フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
25
いいねGET
83
いいね
33
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
この作品だけで読むのは勧めない2021年6月25日3部作との事、真ん中すぎくらいまで読み進めるまで気付きませんでした。最初に受が記憶を失って居たからです。
だから読み進められたと言っても過言ではなく、正直後半(多分クライマックス前の盛り上がり部分)は他の兄弟の話が多分に出てくるもののよく分からず。嫌に長くまどろっこしく感じてしまいすごくスッキリしないというか…納得し辛い状態で、結果として再開の場面は私の中ではとても白けたものになってしまいました。全然、ついていけませんでした。
十分にこの作品を楽しみたいなら、1作品目から読んだ方が良いです。
とても好みなカップルだっただけに、残念感はひとしおです…。
絵はさすがです!いいね
0件 -
-
全力でオススメします!2021年5月21日先ず絵が、最初から最後まで本当に綺麗!!長虎かっこいい。絵とストーリーを別の方が作っている為、ストーリーにも無理が無くて「絵は良いけどストーリーガッカリ」が無いのが嬉しいです。性急さとか当て馬とかも無くて、じっくり2人の心情とかを読めて私はとても好きです。
きちんと2人が向き合ってる感じと、相手に受け入れて貰えない(かも)という経験から長虎が更に良い男になって行くところも素敵だなと思うし、書き下ろしも良い。短話揃ってますが書き下ろしのためだけに購入しました!あと電子書籍限定では、代表がおめかししていて、素敵!リカコさん好きです(笑)
全力でオススメします!
完結しちゃってるけど、続編出ないかなぁ… -
-
-
-
無駄なページが多すぎ2019年3月20日おしゃれを気取りたいのでしょうが、本来の「レシピ」としての役目を損なうほどに無意味なムーディページ(笑)を入れるのは、本末転倒だと思います。
「私は落ち込んだ時、映画を見ます」と映画について語るページ、「最後は女友達」とよくわからない持論を語るページ(わざわざ1枚フルで使うし、その前後にもそれらしい雰囲気ページが入る。レシピ無し)を入れるくらいなら、レシピページを増やすか、ページを減らして金額を下げてほしいものです。
「21時から作るご飯」というタイトルなのに、「21時からご飯を作った私」みたいな、メインそっち?!というレシピ本はただただ迷惑。
割引で100円以下で買って良かった。 -
-
-
-
-
-
-
-
記号はダメだ…2018年3月19日受のセリフの中に「☆」が入っている時点でしらけました。最低3回入ってます、しかも入っているタイミングが意味不明。
最近は「w」等の記号を入れる人も居るけれど、正直、そういう記号を使わないでもその記号を使った時のような雰囲気を出せるようにして欲しい。すごく手抜きっぽいし、今回はせっかく宝石の話なのに安っぽく感じてしまって残念でした。
あっても許せるタイミングもあるかもですが、そういうタイミングじゃなくて、寧ろ「☆」の意味というか作者さん意図が、自分の感覚とは違うのかな??と、よく理解出来ずに首を傾げました。
キャラ設定も、攻が「〜だよね」のセリフ後にいきなり、なんの脈略もなく「〜ですよね」と口調が変わる、安定感がすごくあるであろうキャラ設定なのにふわふわうろうろしてて、惹かれない。受も試し読みでは全然分からなかった口調粗め設定。それは別にいいけれど、ちょっと騒々しくて凄く幼くて芯がない感じに思えて、残念でした。流されすぎでは?
エロも、エロいかなぁ…?多ラウンドのようですが、文面で「多ラウンドでした」って書いてるだけのような印象でした。へー、みたいな。
作者買いでしたが、今回は残念な結果でした。いいね
0件 -
-
-
喘ぎの違和感が…(笑)2016年11月13日特殊な職業の関しての情報(正誤は不明ですが)がしっかりしていて、入り込みやすいと感じました。本当に現場を追体験しているようで面白いです。
そこまで御都合主義じゃない部分も好みです。
ただ、そのカッチリした感じが喘ぎの描写の時にも存分に発揮されていて…。
「あ……ん……」と、声と声の間には必ず“…”2個が入っている様に、すごく台詞じみていると感じられて笑えてしまいました(笑)
もうずっと……のリズムが崩れなくって面白かった。編集の方は気にならなかったのでしょうか…。自分が気にしすぎなだけでしょうか?
キャラクターは好みで、表紙とよく合っていると思いました。綺麗な挿絵でした。
それだけでも、半額セール時だった事もありますが買って良かったと思います。
余談ですが、完全に続き物な内容なのに2巻の巻末に1巻の試し読みが入っている意味がよく分かりませんでした。
この内容では、1巻の説明は有っても全然補いきれないくらい続き物感が強いので…。