フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

16

いいねGET

19

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • LOVE SONG

    西炯子

    懐かしい
    2015年2月24日
    心の琴線を描くのが上手く癖になりますが、毒のある作品だと思うので好き嫌いは分かれると思います。
    いいね
    0件
  • 寄生獣

    岩明均

    面白かった
    2015年2月24日
    昔結構人気だったんだと思う。男友達のいえやら学校やらでこの表紙を見た。中身もチラッと読んだ。
    でも、ミギーが出てきたところで「なんじゃそら」と、絵も好みでなくちゃんと読まなかった。時を経てまた人気が出たらしいこの作品を改めて読んでみたら、あれ?なんかすごく面白ろかった。
    いいね
    0件
  • 8億稼ぐ43歳の恋

    IKARING

    暇つぶしにちょうどいいくらい
    2015年2月24日
    全体的にそれほどハラハラもせず、どちらかといえばほのぼのとしていてかと言ってきゅんともせず、暇つぶしにちょうどいいラブストーリーでした。
    いいね
    0件
  • ミスミソウ

    押切蓮介

    ちょだけ…のつもりが
    2015年2月24日
    一気読みでした。
    恐ろしく酷い、醜い、そして哀しい。

    見えている事だけが真実じゃない。
    少しのすれ違いから転げ落ちるように後戻り出来なくなっていきます。しかしなんとまあ簡単に殺し合いが始まることでしょう。

    色々考えさせられました。
  • GANTZ

    奥浩哉

    凄かったなあ。
    ネタバレ
    2015年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 神様集団辺りが私のピークでした。
    終盤への展開に若干ついていけず、ラスボス巨人星人との死闘、そして最後の「ありがとー!わー!」嘘でしょ…と。
    この作者さんにとっては終わり方とかラストに意味はないのでしょうか?
    後味のふにゃふにゃさで、変とかめーてるとかいつまでも心に残る作品が多いです。
    ただ唯一無二の感覚を味えるので結局好きです。
    いいね
    0件
  • いぬやしき

    奥浩哉

    またまた…
    2015年2月24日
    もうやだこんなのつらいという展開がうますぎます。どこに向かっていくのでしょう。
    続きが早く読みたい‼︎
  • OLヴィジュアル系

    かなつ久美

    イケるだろうとおもったけど
    2015年2月24日
    自分の若い頃流行ってたであろう作品。
    昔からこのテンションの、性格がねじ曲がってればねじ曲がってるほど歪であればあるほどそれがオンナ!!愛すべきバカオンナでしょ!!みたいなテンションのマンガが苦手だった。いや、白鳥麗子は面白かった気もする。
    しかしこちらエンターテイメントの要素すら感じられなかった。最初のナレーションでもうダメでしたー。
    テンポも悪く主人公がうーん過ぎて1巻で挫折しました。2巻3巻と読み進めるとまた違ってくるかもしれません。
  • シドニアの騎士

    弐瓶勉

    いまのところ…
    2014年8月13日
    大好きなんですけどね。
    私には難しい話がいっぱいで。でも他作品からのキャラや設定も垣間見られ引き続きとりあえず着いていってみるかとしがみつく作品であります。
    もしかしたらアニメの方が合うかな。
    いいね
    0件
  • BIOMEGA

    弐瓶勉

    文句なし!
    2014年8月13日
    途中??なところも多々ありますが、最後まで読むと愛の物語なんだな!と気づいたり。

    ダークなSF大好きなので満足です。面白かった!
    いいね
    0件
  • BLAME!

    弐瓶勉

    SF!!
    2014年8月10日
    1番好きな漫画はどれかときかれたら、この世界観てくらい弍瓶先生ツボです。巨大構造物と人物の対比や時間の概念。電脳世界にケイ素生物など。
    ある意味容赦のない置いてけぼり感もおいしい。
  • 天使な小生意気

    西森博之

    理想的な
    2014年8月7日
    ホントもうラストは泣けました。
    だいぶ前の作品ですが、笑いあり涙あり大好きな漫画です。
  • 進撃の巨人

    諫山創

    だんだん
    ネタバレ
    2014年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は初めて読んだ衝撃で、10巻くらいまでは考察サイトも随時チェックするくらい夢中で追いかけたものですが、だんだん文字が多くて分かりづらくなってきた。
    理解力というか、この漫画の私的醍醐味である謎解きが待たされ過ぎて興味を失いつつもある…(鍵はいつつかわれるんだ!)
    といいつつまだまだ続きが知りたくて仕方ない。
  • 臨死!! 江古田ちゃん

    瀧波ユカリ

    なんだか憎めない
    2014年8月6日
    プライベートは真っ裸が基本のえこだちゃんの日常エッセイ四コマ?になるのだろうか。
    なんだか憎めないえこだちゃん。
    こういう子は嫌いじゃない。
  • 奴隷区 僕と23人の奴隷

    岡田伸一/オオイシヒロト

    表紙がニガテだが…
    2014年8月6日
    表紙でなんか、あわない…と思っていたが何やら映画化だのなんだのランキングにいつも入ってるしで読んでみたらナルホド中毒のように読み進めてしまいました。
    いいね
    0件
  • 亜人

    三浦追儺/桜井画門

    おもしろい
    ネタバレ
    2014年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊が出るたび飛びついています。
    主人公含め亜人と呼ばれる人たちは死んでも死んでも生き返るっていうとんでも設定。

    謎な部分が多く良く作り込まれており、このとんでも設定に違和感なく引き込まれます。
    アニメ化しないかなー。
  • アイアムアヒーロー

    花沢健吾

    おもしろいけど
    ネタバレ
    2014年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゾンビファンタジー好きですが、なんだか登場人物に魅力を感じられないなあと。リアルな感じなのでしょうけども。14、15巻展開のノロさと内容の薄さを感じました。15巻ではプロローグ要素が多く、ある理由から病院に向かった彼女の話があります。その後に続くびっくり(でもないか)顛末を際立たせる為かもしれないですが今の主要人物3人共感度が自分には低く、どうなってもあーそーかーと。
    作品全体の流れがどういう方向に向かうのか、新刊が出ればまたすぐ買うのですが。
    映画化楽しみです。
    いいね
    0件