フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

6

いいね

5

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね4件
投稿レビュー
  • そうしそうあい

    りべるむ

    素敵な学園恋愛ドラマ
    ネタバレ
    2024年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の高校生時代を思い出しながら読みました。個性あふれる生徒とそれを見守る先生との掛け合いや、そうめぐや みきちゃん•大陽ちゃん達の恋の行方を見守りながら懐かしくもなんだか心温まる作品でした。私は菊池くんが好きで、自分がこの漫画の中のキャラクターになれたのなら、ちひろくんと仲良くなってあわよくばおつきあいしたいくらいでした。みんなが大人になった未来の続編が読めたらなぁと思っています。
    いいね
    0件
  • 結婚できないにはワケがある。

    邑咲奇

    現実離れしてるけど 面白い‼︎
    2019年7月30日
    やっぱり結婚出来ないのには 訳があったんですね!馬鹿馬鹿しいけど面白くて 続きが気になり 早く(続きを)読みたくなります!
    いいね
    0件
  • あのなつ。

    チカ

    青春物語って感じです
    2018年7月3日
    最終的には こうなってほしいと思った通りになり 良かったのですが そんなに何度もあるかよって感じが ある意味面白かったです。
    変わるものと変わらないもの 相反する様で表裏一体的なところが 私としては読み応えありました。
    いいね
    0件
  • たいようのいえ

    タアモ

    もどかしい〜
    2018年7月3日
    基と真魚の関係が まぁこれでもかっていうくらい もどかしいですね!私的には もう少し 真魚と大樹の関係性が発展しても面白かったのかな?とは思いましたが ホッとできる癒されるストーリーでした。
    いいね
    0件
  • 死役所

    あずみきし

    タイトルの発想の転換に 感服!
    2018年7月3日
    死後の世界を こんな風に漫画に出来るなんて 作者の方のユニークな発想に まいっちゃいました。
    【市役所】ならぬ【死役所】 【お客様は神様です】ならぬ【お客様は仏様です】登場人物の名前のこだわりets… 素晴らしいんですが ストーリーが 更に濃くて なんとも言えない やめられないって感じです!
    いいね
    0件
  • ちひろ

    安田弘之

    スゴイわ!
    2018年7月3日
    先に【ちひろさん】を購入。数冊読んでる内に【ちひろさん】の原作なるものがある事を知り こちらを購入しました。
    元風俗のちひろさんが風俗だった頃の話って気になりますよね!
    こっちを先に読めば良かったと後悔してます(>_<)
    ちひろさんの様な生き方が出来るなら 今の自分の人生が変わっていたのは間違いなく だからこそ引き込まれたのかなと思って読んでます!
    いいね
    0件
  • さらば、佳き日

    茜田千

    衝撃的というよりも…
    2018年3月10日
    タイトルからは想像もしない内容でした。異父兄妹か異母兄妹ならまだしも 実の兄妹なのに こんなこともあるんだなぁって思いながらもストーリーに引き込まれてました。
    顔画像は ビックリを選んでますが ちょっぴり切なくもありますね。続編を早く読みたいですね!
  • 秘密 season 0

    清水玲子

    そうだったのかぁ‼︎
    2018年1月2日
    澤村さんの正体がわかり 鈴木との関係性もわかり 何より 薪家の火災の真相がわかり 謎が解けてスッキリしました‼︎読みたかったのを やっと読めて新年早々清々しい気持ちです!って大袈裟でしょうか?いやいやそれくらい読みたかったって事です‼︎
  • 高台家の人々

    森本梢子

    面白過ぎます‼︎
    2017年6月4日
    綾瀬はるかさん主演映画の原作ということで<無料立読み>でちょっと覗いてみたら ハマってしまいました😄
    木絵ちゃんの妄想の面白い事‼よくまぁそんな風に思いつくねって感じが 読んでて疲れなどを忘れさせてくれる様でした。大袈裟だと思う方は是非読んでみてほしいですね。漫画だからあり得る内容だけど 声を出して笑いながら読ませて頂きました。
    本当は星5つで良かったんですが、結婚後の続編を期待して星4つにしました。
    いいね
    0件
  • 生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした

    モンズースー

    ずっと気になってました
    2017年3月4日
    題名を見て ずっと気になっていて やっと読めました。子どもだけでも大変だと思うのにお母さんもADHDで どんな子育てだろうと不安はあるも知りたいという気持ちもあり、一気に読み終えてしまいました。作家の沖田×華さんとは違うけど 共通するところがあるような…。当事者の実話とか見聞きすると 日本って 平和だけど 生きづらいとこだと感じます。
    みんな違って良いのに ちょっと違うと おかしいとか変だとかいって排除しようとするとこがあるよね。(多分私もやってる)そういう縮図を見せられた感じでした。続編を読みたいです。
  • 光とともに…

    戸部けいこ

    やっぱり良かった😊
    2017年1月29日
    以前 娘が小学校の時に図書室から借りていたのを一緒に読んでいて 残り2〜3巻 というところで 予約待ちでなかなか借りれず それっきりだったので 全巻読みたいと思い 購入しました。
    話は違いますが 今は羊水検査?ができて 検査結果次第で 出産しない事もあるという事実を知り この<光とともに>の様に たとえ障がいがあっても受け入れてほしい と願います。
    <光とともに>がもっともっと世の中に浸透してほしいですね!
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~

    沖田×華

    思わず読み込んでしまいました‼
    ネタバレ
    2016年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ×華サンの実体験を元に書かれた作品で、長女が助産師を目指して看護学校へ通っているので参考までに と 軽い気持ちで読み始めたら…ハマってしまいました👍
    この作品の中の×華サンの透明な赤ちゃんへの温かさが滲み出ていて私はこの作品を通して×華サンが好きになりました💗
    ここから×華サンのシリーズの読みあさりが始まりました😄
    いいね
    0件
  • ギリギリムスメ

    沖田×華

    ×華サンらしからぬ⁉作品
    ネタバレ
    2016年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ <透明なゆりかご>や<アスペルガー…>といった作品とは ひと味違った しっかりと内容の濃い面白くもありちょっぴり泣けそうな 読んだ後 じわ〜っと感じる読みきりでした。
    <毎日やらかしてます…>等と同じようなノリの作品と思っていたら 良い意味で予想外でした。お薦めです😄