フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

21

いいねGET

102

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • プライベート・ラブマイアクター【電子限定漫画付き】

    ねこじたうどん/鳥梅丸

    1もつけられない
    2025年4月12日
    ひどいです。
    内容、絵、キャラの表情全てが酷かったです。
    とても面白い漫画ではありませんすごくつまらなくて読んだことを後悔するレベルでした。
    まず主人公がオネエってわけでもないのに絵がそうなのかなと思うものが多いし、心理描写など一切ないのでどうして付き合うのかも急展開で分かりません。
    なのにどんどん進んでいき、キーになる脇役なのかなと思う人が出てきても何の役割もなく、コマが急に飛んだのかと疑ったレベルで別のシーンになります。
    なぜ出版できたのか不思議です。
    どちらのキャラのことも何も理解できず好きになれませんでした。セリフも他の漫画でよく出てくるやつをつぎ合わせたようなもので、全体的に素人の友達が書いたみたいな作品でした。
    いいね
    0件
  • マイディア・エージェント

    ヱビノびすく

    ちょっとよくわかんないとこが
    2025年2月18日
    上巻がまあまあだったけど下巻も一応読むかという感じで読みした。結果、別に盛り上がりもなく、絵が下手なわけではないのになんだか盛り上がりに欠けるし最後の方のお金云々の件の坊ちゃんのセリフがいまいちよく分からずで微妙でした。
    読みにくいは作り手の責任なので、やっぱり絵がいいと思ってもいつも内容がまあまあと思ってしまうのは初コミックスです!という場合が多いなと思いました。
    いいね
    0件
  • nest

    一井かずみ

    期待はずれ
    2025年1月25日
    前作の絶食彼氏が微妙だったのでもうやめようかなと思いましたが今作の男子が珍しく年下のふわふわ系で期待して見ました。結果的に言うと一井かずみさんの作品でここまでなんの感情にもならなかったのは初めてでした。まだ恋愛関係にならずとも以前まではセリフに感動したりキャラクターが魅力的だったりして好きだったのですが今作を読んでもう終わりかなと思いました。
    女の子のキャラもなんの魅力もないです。また黙ってたらイケメンに愛されるパターンのつまらない話になるのかなと思ってしまいました。
    作者コメントのところでNO打ち切りみたいなこと書いてたから前作はやっぱ打ち切りだったのかな?と思わされるし、、、
    ストーリー、キャラとにかく残念です。
    いいね
    0件
  • 絶食彼氏攻略せよ

    一井かずみ

    酷すぎる
    2024年12月5日
    歴代で一番ひどい作品。
    作者も物語をを書けなかったってかいてるし素人が書いたお話を読んでいるかのように急な展開感情描写が雑すぎる。なんでそうなった?といちいち考えるのも馬鹿らしかった。
    キャラとストーリー展開が一致してない無理やりすぎることばかりでどんどん進む話をただ傍観してるようだった。
    前作の最終巻からつまんなくなってあれ?って思ったけど今作は面白いとかなかった。この人の本好きだったのにどうしたんだろう。
  • 縁もたけなわ

    岡畑まこ

    何もない
    2024年9月8日
    読むほどの価値はないです。
    特に心が動かされる展開や物語はなく、淡々と話が進む感じ。
    正直時間の無駄でした。
    いいね
    0件
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    内容が薄い
    2024年9月1日
    いつおみさんの夢が発展途上国の話だったけどそれそこまで隠すほどのことが?って感じで心理描写なのかセリフなのか表情がなのか全部かもしれないけどいまいち響かない。告白シーン見て、で?って感じになった。聴覚障害と恋愛っていう障害でラブストーリーっていう安易な感じにしたくなかったんだろうけど。巻数が増えてもどこに進みたいか不明になってくるし、だからと言って少女漫画の恋愛的な盛り上がりがあるわけでもない。脇の美容師の子が好きってだけで最近見てたからもう終わりかなって11巻見て思っちゃいました。桜志くんも当て馬ポジだけど何がしたいのかわからない。お父さんに話してたいつおみさんの話はこれのことなのか、まだあるのか。この夢のことなんだったら雪が甘えられないって思うほどの要因じゃないよね。作者はどこに向かっていってるのだろう。詰め込みすぎてるんじゃないかと思う。
  • ダブル・スタンダード【電子限定特典付き】

    碧本さり

    浅い
    ネタバレ
    2023年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 心療内科とか出して題材重い感じかと思いきや浅い。
    キャラの顔も表紙と全然違うし、バカで浅い受けとSになりきれてない攻めが中途半端で一巻読み終わるまで特に盛り上がりもありませんでした。
    兄の執着も大して描かれてないから理由が謎だし詰め込みすぎの作品って感じ。だから最後まで面白くなかった。
    いいね
    0件
  • 隣のアンチくん

    下瀬川ひなる

    最後が
    ネタバレ
    2023年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後が終わったのか分からなくて何度も見てしまいました。不完全すぎて普通過去までバラさなくとも2人の関係くらいは完結させるべきでしたね。明確に関係を決めなくともセリフとかでこれからどうなるか見せるとか。
    なにがそんなにいいのかお互いのエピソードも薄いし昔あっただけの関係とかあるけどもっと他で見たのはエピソードが多いのでこの2人はどこにひかれたのかが薄いなと思いました。
    最後が微妙でした。
  • 山田家の女

    湯木のじん

    面白いけど気になる点が
    ネタバレ
    2023年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新3巻を読んだのですが、今回もストーリーはいいのですがところどころコマを見逃した?と思うぐらい急に飛ぶ感じというか。劇的にわからないわけじゃないんだけど次のページに行く前にもうちょっとコマがあればいいのにと思うことが何回かありました。
    最後の栞さんと会うとこもですけど栞さん急に話しかけてくるし、窪くんと同級生ってとこもなんで知ってるのみたいな。4巻でわかるのかもそれないですけどバッタリあったにしては急だなって思う感じとか。そういうことが他の場面でもあり気になりました。話は好きなのですが。
    あと作者の小話欄とかあとがきでみられる作者のよく言えば尖ってる悪く言えば斜に構えた高校生みたいな発言がちょいちょい気になります。共感しなくもないけど今言う必要ある?みたいな、少女漫画読んでるんですけどって思うし、ストーリーに水を刺されると言うか。Twitterとかでやってくれないかなと思うことがあります。
    若干不快だなと思うこともあります。
  • あの子の子ども ベツフレプチ

    蒼井まもる

    甘ちゃんな福
    ネタバレ
    2023年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新まで読んだけど、お父さんとか出てどんどん福と宝は甘ちゃんだなってとかが浮き彫りになる。
    産みたい!お金ない!だから実家と母に頼るけど父の意見は聞かないし都合の悪いことになると自分の意見ばっかになってじゃあ自分で育てたらーって思うけどお母さんは守ってくれる側だから単純にお父さんが、悪者として活躍。冷静に考えると一番まともなこと言ってるよなって思う提案とか。一生子供と離れて生活とか言ってないし。ただ福がキレてて子供だなってイライラする。都合のいいとこだけ自分たちは大人とかいう宝もこんな理想ばっか言う男大丈夫と思う。
  • あの子の子ども

    蒼井まもる

    不愉快
    ネタバレ
    2023年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 宣伝が未成年妊娠のリアルでしたが友達とか、最初の本人が女の子としての感情はリアルだったかもしれないけどほんとにリアルだってうたうなら宝の行動は夢っぽすぎるよね。やっぱ少女漫画だなって感じ。そんなしっかりしないからリアルで生きてる高校生は。最新まで見たけど結局お父さんが悪者になってる。認めないから追い出されるの?って感じだし、自分勝手だよね福と宝の判断は。結局お金とか、赤ちゃん見させるって予定は親任せなのに父が同意しないと追い出される展開が不愉快に感じた。ほんとは最近は星2。
    最初の決断する時に養子縁組の話があったけどいつのまにか無くなってて、堕ろせないから産むってなって今は綺麗に話が纏まろうとしているところが都合良すぎ。選択肢3個くらいあったけどそこは無かったことになるのかな。
    話してる病院とかの内容はリアルなんだろうけど学生に見せたいならもっと夢みたいな展開じゃなくて本当のこと書いた方が良いのではと思う。めでたしめでたしじゃ別に今までと一緒だし。漫画だから夢物語を描きたいならこんな大きな謳い文句つけるとしらけるわ。
  • 反抗期なカレシ

    川上ちひろ

    昔から同じキャラ
    2023年6月7日
    昔の作品も自己中男子と翻弄される女子って感じで全く同じ、この人はおんなじのしか書いてないのかな?それも離脱したけど今回もセリフが酷すぎですごい勝手で何様なんだろうと男の子に思ってしまう。高校生だからとかじゃなく、女を所有物みたいなセリフで自分の思う通りにしたがるの今どきはやんないでしょって思ってやっぱ全然入り込めませんでした。年下だからわがままなとこも可愛いみたいなのとは違うんだよな、絵が好きじゃないのもあるし。もういいかな。
  • 18歳、新妻、不倫します。

    わたなべ志穂

    最後酷すぎ!
    ネタバレ
    2023年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの不倫要素が大してないのにタイトルがおかしいそもそも。最初からお姫様キャラが好きになれなかったけど煌がいい役だったので読んでました。その感じは変わらず明花が好きにならないまま復讐の展開で、そこは面白いと思ったけどどう終わるのかと思ってたら引くほどあっさりっていうか浅っ!って感じで愛してるわを連呼して終了でした。最終巻では三条捨てるって出ていった割に三条の力と言ってすぐお金を使う設定の曖昧さも気になるし、顔のパターンが平面でセリフも既存の昔ながらの感じでした。
    この作者は結構年なのでしょうけど同じ年でもアップデートされてる方の作品は面白いので終始古い少女漫画の展開とパターンでした。
    最後まで読んだのが後悔ってくらい馬鹿みたいだなーと思います。
  • 恋するMOON DOG

    山田南平

    9巻
    ネタバレ
    2023年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 9巻まで読みましたが、だんだん律歌のキャラが嫌になってきた。結構大人なのに感覚が子供?すぐ泣くしめんどくさいなって感じがする。顔のパターンもなんかのキャラっぽいな人間ってより。親にはいうのかと思ったけど犬になること隠しとくのかな?そこはいうのかと思ってた生まれたらどうするつもりなんだろう?ていうか、最後のおまけの犬が転生して子供になるのは気持ち悪って思ったな。あと家庭教師の件、性犯罪かと思ったら彼氏だっていうことにびっくりだし家でそんなことがあったのにその後も彼氏の家に意気揚々と行く描写が謎すぎた。どういった心情なのかと。しかもそれで話は終わりとか浮気で片付けるあたり適当すぎない?律歌の顔の赤面の描写が毎ページのように出てきてもうそういう顔なの?みたいな、単行本で読んだからかな、気づく点が多すぎてイライラするほんとは4つも☆付けたくはない感じ
    いいね
    0件
  • 柚木さんちの四兄弟。

    藤沢志月

    最新12巻
    ネタバレ
    2022年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 澪が好きじゃないなと思ったけど、お母さんに怒られて育ったの部分を見ると後に湊の友達が言ういい歳してお母さんの気持ちもわからないなんて、など言われるのはかわいそうだなと思ってしまいました。
    やってることは酷いんだけど、やっぱ幼少期の親から影響って人間性に影響するのにわかったような感じで中学生に責められる感じが漫画なのにモヤモヤしてしまいました。
    そういった背景の部分は無かったことにして、こんな大人になりたくないって言うただの正論で論破な感じが今まで柚木さん家好きだったので残念です。
    湊の友達はこういった陰の案件の時、(前は生徒会長の妹)ただ人間という動物は〜って感じで自分が知り得た知識だけひけらかす感じが何だかなと思っていました。
    正しいから時にハッとして励みになる場面も以前ありましたが、自分の意見と反する側の子は成敗される形で見ていて不愉快になりました。
  • お義姉ちゃんはオトシごろ 分冊版

    立花かえ

    最初はよかった
    2022年10月8日
    最初は絵が可愛いかと思ったけどあざとい感じの弟も姉の不自然さも気持ち悪く感じてきて無理になってきました。
    ほかの義兄弟ものは見れるものもありますがなぜか気持ち悪いのはたぶんわかっててやってない的な天然キャラのせいだと思います。
    他の漫画はダメなことだみたいなのが前提ですが姉の常識?がなさすぎて、でも恋愛意識はないのにキスはする、しかも弟と。。ちょっとだいぶついていけないキャラクター設定です。
    別に血が繋がってないから恋愛しようが自由と思っていましたが、弟認識があるのに恋人ムーブを弟とするという設定が変に感じます。
  • ハニーレモンソーダ

    村田真優

    2、3巻ほど前から
    2022年9月21日
    二、三巻ほど前から同じような話で寒気がします。
    最初の付き合うまでのとこがおもしろかったです。それ以降は同じような展開です。
    最新21巻でもまた同じような感じでさすがに飽きてきたのでもう読まないかなと思いました。
    とにかく流行りを入れているのでしょうが、寒いなーって読んでて思いました。
    あと絵が雑になってきていてこんな顔だったけ?と思うことがあります。
    これを読んでるのは小学生でしょうが、陽の人間が主役のような書き方で刷り込みがあるのがあまり良いことではないと感じます。そこがずっと古臭いなって思っててなんで羽華はそこにあわせにいかなきゃいけないんだろうって疑問を感じます。別にそのままの自分でいいならそんな三浦くん寄りの人間に頑張ってならなくてもいいのになーって矛盾してるかと。
  • 僕らは恋がヘタすぎる【描き下ろしおまけ付き特装版】

    橘えいこ

    最終巻
    2022年9月21日
    こんなだったっけと思うくらい絵が変で、実際一巻と比べるとひどいです。
    内容も終わるために無理やりな感じだし、やっぱり話がひどいし、最悪でした。
    どのキャラも最終的に好きじゃないという結果に終わりました。
  • ショジョ恋。─処女のしょう子さん─

    山科ティナ

    イライラする
    ネタバレ
    2022年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は可愛いかと思って身始めましたが途中から主人公の女の設定もブレてるし、すごく自分本位で共感できません。
    最新話だと自分の本当の気持ちに気づいたなどと昔よくあった漫画の再利用のような浅い展開でびっくりです。
    連載を多くやってるようではないので仕方ないのもしれませんが、つまらないなと思いました。
  • どうしようもない僕とキスしよう

    北川みゆき

    もういいかな
    2022年5月29日
    最新6巻まで読みました。
    前々回くらいからもうあまり面白いなと思っていません出したが、今回も話は進まず、藍のキャラも弟に対して何がしたいのかわからない見ていて進まないのでつまらないし不愉快でした。
    トッキーが一番マシなキャラで付き合ってる同期の男も藍を好きな動機が分からなくてただの執着に見えます。
    手に入らない高嶺の女だから手に入れたいみたいな。
    この中のキャラ誰も好きじゃないなと思ったので途中リタイアですね。
    表紙の絵は綺麗なのに中の絵が古いというか変だなと思う時があります。
  • パーフェクトスキャンダル~ワケありな僕ら~【マイクロ】

    菊乃杏

    さむい
    2022年5月27日
    最初は芸能人の恋愛ものとして楽しんでましたが、最新6巻での撮影シーンが今時問題になる圧力的な監督が描かれていてキャラやストーリーが時代にあってなくて古い感じがして見ていて不愉快でした。
    天馬くんも最初は可愛い感じでしたが知識ばかりが先行して見ていて痛いなと思います。
    恥ずかしいです。
    いいね
    0件