フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

39

いいねGET

28

いいね

12

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 不意打ちの春雷【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    黒井つむじ

    幼馴染☓高校生☓青春☓BL好きな人に
    2025年3月21日
    幼馴染で高校も一緒。いつも一緒が当たり前だったのが思わず告白してしまい、友達だよね?と玉砕。
    そこから友情と恋愛はどう違うのか、友達ならどこまでOKなのか悩みに悩む男子高校生。作者様の心理描写が巧みであっという間に上下巻読了しました。
    いいね
    0件
  • 最後のオメガと恋知らずのアルファ王子

    名倉和希/亀井高秀

    美麗イラストに惹かれて
    ネタバレ
    2025年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とある作品読了後に同じイラストレーターだからかオススメでこちらの作品が表示され、読んだ事がある作家さんだしオメガバ好きなので購入。
    主人公(Ω)が国内で確認された最後のオメガで抑制剤使用で心臓に負担がかかる為、アルファと気乗りしないお見合いをするという話。悪役も同情する所が無い悪役なので成敗されてスッキリ。
    ストーリー構成等あまり難しい話では無いのでサクサク読めますが、先に別作家さん(挿し絵が同じ人)を読んだ後だとあっさりしすぎた印象でした。
    私的には名倉先生の別作品の方が面白いと思います。
    いいね
    0件
  • 侯爵夫人♂になった転生タヌキは円満離婚を目指す

    小中大豆/亀井高秀

    嫌われからの愛されが好きな人は是非
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりは赤ちゃんに転生では無く別人格(最悪)で好き勝手やっていたいわゆる悪役令息で政略結婚式直前に転生。主人公の前世は化け狸。相手にも使用人や家族からも好感度マイナスだし、神通力でタヌキに変化出来るし◯次元ポケットなんて便利な物まで。着地点はどうなるの?ハッピーエンドにどう導いていくのだろう、、、?とこんなに色々盛り沢山なのにこれ要らない設定では?とならず最後までどうなるのかとワクワクしながら読み進める事が出来ました。
    真面目な主人公の一生懸命な姿に心を動かされるし、アシュリーや執事達も意識が変わっていく描写も自然で作者様の文章力はさすがだなと思います。
    いいね
    0件
  • セレブ結婚はシナリオ通りに進まない

    藤崎都/円之屋穂積

    シナリオ通り(笑)
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 俳優☓ボディーガードの偽装結婚BL。
    他レビューが何件かありますが、タイトルと違いシナリオ通りじゃないのかな?!と思われます。
    仕事を通じて知り合い、利害関係が一致して偽装恋人になるのですが、最初からお互いに相手に惹かれているのが解りラストまであっという間に読めます。
    欲を言えば番外編の更に番外編を読みたくなりました。
    いいね
    0件
  • 【全1-7セット】聖女を召喚したはずが、異世界の帝王が来ました【イラスト付】

    月白セブン/アヒル森下

    教育は大事
    ネタバレ
    2025年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界召喚されたチート帝王☓特殊な環境育ちの王子のお話。イクリスは目隠しをした生活を余儀なくされて自分の容姿が家族から嫌われているとずっと思っていて自己肯定感低め。アーシャンティはイクリスをお世話係に任命し関わる事でイクリスの置かれている状況を理解し自分の国へ留学という形で期間限定で連れていきます。
    あの環境が悪いと別世界でイクリスに普通の学校生活を送らせる攻め様(下心有り)
    同性愛の存在を知らないイクリスは親切にしてくれるアーシャンティに親愛の情はあるけど、、、。
    王家がイクリスに隠し事をせずに教育をしていれば、もう少し自分を好きになれていたのでは無いかな?と思いました。アーシャンティが召喚されなければ、一生日の目を見ず目隠ししたまま籠の鳥の人生をイクリスは送っていたのかな??教育は大事。
    いいね
    0件
  • 諸侯さまの子育て事情【SS付】【イラスト付】

    義月粧子/小禄

    政略結婚になるのかな
    ネタバレ
    2025年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子持ち敏腕諸侯(攻)☓王家の遠縁女顔(受)の子育て&お仕事BL。父、兄の代わりで議会に参加したフィネスはそこでルドルフに出会います。後日、父の治める領地衰退を防ぐ為、後ろ盾が必要だとルドルフと男同士で婚姻を結ぶ流れに。性的趣向も明確ではなくルドルフを恋愛対象と感じていないであろうフィネスは形上嫁入りになるが、女扱いはされたくない。仕事にも関わりたい、実家の領地繁栄の為に技術も教えて貰いたいと考えています。
    ルドルフには引き取られてまもない実子のセオドアがいて、親子関係が複雑な様子が伺えフィネスと関わる事で、セオドアの抱えるトラウマ克服までの流れ、親子関係やルドルフとの関係が進展していく所が良かったです。
    挿し絵も◎。物語のイメージと合わない絵師さんだとせっかくの小説も挿し絵残念だったなぁと感じる事もあるけれど、このお話にはとっても雰囲気と合っているなと思います。
    いいね
    0件
  • 溺愛准教授と恋するハウスキーパー【イラスト付き】【SS付き】

    花波橘果/古澤エノ

    読み応え有り◎
    ネタバレ
    2025年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大学准教授☓大学生の話。出会いがリアル世界なら最悪な感じから物語が始まります。
    最近のWeb発小説は会話ばかりで物語が進む物が増えてますが、こちらのお話は建物やインテリア1つでも建築にかかわる学部の学生だからこその観察眼だったり、法律を教える先生(兼弁護士)ならではの解決方法だったりが出てきてなるほどな〜と勉強になります。
    そして晴くんのキャラがとっても可愛い。最後まで色々勘違いしている所も可愛い。番外編の先生はスパダリイメージから溺愛過ぎてキャラ崩壊(笑)しているのも面白いです。
    いいね
    0件
  • 愛さないと言われましたが、やり直したら騎士が溺愛してきます【SS付】【イラスト付】

    火崎勇/カトーナオ

    3度の人生
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1度目の人生でアルカムは失恋し落馬で絶命、2度目の人生は現代日本で若くして事故死。そして3度目は1度目の人生の少し前に記憶をもったまま転生という流れ。
    2度目の人生のエピソードが余りに短く(主人公のモノローグのみ)ただの前世の記憶持ちとしか印象が無い。現代日本の知識で3度目人生のチート化のご都合主義展開にしか思えなくて、この内容なら2度目の人生はカットしてタイムリープでも良かったのでは無いかなと思いました。
    いいね
    0件
  • 桐川先生の下半身が奔放すぎる!【電子書籍特装版】

    ぽにく

    美しい線画&内容共に最高
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ぽにく先生は2次創作SNSで絵柄が好きでフォローしていて後に商業デビューした事を知り試し読み後に購入。意図して無くても自由奔放で何を考えているかわからない&真面目で恋愛経験乏しいキャラがあの2人を思い出しました。
    憧れの存在と仕事のパートナーになり距離が近づく様子、お互いが唯一無二の存在に変わっていく様子、心理描写が上手いなと思います。
    いいね
    0件
  • 異世界で仙王の愛され猫になりました

    ナツ之えだまめ/石田惠美

    異世界中華風BL
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現代日本から何故か猫の姿になって異世界にくる主人公。仙王の飼い猫的立ち位置になるのですが、仙王は普通の王様では無い、人間とは違う存在だという事がわかります。途中から元の人間姿に戻り言葉が通じ、猫の姿の時と同様に溺愛される姿が見てとれ、相思相愛じゃないか〜!って思いますがお互い思いやるせいかすれ違う様子が見られて涙腺が緩みます。
    いいね
    0件
  • 敏腕社長は箱庭うさぎを溺愛したい

    杉原朱紀/猫乃森シマ

    年下オオカミ君〜スピンオフ
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には本編から読んでもわかります的な内容でも、元の作品の続編とかスピンオフとかわかるようにシーモアさんで表記して欲しいです。
    (他のレビューを読んでスピンオフと気付いて1作目を読んだりするので)
    この作品から読み始めると養い親清宮家の存在や、前作主役CPキャラ&脇キャラの細かい設定が不明な為、是非1作目から読んで下さい。
    その時の主役柊也にちょっかいをかけていた脇キャラが今回の攻め鳥海さんです。
    真広君がかわいくて、あの鳥海さんとどうやって結ばれるのがドキドキしながら読みました。葛&波田エピソードもおまけであって読み応えあります。
    ですが、他のレビューもある様に人間界と異世界(獣人界)あちらの世界、こちらの世界と話は出てくるのですかその世界観はイマイチ掴めず謎なままと感じます。
    いいね
    0件
  • 転生したら聖女じゃなく、騎士侯爵の偽恋人になりました【SS付】【イラスト付】

    火崎勇/古澤エノ

    異世界召喚のじゃない方
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 唱と叶はいとこ同士でオタクの叶から腐的な話を普段から聞かされているからか、異世界転移先で嫌悪感無く侯爵家デューイの偽恋人役を引き受けます。元の世界から持ち込んだ物で精霊として家族に紹介されたけど、改めて家族には説明出来たのでしょうか?
    唱と叶は実はいとこでは無いと後からわかるのですが、正直最初からきょうだい設定でもお話は成り立たないのかな?と感じました。
    元の世界で後継者だった叶も日本に戻れず異世界で暮らす事になるので、身近な人が2人も神隠しにあった平坂家のその後はどうなるんろう、、、と、本編のハッピーエンド以外に気になる事があるのでそのあたりはすっきりしないです。とはいえ、唱とデューイの馴れ初めのお話は読んでいて楽しかったです。
    いいね
    0件
  • おれと怪異の七日譚

    コオリ/にむまひろ

    同人誌の電子書籍版だったはず(嬉)
    2025年3月8日
    作者のSNSでにむまひろ先生のイラストの表紙の小説を出されると知り、その時はあらすじだけ読んで面白そうだなと思っていました。
    いつの間にか電子書籍の読み放題で見つけたので拝読。
    人ならざる者が視える主人公と怪異とのお話。挿し絵が無いので主人公の顔が分からず、おばあちゃん等脇キャラの顔も知りたくてしょうがない。
    その位キャラクターが文字だけでも際立っていて魅力的でした。
    そんなに長すぎずコミカライズして1冊の本になって読みたい位、話がまとまっていました。
    いいね
    0件
  • 最恐剣士はセックスLv.もMAXなんて、これだからガチ勢は困りますっ!【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    猫宮乾/こゆきまや

    ゲームする人しない人で読む人を選ぶ作品
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分からはゲームを全くしない人(家族がするのを見る位)ですがせっかくの読み放題なので、普段読まない題材も読んでみようとポチり。
    バフもタンクも分からない私は攻撃役、回復役等物語のキャラが詳しく説明してくれたのでどんなゲームの世界なのかは理解出来ました。
    理解した上で読みましたが、オメガバ、ドムサブ、ファンタジー、異世界転生、等色々すんなり読めるのに実際の現代リアル世界ベース+ゲームの世界で恋愛するという内容が私の趣味には合わなかった様です。
  • 記憶喪失の公爵は幼馴染み陛下に溺愛され二度目の初恋におちる

    藤崎都/北沢きょう

    タイトルでネタバレですが、、、
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失の主人公&それを守る幼馴染として読み始める事が出来るので細かい説明が無くても読みやすいです。人物に関する記憶が無いので日常生活の知識はあるけど人格が幼い感じで可愛かったです。
    ディルは元の主人公を良く知る人物だからこそ、記憶喪失で無防備なツェレンをより守りたいと思ったはず。
    実際は守られたからこそこの事態に陥ったので、保護者の様になってしまうのもわかります。
    いいね
    0件
  • 虎王は鏡の国のオメガを渇望する

    高峰あいす/鈴倉温

    Ωに優しい世界からの召喚
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 運命の番に強い憧れを持つΩの優羽。医療の進歩で差別もあまり無く運命の番に固執する方が珍しいと思われる環境下なので獣人王のいる異世界に運命の番として召喚された優羽は割と早く異世界に順応しているかと思います。この異世界はΩの存在が皆無で別の世界からΩを召喚しているのですが召喚された後の措置としてとある事をしなければならない事から獣人王のエリクは悩んでいる様子が伺えます。
    お互いに惹かれているのがわかりきっているけど、すれ違いがあったりしてせつなかったり良い読後感を得られる物語です。
    いいね
    0件
  • 転生悪役令息ですが、王太子殿下からの溺愛ルートに入りました【SS付】【イラスト付】

    清白妙/明神翼

    ラブコメ&ブラコン
    2025年3月8日
    実弟かわいさあまり、弟と入れ替わって王太子アーサーの婚約者候補になるデリック。王太子が何故あのような立ち振る舞いをしているのかを考察し実弟&王太子(仮弟)もゲームのシナリオ通りにはさせないと奮闘している兄デリックの一生懸命さが読んでいて好感持てました。本来のゲーム主役であるキャラクター視点もあり、なかなかの野心家なのがわかります。
    弟かわいさに突っ走る主人公ですが、フラグ回避後の弟のキャラが良い意味で変化しているのでそこも面白いです。
    いいね
    0件
  • 犬飼さんは羊さんでぬくもりたい

    モト/末広マチ

    両視点&短編&後日談
    2025年3月8日
    Web投稿サイトから本編に加筆しての書籍化の様なので、主人公が色々あって相手と結ばれるまで+後日談SSの1冊をじっくり好んで読む者としては短編の為結ばれるのが早く、サラッと読めてしまった。短い本編の次の話は本編攻め視点だからこちらもサラッと読めすぎて両視点の話を入れずにその分本編をもう少し長くして物語に深く入り込んで読みたかったなと思います。
    いいね
    0件
  • 【全1-7セット】乙女ゲームの悪役令息に転生しましたが、攻略対象者のハイスペックな義弟に迫られています!【イラスト付】

    八重/カズアキ

    商業作品なのか
    2025年3月1日
    ゲームの世界に転生した悪役令息が主人公の物語ですが、書く人が違えばよくある題材でも面白く読み進める物も多々あるのに、この作品は途中で飽きて読み飛ばしてしまい、私には合いませんでした。読む人を選ぶ作品だなと思います。
    いいね
    0件
  • 黒猫の黄金、狐の夜

    伊達きよ/yoco

    献身、無償の愛
    ネタバレ
    2024年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者のSNSから書籍になる事を知り、そのつぶやき(書籍になる前のおおまかなお話)の文章を読むだけでも重くて悲しくて涙したので、書籍になったらどうなるんだろうと思いつつ、出版されるのを楽しみにしてましたがやっぱり情緒がグチャグチャになりいろんな場面で泣きました。
    何かの隙間時間とか乗り物の中で読むのでは無く、家でじっくり読む事をオススメします。
    あらすじや他の方のレビューの通り、狐獣人コガネと捨て子(?)クロの出会いと別れ、再会したその先のストーリーがコガネ、クロ両視点から丁寧に綴られています。
    本編後にショートストーリーも有るので、途中苦しい内容もありますが、2人の行く末を是非読んでほしいと思います。挿し絵のyoco先生のイラストも物語に合っていて素晴らしいです。
    また、伊達きよ先生のSNSで本編に掲載されていないこぼれ話も読むことが出来ます。
  • 気難しい王子に捧げる寓話

    小中大豆/笠井あゆみ

    キャラ文庫アンソロジー分冊IVに続編有り
    ネタバレ
    2024年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編はかなり前に購入してましたが未レビューでした。
    他の方のレビューでなんと短編の続編があると知り、念願の続編も購入し読めました。1冊のボリュームがある本編で鏡を覗き真実を知り起こるべく未来を変えたいと主人公が行動をおこし、未来を変えオズワルドと二人は最後まで一緒でした終わり。的なラストだったので国を統治する話もずっと読みたいと思っていました。他の人も続きを読みたいとレビューしているので、作者様も知って続編を出していただけたのかは謎ですが、多分私のように続編出てるのを知らない人もいると思いますので、シーモア様の表記を小中大豆先生名でも続編出るようにして欲しいです。
  • 【分冊版】キャラ文庫アンソロジーIV

    月東湊/円陣闇丸/夜光花/小山田あみ/小中大豆/笠井あゆみ/樋口美沙緒/yoco/英田サキ/高階佑/尾上与一

    小中大豆先生の続編短編
    2024年5月13日
    気難しい王子に捧げる寓話本編のレビューで続編があると知り、本編購入からしばらくしてこちらの短編も購入。
    小中先生で検索してもこの分冊版作品出ないので気づきませんでした。(レビューで知らせてくれた方に感謝)
    長めの本編でしたが1巻完結で、結ばれた先のSSが読みたいと思っていたので、エセルとオズワルドのハッピーエンドのその先が読めてとても満足しました。
  • 傲慢な貴公子はオメガに堕ちる ~隷獣アルファを愛した代償~【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    珈琲きの子/MEGUM

    愛を失った獣人×愛を知らない人間
    ネタバレ
    2024年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 公爵嫡男で身分は相当高くても家族に愛されず孤独なヨアン。「運命」を喪い生きる目的の無い獣人イェレ。違法な取引先で主人と奴隷という立場で二人は出会い、主従関係となります。本当は手放したくは無いが学院卒業と同時に主従関係を解消しイェレは故郷に帰る未来が待っていて、最後の思い出にと行った事が未来を変える重大な事件に発展。
    1巻は出会いから自分のおこした事で後悔に苛まれるヨアンとどうしてイェレが奴隷になってしまったのかいきさつが両方の視点から書かれています。2巻からようやくイェレが番としてだけではなくヨアンに愛情を持って接しているのでここまで長かった〜っと思うけど無駄な描写は無いので苦にならず読むことが出来ました。
    不憫、健気受け、獣人、オメガバース、不幸から幸せになる過程が好きな人は読むことをオススメします。
    「全ては僕が愛した所為」の元タイトルの方が好き。
    本を手にとって貰うにはわかり易い(長いラノベ風)タイトルにした方が良いのかもしれませんが、ヨアンは傲慢じゃないよ〜と言いたいです。
  • 理由ありオメガの密やかな恋~耽溺アルファに堕とされて~【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    清白妙/三廼

    初期の王道オメガバ好きなら良作
    ネタバレ
    2024年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アルファとオメガの第二性や家柄等の身分の差がある世界。世界観は王道オメガバース作品の部類に入るかなと思います。番に先立たれると残されたオメガは、、、と誰もがわかる結末ならば幼馴染みは大切にしていた環を残し自◯するという考えに至ったのは何故なのか。環には生きて幸せになって欲しいと思わなかったのか、お家騒動に発展して償うのは自分の命でと追い詰められてしまったのか。主人公Cp達は時間をかけて物語が紡がれているが脇役(幼馴染み達)は主人公Cpをハピエンに結ばせる為の対比で悲しい事件が短く淡々とした表現になってしまった気がしてならない。
    そもそも神薬なんて開発出来たのなら、無理矢理番になった場合の発情期の対応が薬で抑えられる物も開発出来るのではないかと??
    そして神薬の事はタイチに真実を告げたのか、最後まで謎のまま忍の祖父母も短いエピソードだけ。
    祖父母の神薬エピソードを番外編等で掘り下げて読みたいです。
    いいね
    0件
  • 黒狼とスイーツ子育てしませんか

    榛名悠/三廼

    異世界転移BL
    ネタバレ
    2024年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 祖父が亡くなり天涯孤独になってしまった志郎、立ち退き処分となった生家の製菓店にいる時、ある出来事がきっかけで異世界に転移する事に。
    そこで出会った狼の耳と尻尾の生えた獣人達と出会い、人間と色素の薄い白狼が忌み嫌われる世界だと知ります。何故嫌うのかは後でわかるし、重要な事にも繋がります。
    人間の世界で自信喪失していた菓子職人の志郎だけど、狼の世界は菓子が存在せず、みんな美味しいと感動してくれて徐々に自信を取り戻していきます。
    菓子を振る舞うだけにはとどまらず、あるきっかけで仕事にも繋がり獣人の世界で生き甲斐を感じる志郎。
    人間の世界に戻る方法を探ってもらってはいるけれど、いつしかガジュや子狼達と異世界で暮らす事を望む志郎の行く末を途中飽きること無く読破出来たのは作者様の文章力だと思います。(世界観を伝えたくて説明がやたら長かったりする作品だと私は途中で読み飛ばしたりしてしまうので)
    いいね
    0件
  • 愛の巣へ落ちろ!

    南十字明日菜/樋口美沙緒

    原作小説有り
    ネタバレ
    2024年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説を先に読んで後からコミカライズを知り読了。コミカライズ版のキャラデザも好きです。
    ムシシリーズという聞いたことの無いカテゴリーのBL作品でしたが、オメガバース等BL作品読んだ事が有ればすんなり世界観に入り込めますよ。
    コミカライズは愛の巣〜しか無いけど小説ムシシリーズはいくつかあって翼と七雲先輩は他作品にも出てます。(子供もいる描写有り)南十字先生に他の作品もコミカライズして欲しいですね。
    いいね
    0件
  • 愛も憎しみも沈黙の中で【タテヨミ】

    QiangTang/TheShubl Website+kkworld+BailiJunxi

    第一部迄結末が気になって
    ネタバレ
    2024年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で絵が綺麗だな〜から始まり、普段読まないタテヨミ国外漫画(中華BL?)初めて読みました。最後まで読んでからレビューしようと思い、沈玉&鎮北王編を。
    日本のBL漫画を読み込んだ者から言うと、主要登場人物のイラストは大変美しくて良いのにコマ割りが単調で動きが少なく物足りない、(タテヨミ?国外作品はそれが普通?)これだけの長編にせずとももう少し話がコンパクトにできるのでは無いかなと思います。1話がリーズナブルでも課金目的なのかなと思わざるを得ません。
    単行本1冊分の料金で読める神作品は沢山あるので、第二部はリタイアします。
    とはいえ、一応ハピエンだったので良かったと思います。
  • 春になっても一緒にいよう

    伊達きよ/犬居葉菜

    スピンオフ
    ネタバレ
    2023年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 春になるまで待っててねのリック&デイビスも友人として登場しています。冬眠BLジャンル?私は作者さんで初めて知りました。冬眠有りヤマネ獣人が冬眠無し雪ヒョウ獣人にお世話されるお話で、最初から好意的な雪ヒョウ獣人が何故ヤマネ獣人と仲良くなりたいのかが最後にわかります。
    ヤマネ獣人には双子の弟がいて、あるサイトにお話がアップされてますが未完なのでこちらも続きが読みたくなります。(作者さんに届け〜!)
  • 蒼き煌子の運命の春

    七角けい

    後宮オメガバース
    ネタバレ
    2023年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い時両親に先立たれ幼馴染みの家に居候し染物の仕事をしている主人公、昌春。幼馴染みの深波はアルファの印が出て官吏として都に勤めるため故郷を離れる事に。理由が有り村から疎まれている昌春は、唯一の味方深波がいなくなり肩身の狭い暮らしをしていて、深波に会う為に村を出る為の理由を作り村を出ていくことに。
    あとはあらすじにある通り、後宮に入り色々な事件に巻き込まれていくわけですが、大傑の最初から昌春に対して溺愛ぶりや昌春の気持ちの変化等、読みごたえのある作品でした。作者の他作品も読みたいけど検索に出ないのでデビュー作だから?他ペンネーム有るのか?
    とにかくお話の進め方に中弛みなどなく、最初から最後まで面白かったです。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】身代わり呪術師は、光の騎士に溺愛される【イラスト付】

    入野沙織/都みめこ

    Web版より加筆修正有り
    ネタバレ
    2023年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Web版読んでから電子書籍版も購入。
    異世界転生する主人公の作品は多数あるけど、こちらの異世界転生者は脇役なんです。
    呪術師ノアにかけられた呪いと騎士ラインハルトとの恋の行方が軸になっていて、脇役神子の玲人がナイスアシストしています。
    オタク用語が多発するので、ゲーム知識に乏しいとこの世界のノア同様に『?』になる事もありますがなんとなく理解出来るようになるかと。
    完璧ファンタジー世界が好きならはまらない人もいるかもしれませんが(戦闘が物語の重要シーンでは無い)異世界転生作品が好きで壁になってカップルの行く末をみたい方にははまると思います(^_^)
  • 異世界で獣のごはんになりました

    高峰あいす/金ひかる

    シリーズ2作目
    ネタバレ
    2023年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不幸不憫主人公がケモ耳神様達に見初められ、幸せになるまでの物語。前作同様、宵街に滞在し男娼となるのですが、現世で酷い目にあっていたので自己肯定感が低く体を開く事に抵抗感が無かったり死んでもよいと思っている位深く心が傷ついています。
    それがわかる為、時雨も客をとらせるような事はしなかったり、体を喰う&寿命を喰う契約もすぐ実行に至らないあやかし達だったりでなんやかんや主人公の味方です。
    主人公がこうなってしまった原因もわかり、しっかり解決されるし面白いから読んでください。
    いいね
    0件
  • 異世界で夜のお仕事しています

    高峰あいす/金ひかる

    ケモ耳神様と異世界ファンタジー
    ネタバレ
    2023年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ1作品目。
    父親の悪癖で小さい頃から苦労してきた主人公の環が異世界に迷い混みケモ耳アイザックと出会う話。
    人間の世界より稼ぐことが出来る宵街の男娼になってしまうのですが、客と会話するだけでもかなり稼げるらしく、体の関係は複数とかでは無いのでそういうのが苦手な人でも大丈夫です。
    ただ、最初が心が伴っていなく無理矢理な感じもあるのでそれが苦手な人はいるかも。
    私は問題なく読みすすめる事が出来ました。
    同じ世界観の第2作もあるのでそちらもオススメです。(電子は挿し絵が無いので登場人物は想像して)
    いいね
    0件
  • 銀色うさぎと約束の番

    高峰あいす/駒城ミチヲ

    幼馴染みあやかしとの再会愛
    ネタバレ
    2023年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の他作品でケモ耳が出てくるお話を先に読んでからこちらの作品を読みました。
    小さい頃に結婚ごっこで将来を約束をしていた主人公とあやかし。
    その後大人になりあやかしと再会してから物語が始まります。
    あやかしのしきたりとか読んでいて理解出来る物だったし、主人公とあやかし達の掛け合いも面白かったので低いレビューしか感想が無いのが信じられずレビューしました。
    ケモ耳やあやかし、和風、番、1つでも気になる人は絶対読んでください。ハピエンだし面白いです。
    いいね
    0件
  • ウサ耳オメガは素直になれない【SS付】【イラスト付】

    海野幸/小椋ムク

    オメガバの醍醐味は?(耳付きは良い感じ)
    ネタバレ
    2023年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙でケモ耳オメガバースかな?
    と、思い読んだらこの世界のオメガは動物の耳を持って産まれる為に見た目ですぐわかり、差別も地域で残っているから耳無しが1番という雰囲気があってやっぱりオメガは生きにくい世界。

    オメガバースはもともとアルファ至上主義がベースにあってその中で運命の番という設定が有り、運命だから好きになるのか、アルファだから気になるのか、または先にカラダの関係から始まったり等それを踏まえて読むアルファとオメガの物語が割りと多いのでこの物語の攻のバースが最後の方にハッキリして、そこだけあれ?って拍子抜けしてしまいました。
    ですが、オメガならではの発情期の話や舞台が職場なのでお仕事BLとしての設定がしっかりしていて読了感は満足です。
    いいね
    0件
  • 猫の従者は王子の愛に溺れたい

    金坂理衣子/金ひかる

    レビューが少ないのは何故?!
    ネタバレ
    2023年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 魔女の呪いで黒猫になった自身の主を元の姿に戻したい為に、自分にかけられた呪いを実行にうつす、初恋も知らない主人公の物語。
    相手は噂通りの冷酷で無表情な王子で(理由があるのですが)どうやって物語の最後を迎えるのかが気になり一気に読めました。
    自分達が呪いをかけられているのを他人に知られてはいけないので、他に協力者が得られないせいでピンチが訪れますが大丈夫、安心して読んでください。涙もろい主人公と一緒に涙するシーンも有りますが必ず読了後はhappyになれます。
    いいね
    0件
  • ギフテッドアルファ王と召喚されたハズレ神子

    滝沢晴/タカツキノボル

    異世界オメガバ
    2023年10月21日
    本好きな図書館勤務の主人公がオメガバースの異世界にトリップする話です。
    異世界での衣食住の確保の為、王様の花嫁レースに巻き込まれる主人公。
    元いた世界の職業が大きく関わっていくのですが、王様と主人公がどうなっていくのか最後まで目が離せませんでした。
    欲を言えば本編終了後のSS有りが好きなので続きを読みたかったです。
  • 初恋の義父侯爵は悪役でした

    小中大豆/亀井高秀

    ファミリー!
    ネタバレ
    2022年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生物で本編小説より数年前に主人公が転生しそれに気付きバッドエンド回避するするべく物語が始まります。
    サディアスと一緒に犯人探しをするストーリーがBL展開が少なくても(無かったとしても)楽しく読めました。
    セシルが家族を守りたいと奮闘する姿が良かったです。
    元の小説の本編、外伝が気になります。
    無理なの承知ですがこちらも読んでみたくなる内容です。
  • 極道はめがねっコがご褒美【単行本版】

    金子アコ

    完結では無い。6話は買わないと。
    2022年5月5日
    ヤクザ攻と保育士受のお話しですが、続きは?って所で終わっています。評価が低い理由はそれに有り。読み放題だったので完結表記だから読んでみたものの、続きは単話を購入しないと読めません。そこまで気になるストーリーでは無い為、続きは購入していません。
    いいね
    0件
  • 竜の棲み処 君が僕の永遠なる希望【新装版】

    /一夜人見

    とにかく読んでみて下さい!
    ネタバレ
    2022年4月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一人立ちしたばかりの若い竜と、貧しい村で名前も無く孤児で小さい頃から働きづめの少年が竜のクアスに出会い名前をユーニと名付けて貰ってから物語が始まります。
    クアスの身の回りのお世話をする役目を貰ったユーニ。季節の移り変わりや最初出来なかった事が出来るようになるまでの成長過程が丁寧に表現されています。挿し絵は余り多くない分そこは想像力を働かせて。途中色々な出来事があり泣けますが読後感は最高です!番外編やSSも最高。
    もっと続きが読みたいくらい。
    脇キャラがメインの別小説があるのでそちらも読みたいです。
    いいね
    0件