フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

52

いいね

10

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 愛日と花嫁

    渚アユム

    Ωバースファンタジーの最高峰では?
    ネタバレ
    2025年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースも多種多様、擦られまくってるジャンルで間違いなく頭一つ抜けている。ファンタジーと掛け合わせて、地雷の多い妊娠・出産に踏み込んでいるが説得力のある設定ですんなり受け入れられる。自分の出産シーン思い出して苦しくなったけど笑 囲われてひっそり暮らすかと思いきや、子供のため、クロのため、自分のために人と関わって暮らすことを選んだところも親になったルカの愛情が感じられて良かった。デビュー作でこれを描ききった渚アユム先生、すごいです。大切な作品になりました。
  • シュガードラッグ 【電子限定特典付き】

    頼長

    今年イチかもしれない
    2024年10月5日
    3巻!コミックスを待ち侘びていました
    本当に本当に面白くて今年イチの作品かなと。頼長先生のすごいところは、これだけの設定を作り、キャラのバックボーンを練り上げ、風呂敷を広げて、ラブシーンは濃厚で満足度が高く、それでいてきちんと世界観を守り疎かにしないところかと。本当にただただ頭が良い方なのだと思います。先生はBL漫画家の主席ですね!笑
    まだ最後の主席が登場していませんし、続編必至ですよね。生きる糧として、いつまでも待っていますよ!
  • 特装版 ちぐはぐなキス【電子限定描き下ろし付き】

    末広マチ

    期待の作品ですが
    ネタバレ
    2024年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 末広マチ先生の作品は網羅しているので今回も楽しみにしていましたが、、
    末広先生ならではの青春ピュアBLではなく、王道の青春ピュアBLを末広先生が描いたらこうなります!といった感じで。何回も見たことのあるセリフが出てきたり、先の展開が読めてしまったりで少し残念でした。
    相変わらず作画は素晴らしく、それだけでも幸せな気持ちになれるのですが、私にはライトすぎるし、王道展開でつまらなく感じてしまいました。
    FFLの続編に期待したいです、、!
  • うららかな灰色【単行本版】【コミックシーモア特典付き】

    志摩ヨウコ

    後日談、、読ませて、、、!
    ネタバレ
    2024年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長髪メガネ気怠げ、、なのに腕っぷしが強くて攻めのことを絶対に守る受けがもう最高すぎました。
    相手がまだ子どもだからそこまでの性描写はありませんが、お互いのことが本当に大好きな気持ちが表情から伝わってきます。
    ハルが大学生になった描き下ろしがありますが、
    足りない!!もっともっと読みたい!続編希望です!!!!!!
  • キミが獣になれるまで 【電子限定特典付き】

    紫能了

    スピンオフを期待してしまう、、!
    ネタバレ
    2023年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくまぁもう絵が上手い、、上手すぎる。
    Domの充くんがカッコ良すぎて痺れます。
    あとクセのある先生たちのスピンオフを希望する方、多いのでは?笑
    シリアスとコメディの塩梅も絶妙でした。
    SM色が強い作品ですが、ぜったい読んで欲しいです!
  • またね、神様

    ヴヤマ

    激重好き必読!
    2023年10月12日
    試し読みでやばそうだな、、と思い購入したところ予想を裏切らないやばさでとてもよかったです。笑
    不憫受けが性癖な方は特に、、!
    重く暗いストーリーですが、その分攻めから受けへの愛の重さもとんでもない作品だと思いますのでとにかく続きが楽しみです。攻め受け2人ともとても可愛いです。絵が好きです。闇の腐女子はぜひ読んでください!
  • 双生遊戯

    岡田淳司

    勿体無い、、
    ネタバレ
    2023年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザものとしても、BLとしても成立する素晴らしい画力と魅力的なキャラクター。
    しかし、
    ヤクザものが好きな方からしたらBLかよ、、となり、BL好きからすると、あるキャラの指が欠損してしまう展開はキツイ。濃厚なキスシーンは避け、ブロマンス的な関係性の双子なら男性にもウケたのか、、
    ヤクザものにつきものなバイオレンス要素を薄めていたらBL好きにもウケていたのか。
    ちなみにわたしはヤクザもバイオレンスもBLも好きなのでこの作品を購入したことは後悔していません。
    ただ、あまりにも打ち切りが早かったので悔しくて、、自分なりの批評をしてみました。偉そうにすみません。
    もっとこの作品を長く楽しみたかったです。
    本当にキャラクターが魅力的なので、岡田先生の次回作に期待しています。
    是非、BLもヤクザもバイオレンスもOKな方には読んで欲しいです。
  • ロマンスは番犬と

    三妻あい

    神 再降臨
    2023年7月2日
    この方をずっと探していました。ある日突然消えてしまって、ああもうあの美しすぎる作品たちを拝めないのか、と落胆しました。
    表紙の絵に惹かれ、ストーリーが好みだったのと絵が異様にうまいな、、?と思っていたところハッと気づきました。気付いた自分を褒めたい。笑
    商業デビューなさっていたとは、、本当に嬉しいです。速攻最新話まで読みましたが、これから一波乱起きそうでワクワクします。コミックスも待ち望んでいます。
    三妻あい先生、全力で推します。
  • 我が恋はしのぶれど

    五月女えむ

    永く続く幸せな物語
    2023年4月4日
    人外、特に妖怪が好きな方にはぜひ読んでもらいたいです。美しい神、狐、鬼。可愛い動物たち。美味しそうな料理まで。五月女先生の美麗な作画にうっとりします。ストーリーも素晴らしいです。下巻の描き下ろしかな?ラストは本当に幸せな気持ちになります。永い時を生きる2人をずっと見ていたいです。鬼カプが出てくるシーンではヒリヒリさせられ、メインカプのシーンではあったかい気持ちにさせられ、、本当に退屈しません。練られた設定ですが、きれいにまとまっているのでとても読みやすかったです。
    五月女先生の作品はこちらが初めてでしたので、過去作も読んでみようと思います。
    いいね
    0件
  • 彼の甘くない執心【電子限定描き下ろし付き】

    八尾キツネノ

    最近のデビューコミックスは
    2023年3月20日
    デビューコミックスとのことですが、画力の高さはもちろん、ストーリーの展開がとても良くてグングン引き込まれながら読みました。
    最近の新人の作家さんたちはすごいですね。
    八尾先生ならではのこの世界観、とても好みです。
    続編も読みたいですし、また別の作品もぜひ読んでみたい!と思わずにはいられません。
  • ずるい男に拾われました【電子限定漫画付き】

    うすいしっぽ

    描き下ろし、最高〜!
    2022年8月24日
    pixivで読んでいたので内容は知っているのですが、加筆修正されていたり、一段と葉月はかっこよく、真は可愛く描かれていて本当に最高です!
    特に、続2巻の描き下ろしがもう、めちゃくちゃよかった〜
    連載化も決まったみたいだし、これからもずっと追い続けていきます!
    はづまこ一生推します😄
  • 割れたカップを戻すには【単行本版】

    ヲリコリコ

    買ってよかった〜
    2022年8月2日
    元々pixivで見ていた方が商業デビューするということで内容もよく知らないまま、作家買いしました。
    絵も可愛くて、ストーリーもしっかりしている。可愛い絵柄なのでエッチシーンも変ないやらしさがなく、とても綺麗で読みやすいです。買って正解でした!!
    これからも商業で執筆されるのかな?
    そうだとしたらすごく嬉しいです。次回作も必ず購入します!
  • 甘噛みをきみに【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    背筋

    可愛いと噂の
    2022年3月17日
    可愛いと評判のこの作品。
    初めての作家さんでしたが、買って正解でした。
    どちらかと言うとシンプルなタッチの作画なのにどうしてこんなに可愛くて惹かれるんだろうと思ったのですが、表情の描き方が抜群にお上手なんだな、と思いました。お話が進んでいくと2人の表情もとても豊かになり、セリフがなくてもキュンキュンしてしまうような作品です。過去作も見てみようと思います。
    いいね
    0件
  • 午前2時まで君のもの

    奥田枠

    何度も涙ぐむ
    2021年12月28日
    重いテーマを温かく、切なく描いていて読んた後にじんわり後を引く素敵な作品です。メイン2人だけでなくその他の登場人物の幸せも願わずにはいられません。
    読みながら何回も涙ぐんでしまいました。
    この2人にはこれからもきっと辛いことや、乗り越えないといけないことが出てくると思うのですが、彼らならきっと大丈夫だよね、、!と思わせてくれる最後でした。ずっと幸せでいてほしいなあ
    奥田枠先生は切ないお話を描くのがとても上手いと思います。ノーカラーベイビーが大好きでしたが、こちらの作品も大好きになりました。