンビニ店員のおっさん、勇者には必要なかった余り物スキルを駆使して最強となるようです。 コミック版

    結城焔/Narrative Works(日浦あやせ)/

    このおっさん実は優秀
    2022年12月3日
    なんでコンビニバイトなんかやってんだと思うぐらいに優秀でそれだけなら、異世界ものあるあるなんですが、この物語のポイントは、まぁ、説明回もあるんですが人生かみ合わないと実生活でもそういうこともあるよねってことですね。元の世界でも一発奮起すれば、社長ぐらいにはなれるのに、あきらめと無気力ってこわいです。現実もそうですが、人って環境がつくるんですよね。
    今後、どんどん、事件に巻き込まれてストーリーが発展するのを待ってます。
  • 創造錬金術師は自由を謳歌する 故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました

    千月さかき/姫乃タカ/かぼちゃ

    なかなか面白い
    2022年11月28日
    ちょっと能力がチートすぎるけど、面白いです。今後の展開に期待できますね。人間界も頭おかしいのは親だけみたいだし、魔界も脳筋はいそうだし、続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く?

    ひらぶき雅浩/シ・ガレット

    この主人公情緒が不安定です。
    2022年11月23日
    全てを自分のせいにして、すぐ短気で爆発して、それを悔やむの繰り返し。善も悪も一目瞭然なのにそれを悔やむ。正直気持ち悪いです。主人公は善人ぶってますが、こんな精神異常者にチートスキルを与えてはいけません。
    他の物語と似ている?異世界ものですから似ているのはよくあることなのであまり気になりません。
    ただただ、主人公が頭おかしすぎて、共感には程遠い作品でした。
  • めざせ豪華客船!! ~船召喚スキルで異世界リッチライフを手に入れろ~

    たむたむ/ザザロン亞南

    女の子がかわいい
    ネタバレ
    2022年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子が大量でみんなかわいすぎて、主人公がひたすらうらやましいですね~。船の能力もどっかいっちゃいそうで、それだけです。3巻までまとめ読みしました。ますますハーレム感が増していきそうで次の巻が楽しみです。





    ~ここからはネタバレ~
    ただ主人公が、恐ろしく情けなく、周りに流され、エロにながされ、そのくせ手は出せず、争いごとには、ろくに考えもせず、すぐに逃げます。イライラする場面も多々ありです。
    いいね
    0件
  • ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた

    高野いつき/桂かすが/さめだ小判

    後ろの巻にいくにつれて、変な漫画になった
    2022年11月8日
    最初はおもしろかったんだけど、巻を重ねるにつれて、へんなギャグに降りすぎてかえってつまらなくなっている。真顔のネタとか、急な下ネタ、主人公のキャラがブレブレになってきてがっかり。よくある情報を詰め込みすぎてなにがやりたいのかわからなくなる系だね。最初は期待していたのに残念です。
    いいね
    0件
  • 錬金術無人島サヴァイブ

    保志レンジ/伊口紺

    敵味方なく共に生きる
    2022年11月6日
    戦争ってやっぱ上層のエゴであって、敵とか味方だったどうしが生きることに立ち向かっていく姿がど好きです。ただ、こんな状況にあってキャラが増えていくのはお話としてはなかなかできすぎな気もしますが、皆明るくて救われます。
    いいね
    0件
  • 異世界転生騒動記

    ほのじ/高見梁川

    転生者が主人公ではない!
    2022年10月15日
    転生者が主人公ではないこの一言でこうまで新しい物語が開かれるのか、思い知りました。異世界チートはあるけれど、主人公が懸命に前に進んでいく姿にハラハラしながら楽しめる。そんな作品ですね。続きが気になる。
    いいね
    0件
  • 聡四郎巡検譚

    上田秀人

    水城シリーズです
    2022年10月5日
    上田ファンなら有名な水城シリーズです。これを読む前に勘定吟味役、御広敷用人2つの前シリーズを読めば、より楽しめます。そして、現在の惣目付シリーズに続いていきます。
    いいね
    0件
  • 奥右筆秘帳

    上田秀人

    上田先生の看板作品!
    2022年10月5日
    大好きな時代小説作家、上田先生の代表作と言っても過言ではないこのシリーズ。義父と婿の関係がなんとも男同士の友情にも似て、とてもすがすがしい。長い巻数ですが読む価値ある作品です。
  • 妾屋の四季

    上田秀人

    こんな作品まであるなんて
    2022年10月5日
    上田先生は、江戸時代の文化、経済など独特の切り口で時代小説を書かれている巨匠ですが、本作品は妾屋という独特の商売を軸に江戸の文化を描いています。ただのチャンバラに飽きた方、時代小説好きにはとてもお勧めです。
    いいね
    0件
  • 最強の魔物になる道を辿る俺、異世界中でざまぁを執行する コミック版

    さざなみ陽輔/大小判/めばる

    キャラにまったく魅力がない
    2022年9月19日
    すべてのキャラが薄っぺらくて少しも理解ができず、感情移入が皆無。主人公もヒロインも何考えているか全然わからない。まるで感情の一部が欠如しているようだ。グロいエピソードばかりが先行して悪役がなぜ、そこまで悪役で国ごとまるっと狂わされているのに、ヒロインに執着しているのか全く理解できない。このコミカライズ作品が一番ざまぁって感じになっていますね。ここからすっきりさせてくれるの?
    いいね
    0件
  • 銀河戦記の実弾兵器<アンティーク>

    Gibson/藤丸

    蛇足という文字
    2022年9月13日
    なんで主人公を高校生に改変したんだよ。馬鹿編集者の仕業か? ストーリーはいいです。馬鹿だ。勿体ないの一言です。
    いいね
    0件
  • 後輩女子が塩対応すぎて…押してダメなら挿入れてみた。

    文哉

    細かいですが
    2022年9月11日
    男性の服は決して濡れず汚れない防水仕様なのが現実感ないんだけど。脱げよ。シミになるぞ、外出れないぞ。
    いいね
    0件
  • 夏の夜伽-客間で、ひまわり畑で、川原で…純朴な女の子と汗だくになりながら肌を重ね…-

    にぼ煮干

    コピペ漫画です。無料版を読みました。
    2022年8月4日
    ほとんどの絵がコピペです。絵に動きはなくレイアウトも固定。おんなじ絵をならべて切り抜いたり、大きさ変えたり。
    読み手をバカにしています。お金出すならほかの漫画を買いましょう。
    いいね
    0件
  • 目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい

    松井俊壱/リュート/鍋島テツヒロ

    楽しい~
    2022年7月13日
    展開が早い分ワクワクします。いろいろ爽快で楽しいです。ハーレム要素とか躊躇なく食っちまうところもなんかすがすがしい。無自覚主人公よりよっぽどいいです。先が楽しみな漫画ですね。活躍の場と世界が広がっていくといいなぁ。
    いいね
    0件
  • 転生ゴブリンだけど質問ある?

    三木なずな/荒木宰

    まぁみきなずなは涙よりはまし
    2022年4月20日
    まぁた、なずなかと、読み始めたら転スラまるぱくりの出だしだけど、途中からオリジナルになるしそれなりの力量で物語を創造するので、まぁ許す。どっかのなみだよりはまだまし。だけど、この人は大量にタイトル書いているからかしらんが、要所要所でストーリーが粗いんだよ。どのタイトルも。それなりに面白いのだけど、途中から粗に気づくと疲れてくるんだよね。
    いいね
    0件
  • アプリでマッチングした相手は、堅物な担任女教師でした。

    華火れん

    「いとしのエリー」を思いだした。
    ネタバレ
    2022年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 某グループの名曲ではなくて漫画のほう。きれいな大人の先生とちょっと出来の悪い普通の生徒の関係がいいね。禁断だからこそその葛藤が面白い。
    いいね
    0件
  • 異世界転移、地雷付き。

    レルシー/いつきみずほ/猫猫猫

    転生仲間とグループ行動
    2022年3月26日
    たくさんの転生物をみてきましたけど、このお話は一緒に転生した仲間と仲良くグループで行動する物語です。そのぶん、まだ裏切りや恋愛のどろどろやいじめや強大な魔物との戦いはなく、勇者も魔王も出てきていません。転生先の人々ともまだまだ深くかかわってきていないので、盛り上がりはすくないかな。でもほのぼの感は好きなので、今後どうなっていくのかが楽しみです。
    いいね
    0件
  • お菓子職人の成り上がり~天才パティシエの領地経営~

    月夜涙/三弥カズトモ

    すごい
    2022年3月24日
    俺の呼んでいるラノベに設定がそっくりだ!
    ここまで似ているのはきっと神にちがいない。
    どうすればここまで似ているのがかけるんだろう。
    天災にちがいない。

    絵描きなら見て真似してもトレパクと言われるこの時代に
    玉石混合のなろう出身の小説書きは何をやっても許される。

    世も末だね。
  • 異世界NTR~親友のオンナを最強スキルで堕とす方法~【電子単行本】

    佐藤健悦/五里蘭堂

    ゲスい主人公好きです。
    2022年3月21日
    ゲスなんだけど悪人ではなく、いいやつなんだけど、やってることはゲスい。
    なんかワクワクするね。ダークヒーローなんだけど、先が楽しみ。面白いです。
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    岡沢六十四/るれくちぇ

    下手な劇団の三流芝居みたい
    2022年3月20日
    まずまったくスローライフではないしタイトル詐欺。中身はギャグの下手な人がおやじギャグを言い続けている感じでストーリがはいってこない?
    下手な劇団の演劇をみているようです。無駄になんかしようとするたびに本題からずれていくので、意味が分からなくなる。このなんともいえない、ふと添えられた不快感はなんなんでしょうね。ある意味才能か。
  • へうげもの

    山田芳裕

    大河ドラマです。
    2022年3月7日
    昔から気になっていた漫画でしたが、この度一気に購入して全巻読むことができました。単なる茶器や文化、茶道の漫画ではなく、そこに道を見つけた一風変わった武人が、「ひょうげた」ものをテーマに男の人生を戦国の末期という波乱万丈の世界を生き抜いていくドラマです。NHKでやってほしいな。(でもオチが、無理か。。)ただ、間違うことなく名作です。
    いいね
    0件
  • 異世界おじさん

    殆ど死んでいる

    なんだろ、くちもとが
    2022年2月21日
    自然と緩む漫画だ。
    掃き溜めに鶴が舞い降りるような。でもよく見たら鶴はおじさんだったような。
    おじさんは孤独のような。でも愛であふれていたような。
    抱きしめたいような。抱きしめたくはないような。
    どうせ抱きしめるならやっぱエルフがいいような。そんな漫画。
  • 異世界迷宮でハーレムを

    蘇我捨恥/四季童子

    すごい完全オリジナルエピソード満載だね。
    2022年2月19日
    Webが1年に1話更新になってから新しい話はなかなか読めないのかと半ばあきらめていましたが、今回の12巻はオリジナルでとてもよかった。今後も期待しています。
    いいね
    0件
  • 育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる

    黒おーじ(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/たかはし慶行/teffish

    予想以上に良質なストーリー
    2022年2月8日
    勇者パーティからの離脱系はあるけど、皆が大人でいろんなものを抱えている中で選択している良質なストーリー。誰も悪意はなく、ただそれぞれの枠の中でできることを選択していく姿は、ある意味どこにでもありつつ新鮮な展開。物語なのでチートはもりこみつつも、そこにばかり焦点が向けられる話の展開。これは原作者の腕前なんだろうな。そしてそのストーリに邪魔をせずすっと溶け込ませてくれる画力はすばらしい。これはこれで漫画家さんの才能だと思います。続きが楽しみです。
  • 魔力0で最強の大賢者 ~それは魔法ではない、物理だ!~

    空地大乃/色意しのぶ/ぎん太郎

    物理という名の魔法です。
    2021年12月30日
    ひねり皆無の俺つえーです。物理という名の魔法使いでこちらでいう物理とはちがうものです。それっぽいことを言って魔法じゃないんだよ違うんだよと伝えようとしてますが完全にムダに終わっています。持って生まれたただの尋常でない能力で無双しておわりです。癖もなく、家族や王族に無条件で慕われ、何の苦労もなく、何をやっても勝利します。
  • 小心者なベテラン中年冒険者と奴隷の狐耳少女

    最上/筧秀隆

    不器用さがいい
    2021年12月30日
    性的描写がおおいですけど。生きるってのはそういうのもありってことで主人公たちの幸せを願ってしまう。おじさんが主人公ですが、割と好きです。
  • ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ

    川原礫/ぷよちゃ/abec

    絵が下手ね
    2021年11月28日
    プログレッシブシリーズは作者さんが変わってそれはそれで面白いんですけど、このシリーズは本気で絵が下手です。原作好きですけどそれだけにマイナス。構図とか頑張っているんですけどね。キャラクタが致命的にブサイクでアクションシーンもロマンチックなシーンもギャグマンガにしか見えません。
  • 結婚指輪物語

    めいびい

    なんかイライラ
    ネタバレ
    2021年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はきれい。ヒロインもきれい。でもイライラする。あくまでもエロに振り切れないところがバカバカしすぎて違和感。
    周りで発生している状況と、主人公たちの行動がかけ離れすぎていて、現実感がないというか、脚本のまずいゲームやってるみたい。
    そのくせヒロインの周りがバタバタ死んでたり、重いしがらみがそこにあるはずなのに、ヒロインたちも口で言う割にはまったく悲壮感がない。ここまで主人公なにやってんの?って感じるストーリも珍しい。
  • 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

    潮里潤/三嶋与夢/孟達

    乙女ゲー?ムリムリ
    ネタバレ
    2021年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ と無料の1巻を読む前はおもっていたのですが、いやーいい意味で裏切られました。速攻全巻読破です。乙女ゲーとか絶対に無理なジャンルだとおもっていたんですが、主人公が男でいい性格している。なんか、こうすっきりしますね。面白いです。続きがすごく気になります。
  • Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます

    東雲太郎/銀翼のぞみ/東雲太郎・夜ノみつき

    今、一番アニメで見たい作品です。
    ネタバレ
    2021年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくタマがかわいい!周りの女性陣も魅力的でちょっとエッチですが、猫(ベヒーモス)が中心の物語であることでいやらしさが中和されます。主人公のタマのアクション(バトル&日常)をアニメで見たいと思ってしまいました。(動物が上手なアニメーション会社がいいなぁ)
    女性陣がタマに性的にメロメロなのはちょっとだけ違和感でしたが、亜人が存在する異世界であることでなんとなく許してしまいます。本人(猫)的には幼体なので迷惑しているのが、それがいい。猫好きな癒しを求めている方はぜひ購入する価値があるかなと思います。
  • 惚れてツヨシ

    永松潔

    で、誰がツヨシなんですか?
    2021年5月29日
    タイトルの意味が全くよくわかりません。しっかりしなさい。。。
    いいね
    0件
  • 転生したらポーションだった~異世界美少女とハーレム性活~(フルカラー)

    ハイエロ

    テーマがいいね
    2021年5月29日
    大人作品でもちろんエロ主体ですが、今後のストーリー展開がが見てみたくなりました。
    いいね
    0件
  • 科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌

    KAKERU

    またすごいマンガを読んでしまった。
    2021年5月23日
    このお話はエロの皮を被っりながらも、エロではない本当の性を語っています。我々の社会を痛烈に皮肉しながら、男女のあり方をある側面から語っている。いや面白い。楽しんで読んでます。正論過ぎて笑ってしまいます。
  • ティアムーン帝国物語

    餅月望/Gilse

    神に愛されているのか
    ネタバレ
    2021年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ある意味オーバーロードとかにある勘違い系のお話ですが、こういう切り口があったかと思い知らされました。ポンコツでダメな姫ですが、でも、その中にキラリとと光る清んだ心根をまるで神様が見つけ愛してくれているようなそんな気がしてしまう物語です。
  • 村人転生 最強のスローライフ(コミック)

    イチソウヨウ/タカハシあん/のちた紳

    話にまとまりがない
    2021年5月5日
    いろんな題材を取り入れたいんだろうけど、話ごとの世界観がバラバラで無理やりこじつけている感じ。それが雑に速い展開で進められるものだから、正直意味が理解できません。主人公が特別な力をもっているのだけど、ストーリには関係なく、ああ便利だねって感じ。というか、なにがしたいの?うすっぺらすぎて、根本的に話がおもしろくないです。そうだな、端的に言うと低年齢の子供の創作話につきあわされている感じです。
  • クラス転移で俺だけハブられたので、同級生ハーレム作ることにした(コミック)

    もりたかたかし/新双ロリス

    なんというか
    2021年5月4日
    男の子なら誰もが一度は妄想するストーリーですね。まぁ、女の子には理解されないかもですが。モテモテ=エッチは、男性の脳みそ的に仕方ない。そういう意味で面白かったです。
    いいね
    0件
  • 異世界迷宮でハーレムを

    蘇我捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友社)/氷樹一世/四季童子

    待っているファンの気持ち
    2021年4月26日
    7巻まで読みました。なるほど、原作者様もコミカライズのファンであると、楽しみに待ってると。待っているものの気持ちがわかると。ほうほう。コミカライズがどんどん話を進めてくれるのが楽しみです。セリーの髪のくだり良かったです。
    いいね
    0件
  • JKからやり直すシルバープラン

    林達永/李惠成

    おもしろいです。
    2021年4月23日
    人生やり直しとても羨ましいです。いいこや~。美人でお金があり性格良くて、素敵です
    いいね
    0件
  • ラレフレ

    椋蔵/穴乱

    良いストーリー
    2021年1月4日
    大人向けだけど切なくて甘酸っぱくてそしていいお話でした。買う価値有りです、
  • タナカの異世界成り上がり WEBコミックガンマぷらす連載版

    ぐり/菊野郎/WEBコミックガンマぷらす

    つまんない
    ネタバレ
    2020年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「おとぼけもここまでくるとただの馬鹿」
    ストーリ性もないし、これは原作のせいか。
    盛り上がりもないし、日常系でもない。どうやって楽しめばいいんだ?
    全巻まとめ買いして失敗しました。
  • 貴族転生 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~

    三木なずな/kyo

    「すごい」という陳腐な表現
    ネタバレ
    2020年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界ものは嫌いではないが、他の有能な王族が「すごい」という陳腐な褒め言葉を主人公に繰り返すところに言いがたい違和感を感じてしまった。作者は台湾の方なので上手い日本語表現が出来なかったのか、はたまた「さすごしゅ」的な表現をしたかっただけなのか。バカなギャルじゃあるまいし一気に場が稚拙な雰囲気になりもったいなく思う。ただでさえ主人公が転生したからと、他のバックボーンや全くの努力なしでただの元村人が何でも完璧な事に苦笑しかないがまぁそういうお話だし仕方が無いか。オオカミのお腹を切ったら無事に生きてるあかずきん的に理解を示すしかない。そういうところを飲み込めればまぁ楽しめる。
  • おっさんのリメイク冒険日記

    小池えいらく/緋色優希/市丸きすけ

    絵が下手
    2019年9月7日
    主人公の目が一昔前の少女マンガみたい。構図も下手なんでコマとコマがつながらないというか、油が切れた歯車のよう。そこに何の説明もなく、新しい能力や力がいきなり出てきて、ワクワクより先に違和感が出る。さらにチートで何も苦労なく物語が進むことに、爽快感よりイライラがつのる。それに主人公がオッサン設定なのにまるで老獪さがなく、行動が短絡的。原作未読なので、漫画家が悪いのか、原作が悪いのか。やっぱり画力かな。もっと丁寧に描けば違う印象を持てたかも。
  • 一撃伝【デジタルリマスター版】

    大島やすいち

    子供のころに立ち読みしたなぁ
    2019年9月6日
    子供のころに近所の本屋で夢中になって立ち読みしてました。時代背景やギャグが本当に昭和だけど硬派でかわいい一撃君にワクワクしたなぁ。今でもきっと楽しめる人もいるはず。名作だと思います。
    いいね
    0件
  • REVIVE!

    五十嵐浩一

    人生ままならぬ
    2019年9月5日
    世の中ってこんなもんだけど、主人公は幸せだな。いい物語です。
    いいね
    0件
  • 孔雀王

    荻野真

    懐かしい
    2019年9月4日
    子供の頃に雑誌連載で読んでた名作。一気読みしてしまいました。ただ、こんな話だったっけ?と思ったら、単行本化してるときに割と大きく改変してるんですね。マイルドですがそれもまたよし。すばらしい作品をありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
  • 賢者の孫

    吉岡剛/菊池政治

    面白いのだけど
    ネタバレ
    2019年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いまいち盛り上がりに欠けるというか。部活動のノリで仲間をチートにして世界を救うという話に捻りが無くなってきているというか。日常回の作り込みが雑というか。物語の世界に入り込めないなぁ。主人公、力があるのはいいけど個性がないんだよな。常識忘れてきたと言うが、力が強すぎるだけで対してはめ外さないし。今後の話の展開に期待。
  • じい様が行く 『いのちだいじに』異世界ゆるり旅

    蛍石/NAJI柳田

    中身が浅い
    ネタバレ
    2019年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価に惹かれて購入。既存刊を一通り読みました。内容はじじい視点で語るかたちのみ。いろいろ事件が発生するけど全く深く掘り下げず、伏線なのかなんなのかわからないうちに次の話へ。戦闘シーンの描写が苦手なのか割りと淡白に終了。異世界だからと家庭料理をドヤ顔で披露して、みんな驚き、今はほとんど料理小説に。じじいなので恋愛要素皆無。細かい矛盾も気になるし、書籍にするなら、もう少しいじろうよ。
    いいね
    0件
  • 地味で巨乳な同級生は僕のいいなり

    Miel/KEWS

    エロくない
    2018年9月23日
    まったくエロくないし、ストーリーもメチャクチャ 意味分からん!
  • 本好きの下剋上

    香月美夜/椎名優

    webもラノベも漫画も読んでます
    2018年9月11日
    いろんな感想があるけど、この本を楽しめない人は可哀想だ。この世界観、それぞれの人物の個性、主人公のひたむきさ、強さ、キチガイ(使用禁止)ぷり!優しさと強さと悲しさと悔しさと楽しさが作者の筆の上で踊ってます。読む価値がある一冊です。なろう?あなたが毒されていませんか?素敵な物語です。
  • ひげを剃る。そして女子高生を拾う。

    しめさば/ぶーた

    女性が書くとこうなるのかな?
    ネタバレ
    2018年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フラれたところから始まるも、主人公がいろんな美人なヒロインからあり得ないほどモテモテで笑ってしまいます。まあ、ある意味ファンタジーですね。異性と暮らすってことはこんなことでは無いと思いながら、それはそれで楽しんでます。女性が好きそうな理性ある男と三角?四角な関係なちょっと身勝手な女性達のお話です。小説としては続きが気になります。
    いいね
    0件
  • 田中-年齢イコール彼女いない歴の魔法使い-【単話版】

    刻田門大/ぶんころり/МだSたろう

    コンプレックスってみんなあるよね。
    2018年4月1日
    「おじさん」だから「ブサイク」だから。コンプレックスってだれでもあるよね。
    自分に言い訳しつつも、痛い思いしても、全裸になっても、それでも「田中」さんはかっこいい大人だ。

    原作のある意味、芸術的な下ネタ文章が漫画では薄れるぶん、純粋にかっこいい田中さんです。
  • デスマーチからはじまる異世界狂想曲

    愛七ひろ/shri

    Webも書籍も漫画も大好きです。
    2018年4月1日
    異世界物としてはとても好きはお話です。楽しみにしていたアニメは作画の手抜き(キャラがぜんぜん動かない)で恨めしいくらいに非常に残念でしたけど、どう考えてもそれは作者のせいじゃない。これからも応援しています。ますます先が楽しみです。
  • 始まりの魔法使い

    石之宮カント/ファルまろ

    壮大なテーマですが
    ネタバレ
    2018年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 壮大なテーマに取り組んでいる意気込みは買うのですが、ひとつひとつの話に盛り上がりが欠けるというか、いきなり時間だけが経過していて、読み手としては取り残される感が半端ない。何かしらのプロットがありそこに向かっているのだろうけれど3巻目になっていったいこの作者は何がやりたいのかついていけなくなってきた。毎回、新しい風呂敷を広げるわりにさらっと終わってしまって、茫然となってしまう。
    いいね
    0件
  • Re:Monster

    金斬児狐/ヤマーダ

    飽きた
    ネタバレ
    2018年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は展開の奇抜さで楽しく読めていましたが、後半の巻になるにつれてパワーインフレとワンパターンで読むのやめました。作者自身が展開を考えることに飽きたのでしょうかね。
    いいね
    0件
  • 賢者の弟子を名乗る賢者【単話版】

    すえみつぢっか/りゅうせんひろつぐ/藤ちょこ

    漫画としてはまだまだ下手クソ
    2017年8月19日
    単体の絵は可愛いのですがムダな情報の詰め込みと構成が全然で肝心の所で何が起こっているのか全然わかりませんね。読みにくいです。作者の技量が足りてません。
    いいね
    0件
  • ソードアート・オンライン プログレッシブ

    比村奇石/川原礫/abec

    うーん、やりすぎでしょう
    2016年9月28日
    原作も読んでいますが、いくら原作者公認とはいえ、だんだんそれてきてますね。物語の構成ぐらいならまだ我慢できましたが、原作には存在しないキャラの登場とかワンカットとはいえ原作中にはいっさい出てこない重要キーキャラクタを勝手に出すとか、私は容認できない感じです。世界観を失っていないのだけが救いです。
    いいね
    0件