レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
おもしろい!★2020年6月30日人も家もご縁がある/ない、と言いますが、不動産屋さんとあの世に召された霊が出てくるストーリーがおもしろかったです。続きも楽しみです。
いいね
0件 -
-
無料版だけ。★2020年6月6日捨てる神あれば拾う神あり、なファーストインプレッション。3巻から登場する彼とこれからどうなるか、主人公がどんな心の成長をとげるか、楽しみです。
いいね
0件 -
-
これからも期待!★2020年5月25日確か、作者さんがデザートでデビューを決めた作品も音楽系漫画だったと思います。好きな人と好きな音楽を究めていく2人の青春が良かったです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ヒプノシスマイク -Before The Battle- The Dirty Dawg
おもしろかった!★2020年4月5日本編を読まずに、この作品から読んだのですが、それでもとても面白かったです。本編も読んでみようか、沼に入りそうで、迷ってます(笑)。いいね
0件 -
-
まあまあ。★2020年4月5日好きな人と両想いになれたのに、こんなふうになることもあるんか〜と思いました。
おもしろかったのですが、お金出してまで読みたいかどうかは微妙です。いいね
0件 -
愛を育め〜!2020年3月13日2人の気持ちがよくわかります(^^;
でもな〜、受験のこの時期に一線をこえてしまうと、志望大学現役 不 合 格というリアルケースをそれなりに知ってるので、どうなることやら、と4巻までを読んで思いました。今後の展開も楽しみです。いいね
0件 -
-
良かったです!★2020年3月7日個人的には、「だいすき」よりもこちらの作品のほうがおもしろかったです。大人になった主人公が、幼なじみや旧友たちに見守られて成長していく姿が良かったです!何よりラストが良かったです!
いいね
0件 -
-
-
-
きゅんきゅん★2020年3月7日防衛大学校のこともしっかり調べられてて、勉強になります。他にも防大を舞台にした作品はいくつかありますが、この作品が可愛らしくて好きです。
いいね
0件 -
-
結構好きです。★2020年2月1日読み進めるうちにハマりました。星くんは何があって、記憶をなくしてしまったのでしょう?空ちゃんの一生懸命さにエールを送りたくなります。
いいね
0件 -
-
-
びっくり設定★2020年2月1日週刊Dモーニングでも読んでます。設定がおもしろいです。結婚前は泉の女神、バンパイア、などいろいろなママが幼い子を育児してます。んで、育児の悩みとか共感できるところがあります。
いいね
0件 -
-
-
ハッピーエンド!2020年1月31日短くコンパクトにまとまってました。お蝶さん、オネエみたいなビジュアルですが、恋愛対象は女子なところが、バランス的におもしろかったです。
いいね
0件 -
作者さん買い!2020年1月30日他の方のレビューを見ずに作品を読んで、ストーリーが消化不良だったのですが、読後にレビューを読んで、エンドルフィンマシーンのスピンオフだったのか〜と納得しました。
10danceのほうが、個人的には好きです。いいね
0件 -
-
-
-
-
良かった!★2020年1月7日分冊版ではわかりにくい良さが、コミックスで読むと良く伝わってきました。佐山くんが抱えてきた心の闇も納得できたし、佐山くんがあゆ先輩に出会って変わっていく姿がとても良かったです。
津田くん主役のスピンオフ希望!!!いいね
0件 -
-
大好きな作品!★2020年1月2日デザート本誌でも読んでますが、話が進むごとにおもしろくなっています。
作者さんは、登場人物の心理描写がとても丁寧で、まるで映画をみてるようなコマ割りに、こちらの胸も高鳴ります。
料理がからむ作品は苦手なんですが、この作品での「ごはん」への楓の想い、それを察するさくらの想いに心がほんわかしてきます。いいね
0件 -
あたたかい気持ちになります2019年12月29日花ゆめやララのファミリーモノって良いですよね。
ティーンエイジな子たちも、幼い子たちも、親御さんたちも、ほんわかしてて、読んでてあたたかい気持ちになりました。いいね
0件 -
-
おもしろかった!★2019年12月27日主人公くんが惚れた彼女を理解しようと?、寄り添おうと?している姿が良かったです。自分の趣味を貫いてても、理解してくれる人はいるんだよね、と思いました。
いいね
0件 -
-
これも青春!★2019年12月27日女子部、楽しそう!と思いました。諸事情で男子に対して構えてしまうこともこの年頃ならあるよな〜と思いました。女子部のみんなで、成人後のプチ同窓会とか短編で読みたいかも。
いいね
0件 -
フィーバー。★2019年12月27日幼なじみ、ドリカム状態(死語?)でこんな片想いを繰り広げられるのも高校生だからこそという気がしました。今その時の気持ちを大事にして、後悔のないように、青春時代を過ごしてほしいなと思う作品でした。
いいね
0件 -
大学生か社会人設定ならアリ。★2019年12月27日設定は高校生なんですが、自宅でアルコール有りのパーティーして、潰れて、翌朝、男の子とベッドで寝てるところで目が覚めるとか、大学生?社会人設定???とか思ってしまいました。今どきの高校生ってこんな感じなんでしょうか。
いいね
0件 -
-
意外と良かったです。★2019年12月27日編集者さんが主役の作品もいくつか読んでいるのですが、こういう漫画誌の編集者さんがたくさん出てくる作品は初めてです。仕事にひたむきな主人公が好感もてました。
いいね
0件 -
-
-
作者さん買い!2019年12月27日社会人の恋愛を描かせたら、一井先生サイコー!と改めて思いました。所々で、名古屋の風景が出てくるところも、一井先生らしくて好きです。
いいね
0件