フォロー

0

総レビュー数

607

いいねGET

459

いいね

67

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET7

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋愛検証~相性0%男と結婚はアリ?【電子単行本版】

    こだち

    じーんと沁みる
    2025年4月20日
    とにかく健太郎がステキ。こんなに愛され大事にされたら本当に幸せだと思う。
    親の愛情を得られなかった美咲は頑なな性格だけど、それをゆっくりじっくり解きほぐして行く優しさに、見てる自分が恋してしまいそうでした。
    思った事を恥ずかしげもなく口にする健太郎、だけどそれがチャラく感じず本当に誠実に伝わって来る。最後の方ではホロっとさせられてしまいました。
    目鼻立ちがハッキリした綺麗な絵だったので、それも本当に良かったです。
    それにしても母親はゴミカスでしたね。
    いいね
    0件
  • オレ様押しかけダーリンは御曹司~別れても別れても好きな人~

    氷室桜/明生茉依

    ヒロインが…
    2025年3月30日
    2巻完結で購入し易いし読み易い。絵は下手と言うのとは違うけど、絶賛されてる和くんがかっこよく見えない。部長さんとか年配の男性とかとても上手だし、女性達もヒロインなど可愛く描けてるのに、なんか残念。一番は菜々香の卑屈な性格がしつこいし、和くんがかっこ良く見えたら釣り合わないと、悩むのもわからなくもないけど、和くんがパッとしないので共感しづらかった。
    いいね
    0件
  • 世界一大切なもの

    サンドラ・フィールド/猫山宮緒

    迷ったけど…
    2025年3月20日
    この手の話はこの作品の他に2~3作品見ていたので、購入を迷った。絵は綺麗だけど背景がほとんど無く、三角形で描かれた鼻のせいかロボットのようで、私には動きがカクカクしてるように感じてしまった。妻の逝去以来誰にも心を動かされなかったヒーローという設定も重いし、そんなヒーローがヒロインに心惹かれる動機が弱く、唯一無二の相手が好きな私には合わないかなぁと、今回は購入を見送りました。
    いいね
    0件
  • くらやみガールズトーク

    ウラモトユウコ/朱野帰子

    うーむ
    2025年2月12日
    無料分だけ読ませてもらいました。
    ガールズトークと名の付く作品、似たようなぶっちゃけあるある系の話は、共感して解決をみてスカッとする物が定番だけど、この作品はなんか雲行きが怪しい、ジャンルを見たらホラーってなっててびっくり!
    後味が悪いのは最悪、それにお金は出せないと見送らせていただきました。ちょっと興味あったけどね。
  • 婚約破棄、したはずですが?~カリスマ御曹司に溺愛されてます~【電子限定特典付き】

    渋谷うらら/栢野すばる

    穏やかな展開が心地いい
    2025年2月5日
    セレブ同士の結婚エピソード。お互い想い合っているのに、ちょっとした勘違いから一度は別れたふたりの、再生ストーリーが穏やかに淡々と進んで行く。
    あまり筆圧をかんじない絵は、サラッとしていて品の良さも醸し出していて良い感じ。
    全体的に良い人ばかりの中で、愛されて育ったふたりは上品で好感が持てる。
    こんなにお互い愛し合えたら幸せだろうね。
    いいね
    0件
  • 夫に不倫をお願いされました

    中家ヨシタカ

    ん〜ン⁈
    2025年1月29日
    不倫物はドラマもマンガも嫌いです。
    話題になっても私には絶対ハマりません。
    このマンガ、広告から飛んで来たけど、ドロドロも策略もなく、明るいけど…むなしい。
    旦那さん妻を愛してると言いながら、他男性に託せるなんて有りなの?妻の中には家事や育児に疲れて、夫に外でお願いって時々聞くけど、私にはどう転んでも理解できない。まだ始まったばかりで結末が想像出来ないけど、40代でも寂しい問題、20代の主人公は人生やり直したいくらい辛いでしょうね。一家が幸せになれるといいな。楽しみにしてます。
  • 男友達にHでイかされるって…なんのバグですか!?

    益岡

    絵が綺麗
    2025年1月28日
    広告を何度か目にしてはいたけど、TLというより成人向けだと思ってスルーしてました。ふとシーモアコミックの文字に気がつき、ちょっと覗いて見ようとおもったのは、絵が綺麗だったから。
    絡みのシーンがある作品は話の流れ的に、ふたりでベッドなりソファーに倒れこんだだけで、その後が想像できるのに、TL作品はまた?と思うほど何度も繰り返されるので、本当に絵が上手くないと読み進めて行くのが苦痛に感じる事がある。
    無料分を見せてもらい、みなさんのレビュー評価も良かったので、単行本になったら購入したいと思う。
    いいね
    0件
  • ずっと、ずっと好きだった ―再会愛―

    緒莉/上原た壱

    初めての…
    2025年1月6日
    実はライトノベルを読んだのは初めてでした。まずタイトルに惹かれ手に取ったのはコミカライズの方でした。
    大好きな漫画家さんの絵ですぐ気に入り、ヨミホに原作があると知って読んでみました。
    行間からひんやりとした雪国の空気を感じるように、手に取るように映像が浮かびました。
    ジジとの掛け合いのような話も大好きでした。
    2人ともずっとお互いだけを好きでいられたなんて、幸せで時折涙ぐんでしまいました。末永くお幸せにと思ってしまうくらい、どこかで暮らしているであろう2人を現実と信じられるようなお話でした。
  • 10億円の契約花嫁 過保護な御曹司と秘書の淫靡な結婚

    駒城ミチヲ/OSADA/御厨翠

    う〜ん
    ネタバレ
    2024年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の綺麗さに目がとまって購入して、完結を待って一気に読んだ。始まりに特に目新しさはないけど、話は過不足なくスムーズに進んで行き、ちゃんと山場も有り良くまとまっていて良かった。特に絵が上手いので、ふたりの絡みも美しいし、物語にも入って行きやすい。ただ何のマイナス点も無いのに、満足感はあまりなかった。原因はわからないけどあまりにスーッと過ぎて行ってしまったように感じたからかな?
    両思いだった、会社の同僚や両家共に大歓迎、権力者の陰謀に更に大きな権力でスムーズに解決、当初の問題全て好転し、スパダリに溺愛されてめでたしめでたし。
    ちょっと紆余曲折が小さく山場も登山じゃなく、ウォータースライダーのようにスピーディーに滑り降りてしまって、手ごたえが無かったのかもね。
  • 花嫁は泡沫の嘘をつく

    京町妃紗

    私にしては珍しく短くて残念と感じた作品
    ネタバレ
    2024年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短い作品は好き。長くても単行本で5巻くらいがありがたい。
    そういう意味ではこの作品は購入しやすくていいんだけど、内容がいいだけにもう少し奥行きというか広がりが欲しかった。
    物語自体は長くする必要はないけど、所々で場面を端折りすぎていて、手抜き感さえ感じるレベル。伽耶が新たにスタートするならせめてその辺ももう少し描いて欲しかった。
    いいね
    0件
  • 君には絶対恋しない。

    渋谷百音子/綾瀬麻結

    良かったけど…
    2024年10月30日
    キャッチーなタイトルとそこそこ綺麗な作画にひかれ購入しました。
    先が読める展開でサクサク読めます。ただひとつ、遥斗の髪型が安いカツラ乗っけた(被ったじゃ無い)だけみたいな感じで気になった、というより変。もう少しなんとかして欲しいです。コロンとした見た目のお祖父さんがかわいい。
    いいね
    0件
  • 真面目にナナメに恋してる~溺愛検事と不器用女子~

    おおひらしるす

    すっごく好きな作品
    2024年10月30日
    綺麗な作画にひかれて手に取った。
    高校時代に先輩後輩だった恋愛に不慣れなふたりが、赤い糸に導かれるように再会し恋をするお話。
    ふたりとも真っ直ぐでちょっと天然な感じが、微笑ましくて見ていて心地良い。
    作品に入れないと、仕事のやり取りなど直接恋愛に関係ない話を読むのが辛くなるけど、仕事がふたりの関係にも絡んでいて無理なく読めた。変に絡んでくるライバルも出て来ないし、2巻完結という購入し易い仕上がりも良かった。
    ふたりのラブシーンは、毎回詳しくなく描かなくても、今夜はそうなるんだろうなくらいの描写の方が、作品的に合ってる気がする。
    オマケの作品も微笑ましく見せてもらって、待つのはちょっとイライラするけど、やっぱり単行本になってから購入の方がいいと思った。
    いいね
    0件
  • 旦那様は新妻を(予想外に)愛しすぎてます

    星浦みさと/高田ちさき

    かわいい作品
    2024年10月15日
    見た目も性格も主人公がかわいい。
    嫌な奴らにはもっと制裁を下して欲しかった。
    2巻完結で購入しやすいし、ダラダラしないとかろがいいけど、2人が結ばれる時のシーンはもっとサラッと描くだけで良かったと思う、かわいい作品なので必要性を感じないというか違和感があった。
    いいね
    0件
  • 年下のあンちくしょう

    吉田まゆみ

    現在読むのは難しい…
    2024年9月28日
    SNSで吉田まゆみ展があると知り、確か昔読んだ事あるかもと検索したら、一番懐かしかったのは「年下のあンちくしょう」でした。現在の作画と少し違う絵が懐かしく立ち読みを見せてもらったけど…。
    昔はあんなに夢中で読んでたけど、今見るとセリフ回しがあまりに陳腐というか痛い。頭の中で日活の石原裕次郎が喋ってる感じに浮いてる。
    絵は可愛く綺麗だけど、やっぱりマンガにも時代ってあるんだね。
    いいね
    0件
  • 唇にキミの色

    岩下慶子

    すごい!
    2024年9月12日
    久しぶりに泣いた、ちょっとウルっととかポロッとじゃなくて、まるで自分が主人公になったように泣いてしまった。私はもう死にそうなくらい大人なので、高校生の話はあまり読まないんだけど「むせるくらいの…」を見てその天才的な絵の上手さに引き寄せられて、他の作品も読んでみたくて購入してみた。
    きっとこんなに上手く人生は回らないかも知れないけど、お互いある意味色の無い世界で生きて来た2人が、共鳴しあって彩られて行く、苦しいほど真っ直ぐで美しい。久しぶりに人間ていいなって、人生は素晴らしいってクサイ事も言えちゃいそうな清々しい読後感でした。
    このレビューを打っていても涙が出てしまう。
    素晴らしい作品をありがとう。
    いいね
    0件
  • いきなり結婚宣言~裏切られ絶望した私に待っていたのは溺愛でした~

    月塚彩

    目新しさが無い
    2024年9月11日
    無料分と立ち読み部分しか読んでないけど、クズ彼氏に裏切られたらハイスペ上司に拾われるって話は溢れるほどあるけど、その中で展開の意外性や面白さ、キャラクターの魅力などで他と差別化されて行くんだけど、この作品は今のところ目新しいものはかんじなかったかな。
    それと一見上手そうな絵だけど、腕の付き方や動き方が不自然で、顔立ちもちょっとホラーチックで気持ち悪く感じて、先の展開が多少きにはなるけど、購入はないかなと思った。
  • 甘く濡れる嘘~結婚という名の復讐~

    上原ひびき/白石さよ

    話は面白い
    2024年9月2日
    物語の視点が、それぞれに変わって行きその時の心情がよく分かって面白いです。一人の視点からだったら相手の本心がわからず、寧史なんかはチャラいクズ認定されて過去の登場人物として流れて行ってたと思うけど、実は里英を真剣に想っていたという事がわかり、だったら何故とモヤモヤしてしたりもした。
    絵そのものはちょっと拙い感じは否めないけど、一気に読める面白さはある。でもとにかく長い。4人の話が完結したらそれでいいんじゃないの?
    人生は続くものだから先の展開はあるでしょうし、内容が面白ければ「北の国から」とかみたいに、登場人物を親戚の子のように感じて、定期的に会いたくなったりする事もあるかもしれないけど、部下夫婦の話が始まっちゃうと、タイトルと内容もかけ離れてしまうし、何か一気に興味が冷めてしまった。面白かっただけに残念だと思う。離脱します。
  • 高嶺の社長は小花を愛でたい

    高井みお/ひなの琴莉

    大好きな高井作品
    ネタバレ
    2024年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレクインコミックスが無くなって、好きだった漫画家さんの作品になかなか出会えなくなった中で、久しぶりに見つけたこの作品、絵が大好きなんですよね。
    可愛らしく健気で、そこそこ仕事も出来て…そんなヒロインとイケメン社長の物語、まだはじまったばかりで物語としてはこれからの第1巻、きっとハッピーエンドと想像できるしきっとそうなるだろうと予想もついちゃうけど、それでも先が楽しみな作品が始まってうれしいです。

    2巻完結おめでとうございます。
    いやぁ、良かった。たぶんなかにはあっさりし過ぎって言う人も居ると思うけど、いいの、へんな横ヤリ入って無駄に長い話なんかより、悪い人あまりにいなさ過ぎとは思うけど、いいの、それがいいのよ。
    おばちゃんになると綺麗な物だけ見たいし、悩んでる時間がもったいないの。ただただお互いを深く愛し合って幸せに暮らしましたとさって話でいいんです。
    高井先生のヒロインはふわっと花のようでそんな物語にぴったりです。幸せな気持ちになれました、ありがとうございました。これからもどんどん描いてくださいね。
    いいね
    0件
  • 偽装結婚 激甘豹変な御曹司につかまりました【単行本版 おまけ漫画付き】

    御茶まちこ/美希みなみ

    なんか楽しい
    2024年8月26日
    物語の始まりは本当によくある偽装ものだけど、主人公の生い立ちなどちょっと捻りがあったり、何と言っても光輝が妙に可愛い。
    絵は外国人が外国人に見えなかったりもするけど、女性は全体的に綺麗に描けていて良かった。おまけのマンガを見た後、なんか自分の顔がゆるんでるのが心地良かった。
    いいね
    0件
  • 冷徹社長と子づくり婚~ホテル王は愛の証が欲しくてたまらない~

    音村紗恵子/伊月ジュイ

    愛が溢れていました
    ネタバレ
    2024年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 福原遥 似の主人公とクールな御曹司のお話。
    話が進むにしたがって、ふたりのやり取りになんかにやけてしまってる自分がいました。短いけど良くまとまっていて、満足度も高いし2巻完結という事で購入もしやすいです。赤ちゃんがママ似でポヤンとしてるのが可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 艶恋婚~御曹司と政略結婚いたします~

    小豆こま/砂原雑音

    迷う…けど買う
    2024年8月18日
    ベリーズCはかなりの作品を購入していて、この作品も必ず目に入って来ている。ストーリーはありがちでも悪く無いし、絵もまぁ綺麗だと思うけど、どうしても髪型が気に入らなくて購入を先延ばしにしている。
    設定が芸能人とかならまだいいけど、社長でしょ?あの前髪マンガといえども変でしょ。しかもライバル社の人もとか、みんな前髪目より長いって見ていてイライラする。ヒロインもモップみたいな髪がいつもボサボサしていて、振り袖に下ろした髪型は悪くないけど、それがすっきりしてなくて、結った髪が崩れたみたいで本当に見苦しい。今回期間限定で1巻無料だったので読んでみて、どうしようか迷ったけど…クーポンもらったらたぶん買います。
    いいね
    0件
  • 青木くんとはお酒が飲めない【描き下ろしおまけ付き特装版】

    るかな

    なるほど…
    2024年8月1日
    タイトルを見た時、どんな話なんだろうと思ったら、青木くんが高校生って事だったのね。
    私はもう高校生の恋愛物にはあまり興味をひかれないけど、この作品は短いからこそ良かった気がする。とにかく若いので、この先に色々な人が出て来て、気持ちがすれ違ったりもどかしさにモヤモヤするのを繰り返すのは疲れちゃうから。
    物足りないくらいでちょうど良かった、きっと今頃楽しく幸せに過ごしているだろうと想像できるから。
    いいね
    0件
  • 西園寺さんは家事をしない 分冊版

    ひうらさとる

    無料分だけですが…
    2024年7月8日
    ドラマが始まるというのでどんな感じかと思ったら、無料公開されてたので読んでみました。出だしはテンポよく進んで読みやすく感じた。でも時々こういう漫画家さんいるけど、鼻が無い絵が苦手なのと、4歳児がゴリゴリの赤ちゃん言葉を話している事に違和感を覚えた。
    私は単行本で5冊くらいで完結して欲しいけど、立ち読み分を見るとお仕事の話も多いし、無駄なライバルとかが出て来て、更に長くなりそうな予感がしたので、無料分だけで離脱する事にしました。
  • その婚姻届、マッチング条件にありました!?~ハイスペ男子が結婚したがる理由~

    蒼椅哉方/三田ルチア

    思わず見返してしまった
    ネタバレ
    2024年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなり前に5〜6巻で完結してる作品はないかと色々購入した中の一作品、読んでみてびっくり。結婚への動機はもう何度となく見て来た話、しかも続く話がなんとも浅い。続く話で魅せなきゃね。
    150円で3巻にするより、450円で単行本にした方がまだ読み応えを感じることができたかもしれない。
    完結だと気付かずに、続きは何巻まで出てるのか確認したら、完結していて思わず本棚に戻って見直してしまった。結婚する事で完結と言われたら、確かにねって思ったけど、絵も内容もイマイチでした。
    いいね
    0件
  • かりそめの婚約者なのに極上御曹司に独占されています

    サトミモエ/水十草

    とても好きな作品
    2024年5月27日
    偽装恋人が本当の恋人に…っていう作品はたくさんあって、それぞれ好きです。この作品は真っ直ぐではっきりしてるけど、自己肯定感の低いすぐテンパる女性が、まわりの人に支えられながら、御曹司の隣に立つ事のできる自信を身に付けていく。この作品の良い所は、変なすれ違いやライバルのウザ絡みなどが無く、テンポ良く進む事と、主人公が素直でいい子な事、そして絵が綺麗で、人物の描き分けなども上手な事です。
    短くも感じるけど、ダラダラと続くより、買いやすいしずっと良いと思う。
    いいね
    0件
  • ライバル店の女に興味なんかねぇよ【連載版】

    とうもり

    予想外の面白さ
    2024年2月23日
    タイトルに引かれて読んでみたら、とにかくセリフが面白くて、ついクスクス笑ってしまった。
    絵はそんなにコミカルな内容を感じさせる絵じゃないけど、綺麗で読みやすい。ただひとつ言うと、タイトルでもわかるように主人公の言葉使いが悪い。
    命令口調な人はモラハラっぽく感じるし、私は苦手なタイプなのでそこだけがちょっと残念でした。
    いいね
    0件
  • 90日の恋人~同居契約から始まる愛され生活~

    黒田うらら/麻生ミカリ

    可もなく不可もなし
    2024年2月20日
    お互いの利益の為の偽装婚約から本物の関係へという、好きな設定だったんだけどあまりピンと来なかったかな。
    ストーリーの本筋は想像通りで、とくにキュンとしたりえっと驚くような事もなく進んでいく。
    ヒロインがもの静かなタイプで、しかも多少天然で感情移入しづらいタイプで、あまり好きになれなかったのも大きいかも。
    絵は比較的綺麗で上手だと思うけど、以前もスイーツのマンガを買った時思ったんだけど、ヒロインの髪型が古臭くて綺麗にも可愛くも見えないのが、本当に残念。
    2冊完結なので、複雑なストーリーが好きな人には物足りないかも知れないけど、私はたくさん購入するので、短いと購入しやすいし、忘れた頃に読み返すにもありがたい。
  • ヤンデレ王子の逃げ腰シンデレラ

    ミユキ/柳月ほたる

    今までに無い溺愛もの
    2024年1月15日
    私が知らないだけかもしれないけど、こんな設定のお話しは無かったんじゃないかな。
    時々怖いくらい極端に溺愛してくるけど、どこかコミカルでその変態要素を薄めている所が、このちょっと変な設定を受け入れやすくしている。
    絵はきれいで読みやすい。
    いいね
    0件
  • 愛とかいいから抱きしめて

    鳴海涼

    どんなに高評価でも合わないはあるんだね
    2023年12月12日
    リアルな大人の恋愛かな。私は平凡な人生でたくさの恋愛も、ドロドロの恋愛も経験ないから、三角関係だの不倫だのに共感する部分を持ってない。それでも高評価な作品は気になるし、読み始めるとそれなりに面白いし先が気になるよね。でも結構最後の方まで電気屋さんとぐだぐだしてるし、なのに理事長が好きって流れが不自然に感じた。すっごく好きって言ってる方もいる高評価作品でも、私には全く響かないっていうのもあるんだな。
  • あやかし鬼嫁婚姻譚

    七里ベティ/朧月あき

    絵が美しい
    2023年12月4日
    はじめましてこんにちは離婚してください」を見てから七里先生の作品を探していました。何より美しく上手な絵なので、物語にスッと入って行きやすく読んでいて楽しいです。主人公のふたりがとても可愛らしくてとてもいいです。
  • わたしの苦手な彼

    ダダ/イアム

    えっ?
    ネタバレ
    2023年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品でした。6巻出て完結っだ!って、期待して読んだのに、お互いの気持ちが通い合って結ばれるにしてもこんなあっさり?やっと両思いってなったら、気持ちってもっと溢れるでしょ?ちょっと不完全燃焼なまま後輩のお話に移行して、そのまま完結って、それはないでしょう。後輩の話は番外編のような、ちょっとお得なおまけなら良いと思うけど、物語は主人公たちの話で完結しないとね。大好きだっただけにかなりガッカリしました。
  • 上司の彼女(偽)になったのですが

    莢乃りお/秋桜ヒロロ

    レビューとは関係ないけど
    2023年10月16日
    作品によって単話版、分冊版、単行本 等々、全部網羅されてるものもあるのに、かなり長く単話版が続いても、単行本などまとめた物にならないのは何故?
    短い作品は読みにくいし、読み応えも感じにくい。単行本などの方が価格的にもお得感があってうれしい。買いたい作品をホルダーに入れて、単行本になるのをひたすら待ってるけど、ホルダーがどんどん増えて行くばかりです。
    この作品も早13巻、単行本2冊くらいにはなってもいいのに。いつになったら買えるかなぁ。
    いいね
    0件
  • 教授のそばで

    ベティ・ニールズ/藤田和子

    久々の藤田先生即買いです
    2023年10月8日
    いつものベティニールズとはちょっと違って、オランダ医師でもなかったしオランダに呼び寄せるわけでもなかった。いつもより少しひねりがあって良かった。ハーレクインコミックスを読むようになって久しいが、最近はハーレクインとの契約的な問題からか、なかなか新刊が出なくなってる上に、人気の先生たちの作品になかなかお目にかかれないので、一番好きな藤田先生の作品に飛びついてしまいました。
    しかし当て馬の彼女はヒーローとどういう関係だったのだろう。
  • 妻が帰ってきた【タテヨミ】

    Shinsun/DG/Bona Lee

    言う事なし
    2023年10月2日
    実はこの作品、他のサイトで知って完結から外伝まで全部読みました。私はとても好きだなぁと思ったのに、そのサイトにはレビューを書く所が無く、是非みなさんに読んで欲しくて、こちらに書かせてもらいました。
    まず絵が綺麗。そして韓国の作品だけど名前など無理やり日本設定にしてない事が変な違和感をうまない事かな。韓国のマンガはスクロールなので、私には読みにくいですが、カラーなので目の美しさなどに惹かれるし、男性も韓国俳優並みに体格が良くかっこいいです。日本に多いCEOなのに中高生みたいな容姿なんていう事もないし、ドラマのように楽しめました。
  • お前は俺のモノだろ? ~俺様社長の独占溺愛~

    高山千/あさぎ千夜春/大橋キッカ

    8年は長かったね
    2023年9月15日
    絵が綺麗で目に止まり、読み始めてじれったいふたりにモヤモヤもしたけど、
    ほんとに大好きな作品。さすがにじれったいが8年は長すぎると思うけどね。
    もっとキッチリ終わって欲しかったけど、まあ良しとします。
    いいね
    0件
  • 絶対結婚するマンvs絶対結婚しないウーマン【単行本版】【電子限定ペーパー付】

    上原た壱/南国パイン/緒莉

    好みの顔優勝!
    2023年8月25日
    哲子にとってもそうだったように、私にとっても康介の顔はとっても好みで、それゆえにじっと単行本が出るのを待って、即購入しました。1巻に収まってしまうほど短いお話しで、ちょっと物足りなさもあるけど、変にふたりの仲を引き裂こうとウザ絡みしてくる当て馬が出て来て、イライラする話で引き延ばされるよりずっと良いです。
    強いて言えば結婚式は見たかったかな。綺麗にメイクして超絶美人になった哲子も見たかったし、お母さんと和解したシーンも見たかった。その先はいらないけど。
    また次の作品に早くお目にかかりたいです。
  • 10年後に咲かせて~夢を濡らす快感をください~【電子単行本】

    佐々江典子

    憧れない
    2023年8月12日
    この作家さんの絵が好きで(特に男性の顔)短編集だし1冊で終わるからと買ってみたけど、ヒロインは色々な女性だったけど、ヒーロー達はみんな気怠げで似たような人ばかりで、ピンと来なかった。下手をしたらレ○プまがいな迫り方で、会社や倉庫みたいな所ばかりで避妊してるようではないし、好きになれない。バッピーエンドでも憧れない。
    いいね
    0件
  • 囚われの明星と夜明けのシュヴァリエ

    ジョー・リー/Sachiyo

    絵がストーリーと合ってる
    2023年7月30日
    Sachiyoさんの絵は綺麗で大好きです。瞳の色の薄い感じが外国人ぽくてHQを盛り上げてくれる感じがします。そしてその綺麗で外国人ぽい絵が、バイオレンス(?)サスペンス(?)なストーリーと良く合っていて良かったです。
  • 子爵の妻ですが跡継ぎだけ望まれてます!?

    宮花みん/デボラ・ヘイル

    タイトルが…
    2023年7月2日
    なかなか新刊が出ない中、新しい作品だ!と、とりあえず立ち読み部分を読み、購入しようか考えてる時ふと、試し読みから想像すると、このタイトルはストーリーそのままなんだろうけど、まるでTLコミックのようなタイトルにちょっと違和感を覚えて購入は見送った。
    いいね
    0件
  • 男装の天使と憂いの伯爵

    津寺里可子/ヴァージニア・ヒース

    さすが…
    2023年7月2日
    考古学の話がちょっと小難しいので、恋愛一色のわくわく感などは薄いけど、それでも力のある先生ですから、ステキなハッピーエンドにしてくれました。
    久しぶりに大好きな先生の新刊を読むことが出来て嬉しかったです。
  • 禁断溺愛

    まるはな郁哉/流月るる

    絵が綺麗だけに残念
    2023年6月12日
    これは好みの問題で申し訳ないとは思うけど、巧の髪型が子供のようで受け入れられない。実際学生の頃から変わっていない。真尋をはじめ女性は綺麗で良いのにね。
    ストーリーは良く出来ていたと思う。普通は敵にまわりそうな従兄弟との関係なども意外性があって良かった。
    番外編を込みでなかなか良かった。一巻完結なのに読み応えはある。
    いいね
    0件
  • 高坂社長は我慢できない ~トロける同居生活はじまりました~

    織田はるか

    続きがきになる
    2023年5月15日
    1巻無料で読ませてもらって、偶然会ったふたりが初恋同士とか、20代で社長で豪邸住まいとか現実的ではなくまさに漫画の世界だけど、テンポも良く悪くないです。
    ただあまり絵が上手く無い人のラブシーンは、見てる方がちょっと恥ずかしく感じてしまうので(私だけ?)きっとあのまま深い関係になったんだろうなとわかる程度でいいかな。それとレストランでの主人公のくしゃっとしたかわいい笑顔を描いてるつもりなのかも知れないけど、コマが変わっても同じ貼りついたような顔が気持ち悪いです。でもハッピーエンドだろうけど、どんな風にそこに至るのか、これから先どう展開して行くのか続きが気になり楽しみです。
    いいね
    0件
  • 一途な同僚は小さい彼女を溺愛したい~身長差30cmの凸凹な2人~

    ササキサキ

    何か物足りない感じ
    ネタバレ
    2023年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同僚同士がお互い好意を持ってることがわかって、恋人関係になるも、スムーズに事が進まずちょっとドタバタしながらも順調に滑り出し、さぁやっとここから…
    って所で終わる、日常の一部を切り取ったお話です。
    確かに小さな起承転結は有るけど、引きで見たら起で終わってるから。えっ?終わり?って感じでちょっと物足りないです。絵は綺麗で上手ですが、赤面を表してるんだと思う目の下の斜線の入れ方が、酔ってる状態なのか、またはガーンって感じの苦悩の表情に見えて残念です。赤らめるのは目の下じゃなく頬でしょ。
    いいね
    0件
  • フェイク~大富豪と復讐の花嫁~

    宇野リッカ

    私には重い
    2023年4月19日
    元々好きなタイプの話じゃないけど、表紙が気になって開いてみたら、どんどんはまって…。無能な跡取りの長男、才能溢れる妾腹の次男、どちらも哀しい。
    復讐に燃える主人公咲乃の話だけど、私は長男悠馬の事がかわいそう過ぎて泣けてしまった。そこだけが心に残りとても重く暗い気持ちになってしまった。最後のシーンを見ると、咲乃がいずれまた菱ケ江と関わる時が来るのかなぁと、少し気になるけど二度と読む事は無いです。
    いいね
    0件
  • わたしのお嫁くん

    柴なつみ

    面白い
    2023年4月19日
    実は期待してませんでした。タイトルがベタだし「家事をやってもらいたいから嫁に欲しい」これを言われたら拒絶反応が起きそうな言葉で、男性に言うのもちょっと抵抗感を覚える。それと仕事は完璧、家ではズボラという設定もあまりにありきたりだし、家事が得意な可愛い系男子に、世話をやいてもらってるうちに恋に堕ちるなんて、何となく陳腐に感じたから。だけど、読み始めたら柔らかい綺麗な絵と、テンポの良いセリフ回しとストーリー、思ってたような単純な感じじゃないし、嫌悪感を感じるところなんて無かった。ハッピーエンドなのはわかってるけど、続きが気になる楽しみな作品です。実写化もうなずける。
    いいね
    0件
  • ジーナの小さな秘密

    伊藤えみ李/ジェニファー・テイラー

    表紙は綺麗なのに
    2023年3月27日
    本編の絵がぎこちないというかつたない。特に今回の作品は顔の片側にトーンを使い過ぎて、まるでアザでもあるかのように見える。ストーリーは有りがちな話だけど悪くなかった。ただヒーローが本当に煮え切らなくてうざくてイライラしたし、ヒロインも同様で魅力に欠けるふたりだった。読んでいて流れがスムーズじゃなくて、動画のフィルムだとしたら、何コマか抜けてるんじゃないかと、気がつくほどじゃないけど言われてみれば、やっぱり?そうだと思ったぁ、っとなるような違和感を覚えた。
  • 月明かりのタバサ

    ベティ・ニールズ/大橋薫

    今回でさすがに…
    2023年3月21日
    ベティニールズさんは才能ある作家さんなのでしょうか。葛城先生の作品を読んでハザマ先生津谷先生etc…と色々な作品を読んだけど、全部オランダ医師と看護師の話。それでも、やっぱり誰が描いてもベティニールズだなぁなんて、それなりに楽しめていたんだけど、この作品で急に飽きてしまった。ヒーローはいつもと違ってブレない芯の強さを感じないし、なぜあんなにお金持ちなのかその背景が見えなくて、ただ富豪にしとけばHQみたいな安易さを感じる。ヒロインも小さい頃からの境遇を思えば仕方ないとも思うけど、ウジウジしすぎてあまり魅力を感じない。義母義妹の存在もストーリー的には良かったけど、本当にイライラした。
  • 俺様社長と誘惑トラップ作戦

    高山ねむ子/能迅なのと

    絵は綺麗
    2023年2月21日
    絵は綺麗で女性は可愛いいし、男性もかっこいい。変に中高生みたいな感じじゃなく大人な感じを受けるビジュアルは好みでした。ウザいライバルとか嫌な奴が出て来て無理矢理話を伸ばしたようダルみもなく読みやすいけど、それだけに話に深みがなくちょっと薄っぺらい感じがした。
    いいね
    0件
  • 侯爵の愛人

    黒沢明世/アン・ヘリス

    絵が素晴らしい
    2023年2月18日
    表紙を見た時、綺麗だなぁと思った。HQは初めての漫画家さんだなと思ったら、あの「にぶんのいち夫婦」の先生でした。人物の描き分けも上手で、目の動きもうまいせいか、絵に躍動感があって引き込まれます。
    物語も主人公ふたりとても良かった。美しく好みの漫画家さんが増えるのは大歓迎です。これからもどんどん描いて欲しいです。
  • 彼女はラブドールに似ている

    多加糖

    作品としてはとても良い
    2023年2月2日
    ストーリーはちょっと重め、自分の人生では接点の無いタイプの人たち。絵の好き嫌い物語の好き嫌いだけかな。ヨミホだから出会えた作品、良かった。
    いいね
    0件
  • 365日の契約-鬼上司と同居生活-

    朔也/梨里緒

    すごくいい、でも苦手
    ネタバレ
    2023年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗だし物語の流れも良かった。だけど私には苦手なストーリー。かつて愛した人が病気や事故で亡くなっているだけでも私的には重いのに、これは過去が重過ぎる。物語的にはだからこそ幸せになって欲しいって私も心から思うし、それぞれが幸せを見つけ前に進む事が出来て良かったと本当に思うけど、どうしても胸に重いものが残ってしまってモヤモヤしてしまう。
    今回ヨミホで読んだけど、もう一度読む事は無いかな。
  • シンデレラの隠しごと

    桜井りょう/シャロン・ケンドリック

    とにかく絵がきれい
    2023年1月25日
    BL漫画家さんは何故みんな絵が上手なのかしら。
    桜井先生の描くヒーローはもちろん、ヒロインの顔も身体の線も本当に綺麗で、物語にスーッと引き込まれる。
    物語もふたりの恋愛観などが絡んだなかなか深い話で良かったけど、例え多少陳腐な話だったとしても、絵の美しさという力技で乗り越えられそうだ。HQは2作目のようだけど、これからもどんどん描いて欲しい。
  • ケジメつけさせてもらいます。元ヤン弁護士 東矢斎【単行本版】

    冴島つき

    面白かった!
    2023年1月14日
    私は893や不良を良い人のように描いた物語が好きじゃない。だから評価が高くてもその手の作品は見ないけど、この作品は見た目こそ元ヤンぽいけど、内容はとても読みやすくてスカッとするものでした。しかも若い恋人にメロメロの主人公が見た目と違ってすごく可愛くて良いです。ドラマ化されても良いんじゃないかなと思います。
  • 身代わりの妻

    グレイス・グリーン/桜井りょう

    ヒーローのビジュアルがいい
    2023年1月13日
    ヒロインにはあまり魅力を感じないけど、その他のキャラクターは子供達をはじめみんな良かった。特にヒーローの見た目は大人で洗練された感じで、まさにHQヒーローにピッタリでした。こういう絵の上手な漫画家さんにどんどん描いて欲しいです。
    いいね
    0件
  • 交際0日、溺愛婚。

    龍本みお/白弓サン/はちくもりん/一ノ関りん子/高橋依摘

    意外な高評価
    2022年11月23日
    高評価で一巻完結の短編集、購入しやすさから買ってみたけど…まあ、こんなもんなんでしょうね。みなさん評価高過ぎませんか?確かにこれはひどいなっていう作品は無かったけど、それで良しとしなきゃダメなのかなぁ。ヨミホだったら、まあまあ良かったよって、読んでみたらって言えるけど、購入はおすすめしないかなぁ。
    いいね
    0件
  • 愛しのロイヤル・ベビー

    キャロル・マリネッリ/山口紗恵子

    王道
    2022年11月13日
    王子と知らずに恋に落ち子供を授かる。時々みるストーリーだけど、今までで一番良かったかも。
    ヒロインのキャラが可愛いし王子が大人でかっこよかった、それは絵の力によるところが大きかったと思う。ストーリーの過不足なく自然な流れでとても良かった。
    いいね
    0件
  • いつか優しい雨になる

    白石さよ/ポリー/芦原モカ

    なんだか好き
    2022年11月9日
    タイトルがいいなって思った。評価も良かったので購入した。ページを開いたらベタが多いせいか、何となくストーリーも相まって全体的に暗い雰囲気に覆われた作品だった。ときめいたり憧れたりする作品じゃないけど、じーんと染み入るような少し経ったらまた読みたくなりような、なんだか好きな作品です。
  • 執事様は出戻り令嬢を甘やかさない

    瑞田彩子/悠木にこら

    思いの外良かった
    2022年11月9日
    絵は線がスッキリしていて見やすく、セリフまわしが良く楽しかった。
    今が幸せだからいいのっていう考え方なんだろうけど、やっぱり元カレとその女にはガツンと仕返しして欲しかった。絵が貧相というか、髪型も変だしイケメンには見えなくて好きな作品と言い切れないところが残念でした。
  • 腹黒王子に秘密を握られました

    北見明子/きたみまゆ

    面白かった
    2022年11月8日
    最初オタクがバレるくらいでそんなに必死になる?なんて思ったけど、読み始めてしまうと違和感なく入って行けた。テンポも良く不快な第三者とのウザ絡みもなく、とても楽しく読めました。
    いいね
    0件
  • 極上社長は愛しの秘書を独占したい

    あづ左倉/葉月りゅう

    普通
    2022年11月7日
    絵はきれいで人物の描き分けもわかりやすく読みやすいです。ストーリーは1巻が終わっても始まったばかりな感じで、正直全く興味をひかれません。不破の話し方がちょっと乱暴であまり好きになれないかな。次購入するかどうか迷う作品でした。
  • 身ごもり契約花嫁~ご執心社長に買われて愛を孕みました~

    秋月綾/砂川雨路

    ありがちだけど
    2022年10月25日
    傾きかけた家業を救う為に気の進まない結婚というありがちなストーリーだけど、この漫画家さんのヒロインはいつもおとなしい性格で、ちょっとイライラするタイプの人が多いし、絵も地味というか華やかな感じじゃないのも相まって、あまり感情移入しにくかったけど、今回のヒロインは芯が強くてかっこいいです。この先もとても楽しみになりました。期待しています。
    いいね
    0件
  • 漁師に恋して~ワイルドな包容力100%SEX【完全版】

    宇野リッカ

    泣けたぁ
    2022年10月14日
    こちらのレーベルのクーポンが配布され、何か良いのがあったら購入しようとチェックしてたら、ハーレクインで馴染みがあった名前を見つけ、ヨミホだったので読んだら、もうすっごく良かった。ストーリーに無理が無いし、主人公たちも魅力的。変な性格の悪い女とかが足を引っ張ったりするエピソードで繋ぐような事もなく、お互いが純粋に向き合う中で、頼りなかった江波が成長したり葛藤する姿は、絶対ハピエンだとわかっていても泣けてしまった。TLだからってHシーンが無駄に多い作品もある中、これは彼の溢れる想いが伝わって盛り上げていたように思った。普段高評価の作品を買って読んでを繰り返してる私としては、絶対買いの作品だけどしっかり読んじゃったしと、悩みどころです。
    それとタイトルで絶対損してると思う。"漁師に恋して"は、まあいいとしても"〜ワイルドな…"の副題はいらないでしょ。これがあるとすっごく内容が薄っぺらい作品なんじゃないかという印象を受けます。
    それで惹かれる人もいるだろうけど、もったいないと思います。
    いいね
    0件
  • 今日から先輩を忘れます【単行本版】

    山口恵

    がっかり
    ネタバレ
    2022年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな山口先生の作品、他のサイトで一話ずつ次は次はと楽しみにしていた作品を、ページ読みでまとめて読みたいと、しばらくまって単行本で購入したのに、昭人と裕美の"出来ない"話が一応めでたく結ばれて、さあ新たなエピソード?いや一気に結婚?と思っていたら、いきなり叔母さんの話になって…それでも主人公たちのストーリーに関係があっての事かと興味もないけど10〜12巻読んだが、そのまま終わりって何?叔母さんの話必要?元々ちょっと裕美の性格のネチネチした部分があまり好きじゃなかったのと相まって、急に作品全体的に興味を失ってしまった。ただ山口先生の絵は本当に好きなので☆はひとつプラスで2にしました。
  • 冷たい上司と嘘の恋~さよならの代わりに~【単行本版】

    高島えり/白石さよ

    主人公にイライラする
    2022年10月8日
    絵は綺麗だけど幼く見えるので、新卒で入って3年片想い25歳のちょっとドジっ子ならまだわかるけど、30でこんな子イライラするでしょ。いつも考え事やボーっとしてたりして、要領は悪いし一流企業に入れる人には見えない。真面目で一生懸命で良い人なのはわかるけどね。ただこの話のすごいところは同じ出来事を男側から見た作品がある所。「冷たい上司は本音を隠す〜皆川編」の方が私は好き。そちらは☆5つで。
  • 憧れの男と愛欲マリッジ(単話版)

    宮越和草

    短すぎだしタイトルが変
    2022年10月5日
    週刊誌や月刊誌(にしては短い)の読み切りとしてだったら、他の作品との相乗効果であまり感じないかも知れないけど、これだけだと短すぎて物足りない。
    このタイトルだと自分だけが相手に報われない憧れをいだいていて、それでも虚しい肉○関係にハマり結婚する感じだけど、最後に取ってつけたように不自然な濃厚なシーンを持って来ているだけで、タイトルと合わない。過激なタイトルを付けて興味を引きたかったのかも知れないけど、ストーリーの薄さを考えると単話で売るというより、単行本の最終巻の話数が足りなかった時に、合わせる方がが良いと思う。その時は作品に合ったタイトルにしてあげて欲しい。
    いいね
    0件
  • 賭けからはじまるサヨナラの恋

    わたぬきめん/ポルン

    可愛いふたり
    2022年10月3日
    綺麗な絵にひかれ設定が面白そうだったので購入しました。里村は優柔不断の塊りのようで、とても仕事が出来るようには見えないけど、話が進んで行くうちに段々しっかりしてカッコ良くみえてきました。恋に不慣れなふたりがかわいかったし、お互いの親友がすごく良い人なのが良かった。いつかまた後日談を聞くたくなる、もう一度会いたくなるような魅力的な人達でした。
  • あの夜にさよならを

    トリッシュ・ワイリー/くぼた尚子

    深いそしてちょっと重い
    2022年9月30日
    さすがという作品。くぼた先生の作品はシリアスでずっしりとした作品が多く、この作品もまた然りで、読み始めからグーっと引き込まれた。名門家の父との関係が、ふたりの関係を複雑にしていて、うまく行きそうで、またすぐ振り出しに戻ってしまうが、それが何度もあると、普通はちょっとイライラするんだけど、そんな事もなく最後のまで読み切った。好きな話というより好きな作家さんの良い作品、忘れた頃にまた読んでさすがだなって思っていると思う。兄のアレックスが良かった。
    いいね
    0件
  • 囚われたレディ

    ルース・ランガン/板東いるか

    素晴らしい
    ネタバレ
    2022年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がちょっと古めかしくも感じるけど美しく上手い。力強い画力が別れを決心するシーンの切なさを存分に表現していて、迫力さえ感じた。映画を見たように心が揺さぶられた。
  • 水槽夜曲

    和泉かねよし

    実に面白い
    2022年9月20日
    表紙を見た時、ガリレオ?って思った。ちょっと福山風?って。あまり好きなタイプの絵柄じゃないけどって開いてみたら、表紙よりずっと綺麗で上手な絵で、主人公も第一印象通り神経質キャラだったけど思っていたのとはちょっと違って、どんどん引き込まれて行った。ほんと面白くて続きが早く見たい。
    いいね
    0件
  • 今夜、君と愛に溺れる

    Carawey/砂原雑音

    なるほどね
    2022年9月18日
    男は関係を持つことで終わり、女はそこから始まるって事だね。
    彼女のいない時可愛い子に告白されたらとりあえず付き合う、でも感情は深まらないまま関係だけが深くなるとたとえ可愛い子でももう付き合いは面倒になる、それが自分から惚れた相手なら男も必死になれるんだなぁ。
    他の作品は元カノは過去の存在だけど、現在として2人の女性への扱いが同じ彼女と呼ばれる存在でもこれほど違う事を見せてもらった感があって、私は溺愛されるような魅力のある人じゃないので、元カノに自分を重ねてそんな経験はないのにちょっと悲しくなった。
    絵も綺麗で内容も良かったです。
    いいね
    0件
  • 幼なじみ婚 ~天才棋士は不器用なケダモノ!?~【単行本版】

    金森ケイタ

    うーむ
    2022年9月18日
    TL作品には詳しくないので、高評価作品で絵が受け入れられるものを順番に購入しているけど、この作品は何故こんなに高評価なのかというのが私の感想です。
    ストーリーは棋士と幼馴染の結婚話でちょっと目新しいかなとも思ったけど、それほど将棋界の話を掘り下げてる訳じゃないので、単に夫の職業が棋士だったというだけの印象だった。
    夫は物静かな地味なタイプで、妻はとにかく子供っぽい。だからといって可愛らしくて好感を持つ感じでもなく、幼くあまり魅力的には感じなかった。
    お互いが盲目的に惹かれあっているせいか、必要以上にHシーンが多いけど、夫がいつも服を着たままなのに強い違和感があったし、いつも同じようなシーンの繰り返しでときめきも憧れも感じなかった。ストーリーも淡々としていて、悪くないけど普通、とても☆4を超えるほどとは思えなかった。私的には☆2個半くらいかなぁ。
  • イジメラレ体質【単行本版】

    ころめ

    すごく良かった
    2022年9月12日
    高評価だったから購入したけど、タイトルがあまり好きになれずにずっと放置していた。この度せっかく購入したのだからと、渋々読んだら…すっごく面白い!
    嫌な奴だと思った京介が初恋をこじらせた溺愛系男子で、巴をすごく好きなのが伝わって来て、キュンとする。TLは他にも高評価の物を結構購入してるけど、Hのシーンはみんな似たり寄ったりなのが、この作品は毎回趣きがちがうし、本当に絵が上手なので、不快感も違和感もなく憧れをもって見れる。私的には単行本2巻で完結で良かったんだけど、単話売りを見ると元カレが出て来たり、ちょっとめんどくさい展開がまっているみたい?3巻4巻と出れば買うとは思うけど、あまり引っ張ってせっかく面白かったのにってならない事を祈ります。
    いいね
    0件
  • クリスマスプレゼントは私

    真崎春望/ダイアナ・パーマー

    意外な作品
    2022年9月3日
    真崎先生の作品にしては、かなり重いエピソードがたくさんあるのに、ドタバタとした明るい作品でした。
    絵も少し前なのか、かわいいです。
    真崎作品は、登場人物が多いのにみんな同じ顔で、しかもいつもしかめっ面ばかりの話が多いので、こういう明るい内容の方が良いと思います。それにしても、牧場で力仕事とかしてる人達が、ビスケットにあんなに執着するもの?物語だからだろうけど、他の作品では牧場の人は朝からステーキを食べてたのに、ケンタのビスケット、いわゆるスコーンみたいのでしょ?パンの代わり?すごく食べてみたくなりました。
    いいね
    0件
  • サンライズ・ヒル

    ベティ・ニールズ/葛城しずく

    綺麗
    2022年9月2日
    葛城先生の絵は唯一無二のタッチで本当に美しいです。
    先生の作品は大人のヒーローが、純粋無垢で何ごとにも一生懸命な歳の離れたヒロインに惹かれるお話が多いですが、ヒーローはずっとクールに振舞っていて、最後の最後に気持ちを打ち明けるっていうパターンが、原作由来なのか先生の構成なのかといつも考えます。今回のヒーローはちょっと嫉妬してるのかなってわかるけど、相変わらず無表情なので、いつかもっと情熱的なヒーローを見てみたいです。
  • 湖畔の休日

    ベティ・ニールズ/葛城しずく

    堂々巡り
    2022年9月1日
    始まりはステキな人との出会いと再会などで、ちょっとその先の展開を楽しみになったりもしたけど、なんかずーっとヘレナとパーシーの話ばかりでうんざり気味でした。
    しかも継母は自分勝手で、パーシーは独りよがり、ヘレナに至ってはヒーローがよくこの人との結婚を考えたよなぁと思うほど酷く冷たくわがまま。
    ヒロインはパーシーの自分への関心を逸らせたいのと、ヒーローからわがままな婚約者のヘレナを遠ざけたいとの思いから、ふたりを出合わせるけど、ふたりが親密になって行くと焦って引き離そうとする。主人公たちの話より、その繰り返しに終始していて、嫌な奴の話なのでイライラするばかりで楽しくなかった。
    いいね
    0件
  • 熱砂の誘惑

    メリッサ・マクローン/津谷さとみ

    かわいいヒロイン
    2022年8月30日
    津谷先生のヒロインはみんな可愛らしい人ばかりだけど、この作品のヒロインもちょっと浮世離れしてて、おっとりとしたかわいい人でした。
    あり得ないサバイバルゲームに挑戦という珍しいストーリーのHQでしたが、家族や愛に疎遠だったふたりが、最後はキュンと胸が温かくなる絵にほっこりしました。
    いいね
    0件
  • めぐりくる運命

    ナンシー・ウォレン/高井みお

    いいねぇ
    2022年8月26日
    ヒロインは可愛らしい人が好きだけど、目が覚めるような大人っぽい美人の方が、ハーレクインって感じがするね。美しく気さくで才能あるヒロインは魅力的でした。ヒーローもよく出て来る傲慢なタイプじゃなく、どうしようもないくらい彼女を愛してる理想のヒーロー。読んでいてわくわくしたし、最後まで飽きさせない展開にハーレクインはこうでなくっちゃねって大満足でした。
    いいね
    0件
  • 億万長者と一夜の夢を【新装版】

    桜屋響/多谷ピノ

    最高だよ!
    2022年8月21日
    ハーレクイン以外の桜屋作品を知らなかったので、見つけて即買いました。
    ハーレクインでは現代か中世かみたいな作品が多い中、モダンな時代の物語で新鮮でした。ストーリーもわくわくする流れで、主人公達も魅力的でした。
    特にミリーの着目点とその言葉には、心がグッとくるものが多く感動します。
    最後の最後まで失速することなく、胸がいっぱいになって久しぶりに涙がでました。
    いいね
    0件
  • 二時間だけのシンデレラ

    メラニー・ミルバーン/黒川あづさ

    最高だね!
    2022年8月19日
    黒川先生の絵は一番外国人を感じる風貌で、美しく印象的で本当に上手。
    物語のテンポも良く、ふたりが親密になるまでの会話の抑揚がわかるような言葉のチョイスや、デフォルメされた表情もすごく良い。思わずクスクス笑ってしまって、最高のラブコメって思ったら、だんだんシリアスになって…残念て思ったらまた楽しくなって…もう最高でした。
    黒川作品、もっともっと読みたいです。
  • 恋はすみれ色

    ヴァイオレット・ウィンズピア/河村恵利

    清々しい
    2022年8月19日
    河村先生の絵は華やかな感じではないので、ヒロインの美しさがイマイチ伝わりにくいけど、誠実で正直者のヒロインの中身の美しさは伝わりました。
    大変な目に遭ったけど、それを上書き出来るほどの幸せを手にする事が出来て、久しぶりに良かったぁと、晴れやかな気持ちになった。
  • 野獣王子と、兄王の許嫁

    ミリー・アダムズ/津谷さとみ

    こういうのもいいね
    2022年8月12日
    津谷先生の多くのフワッと柔らかなヒロインとは違う、自立した強いヒロイン。
    だけどそこはやっぱり津谷先生のヒロイン、どこかコミカルでおちゃめでとってもかわいい。見てると自然に笑みが浮かんじゃうような、単なるビジネスウーマンじゃないところが好きでした。重く辛い過去に囚われてる王子にピッタリの明るく元気で、それでいて女性らしいしなやかさをもったヒロインに、たくさんのフォロワーがいるのは納得の設定です。兄王と秘書のラブストーリー「孤独な王と、拾われた少女」津谷先生で早くコミックになる事を願ってます。
  • あかずきんの花婿

    ジェニファー・グリーン/桜屋響

    いつも安心して読める桜屋作品
    2022年8月11日
    桜屋先生のヒーローからはいつも誠実さが伝わって来る。それはすべての絵がそう見えるんじゃなく、ヒーローだけがもつ誠実さなのがいい。元婚約者はチャラくてお調子者の感じがよく伝わって来てたしね。
    ヒロインもいつも何かしらやらかして人の期待を裏切ってしまうと言いつつも、まじめで素朴で優しい、品を感じるところがいい。世界的企業のCEOとかギリシアの富豪とかが出て来るシンデレラストーリーじゃないけど、片田舎の赤ずきんちゃんの話でもじゅうぶんうっとりできました。
  • 真実は残酷に

    ケイト・ウォーカー/河村恵利

    好きになれない
    ネタバレ
    2022年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 時々この手の話あるよね。初めてを違う人に捧げちゃったり、無理やり奪われちゃったり、その挙句妊娠とか。今回は違ってたけど、日本とは宗教観の違いか産む方向で話が進んで行く事が多いけど、私は産むも中絶も受け入れ難い。だからといってその都度流産じゃ変だし。要はこの手の話はモヤモヤが残ってしまうのでハッピーエンドだったとしても好きになれない。
    いいね
    0件
  • 招かれた理由

    ケイト・ウォーカー/河村恵利

    理屈じゃないんだろうね
    2022年8月10日
    河村先生の絵が地味なので、ヒロインが華やかな美人にも見えないし、何より時折見せる下品言葉使いや激しい性格が私はあまり好ましく感じないので、ヒーローがどこにそんなに惹かれるのかがわからないけど、要はタイプって事なんでしょうね。
    まあ、相手がどんなに金持ちでも子持ちでも変わらない態度で気さくに振る舞う姿は好感がもてるし、ヒーローの身内がみんなすごくいい人達なのが良かった。
    いいね
    0件
  • ミスター・ハリウッド

    アン・メイジャー/内田一奈

    ヒロインが好きになれない
    2022年8月3日
    自分の子供でもない子達を4人も育ててたら、自分の人生は?…と覚悟を決めていても、言葉にならない思いを持つのは仕方ない事だと思う。でも、フラッとやって来たイケメンに、浮き足立って食事だなんだと理由をつけて、いそいそ通い詰めたりする姿はちょっと嫌悪感にも似た感情を持った。ヒーローもハリウッドスターが、そんなに簡単にしかも明らかに浮かれてる女に惹かれるのもウソくさい。我が子探しの話の方に重点があったのもあって、ラブストーリーにしてはパッとしなかった。
    いいね
    0件
  • ワケあり彼氏と猫かぶり彼女 君とぜんぶ結ばれるまでのお話

    大橋キッカ

    絵がかわいくて好き
    ネタバレ
    2022年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼氏の面差しがちょっと胡散臭くみえて、イケメンだけど性格的に何かあるんじゃないの?って思ったら、性格もすごくイケメンだった。こういう男性に出会った事がないからよくわからないけど、子供を産む事を思ったら別に引くような事でもないように思うけど、コンプレックスは当人にとっては切実なんだろうね。
    汚部屋とかズボラって女子に多いイメージだけど、誰かの為と思うとクリア出来たりするよね。他人に打ち明けにくい事を言える相手、本当に大切な人だから包み隠すことなくって気持ちはよく分かる。ちょっと突飛なエピソードだったけど、本当にただ日常を切り取ったお話でした。
    いいね
    0件
  • 燃えつきた絆

    ビバリー・バートン/忠津陽子

    意外に低く過ぎる評価
    ネタバレ
    2022年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このお話、確かに酷い。気分悪いし全然ハッピーエンドじゃないかも知れない。でも、物語はお昼の映画コーナーで流れそうな、昔の映画みたいにしっかりとした作りだったと思う。それはベテランの忠津先生の力量によるところもあるんじゃないかな。目つきの悪い使用人や性格のキツそうな母親など、怪しくみえる人物を描けてる事で、犯人は誰なのか物語に引き込まれた。主人公達も本当に災難だったけど、兄夫婦の悲し過ぎる過去と、たとえ誰かを傷つけても、今の幸せを必死に守りたかった心情は、別のアングルからもう一つ物語が書けそうなほどだ。最後に兄嫁の取る行動も、我が子かわいさと夫への積年の恨みから事実を隠した母親の行動も、ヒーローにとっては許せない事だけど、ドラマを盛り上げるエピソードとしては良かったと思う。ヒーローの弟やメイドの笑顔にも救われる。好き嫌いはともかく物語として私は高く評価したい。うっとりするような話じゃないし、ヒロイン家族がどうなったかなどの回収がスッキリしない終わり方なのでー1で。
    いいね
    0件
  • 結婚予定日

    西原衣都(エブリスタ)/ムノ

    なんかだんだん…
    2022年7月17日
    読み始めた時はこんなに長く続くとは思わなかったけど、日常を追うっていうのは、サザエさんじゃないけど一番長くなるタイプでしたね。今までにない切り口から始まった物語が面白いなって思って読み始めたけど、話が進むにつれてそのスピードが落ちたように感じ、ヒロインもバタバタしていてなんか急に興味が薄れてしまった。
    横恋慕エピが終わったら、元カノエピ?漫画って元カノや元カレが嫌な奴な事多いけど、なんでそんな奴と付き合ってたの?って思うよね。また面倒くさい話が始まると思うとちょっとウンザリするけど、5巻まで買ったら最後まで揃えるので、わくわくする展開を期待しています。
  • シークの罠

    サラ・モーガン/よしだ斑鳩

    確かに話は良いかも
    2022年7月15日
    他のシーク物を読んでると、西洋の女性との結婚を諸手を挙げて賛成してるとか、ちょっと読んでいて戸惑う感じはしたけど、実在の国ではないと思えば納得できる。
    ヒロイン兄弟やヒーローの父や側近などみんな良い人で、特に子供はかわいかった。ただ、絵の線がはっきりしないタイプの漫画家さんで、絵自体は良かったけど、タッチが好きになれませんでした。
    いいね
    0件
  • 床磨きのサラの恋

    ニーナ・ミルン/中村理恵

    作家買いです
    2022年7月15日
    中村先生の絵には品があって、とても好きです。今回のお話は一度絶望を感じ、愛や恋に希望を持たないと決めた2人が惹かれ合うお話ですが、ヒロインの娘がかわいいし、アパレルで大成功しているヒーローが傷ついた少年のようで、キュンとします。物語は過不足なくよくまとまってました。
  • 思いがけない恋に落ちてセット

    サンドラ・マートン/白井幸子

    どれも素晴らしい
    2022年7月12日
    三兄弟それぞれの恋のお話。三者三様どれもすばらしかった。絵も綺麗で大人の魅力溢れるヒーローが素敵でした。白井先生の絵は落ち着いた雰囲気があって、HQにとても合ってる気がする。お得なセット販売でたくさんの人達に読んで欲しいです。
    いいね
    0件
  • アンダルシアの誘惑

    ダイアナ・ハミルトン/綾部瑞穂

    なるほど
    2022年7月9日
    読み終わって、ストーリーに過不足ない、よくまとまった作品だなと思ったのに、評価が随分と低いんだなぁと思って、みなさんのレビューを読んで…確かにねぇ。
    その角度からは見てなかったなと納得。マザコンというか、叔母コンだね。確かに気持ち悪いほど、行動の根底に叔母への想いがあるんだね。ヒロインにとっては叔母さん生きてなくて良かったね。
    いいね
    0件
  • いとしき異邦人

    ヴァイオレット・ウィンズピア/桜井美音子

    うーん
    2022年7月8日
    初めて見る漫画家さんで、男性はどの人も綺麗に描けています。女性は美女と言われるティファニーでもちょっと幼い印象で、ヒロインに至っては冴えない子供にしか見えない。話もなにかよくわからないし、色々突っ込みどころがあって買って読むほどじゃなかったかなぁ。
  • おおきくなくっちゃダメですか?~幼なじみと溺愛えっち~《カノンミア》

    豊玉エリー

    うーむ
    2022年7月3日
    やたら評価高いんだね。私はちょっとダメかなぁ。
    一巻完結だと思うと、この作りは無しとまでは言わないけど、一途な夕に対して恋多きあかりの軽さが受け入れ難い。展開もちょっと陳腐だし、最後もあっけなく残念だった。
    いいね
    0件
  • 愛され注意報~初恋御曹司は婚約者を逃がさない~

    志音新/田崎くるみ

    淡々と…
    2022年7月3日
    よくある話と言ってしまえば、その一言がすべてというお話。でもとても良く組み立てられていて、流れがスムーズだし、全てのエピソードが回収され過ぎなほどきっちり回収されていて、ちょっとクサイ青春ドラマのようにまとまっていた。絵は上手だけど、琴葉の顔立ちが地味なのと、楓の髪型が中学生みたいで変なのが気になって、イマイチ感情移入出来なかった。パーティーの時のようにセットされている方が仕事ができる大人を感じて、カッコよかったのにね。やたらハードなベッドシーンが無いのも良かったし、親子、同僚、友達などの優しさが詰まったハートウォーミングなお話で良かった。☆は3.5くらいかな。
    いいね
    0件
  • 億万長者の調教術/恋人はツリーとともに

    イヴォンヌ・リンゼイ/ダイアナ・ハミルトン/藤田和子

    さすがのひとこと!
    2022年6月20日
    素晴らしいです。他の作品と変わらないページ数に2作品。どちらも短さをまったく感じないほど、きっちりと仕上がった素晴らしい作品でした。
    藤田先生は絵が美しいのはもちろん、美男美女の主人公と周りの普通の人達、小さな子から老人までその年齢に応じた描き分けが本当に上手で、一番好きな漫画家さんです。この作品を読んであらためてその力量にさすがと唸ってしまいました。
    話の内容については、間違いないので是非購入して読んでください。
    いいね
    0件
  • 私と彼のお見合い事情

    秋月綾/幸村真桜

    なんだかなぁ
    2022年6月1日
    たまたまクーポンがあったので、評価の良い作品を購入したら、どちらも作画が同じ人で、同じような内容の話だった(身代わりの婚約者は恋に啼く)。さすがに原作は違う人だったけど、何故同じような内容を同じ漫画家に描かせたのだろう。双子の片方だけ母親に虐げられ、恋人との出会いによって解放される。原作が違うのに作画が同じだと、こんな内容の話しか描けない人みたいな誤解が生まれそうだ。内容は主人公がハキハキしていて、母親がクズというより愚かな感じが、まだこちらの方が好きかな。絵は綺麗だけど地味で、このストーリーに細かい描写のラブシーンは合わないし、いらないと思う。絵も拙いので、入り込めない分恥ずかしく感じて見ていて身の置き所がなかった。
  • 午前零時の花嫁

    スカーレット・ウィルソン/有沢遼

    良い話
    2022年5月31日
    成功している男性で、こんなに自信なさげな人っているかなぁって思いながらも、物語の流れが自然で良かった。この作者さんの描くヒロインの、絵から受けるイメージが、元気とも少年とも何て表現したらいいのかわからないけど、ちょっとガサツな感じがあまり好きじゃないので、あまり購入することはなかったけど、今回は買っても後悔はなかったです。
  • 男のヒトが怖いのですが、

    吾味屋ハチ

    予想通りなら…
    2022年5月28日
    絵にもう少し華があると説得力が出るかも。
    主人公は野暮ったくしてるんだけど美人の設定なのに、野暮ったいだけにしか見えなくてちょっと残念。珍しい設定だけど、最終的に恋によって克服して行くんだろうし、トラウマの原因かとかも、想像している通りならあまり引っ張らない方がいい。特に盛り上がらない話なのにやっぱりなって落ちならガッカリ度が増しそう。
  • 黙って僕に甘やかされて ~相性いいのはカラダだけ?~【単行本版】

    みなのなこ

    すごくいい!
    2022年5月25日
    TLの評価高作品を、適当に十数冊買った中の一冊で、絵も綺麗だし何より会話が楽しい。主人公ふたりの流れるような掛け合いが、とにかく良いんです。
    TL作品に多いハイスペヒーローと、可憐な処女の甘々溺愛物もいいけど、綺麗なお姉さんと子犬系男子の話もなかなかいいものでした。
    ラブシーンも他とちょっと違って、同じ事の繰り返しみたいで飽きるって感じがなくて良かったです。続き物とも知らないで購入しましたが、夏に2巻が出るとか。すごく楽しみです!
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る