フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

19

いいねGET

124

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • メルティホワイトアウト[コミックス版]

    鯛野ニッケ

    何度も読んでる、大好きな作品です。
    ネタバレ
    2024年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく好きな作家さんなので、単話の方も最初から追ってました。でもどーーしても描き下ろしが読みたすぎて、こちらも購入。良かった、良かったよ…ありがとうございます。書き下ろしは9P、特典や表紙ウラなどの収録が4P。描き下ろしやばい。語彙力失いますが、特に3P目からが!辰彦さんが大好きな私としては、こんなの見せてもらっていいんですかありがとうございますという気持ちしかないです。大変満足できました。
    その辰彦さんがですね、タレ目で高身長、まだ若いとは思うけど、ちょっと枯れた感じがする落ち着いた人なのですが、時折真樹にだけ掻き立てられてしまうところ、もう色気爆発してるし、抑えきれない感情が滲み出る表情なんかもーたまりません。真樹と一緒にギュンとしちゃう笑。本当に画力や構成力が抜群にお上手な作家さんです。
    白抜きを使わない描き方も大好きです。ニッケ先生はいつもセリフや角度で上手いこと見えないような描き方をされているので、いつもそれが良いなあと思っていて。白抜きがあると自分はそこが一旦気になってしまうというか笑、そのせいで読んでてちょっとしらけちゃうんですが、それが全くないので、途切れることなくストーリーに没入できるんです。他の作家さんもこういう風に描いてくれたらなぁと思ってしまうのですが、画力がないと出来ない表現方法でもあるんですよね。
    完結となっていますが、もっと2人のこの先が見たいし、マチナカがどうなっていくのか、数年後のお話なんかも想像しただけですごく面白そうなので、番外編でもいいからぜひ!よろしくお願いします。何年でも待ちます笑笑
  • 甘やかさないでメイドくん!

    アサダニッキ

    安定の面白さ!
    2024年9月12日
    アサダ先生は安心して読めますね。北村くんがイケメン!主人公のみつ様もいいキャラです。テンポが良く、ギャグ多め、悪い人は出てこない、そしてイケメンのメイド。楽しい〜。アサダ先生の別マンガ(ヒロインが庶民、ヒーローが超金持ち)が好きな方はハマると思います。読むと元気になれる作品です。
  • 婚約者は溺愛のふり

    仲野えみこ

    かんわいい…
    ネタバレ
    2024年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品大好きです。題名、溺愛のふり、だけど、4巻まで読んだ感想は、溺愛してないふり、じゃないですか⁇って感じのファハドなんですが!嫉妬しちゃって、もうラチエルのことめっちゃ好きじゃん…。
    そしてラチエルがめちゃくちゃ良い子!いそうでいないタイプのヒロインで、大好きです。ファハドはとにかくイケメン。褐色の肌で落ち着いた物腰、性格も良いとか、全てがどストライクでした。そしてその2人がすれ違いまくるのですが、それがかわいくてしょうがない。ずっとすれ違っててほしい気もするけど、両思いになってイチャイチャするところも見たいし、でもこの2人なら何やってもかわいいんだろうなと思います。
    絵がきれいで読みやすいし、悪い人が全然出てこなくて(侍女のイヴァもナイスなキャラで大好き)、ストレスなく読めます。もっと人気出てほしいな、と思うおススメの昨品です!
  • 相愛系小説家とのロマンスについて

    楢島さち

    だんだん八神先生が愛おしくなります
    ネタバレ
    2024年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作を楽しく読ませていただいて、今回の新刊見つけて、続きが出ていたのを知らなかったので嬉しくて!恋人同士になった2人のラブラブが存分に見れます。あさひくんは元々かわいいし性格も良い子ですが、怖い風貌にぶっきらぼうな物言いの八神先生が、今作では読み進めるうちにどんどん可愛く見えてくるとはどーいうこと?!初恋を知った八神先生があさひくんに甘えたり、ストレートに言葉を発したりするのが愛おしくて、ギャップにやられました。ここで終わりという作者さんのコメントを読み、その方がいいんだろうなと思うのですが、書ききれなかったエピソードなど、番外編をちょこちょこ出していただけると嬉しいなぁとここに希望書いときます笑
  • 【バラ売り】メルティホワイトアウト

    鯛野ニッケ

    めちゃ良かった!!
    2024年1月27日
    大好きな作者様なので即買いでした。新作嬉しい〜!
    1話目はまだお話のさわりといったところですが、期待を裏切らない面白さと美しい作画で、堪能して読ませていただきました。カラーページもちょっとありますが、美しい〜。この作者様が好きな方はぜひ。おすすめです。
    完結、追記。結局面白すぎて最後まで単話書いしてしまいました。最高でした。2人のお互いへの気持ちが丁寧に描かれ、心を寄せ合っていく描写がたまらなくて、1話から最後まで繰り返し読んでしまっています。1冊にまとまったらまた買ってしまうだろうな。この先も読みたいよ〜〜完結しちゃって寂しい。辰彦さん、落ち着いた大人の色気がある上に、心掴まれる言葉の数々、あんなん言われたら、そりゃ早坂くんも恋に落ちるし沼から抜けられないわ!!辰彦さん沼は深いです。私も早坂くんと一緒にキュンとなってました笑笑 このカップル最高でした。
  • 永遠の誓い(フルカラー)

    海野真

    めちゃくちゃ好み!!
    ネタバレ
    2023年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作も読破していて、すごく好きな作品でしたが、今作も…どストライクでした。無料分を読み、クーポンでちょっと追加購入したら、もう止まらなくなって、クーポン配信も待ち切れずに最新刊の20巻まで読んでしまいました。でも買って良かったぁぁ!特に14.15巻のストーリー展開ヤバイので、まだの方はぜひ読んでほしい!!BLとしては描写はかなりソフトですが、手を重ねたり、ハグしたり、何かと距離が近かったりと、ナチュラルにイチャつくシーンが結構あって、言葉にしなくてもお互いめちゃ好きじゃん!とニヤニヤしてしまいます。いつのまにか相手に心を許してしまう過程が自然な感じで描写されていて引き込まれましたし、愛おしいと思ってしまう表情なんかも含め、そういうのを描くのがとてもお上手な作者さんです。前作もそういう雰囲気で大好きでしたが、今作もとても素敵です。あと、女性が全くと言っていいほど出てこない笑 ので、美しい男性ばかりを心ゆくまで堪能できます。男同士なのに…みたいな葛藤もすっ飛ばしてます。良い意味で。イアンの記憶や前世、三角関係の行方などなど、話はまだまだ続くと思いますが、新刊を楽しみにしてます!
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    最高の一言。正確にはヤンデレではなく純愛
    ネタバレ
    2023年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊を心待ちにしている作品の一つです。最新刊も最高でした!そして1巻から行ったり来たり読み返すのが楽しすぎる…
    他の方のレビューにも書かれてますが、魔法、石化などの設定、過去と現在とが絡みながらのストーリー展開がとても上手く、神がかって素晴らしいです。細かな設定がとても自然に、説得力を持ってストーリーの随所に織り込まれているので、めちゃくちゃ引き込まれます。絵がまた美しいのです…!ララかわいい!幼少期アリスもかわいい!!そして大人なアリスが色気ダダ漏れイケメンで、大変よろしいのです…美味しいところがてんこ盛りなんです。この設定が本当に神がかってると思います。
    まぁとにかくアリスが不憫で不憫で…。よく精神的な病み具合がこの程度で抑えられたなと思うぐらい不憫です。なので、タイトルにヤンデレとありますが、内容はそんな軽い感じではなく…。
    生い立ちも去ることながら、愛するララを失ってしまった絶望、そしてその後に石像となったララを発見できたものの、いつ目覚めるかわからない、でももしかしたら…という消え入りそうな希望だけを支えに、ひたすらララのために17年を過ごし、待ち続けるアリス。その気持ちを思うと本当に切なくて、心えぐられます。そういった心情がとても丁寧に描かれているので、続きを迷ってる方がいたらぜひ読んでほしい!
    私は原作も読んでしまいましたが、漫画の再現度が素晴らしく、どちらも楽しめました。
    今後は、一途にララだけを想って拗らせまくった32歳・色気ダダ漏れ魔術師のアリスが、長年の想いに報われていくところを存分に見たいです。続きを楽しみに待っています。

    ◎7/1追記。最新話読みました。思わず追記しちゃう神回でした。アリス、ようやく報われたね、長かったね、本当に良かった…!表情の描かれ方、コマ割りも、素晴らしいの一言に尽きます。アリスの溢れ出る深い想いが伝わる感動の回でした!涙無しには読めません。作者様に感謝です…!
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    本当に綺麗なCPでずっと見ていたい…
    2022年12月19日
    この作者さんの話はどれも大好きですが、これがやっぱり一番読み返してしまいます。
    美しい絵ですが、ただキレイなだけじゃなくて、表情の描き分けが素晴らしいんですよね。俳優同士のお話なのですが、憂い、嫉妬、柔らかい微笑みetc、大げさじゃないけどグッとくる描写が本当に秀逸だと思います。演技の時の表情にも引き込まれるし、オフの時の2人も尊いし、その差がちゃんと描き分けられててすごいなと思います。
    ストーリーの展開はとても読みやすくて、出会いや、惹かれていく過程、それぞれの気持ちの変化が丁寧に描かれています。俳優同士のCPという、よくある設定ではありますが、私はめちゃくちゃハマりました笑。初めてBLを読む方にもおすすめです。
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    作者様が天才だと思う
    ネタバレ
    2022年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画の方を試し読みしたら、これはハマると確信し、一旦漫画は保留にしてこちらを試し読みしました。読み始めたらぐいぐい引き込まれてしまい、これは絶対に全部読みたくなるなと思ったので、クーポンを使って番外編まで一気に購入しました。
    清居も平良もある意味天才な2人(でもタイプは全然違う)。平良に至っては清居が絡んだ途端に理解不能な変人となり、こんな人いないだろ!と思うんですが、読んでいるといそうな気がしてくるという強烈なリアリティがあり、そこは作者様の力量故なのだと思います。表現力やストーリー展開なども本当に秀逸で、読み終わっても未だにぼんやりと2人のことを考えてしまうほど引き込まれました。
    このCPめちゃくちゃ大好きです。全然違う2人なのに、お互いが一番欲しているものを与え合うことが出来るという奇跡的な2人。それがすごい説得力を持って描かれています。泣きそうにもなるし、笑えてしまうところも沢山あるし、キュンもあるしで、もういつまでも2人を見ていたい!清居はカッコよくて可愛い。男気があるのに時々乙女になっちゃうし、誰に対してもここまでの平等さを持ち得るキャラは新鮮で魅力的でした。平良は斜め上の発想や行動をする、清居いわく『きもうざ』な男。でもこんな難解なキャラを作者様はとても上手く書き切っているので、こじつけ感が全くなく読める上に、この性格だからこそ、ココでこうなるのか!という、要所要所でビタッとストーリー展開とハマるのが読んでて気持ちいい。一番の天才は作者様だと思いました。
    寝不足になりながら読み耽っていたら偏頭痛になってしまい、それでも読むのをやめられなくて、私ほんとバカだjavascript:な…と思いながら結局読了しました笑。でもそれくらい面白かったんです…。
    続編あるみたいで、すご〜〜く楽しみにしています。そしてまた最初から読み直しに行ってきます。
  • コスメティック・プレイラバー

    楢島さち

    6巻まで読み終えて、甘々で最高でした
    2022年5月12日
    色んな方が素晴らしいレビュー書いてらっしゃるので、細かいことは書きませんが、ずっと追ってきてからの最新刊、もう2人の甘々加減がすごい…糖度限界値まで来た感じで、読んでるこちらがホワホワしちゃいました!
    柿崎さんの方のCPは正直好きじゃなかったんですが、巻を追うごとにだんだん許容できるようになり、最新刊のお話を読んだら何だか可愛く思えてきちゃって。今はこちらのCPも結構好きです笑笑
    とにかく甘々で読後が幸せな気持ちになりました。定期的に読み返したくなる大好きな作品です!
  • こいのこころのむこうがわ それを恋心と呼ぶのなら

    市川けい

    楽しめました
    2021年1月27日
    色んなレビューがあるようですが、私は市川けい先生大好きなので、結果満足でした!過去の同人誌をまとめたものなので、描いた時期がバラバラなんですよね。なので絵の移り変わりが激しい…それを一冊通して読むと違和感を感じてしまうのは仕方ないのかも。
    あと、元のお話を読んでないと微妙です。ぜひ元のお話を読んでから、こちらを読むことをおすすめします。私は全部読んでましたが、細かいところが思い出せなかったので、あちこち読み直してはニヤニヤしながら楽しんでました。
    以前読んだルッカットミーは不思議な2人のお話だなぁと思ってたけど、こちらのその後のお話を読んだら、なんだかすごく愛着湧きました。良かった。
    同人誌まではチェックできないのでこういうのは有難いです。他にもあったらぜひ読みたい。ボリュームの割にお値段お高めかなとは思いましたが、買って良かったです。
    いいね
    0件
  • 夜明けの唄

    ユノイチカ

    素晴らしい!ハマりました!
    2020年11月6日
    これしか作品がないのが何故??他に作品ないの?嘘でしょ?!と思うぐらい、ハイクオリティで面白くてビックリです。皆さんのコメント読むと同人作家さんなのですね。こんなに上手な方が商業デビューしてなかったなんて…
    絵の美しさ・巧さが、世界観に引き込むのを手伝って(設定がしっかりしているのはもちろんなんですが)、ホントに言うことなしの面白さです。キャラクターも良いし、ストーリー展開も上手いし、コマ割りも全てが秀逸。あととにかく全部私の好みすぎる。
    ファンタジーもBLも好きなんですが、ファンタジー×BLの良作ってなかなかないので、こんなに素晴らしい作品に出会えて幸せです。他にもこの作者さんの作品があったら、絶対全部読む…。
  • デリバリーハグセラピー

    宮田トヲル

    何度も読み返しちゃう
    ネタバレ
    2020年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです!前作も大好きで、時折読みたくなっては繰り返し読んでいました。今作も最高に癒されます…もう何度読み返したか。ホント好き。嫌なやつが出てこない、主人公カップルがめちゃくちゃ性格良い、2人ともかわいい、かっこいい、幸せを分けてもらえるような気分になる、などなど。また、表情の描き方もとても良くて、柔らかい絵柄が話の内容とマッチしていて、あったかい気持ちになります。唯一、題名がちょっといかがわしい感じがして(内容は全然そんなことないんだけど)ミスマッチかなと個人的には思いましたが…でもこの作者さんなら、新作出たらまた絶対買います。
  • 最終電車

    式夏緒

    どこを切り取っても美しい!
    ネタバレ
    2020年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 細身のイケメンで爽やかで好感度しかない2人の、ピュアすぎるお話です。悪い人は出てこないし、初対面の時からお互いに好意を持つので、両想いになるのもかなりスムーズで、とても読みやすく、スルスルとのめり込んでしまいました。とにかく2人が美しすぎて、私のBLの理想の塊です笑笑 絵柄もキャラもめちゃくちゃドストライクで、もう何回も読んでしまってます。背景も丁寧に書き込まれているし、2人のシーンはため息出ちゃいます。あんまりガッツリ描かれていないけど、とにかく綺麗で表情が良いので、私はこれくらいが好みでした。
    まだお互いをさん付けで呼び、敬語も抜けてないので、もっと仲良くなっていく2人の今後をぜひぜひ読みたいです!
  • まことしやかに舞う花は

    束原さき

    儚く美しい純愛
    ネタバレ
    2020年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いしました。他の作品もですが、絵がとても美しいのと、話が変に拗れたり悪い人が出てこないので、切ないながらも読みやすくて良かったです。
    2人が惹かれ合いながらも結ばれない葛藤の部分や、出征する前後、2人で暮らすようになった辺りなどなど、もうちょっと描かれていたら読み応えがあるのになーと思うところはあり、少し勿体なかった感はありますが、その分さらりと読めます。ハピエンで良かったです。
    春は、颯太郎の変装には最初から気付いていたのかな??その辺りの、春視点のお話も読みたいなと思いました。
    とにかく、ただただ美しい。買って良かった。
    いいね
    0件
  • 墜落JKと廃人教師

    sora

    キュンキュンし過ぎて最高でした
    ネタバレ
    2020年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗でめちゃくちゃ好みで、とりあえず無料分を読んでみたら、最新刊まで止まりませんでした。
    学園モノ、教師と生徒の禁断の恋という王道設定ですが、ダメ教師の灰仁が、物静かで真面目なJKを積極的に口説く(普通は逆では)のが新鮮です。
    2人とも闇を抱えててネガティブな雰囲気になりそう…ってところでギャグが入ってくるので、全体的に重くならずにとても読みやすいです。この先生のギャグセンスはすごく好き。
    灰仁が睫毛長くてなんとも色気があって…JKも大人っぽくてとても可愛い!お似合いな2人がイチャつくシーンは控え目ですが、指を絡めるとか顔を近づけるだけで、ものすごくドキドキしてしまう…。2人の仲はゆっくりですが着実に進展していて、そこをとても丁寧に描かれているのがまた良い。両思いだけどくっつかない、もどかしい感じがたまりません。が、7巻でついに!もー灰仁かっこよすぎて!!
    灰仁の過去の伏線をこれから回収していくと思うのですが、続きが楽しみです。最近一番のお気に入り作品。
  • さんかく窓の外側は夜

    ヤマシタトモコ

    とにかくめちゃくちゃ面白い!
    2020年2月17日
    ストーリーが本当に面白くて、どんどん引き込まれて一気に最新話まで読みました。読後感がこんなに『あー!面白い!!』と思ってしまうのは久々でした。ちょっとBL的な2人の関係性とストーリーの展開が絡んで、最後どういう結末を迎えるのかがすごく楽しみです。良作です!
    いいね
    0件
  • 愛しのXLサイズ

    重い実

    また読んじゃう
    2020年2月17日
    重たい内容ではなく、シュールな笑いが散りばめられている中で純愛な2人がひたすらかわいい〜
    思わずほっこりします。いい人しか出てこなくて、愛にあふれていて、時々読み返してしまいます。
    いいね
    0件
  • 飢えた獣の手懐け方(フルカラー)

    海野真

    赤面涙目の破壊力、最高です
    ネタバレ
    2019年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハマって一気に最新話まで読みました!赤面涙目になりながらの吸血行為が、致してないのにしちゃってる感がすごい…主人公の2人がイケメンでかわいくて、キュン死しそうになります。
    加えて吸血鬼の設定がなかなか入り組んでいて、単なるBLに収まってない面白さがあり、引き込まれました。しっかりとしたストーリーを軸にして、2人の想いが通じ合っていく過程が丁寧に描かれており、とても良い作品だと思います!でも吸血行為のシーンはやっぱり最高ですね笑
    祐介とパパの関係が今後どうなるかもすごく気になるし、弟くんも、誰かと恋愛関係になっていきそうな感じ。登場人物がイケメン多すぎて、続きが楽しみです。