フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

26

いいねGET

29

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 竜騎士学校の落ちこぼれ王子

    櫛野ゆい/石田惠美

    内容以外で気になる点
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法を使えるのが当たり前の世界にある4寮生の学校が舞台の物語なのですが、出てくるワードや人物の特徴などがおそらくモチーフとされてる某有名魔法学校児童書が結構チラつくものとなっており、個人的にはこの小説自体の物語に入り込むことができませんでした。また登場人物それぞれの価値観があまり定まってないように感じられ、あまりキャラの奥行というか、喜怒哀楽の思い入れが出来るほどの存在感は得られませんでした。
    学園内では他生徒に酷く当られているというよりはあまり関わらないように接せられていて、主人公家族は皆主人公の事を大事に育てているので辛い目に合ってる主人公を見るのが苦手だという人でもその点では読み易いのではないかと思います。
    いいね
    0件
  • 犬晴れのクリスマス

    キム・フィールディング/冬斗亜紀/Dite

    さっくり読めて内容はしっかり
    ネタバレ
    2024年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ページ数が多くないためさっくり読めますが内容はしっかりあり、出てくる登場人物(犬)皆がとても魅力的でかわいらしいです。アンナやローラ目線での文章の際の彼女らから飼い主への印象というか認識の仕方(人間を従えてる等)や、色々なことを考えているかと思いきや目の前の嬉しいことに飛びつく様子が犬らしく大変かわいくて愛しいです。勿論ショーンとオースティンの人間2人も魅力的で落ち着いた雰囲気もソワソワした空気感も(それを時には後押しする犬達も)読んでいて微笑ましいです。読み終えた後にまたこの2人のいつかの日常を覗いて見たくなるそんな作品でした。
  • 落ちこぼれオメガと一途な騎士の溺愛結婚【SS付】【イラスト付】【電子限定SS&コメント入り】

    佐竹笙/兼守美行

    登場人物たちの会話
    2024年11月17日
    年上受けとわんこ攻めの組み合わせで反対はありつつもくっつき仲良くしてる2人はかわいかったです。個人的な好みの問題ですが、登場人物各々に特に何の魅力も感じないまま会話ばかりのターンが結構あったので、もう少し心情や情景を読みたいとも思いました。問題も起こりますがそれほど波風激しいわけでもなく平坦に進むように感じられたのでその点が物足りなかったです。
  • 傲慢な貴公子はオメガに堕ちる ~隷獣アルファを愛した代償~【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    珈琲きの子/MEGUM

    めちゃくちゃ泣きました
    2023年2月28日
    他の方も書かれているように傲慢かと言われるとそうでも無いなと感じたのでタイトルは少しマッチしていないかなと思います。自分の心の穴を埋めるように依存気味ではありますがかわいい範囲で、そんなことよりも受けの孤独寂しさつらさが大きくてそちらに感情を持っていかれました。攻めも優しいですが義務的でそれが受け目線だととても辛い…。つらい系の話が好きな方にはオススメです!初めての作家さんだったのですが文章も読みやすく、妙に周りの人間が優しい人ばかりでもなくスルスルと内容が入ってきてとても世界観に没頭出来ました。とにかく早く続きが読みたいので続巻も楽しみにしています!
  • 好きで好きで好きで

    高遠琉加/六芦かえで

    受け以外の人間が…
    2023年1月18日
    切ない片思いモノが好きなので期待して読み始めました。受けのターンは確かに楽しめたのですが、攻めはさておき由布子とアキがどうかしててそちらが気になって切なさも吹っ飛んでしまいました…。特に由布子…善悪以前に常識がかけているのではと思うところも…。2人ともあれだけ周りに迷惑をかけておきながらなんとなく丸く納まったていで締めくくられているのが腑に落ちなかったです。受けと攻めより目立ってて別にそちらのカップルはどうでもいいんだけどな…と途中から流し読みのようになりました。
  • アルファに恋した氷の王子様~極夜のオーロラと魔法の薬~

    墨谷佐和/柳ゆと

    196頁
    2022年11月22日
    全体的にとんとんと物事が進んでいくのでサラッと読みやすかったです。子守唄として残る薬の真実や実際の闇みたいなものが少し現実味もあって好きでした。受けの孤独や辛い目にあったりとかの描写もサラッと書かれているのであまり辛いのは…という方も読みやすいと思います。ただ個人的には拗れたり葛藤だったりしんどいのが好みなので少しその辺は物足りなく感じました。攻めに対して優しいんだなと言う感想しかなくあまりキャラとして印象には残らなかったのと、少し子供の口調に疲れてしまう部分がありました。
  • リーマン二人で異世界探索

    海野幸/石田惠美

    好きな作家さんの作品ですが…
    2022年10月17日
    好きな作家さんの新刊ということで楽しみにして購入させていただいたのですが、受けの性質が合わずあまり楽しめませんでした。トラウマに縛られているとはいえ結構頑なで相手の話を聞かず自分の意見を貫いてそこからの足を引っ張る具合が可愛いには収まる範囲ではありませんでした。健気ともまた違うなと思いますし、攻めは忍耐強いなと。ゲームの仕組みそのままの世界に転生するのは面白いなと感じましたしこの作家さんの書かれるキャラはいつも魅力的なので今回は少し残念に感じました。
  • 王子と護衛~俺は貴方に縛られたい~【特別版】

    海野幸/Ciel

    Subが可愛すぎる…!!
    ネタバレ
    2022年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しっかりした体つきで凛々しい受けが被虐的であったり、且つ攻めに褒められることで凄く素直に満たされてる様がたいへん可愛いです。仕事スイッチのon/offで一人称が変わる点もかわいいです。そして攻めも受けの様子を観察して気持ちに沿って奉仕するのがとてもうまい…そしてかっこいい。イラストもイメージにとてもあっていて受けも攻めも素敵に描かれています。あとがきであえてdomsubバースで必ずある設定説明を省いたと書いてありましたがそれでも十分理解できますしどちらかといえばすんなりと物語を読み進めていけるので個人的にはありがたかったです。とにかく今回のこの二人は好みで物語も好みなので作者さんの作品の中で一番好きな作品になりました!この先の二人の物語も見てみたいと思わされました
  • 幾千の夜を超えて君と

    中原一也/麻々原絵里依

    帰る場所ができる話
    ネタバレ
    2021年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 意図せず不老不死になった人と自身も原因がわからないトラウマ、恐怖心を抱える人との話です。どうせ死なないから大丈夫だと言う攻めに、でも痛みはあるんでしょう?と言える受けの優しさがとても好きでした。自分よりも自分の命を大切に思い心配してくれる人の存在のおかげでまた死ぬのをやめようかとなっていく攻めを見ていくと二人が出会えて本当に良かったと思います。作者さんもあとがきで触れていますがラストの再会シーンについて、確かに好き嫌いは分かれるかもしれませんが自分はあの終わり方がとても好きでした。そしてこの先も何度も二人が再会出来たらいいのにと思いました。
  • 藤咲忍はかく語りき 【電子限定特典付き】

    吾妻香夜

    テンポがとてもいい
    2021年6月7日
    「桜田先輩〜」に引き続きとてもテンポよく面白く読めました!キャラ一人一人が色々と濃いですが皆可愛さもありどんどん読み進めてしまいます。
    ただひとつ、平日夜開催の帝王賞が日曜日に開催されている点が少し引っかかってしまいました。そこ以外はとても楽しくよませていただきました。
  • 理想の肖像

    ベッキー・ブラック/冬斗亜紀/門野葉一

    とても楽しめました
    ネタバレ
    2021年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編ということでページ数は少なめですがそうとは思えない満足感でした。二人の出会いから会話を重ねることで親しくなっていく様子が自然に見れて、スーツの話だったり互の家族の話だったり、もっとこの先の二人のことも見てみたくなるなと思わされました。また文章も読みやすく挿絵も合っていて、物理的に押し潰される恐怖を味わっていたドリューと見えないものに押し潰されそうな恐怖を味わっているポールの感情や表情が想像しやすかったです。個人的に著者紹介文で少し笑ってしまいました。この作者さんの他の作品もあれば読みたいなと思いました。
  • 流浪の月

    凪良ゆう

    優しさとは何か
    2019年11月11日
    この作者さんの作品が好きでこの作品も気になり購入しました。この方の作品を読むと凄く視界、視点が広がったように感じられます。この作品も主人公、その他の登場人物それぞれの立場から見えるもの感じることをとても読みやすく書かれていて、書きすぎずでもこちらに無限に想像させてくれる気がします。
    またそれを通して優しさとは…と色々と考えさせられました。本当に善意でやってる人、悪意でやってる人、悪意だとは思ってない人、善意だと思い込んでる人、何が本当の感情なのか。それは本人でさえ掴みきれないものなのだなと思いました。残酷だけどほわっとした優しさもある作品だと思います。
    あと、この本を読んだあとアイスクリームが食べたくなりました。
  • 罪の名前

    木原音瀬

    いい意味での気味の悪さ
    ネタバレ
    2019年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの作品を何作か読んでいるのですが、今回もいい意味で気味が悪く、目をそらしたり見ないふりをしたりできる(したい)ことを突きつけてくれる作品だなと感じました。個人的には短編ということもあり気味は悪いものの同作者の書かれる話としては身体的ダメージの場面もない分あっさりと読みやすいのではと思います。ただあっさりとは言っても内容はないようなので人によっては読むのに覚悟がいると思います。それにあっさりとしてるからこそどうしようもなさや怖さも感じられます。
    兄弟の話と虫の話が好きなのですが特に虫の話は食感など思い起こされて引き込まれました。
    いいね
    0件
  • 小説花丸 恋愛不安症の孤独~きみがくれたぬくもり 辰哉編~

    伊勢原ささら/小椋ムク

    やってしまった側のトラウマ
    ネタバレ
    2018年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メイ編は未読でこちらを読んだのですが、素直になれずどうすればいいのか分からなくなり正反対な言動をしてしまう辰哉と包容力に満ち溢れてる与謝野のやりとりが良かったです。メイに酷いことをしてしまったトラウマや、そこからくる自己否定感でガチガチにガードされてる辰哉の心をを与謝野がゆっくりほどいていく感じか温かく感じられました。メイ編も読んでみたいと思います。
    いいね
    0件
  • 明日になっても傍にいる

    椎崎夕/カワイチハル

    悩む姿が良かったです
    2018年10月5日
    はっきりした性格で恋愛が上手くいかない受けの過去のトラウマのようなものであったり、心の底にある不安であったり孤独感の描写がとても好きでした。精神的なダメージが体調に現れる面もよかったです。
    最後はちょっとあっさりしていたかな?とも感じましたが、悩んでた受けも幸せになってくれてよかったです!
    いいね
    0件
  • 楽園の囚われ人

    六青みつみ/白砂順

    不憫受け
    2018年7月16日
    元々持っていたものを失ってしまった後も健気にというかすがるように王を慕う受けが見ていていじらしく、でも生い立ちを考えると行動や思考にも納得がいくなという感じでした。途中頑なだなとも感じますがその矜持もかわいそうに感じてきます。また、それぞれの視点で書かれてる部分もありその思惑が交錯して面白かったです。
    いいね
    0件
  • 一枚の絵

    六青みつみ/ヒメミコ

    読む順番が…
    2018年7月16日
    ruinのライオネル達の話なのですがこの作者さんの作品の中では起きたことが淡々と書かれていると思う作品かなと感じました。主人公が辛い目にあっていてとてもかわいそうなのですがあっさりしてる印象です。あと、ruinを先に読んだ身としてはどうしてもライオネルに対して思うところもあり、カレスの事を思うとなかなか入り込めなかったです…。読んだ順が逆だとまた感じ方も変わったのかなと思いました。
  • 或る猫と博士の話。

    成瀬かの/駒城ミチヲ

    子猫がかわいい!
    ネタバレ
    2018年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けに救けてもらい育ててもらった子猫が大きくなって攻めに…と王道系です。思っていたより子猫時代の描写が多く、可愛さに癒されました!でもそのお陰で少し大きくなってからが物足りないかな?と個人的に感じました。子供ではなくなった今の自分を見て欲しい攻めと大人になった攻めに幸せになって欲しいと遠ざけようとする受けの描写が好きでした。ただ悩んでからがすんなり受け入れていたのでもう少し受けに悩んで欲しかったなとも思いました。攻めが受けのものを収集したり、攻めのソロプレイを受けが見てしまうシーンがあったりして人によっては苦手に感じるかもしれません。
    いいね
    0件
  • しっぽが好き? ~夢見る子猫~【イラストあり】

    真崎ひかる/小椋ムク

    とにかくかわいい
    2017年6月4日
    作家さんとイラストで購入したのですが、お話もイラストもとにかく可愛いです…!
    孤独な主人公が仕事や攻めとの関わりを通じて段々まとう空気が柔らかくなるのが文章で伝わってきます。そして何よりもふもふのしっぽとふさふさの耳がたまりません!普段はクールな主人公の動転のしようがまた可愛いです!攻めさんも頼りがいがあってかっこよかったです!
    いいね
    0件
  • HOME

    木原音瀬/藤田貴美

    納得の問題作
    2016年12月8日
    最初から最後まで主人公の事を考えると涙が自然と出てきました。淡々と出来事が書かれているのですが、それ故に直接心に刺さってきます。終始休むまもなく辛い現実が主人公にぶち当たってくるので二人仲良くハッピーものが好きな方は辛い内容かもしれません。万人の幸せというよりは二人にとっての幸せのカタチという感じで終わる気がします。個人的には泣けて話も好きな感じだったので満足しました。
  • アマンテ

    華藤えれな/円陣闇丸

    泣きました
    2016年11月8日
    全体的に好き嫌いは分かれるかもしれませんが、胸が痛くなって面白かったです。優秀で光であった主人公(受)が陰のところにいる攻めを一途に思い続けるあまりいろんなものや自分までをも犠牲にして黒い世界へ落ちていきます。そんな受けに対して嫌悪感を覚える人もいるかもしれませんが、私は泣いてしまいました。
  • キャッスルマンゴー

    小椋ムク/木原音瀬

    胸がキュウッとなります!
    2014年10月19日
    主人公の一生懸命さが可愛いです!実家のことで嫌な思いをしたり、それでも家族のため、好きな人のために葛藤しながらも頑張って行動してそれがまた見当違いだったり...また、自分と逆の明るい弟に対して愛情とコンプレックスが入り混じっているところも垣間見れます!大人な攻めに追いつこうとする受けが健気で...!真面目な子が恋愛を知っていう過程がいい!!キュンキュンしながら切なさで胸が締めつけられる作品です!
    いいね
    0件
  • 隣の彼が痩せまして。 【短編】

    遊楽夏

    ストンと落ちます
    2014年8月22日
    広告に釣られて購入しました。絵が綺麗で読みやすかったです。ストーリーは王道で予想を裏切らないままストンと終わりを迎える感じです。初BLとして読むならいいと思いますが、予想を裏切られたい方には物足りない気もします。
    いいね
    0件
  • クロネコ彼氏のアソビ方【電子限定おまけ付き】

    左京亜也

    照れ顔が可愛い!
    2014年8月19日
    とにかく絵がエロティックで、でもそれだけではなくストーリーも良いです!主人公の遊び人な面と寂しんぼで甘えん坊、でも素直に甘えきれない面のギャップがとても可愛くてキュンとなります!続編と合わせて読むと尚更可愛さが際立ちます!勿論切なさも!猫耳猫しっぽ姿も、黒猫姿もどちらもとても可愛いです!遊び人の割に感じやすい主人公もギャップ萌えです!
    いいね
    0件
  • いとしの猫っ毛

    雲田はるこ

    癒されます!
    2014年8月17日
    もっと早くに知っておけば!と思った作品です。絵柄は好き嫌い分かれると思いますが、個人的には水彩や背景が鉛筆画だったりしてあたたかみがあるなと感じました。それぞれのキャラ達が個性的で、表情豊かで(変顔もあったり)、ストーリー的にも面白さ、切なさがありとにかく皆が可愛いです!3巻ではリバも見れたり...
  • DEADLOCK

    英田サキ

    引き込まれます!
    2014年8月17日
    友人から面白いと聞き、購入しました。読み始めると、とにかく世界観がリアルでグッとひきこまれます!普段見ることのない刑務所の中での駆け引きなどと同時に主人公ユウトと同房者ディックの互の想いの交差が見られます。ストーリーもしっかりしていて、BLだけじゃない読み方もできる作品だと思います!