フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
16
いいねGET
10
いいね
2
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
黒い…2011年10月30日父親に身体を売るよう強要されていた喜春は保護されて親戚のヤクザに引き取られる…というお話なのですがそんなに血生臭い感じはなく、美しくて危うい喜春を可愛がる人、執着する人、守る人、と愛されてるのに本人はまるで違う世界にでもいる感じでぼんやり。
ストーリーはともかく修正で真っ黒で音だけなので何が起きてるのかはさっぱりわかりません。もう少し繊細な修正の仕方は無いものでしょうか?ずっと黒いからお話も余計暗く感じる…。
気になる点もあるけれど喜春の可愛さと倫の忠犬狂犬ぶりはツボだったので★4で。オマケの「きはるちゃんといっしょ」はほのぼの可愛いです😃
-
-
-
-
西戸崎かわいい🖤2011年5月11日「胸がうずく、なんでだ?」
「このきもちは何なんですかね」
西戸崎は自分の中に生まれた感情に戸惑いながら、突然それが恋だと気付く。
どうしたらいいのかグルグルしたり頭抱えたり青くなったり赤くなったり叫んだりしゃがんだり…今だ!と告白しちゃったり🖤
そんな西戸崎を
「時々どうかと思うくらいかわいい」
と思う糸先輩も告白されてグルグル……で考えるのやめちゃう。
この組み合わせがいいんです。純粋に恋と向き合ってる姿にキュンキュンします🖤
前の方のレビューにありましたが、私も読みながらふと中村明日美子先生の「同級生」が浮かびました。
空気感とかキャラとか全然違うのですが…主人公達の心情表現かな?ゆっくりじっくり恋してる感じがなんとなく。
糸先輩がやたら倉野を気にするからまさか?とかドキドキしてしまいましたw
ナイスキャラ🖤ナイスアシスト吉井くん。彼の勘はハンパないw -
俺マジ……鈍感じゃん2011年5月1日ときめいてしまった…。やられました。大好きですこの話。
細かい設定や台詞にちゃんと意味がある。後で「ああ、あの台詞は今のこの場面の為にあったんだな」と後で気付かされる。ストーリーが本当に素晴らしいです。
弓弦の部屋のシーンは芹生に負けないって位ドキドキしました(笑)キスだけでこんなにドキドキしたのは初めてかも…。
舞台設定とか背景とかの綺麗さでも高校時代の澄んだキラキラした感じが上手く表現されてたと思います。
二人の気持ちがグングン近づいていくのに上手く伝わらない。不安になってグルグル悩んで、終わりの時間もどんどん近づいて…最後までドキドキでした。
ここのレーベルさん好きな方なら絶対はまるはず!読むべし🖤
-
-
モドカシくてセツナイ2010年12月3日あらすじを読んで…どうにもならないセツナイ話かなと避けてたのですが…やっぱりセツナイけど読んで良かったです。
相手を想うゆえにツライ決断ばかりをしてしまう。そんなトコで大人にならないで~と叫びながら一気に読みました。
昌人に抱かれるか宗司に気持ちを伝えるかの場面でも、自分の気持ちを殺す方しか選べない裕輔…。伝えれば奪えるのに…祐輔の手から滑り落ちる携帯がセツナイを越えて痛々しかったです😢
3人共が届かない(届けられない)想いを抱えながら好きな人の幸せを願う。
どうなるのか最後までドキドキさせられました。
ストーリー重視でHはほとんどないです。