フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

90

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活

    和泉杏花/さびのぶち

    3巻まで購入
    2025年1月3日
    3巻まで購入して読みました。
    1、2巻はドキドキしたりほっこりしたり楽しく読めました。
    そして楽しみにしていた3巻。
    やっと読めた3巻も楽しく読めました。
    ただ、おもしろいのはおもしろいんですが、、、
    ちょっと進展がスロー過ぎる気が。。。
    ストーリーは間違いなくおもしろい。
    でも、、、心理描写が丁寧な故かなーり進展が遅い。
    正直3巻を読み終えた感想としては、これだけのページを使って恋愛の進捗ゼロかー…と思ってしまいました。
    4巻に期待します!
    いいね
    0件
  • 傍観者の恋【単話売】

    吉田了/ナツ/あき

    12話まで読んで
    ネタバレ
    2024年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 胸がぎゅーっと締め付けられます。
    最初、絵があまり好きじゃないなーと思っていましたが、読んでみてわかりました。
    このストーリーにはこの絵しかないな、と。。。
    赤毛のアンや若草物語を読んでるいるような錯覚に陥ります。
    時代設定がおそらくそのあたりじゃないかと。。。
    アリシアが亡くなり、1年の猶予期間が終わり、約束の離婚まであと少し、、、
    誰が見てもノアはレイチェルに恋しているのに、レイチェルはそれが慰めだと信じて疑わない。
    レイチェルはノアを守るため、ブライアンに恋するフリをするんじゃないと予想しています。
    嘘に嘘を重ね後戻りが出来なくなる前に、二人が幸せになることを願っています。
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    おしばなお/岡達英茉/先崎真琴

    5巻から!
    ネタバレ
    2024年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛する人を助けるため刃を向け、時を戻してやり直すはずだったのに。
    時を戻すだけではなく、体を別人にすり替えられてしまう。
    時が戻ったのは3人。
    そのあたりがわかってくるのが4巻の終わりからです。
    そして5巻からストーリーがぐんぐん進んで、おもしろくなります!
    それまでもおもしろくて読み進んできたけど、私はここからのストーリーに引き込まれました。
    いいね
    0件
  • じゃない方の伯爵令嬢 人違いで求婚されたので破談にして差し上げます

    まちの九々/春時雨よわ

    8話までの感想
    ネタバレ
    2024年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話の8話まで読みました。
    おもしろいです。
    絵もきれいだし、ストーリーもいいんですが、、、
    ちょっとコメディ寄りというか、軽いかなーと感じます。
    おもしろいのはおもしろいんですけど。。。
    軽いノリのものを読みたいときはオススメの作品です。
    8話でサクッとネタバレがあるので、このままサラッと終わるのか、それとも両思いになってからまだ話が続くのか。
    もしここまでは序章で、両思いになってからが本編だとしたら、感想は全然かわってくるのでその時は再レビューします。
    いいね
    0件
  • 【単話】だって望まれない番ですから

    燦々サンゴ/一ノ瀬七喜/杉町のこ

    なんで評価が低いのか謎。。。
    2024年10月2日
    最新話の8話まで一気に読んでの感想です。
    おもしろいです。
    絵は少し幼い感じ?少女マンガって感じの絵で、好き嫌いはわかれるかも。
    ストーリーはまだ全然わかりませんが、なんか胸にグッときます。
    もう少し進むとわかるんだろうけど、今はまだ伏線ばかりで、進みは遅くて、そこはちょっとモヤッとくるところかな。
    評価の低さはそのあたりが原因かな
    とにかく続きを早く出してほしい
  • おデブ悪女に転生したら、なぜかラスボス王子様に執着されています【タテヨミ】

    琴子/花宮かなめ/Minto Studio

    作者買いです
    2024年3月12日
    琴子先生原作のマンガは、ほぼ追いかけています。
    どれもハズレなく絶対おもしろい。
    この作品は1〜15話まで序章といった感じで、16話から少しストーリーが動きだして、21話からようやく大人になってからのストーリーにかわります。
    だから1〜20話までは子供時代の話で、購入を迷う方も多いんじゃないなと。
    もちろん子供時代の流れがあってこそなんだけど。
    とにかくめちゃくちゃおもしろいので、ぜひ読んでもらいたい作品!
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    おもしろかった
    2024年2月29日
    これすごくわかる!って思いながら読めました。
    メイクや整形で取り繕ってきれいにしても、なんか魅力ないなーって子もいれば、全然かわいくもかっこよくもないのに人が集まってくる子もいて。
    そういう子って明るくて話題が豊富で、空気が読めてポジティブで。
    外見は整形やメイクでいくらでも変えることが出来るけど、その人が作り出すオーラや雰囲気って外見変えたからって変わるわけじゃないんだよね。
    整形とか今は簡単に出来ちゃうけど。
    ユメコの記憶喪失&人格変化は、男女問わず憧れることなのかもしれないなーって。
    こんな性格よくてポジティブで頑張ってたら、キラキラオーラ半端ないだろうし、みんな好きになっちゃうよ
  • 虐げられ令嬢とケガレ公爵~そのケガレ、払ってみせます!~

    /グルナ編集部

    主人公のキャラが無理
    2023年11月24日
    まず絵が苦手だなと。。。
    男性の絵は普通なのに、主人公が酷くて私は無理でした。
    もしかしたら容姿が悪いという設定なので、それを表現するためなのかもしれないけど。
    かわいい設定の妹の絵もかわいくなくて。。。
    クセが強いというか、少女マンガ系の絵というより、男性向けに近いかも。男性の絵は普通なのに。
    それでも絵が苦手でもメインキャラに魅力があれば、先が気になるものだけど、主人公のキャラがどうしても無理。
    悪役の妹や両親の性格が悪いのは普通だけど、主人公の性格が受け付けない。。。
    いくらマナーを知らない、遠慮のない逞しいキャラだといっても、、、ただの失礼な人間としか思えない。
    レビューが高くて驚いたのですが、もっと先まで読むと印象がかわるのかな。でも私には無理だな…
  • 二十と成獣 ベツフレプチ

    空神セイ

    かわいいけど
    2023年11月15日
    最初の設定が気になってしまいました。
    高卒の子が新卒で就職する会社が舞台なんだ、専門職でもなさそうだし中小企業かな?と読み始めました。
    でもヒーローの男性は高学歴のエリート設定のようで。。。
    もしヒーローの男性がエリート設定なら大手企業勤務、そんな中で派遣の事務の女の子が高卒で~とかならわかるんです。
    もしくは理系の中小企業で、庶務や総務は高卒の一般職、エリート君は開発事業部、とかって設定も納得できる。
    でもこのマンガでは同じ部署で働いてるみたいだし、6つも年下の子に指導を受けるってことは、このヒーローくん、どう考えても就活負け組ってことだよね…
    エリート設定なの?負け組なの?って、もうスタートから違和感しかなくて。。。
    もしかして社長の息子とか、これから先フラグ回収あるのかな…
  • 主人恋日記

    吉永ゆう

    大好きな作者さん
    ネタバレ
    2023年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まで一気読み。
    正直、1巻を読んで、あれ?今回のはイマイチかもしれない…と思ってしまったんだけど。。。
    そこでやめなくてよかったです。
    2巻から一気に引き込まれて、5巻の甘々イチャイチャっぷりにはやられました。。。
    この作者さん、やっぱりめちゃくちゃおもしろい!
    6巻が早く読みたいー!!
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    おすすめ
    ネタバレ
    2023年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画読んで、原作読んで、漫画読んで、を繰り返してます。
    とにかくおもしろいです。
    まず原作がめちゃくちゃいい!
    にもかかわらず、コミカライズすることで原作がさらに輝いた作品。
    魔法学校の制服や校舎、5巻のアズラクの衣装等、とにかく美しくて、世界観が完璧すぎるんです。
    この漫画を読んでいると、この世界にタイムスリップした気分になります。
    世界観にブレが無い。完璧です。
    ストーリーとキャラクターもめちゃくちゃいいです。
    漫画は今5巻で、7回目の巻き戻し人生の途中です。
    6巻あたりで7回目の人生に幕がおりるかな?と予想していますが、どうだろう。。。とゆーか、原作の1巻分で、漫画は6〜7巻使うってことは、、、
    完結するのに20巻くらいは続くということで、、、
    まだまだ先は長いなー
    正直なところ、原作もまだ続いてほしいなーと思ってるくらいなのに。ミゲルの人生や、オリアナたちの結婚式、教会やヴィンセント一族のことも気になるし。あと1冊は出してほしい。
    とりあえず漫画の出すペースを早めてくれることを願っています。。。
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    8話までの感想
    2023年4月19日
    8話まで読みましさた。
    最初はおもしろくてハラハラドキドキ、Sっ気とかっこよさにキュンときて一気に購入。
    最初がおもしろかっただけに7話あたりから少し失速気味を感じます。
    かっこいいと思ってた皇子が案外情けない、ダメダメ感が出てきて、なんかちょっとモヤモヤしてしまって。。。
    9話からまた盛り返してくれることを期待して☆4にしました。
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    1巻だけ読みました
    2023年3月10日
    無料で1巻を読みました。
    1巻1000円ほどの高い作品だったので読めたのはありがたかったです。
    でも話の内容がちょっと。。。
    多分だけど、作者さんは韓国の方かな?と想像しました。
    韓国の作者さんが描くお話は、私は苦手だなといつも思っていて。
    登場人物の性格がきつかったり、日本の作家さんと比べて残酷な内容が多くて。
    そのかわり話の展開は早いし、主人公がウジウジ悩むことも少ないんだけど。
    きつい表現が多いので後味が悪くて、私は苦手かな。
    同じ理由で韓流ドラマも苦手なんですが、こういうのが好きな方にはハマる作品だと思います。
    好みの問題ですね。
    私は、続きはもう買わないかな…
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》(分冊版)

    紡木すあ/古池マヤ

    16話まで
    2023年3月9日
    年が明けてソッコーで購入しました。
    16話まで読んで、もう涙が止まらなくて、2回目のレビューです。
    ここ何年かで映画やドラマとかでここまで泣いたことないってくらい泣きました。
    ほんとツラい。
    ツラいけど、この一途さや献身的な愛情に泣かされます。
    でもこれからさらに酷くなるんだと思うと、体が震える。
    でも早く読みたくて仕方ない。
    早めの更新お願いします!!
    早く更新してほしい。
    更新してくれたら、少しは救われます。。。
  • 転生侯爵令嬢奮闘記 わたし、立派にざまぁされてみせます!

    屋丸やす子/志野田みかん

    初レビュー!
    2023年2月24日
    初レビューです。
    書かずにはいられませんでした。
    めちゃくちゃおもしろいです!
    よくある伯爵令嬢や公爵令嬢が~皇子が~的なストーリーだと思って読んでみたら、テンポは早いし、ぶっ飛んでるし、笑えて、ハラハラして、とにかく飽きないです。
    真面目なのが好きな人には向かないと思いますが、よくある転生もの、悪役令嬢ものを読み尽くした人には、刺激があっておもしろいと思います。
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    シンデレラストーリー
    ネタバレ
    2022年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が高かったので読んでみましたが、主人公の女の子が特に努力もせず、家族を僻んでネガティブ思考に陥り、棚ぼたで王子が現れるというシンデレラストーリー。
    うーん、こういうシンデレラストーリー好きだけど、ヒロインがどうしても好きになれない。
    せめてもうちょっと明るい性格なら楽しく読めたかな。
    何かヒロインが努力した結果、王子がそれを見抜いて恋に落ちるとか、前向きで明るいヒロインに王子が惚れるとか、そういう流れなら理解出来るんだけど。
    これはちょっとよくわからないストーリー展開でした。
  • 悪役令嬢に転生したけど、破局したはずのカタブツ王太子に溺愛されてます!? 【短編】

    まちねちね/花菱ななみ

    13話まで一気に買ってしまいました
    ネタバレ
    2022年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2話無料で、そのまま一気に全購入。
    最初、女の子の絵があまり好きじゃなかったけど、ストーリーにハマってしまいました。
    ヒロインの絵は、あえて冷たい雰囲気を出すためかと気づいてからは、ヒロインに愛着もわいてきました。
    王子はダメダメですがイケメンです。
    王子のダメダメっぷりがかわいくみえてきますw
    でも13話でバレて、最悪の誤解が生まれてしまった、、、
    あー幸せになってほしいのに、続きが気になる!!!