レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
ドラマCDの声優から入りましたが...2023年1月31日誠治の声を新垣さんが演じてるって事でCDを買うかどうか、漫画の内容を見てストーリー良かったら買おうという下心丸出しで購入しました。
ですが買って読んだ結果、めちゃめちゃ良かったです。。。3巻まですぐ買って読み終わりました。まず設定が年下一途攻め×おじさん受けって時点で100点なんですけど、誠治の事を長年思い続けてた晋がとても可愛らしいし、そうなるに至った出来事とか付き合った現在も誠治に惹かれる場面がいくつかあって「それは誠治に惹かれるのもわかるわ...」となるので漫画に入りやすいです。
誠治は友人に男同士がいるからかあまり抵抗もなく結構早めの段階で付き合います。付き合ってからもかなりおチャラけてますが、多分これは付き合ってからの心理描写で魅せていく作品だと思うので、好きになられてから始まる恋愛ってこんな感じかもな〜と、こちらも割と自然な描写だと思いました。
上記の通り誠治がおチャラけてるおじさんなので全体的にくすっと笑えて面白いです。えっちも誠治のせいで最初はムードが微妙なことが多いです。(私はそういうとこも大好きですが。)でもその分、いつも通り冗談っぽく余裕に振舞ってる時に身体が反応しちゃう誠治がなかなかえちぃかったり。そういうギャップ的なえろさがあったので個人的にはえちシーンも好きでした。男の、晋のが入ってるって改めて自覚したシーンは特に可愛かったですね。
コミカルな感じだけどちゃんと2人の背景もあって、コメディ寄りだけどコメディ過ぎず、えっちも雰囲気しっかりしてる所はあるので良き。誠治が年上の余裕で年下を包んでる、ように見えて晋の可愛さに誠治も癒されてるこの相互感が絶妙で、読んでてほんと癒されるし面白かったです。
度々登場する猫のチコたんがまたいい味を出してて...(笑)2人がいい雰囲気になってる時に飯を強請る(?)チコたんには思わず笑ってしまいました。ドラマCDで聴くチコたんとの絡みも最高でした。新垣さんが呼ぶ「チコた〜ん♡」が癖になりそうです(笑)
絵も程よいゴツさとおじさん味含め全部が上手すぎて読んでてほんとノンストレスですし、誠治の顔が度々面白すぎてずっとジワジワ来ます。2023年始まって早々めちゃめちゃ大好きな作品になりました。 -
-
映像で語る人間ドラマ溢れるスルメ作品2023年1月26日✏人生で出会えてよかったと本気で思う作品のひとつです。年下攻め×年上ヤクザ受け。その設定だけでは語りきれないほどしっかりした背景のあるキャラクターたち。ちゃんとBLが主軸ではあるけれども、その枠で収まるのが勿体ないくらい内容が深くて面白い作品です。
✏舞台は極道ですが、キャラクターの人間ドラマメインで、冷徹な極道要素(殴る蹴る殺すなど)は4割くらいかなと私的には思ってます。抗争なども重要ではありますが、それが起きたのも結局は人間くさい理由からなのでやっぱりそっちメインかなと。あと七原や杉本のようにヤクザにしては可愛らしいのがいるので、逆にガチヤクザものが見たい人には物足りないかも知れませんが、中にはヤクザらしく容赦がないかっこいい人もちゃんといますので個人的には程よい極道感でした。
✏1番深く掘り下げられてる矢代は、1~4巻までは大体作品紹介のイメージのままなんですが、5巻以降を読むと矢代の見え方がガラッと変わります。7巻まで読んでしまえばもう矢代沼にハマります。矢代ガチ囲い勢になります。
ただ大事なシーンほどセリフやモノローグ無しで、映像だけで語ることが多いのである程度読み込むことが必要だと思います。もう何周したか分からないくらいリピートしてますが、初見で分からなかった所などは未だに新たな発見や気づきがあります。
✏えっちなシーンは先生の作品の中では1番多いですが、モブやサブとしてるシーンが多いのでそれが苦手な方は読みづらいかも。ただ、本命とした1回が色んな意味で最高すぎたので買う価値あります。えっちシーンなのに泣ける!くっそ切ない!そしてその1回が大容量!
✏現在も連載中で2人の関係性はいまだ落ち着いていません。ですが2人の距離感が、出会った頃・抗争中・4年後再開時どれも絶妙なので、イライラするようなもどかしさは一切なかったです。
1回読み始めてしまえばヨネダ先生ワールドにハマること間違いなしだと思います。 本当に読み込めば読み込むほど味のするスルメ作品です。8巻発売日が待ち遠しいです!! -
-
-
-
-
-
-
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
面白い2023年1月22日主人公が最強って時点でめちゃくちゃ面白そうですが、それが初期の街にいるっていう設定に惹かれて読んでみました。案の定とても面白かったです。コミカルでテンポよく進んでくのでとても読みやすかったです。いいね
0件 -
絵が好みで読んでみたら...2023年1月22日友達にオススメされて絵が好みだったので読み始めましたが、サッカーのこと全然知らない私でも読めるくらい自然にサッカーの解説がされてて理解するのは簡単でした。その上ストライカーだけ集められた施設でストライカーだけで試合をするなどちょっと特殊な要素があって面白かったです。
主人公も見た目は平凡で性格もそんな感じかと思いきや内に秘めるものがしっかりあってそれが今後どう作用していくのか楽しみになりました。
トレーニングや試合をしていく中で主人公やその周りが成長していくのを見るのはどの漫画でも面白いので1巻読んだ段階で最新刊まで大人買いしてしまいました。サッカー漫画の面白さに気づかせてくれたブルーロックとお友達に感謝です😍