フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

22

いいねGET

34

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役令息レイナルド・リモナの華麗なる退場

    遠間千早/仁神ユキタカ

    買ってよかった〜
    ネタバレ
    2025年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まずお話がすっごく面白い!
    見た目は深窓の令息、中身は熱血&事なかれ主義で逞しく生きるまごうことなき次男気質のレイナルド。
    彼の視点で繰り広げられる展開がとにかく軽快で通快でどんどん読み進めてしまう。
    まだ全ての謎は明かされていないので早く続きが読みたい。
    そして相方となるグウェンは多分スパダリ枠なんだけど、どうにもレイナルドのせいでビシッと決まらないのもおもしろい。
    守りたいって思ってるのに守らせてくれるのは3回に1回しかない感じという感覚で笑える。
    レイナルド、パワー系(見た目が深窓の)令息。
    そんな感じになったのはたぶん、せっかく早い段階で自分がゲームの中の悪役令息の生まれ変わりとわ分かっていたのにそのゲームはやってなかったので肝心のゲームのシナリオがわからない。が、悪役だって事は知ってるという悪夢のような記憶を早々にゲットしたせいなんだろうな笑
    だから憶測で悪役フラグを折っていく。
    その雑な折っぷりがまた面白くて、本当に読んでて楽しかった。
    新年早々買って良かった作品に出会えて喜んでます。
    いいね
    0件
  • 気まぐれなジャガー

    ウノハナ

    最高ですやんか✨
    2024年9月23日
    作品の彼らと同じ世代にライブハウスで青春してたころを思い出すさいっこうの作品!!
    プロになる人、夢を諦める人、違う形で音楽に関わる人、バンドマンというクセしかない人種を見てきたからこそアツくてぶっ飛んでるキャラたちがリアルに胸に突き刺さる。ギターのリフが聞こえるような描写に作者様の熱が溢れてます。決して聞こえないのに画面から溢れる音楽、そこを一本の純粋な愛情が貫いててラブとミュージックが絶妙に混ざった最高にエモい作品👍BL?関係ねぇ!!これは完全に名作です‼
    バンドやってた人、ライブハウスん通ってた人には結構な勢いで突き刺さる作品です‼
    いいね
    0件
  • ヘタレ魔王とツンデレ勇者【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    夏野はるお

    可愛すぎる
    2024年8月22日
    可愛い2人がイチャコラしててただただほっこり癒される作品。好きすぎてケンカもするしいっぱいセッもするし、ふとした瞬間キスしたいってもだついたり、2人で過ごす時間にテレたりとか😄不器用で優しき魔王と素直で真っ直ぐな王子が本当に可愛い。
    周りに愛されてない訳じゃないけど寂しさを抱えた2人が寄り添う物語です。そのかわり大きな事件や山場修羅場はないのでそういうのを求めてる時じゃない時に読みたい作品です😊
    いいね
    0件
  • だから、悪役令息の腰巾着! 忌み嫌われた悪役は不器用に僕を囲い込み溺愛する

    モト/小井湖イコ

    迷ってたけど買って良かった!
    2024年6月23日
    ずーっとただの守られキャラの弱々しい受けだったら好きじゃないしなぁとどうかなぁと思って買い迷ってたけど、ところがどすこい、めっちゃくちゃ好きなお話でした!総受け主人公ポジに転生した主人公。それを回避するためにビラン役の攻めの腰巾着に落ち着いたのが幼少期。下心も強かさも満載で、闇を抱えた攻めの心を守りつつ自分の盾に育て上げる図太さ。互いが抱える問題(総受け故の貞操の危機や家の問題)でちょいちょい事件がありながらも2人で支え合いながら過ごす時間の長さにまんまと絆されたのはお互い様🖤どっぷり恋し合いながら、互いの抱える問題をクリアして生きていく様は見ていて気持ちがよかったです。そんな問題を抱えながらも最後の2人の幸せな姿はこちらも漏れなく笑顔にさせられる。基本受け目線の本文に攻めの心情を書いたサイドが付け足されてるので攻めに溺愛を思い知らされて最高です!満足感が凄い!!なので得られる読了感は清々しくて温かくて愛しい!!買って良かったなぁと思える作品でした!!
  • 眷愛隷属

    夜光花/笠井あゆみ

    イライラするのに読んでしまう😄
    2024年6月4日
    はちゃめちゃにエチしてて、むっちゃくちゃラブいケンカップルで、お仕事(バトル的なのも)はバリバリ熟しつつなドタバタラブコメな御本です。ワタシ的には少し主人公(受)の慶次に純粋すぎて浅慮な感じにイライラしてしまいますが、相方(攻)の有生も「慶ちゃんはイライラする」と言うくらいだからまあ解釈は合っているのか?笑。ちなみに3巻の有生のお兄ちゃんのお話に出てくる柚君にも読了間際までイライラします笑。でも読みました笑笑。なんでか分かんないけどイライラするのにこの2人を見続けるのはなぜかと考えたところ、有生も有能なのに本能で理由もわからないまま慶次を襲い(求め)続けるお馬鹿さんで、この純粋かつお馬鹿さん達がどうなるのか見届けないといけないと思っているワタシは作中に出てくる初音様(巫女のオババ)の立ち位置なんだなきっと。いう気がしました笑。あと個人的な解釈な部分ではありますが脳内想像の足掛かりとなってくれるイラストが笠井先生なのですが、ワタシもとっても大好きで素敵すぎる絵だという事はは大前提ですが慶次どころか有能な有生もベースがおバカさんなので違う雰囲気の絵の先生の方がお話に合うのかもと思ってしまいました。笠井先生に攻めは本当に隙のないスパダリ(おバカなんてしないマン)にしか見えず脳内で合致させるのに少し時間が要りましたw今は照れて逃げる有生(4巻)の絵も拝見したので合致済みですがwいやぁ美しいイラストなので大好きなのですが2人がコメディアンすぎて脳内変換がドタバタしました笑。とにかくおばか可愛い作品です!!さあまだ4巻だ続きを読むか!!!
    いいね
    0件
  • 恋をした優等生の悪魔的な変貌について

    チャトラン/壱也

    楽しかった〜😄
    2024年6月3日
    読み応え充分!楽しい気持ちで満たされる読了感に買ってよかったと感じてます!!出自のせいで優秀なくせに不良ぶる貴族のジーンと”いい性格“をした芯のある商家の息子エルマー。選民思想の強い学園で鬱屈した日々を過ごしていた2人が契約カップルとなり学生生活を楽しみつつ下剋上を成し遂げるお話。下克上モノだけにイイぞもっとやれの気持ちで読めますし、契約カップルという関係性ですれ違いの切なさもあったりで2人の関係に緩急あるのもよかったです。何より主人公たちの軽快な会話が海外ドラマのように紡がれていて面白かったです。また主人公のエルマーの強かさがやたらと滅法強くてかっこいい!外見(儚げ男子)に反してナヨっておらずそこが読んでいて悲壮感が少なく逆に爽快感を感じます。あとはスパダリなはずの攻を逆に可愛がる強い受くんでワタシは好きでした!
  • 狼皇太子は子守り騎士を後宮で愛でる

    滝沢晴/kivvi

    おもしろかった〜!!
    2024年5月28日
    買ってよかったです〜!!笑いありキュンありハラハラありバトルありエチチはとってもエッチで一冊という内容量と金額を鑑みても私はハチャメチャに面白かったです!文章の爽快感とテンポの良さ内容もギュッと詰め込まれた素敵な物語でした!!芯のある主人公と飄々としつつ勢いもある若き狼の為政者の恋物語。サブキャラ達の伏線や一体誰がどうでどれが本当で嘘なのかという陰謀や策略も描かれつつ、かと思えば惹かれ合う2人の立場や関係性によるすれ違いも綺麗に描かれていて一冊なのに心を乱高下させられる展開に読んでいる途中もずっと楽しかったです。挿絵も美しく可愛く繊細で大満足の読了感でした。
    少し校正が緩い箇所があって素敵なご本だけにもったいないなぁと思ってしまう箇所はありましたが、脳内補正で👍それをさて置いても買って良かったです!!!
    いいね
    0件
  • 拾ったSSランク冒険者が王弟殿下だった件 ~聖職者のキスと三つ子の魔法~

    滝沢晴/鈴倉温

    最初から最後まで満たされ続ける家族愛
    ネタバレ
    2024年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一冊にギュッと詰め込まれた満足の読了感。家族愛、恋情、生きる意味、バトルに陰謀、甘く紡がれる2人のセッまでそれら全てが一冊に纏められていて大満足の御本でした!!セッに関しては素直なアンリだけに「ふしだらでごめんなさい」などと口走り乱れちゃう様が可愛かったです(突然の性癖暴露)そんなわけで買ってよかったですwともあれ実直で健気で愛情深い(訳あって)子育て中の聖職者アンリ。傲慢だけど嫌味すぎず公平公正な判断ができる善政者であり立場にブレがない異端の王弟ランベール。真っ直ぐ生きる彼らが惹かれ合うのも必然。そんな2人の運命を覗き見できて幸せでした。レヴューというか感想文ですすみませんw
    いいね
    0件
  • 【電子限定書き下ろし短編付き】転生悪役令息は英雄の義弟アルファに溺愛されています

    滝沢晴/木村タケトキ

    ゴリ押しで愛を紡ぐ攻め
    2024年5月24日
    爽快に義弟(α)が義兄(Ω)に(いい意味で)狂ってて最高の溺愛攻め物語でしたー!!お義兄ちゃんを娶る為に全振りで生きる義弟くん。そしてその為に完全無欠のαになる事はもちろん、己の力だけで親は言わずもがな自国も他国もブン殴る勢いでお義兄ちゃんをゲットするお話でした。この世界で(いい意味で)狂ってる義弟を8割がた制御できるのは義兄のみ(それでも8割しか!盲目愛全力愛な義弟)。全力の愛で口説かれながらもまだまだ常識を持ったお義兄ちゃんだった主人公。そんな義兄の「僕たち兄弟なのに〜」すら乗り越えさせるほどのそのでっかい愛は最後には絆され通じ合いお互いを包み合う(よきかな)。義兄弟ゆえに許される設定だけど、義弟は端から兄だなんて思っていないし幼心に嗅ぎ分けた義兄に芳しいフェロモンに人生捧げるマンな全振りっぷりが読んでいて幸せでした〜!!主人公もナヨナヨΩ君ではないし読んでいて楽しかったです!!
  • ゲームの世界に転生した俺が○○になるまで

    藤原チワ子/しまエナガ

    物語として面白かった!!
    ネタバレ
    2024年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLを抜きにしてもなかなかに面白くのめり込める作品でした。うまいこと行くんだけどちゃんと何個も障害があって、記憶ありのゲームの世界に転生という設定でチート感も御都合なところもあるんだけどそれを踏まえても繰り広げられる冒険譚がとてもよき!主人公は殺しダメ絶対でもないし、シビアな部分はシビアにチート感はチート的にでそのバランスが悪すぎると最後までは読めないけどこの作品そのぎりぎりを書かれてて私は面白かったです。(価格お安くはないので書いちゃいますが…すみません!)少しだけ文章が気になるところもありましたが長編を書き上げられてるのはすごい!また作り上げられた世界を見えるように描かれていて素直にその世界を楽しめました!メタ的な表現は記憶を持ってのゲーム転生というところで仕方ないのですがチート感とどうしようもできない事との狭間でマイペースな主人公が強い意志を持って生き抜いていく物語は応援しつつ読んでしまいます。辛いことをたくさん経験しながら幸せに向けて2人が爆進していく様子を何も考えずに読みたいなと思う愛と戦いの物語でした!!購入してよかったです😄
    いいね
    0件
  • 背中を預けるには

    小綱実波/一夜人見

    買ってよかった!
    2024年5月11日
    怒涛の寝不足でした。作り込まれた違和感のない世界観、ぶれない人物像、生々しい葛藤、すれ違う切なさ、愛される喜び、失う悲しみ、過去と未来を織り交ぜて語られる彼らの生き様に心揺さぶられます。買うか迷いつつとりあえずメインのお二人の物語が描かれているとレビューにあった3巻までを一気に購入。そして気がつけば5巻まで買ってましたw登場するすべての人物の相手を愛する気持ち、そして心を乞い願うアツい想いが本当に丁寧に描かれていて彼らの辿る未来を見たいが為読むことをやめれませんでした!素晴らしい作品!!心の描写も情景、世界観、佇まい、セッの情熱的な表現も全てが素晴らしかったです。この作品を生み出してくださった小綱先生に感謝です!!拝読できて幸せでした。
    いいね
    0件
  • 売れ残り異世界奴隷ライフ

    朝葉紫/北野仁

    すごく好きなお話!買ってよかった😄
    ネタバレ
    2024年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の奴隷としての価値を高めることで今後の処遇を良いものへ変えたい主人公コウ。そんなコウに寛大に手を差し伸べる商人のアルベリク。そんな2人の日常が紡がれる中で毎日一緒に過ごすアルベリクとコウの距離が縮まりいつの間にか互いに惹かれあっていく『理想的で長続きのするカップル』というわたしの大好きな恋愛譚でした。彼はそのうち手放す商品であると思いつつもコウへ向ける行動や言動にアルベリクの葛藤も垣間見えつつ、強かに素直に向き合い前に進もうとする男前でかわいいコウ。ある時ボタンの掛け違いを正す思いを抱えつつも、勢いで気持ちを確かめ合う前に体の関係を持ちますが濃厚な描写で相性も良さが描かれていて、コレはもう運命の相手やん!唯一の相手同士やん!と読み手はニマニマさせられます😄(作者様ドキドキしましたありがとうございます)。そこからもすんなりとは行かず綴られる日常にヤキモキしますがだがそこが良い!!結局はどちらが先に惚れ込んだのか、互いに感情や行動が振り回されつつも最後はやりて商人アルベリクの強引で外堀をゴリゴリに埋めている強かさに攻の受に対する溺愛を感じて読み手のあたしは幸福感に包まれましたw視点はコウのみで描かれていくのですが巻末で作者様が一方その頃アルベリクは的なお話もしてくださっているのでそこもとてもよかったです!買ってよかった〜😄
  • 孤独を知る異世界転移者は最強の王に溺愛される【SS付】【イラスト付】【電子限定著者直筆サイン&コメント入り】

    火崎勇/稲荷家房之介

    優しい人は孤独を知ってる
    ネタバレ
    2024年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誰しもそうだと思うけど、それぞれ心に孤独や我慢を抱えて生きている人たちが孤独をきちんと描かれた上で再び人と向き合って前を向いていくお話でした。出て来るメインキャラはみんな優しい。ページ数的にきゅっとまとまったお話なのでさらりと読めます。王の仮初の愛人役でのちに互いに好き合うのですが、もっともっと2人で過ごす時間経過の中での手を出せない葛藤や悶々してしまう心情、お互いが振り回されるような少し艶っぽいやりとりなどをを読んでみたいなと思わされました。それでも大きな孤独を抱えて人に期待する事への諦めや心を半ば閉じかけてる様子の主人公が最終的に引き上げられ幸せを紡いで行くであろう未来が見えるエンディングにホッコリします。エチもあります🖤最後に結ばれるのですがそれが主人公の保護者たちにバレた時のエピソードまで読みたいなとお思ってしまいましたw
  • 許可証をください!

    烏城あきら/文月あつよ

    お仕事ちゃんとしてるマン達
    ネタバレ
    2024年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 程よくマニアックに業界仕事が描かれていて面白い!!!まだ一作目ですがシリーズ読破決定です!お仕事BLであまりにも恋だ愛だが書かれてると内容が軽めになりがちですが、ここの彼らは熱く仕事に取り組んでます。ブルーカラーで男性色強い職場なので攻めも男らしく攻めというよりはオスw相手の性差より好きになった相手が自分の唯一と言った感じで堕としにかかるタイプで、BLなんだけどそれを超えた人間模様という感じも強くてリアリティがある。もちろん受も男が恋愛対象でない人で流されつつも一生懸命に仕事に取り組む己を肯定をしてくれる事や同い年でライバルで仲間である彼と切磋琢磨しながら徐々に絆され(流され)その人となりを好きになって行く感じがよい!まだ男性同士でというのに抵抗を持ちつつも、いやもうしょうがないか、多分好きなんもんとお互いの関係を前に進める受けがどんな人も恋すると思考回路ぶっ飛ぶんだなと感じて人間臭くていい。エチは強引な攻め(なんせオスくさいw)でちょっと性急感があるけど、奥手な受がSW入ると妖艶に煽る様子に攻めが「まったくこの男は!!とんでもねぇ」と当てられるのがよいですねw奥手男子に翻弄されてると攻めがまた愛しいです。次の作品の彼らも楽しみだ〜😄
  • 青春のやり直しは異世界で~死神は俺のことが好きすぎる~

    滝沢晴/にむまひろ

    とんでも学園でやり直しDKライフ
    ネタバレ
    2024年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 軽快な作品!陰キャ君というかいじめられっ子君が社会人になってもその高校生時代の人間関係に引き摺られ人生に躓いていたところ、縁あって神様や悪魔、妖怪、モンスターが生きるかかくりよの学園でトラウマを克服しつつDKライフをやり直すドタバタコメディな物語です。終始軽快なテンポで進んでいくので重たいものがしんどい時に読みたくなる作品。鬱になるようなキャラも出てこず大体自分勝手な奔放キャラしかいませんwそしてメインは重度のドルオタの様な推し愛強めの人間オタクなタナトス(死神)×不破くん(人間)。オタの無償の愛(ちょっと重い)に翻弄されつつトラウマも恋もと一応ちゃんとラブの方へ進みます(気持ちの昂りも描きつつの愛のあるエチもありw)。深くて練り込まれた作品が読みたい時には向きませんがサクッと読むにはちょうど良かったです!
  • 幸せになりたいオメガ、騎士に嫁ぐ

    伊達きよ/本間アキラ

    つよ(強)オメガ♦
    ネタバレ
    2024年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ へこたれません勝つ(幸せつかむ)までは!!を掲げ最初から最後まで走り続けるΩちゃんが主人公のお話です。早ガッテンで己が描くルートから外れてもめげない貪欲で強かなΩちゃんをおおらかαが許容して始まる仮初夫婦。(人間だもの)途中挫けそうにもなるけどへこたれない!負けない!心とガッツがえげつないΩ!強いは正義!!なもんだから応援してしまう。それまでの人生で十分不遇な扱いも受けてるのに、番となった訳ありαをも一緒に引き上げ共に幸せ掴むマンなΩちゃんが本当に健気。あげまんΩ物語。
    そして生きることに必死で勢いで嫁いだものの恋もわからないまま両片思い仮初夫婦生活を送る2人。そんな2人の生活が丁寧に描かれているので、訳あり口下手αがポロリと吐いたΩちゃんへの想いが(口下手だけに)めちゃくちゃ刺さりましたw
    とにかく朴訥だけど誠実なαさんも健気なΩちゃんも愛しくて大満足の読了感。私的には出会えてよかった作品です!
    いいね
    0件
  • アフターグロウ

    吾瀬わぎもこ

    最高!
    ネタバレ
    2024年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうそれでイイ。読んでよかった。読んでよかった!(2回言う!!)
    最初は体から。頭空っぽにセッしつつも徐々に相手を知っていく。人間は弱いところを埋めてくれる人に安心を見出し、癒される。たとえ全てを共有、理解ができなくても自分の中に覚悟を持てた時に互いが互いを信じて甘えられるそんな関係。いいな!!
    包んであげたい的な強さだけじゃなく、甘えたいだけ的な弱さだけでもなく、一番弱いところを曝け出す覚悟と少しの素直さがあれば人生はきっと最高なんだろうな。いいな!!
    (絶対交わったらダメな)それぞれの世界で一生懸命生きる2人。そんな生き方にお互いの道程の中に持つ揺るがない個人の核の輝きを知る。そしてそれは宝物だとわかってる。そこを大事にできる関係になったから知り合った彼らの人生は艶めくしく輝いてるんだろうな。羨ましいw
    なんか優しいから強い、強いから優しいと言うのを全力で作品から感じました。素晴らしかった!!!
    いっぱい頭空っぽにしてセッをしつつお互いを癒しあってる2人が眩しい!!!あと絵が凄い(語彙力がない!!!)
  • 魔王城の料理番 ~コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です~

    ワイエム系

    雑草魂
    ネタバレ
    2024年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い!!主人公ちゃんの顔芸もキモの座ったど根性ぶりも多種族魔物たち(イケメン)とのやり取りも最高👍異世界転移させられたところから逃げ込んだ先が魔王城。なんやかんやで潜り込んだ厨房職。この世界の常識も持ち合わせてない。魔眼ぽい異能は持ってるけどそれはそれでリスキーで、何より聖女とかお姫様候補的なスタートではない異世界生活を根性だけで乗り切ってる。元いた日本でも不遇な生活を送っていた主人公だが魔王城でキツい仕事ながらものこっちの方が3食寝床付き。なんせ元の世界には帰りたくない一心で頑張る。キツく当たる同僚(魔人)たちに真っ直ぐ向き合いながら彼女の直向きさや下心のない笑顔に徐々に仲間として絆され受け入れて行く様子にワクワクしかない。料理のスキルで魔王城の食を高めていく様子と彼女の取り巻く環境がこれからどうなって行くのかとても楽しみ!とにかく同僚魔人たちがカッコいいし愛すべきキャラたちでヨキ👍
    上司の龍人とどうなっていくのかも楽しみ〜💕早く続きが読みたいです♦
  • 引退騎士は執着系わんこに溺愛される

    一ノ清たつみ/柳瀬せの

    心が疲れたらオジサンも絆される
    ネタバレ
    2024年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ きっとオジサン主人公(受)はどん底状態でなかったら年下ワンコ(攻)とこうはなってなかったと思うくらい気丈で男らしく強い人なんだろう。積み上げてきたものが一気にこぼれ落ちてしまった現状に今まで目を向ける事もしてこなかった寂しさや隙が盛大に口を開いて飲み込もうとしてたんだろうなぁ。そこに狡猾で片恋拗らせ激重愛情を提げたワンコの搦手がどん底から引き上げにかかる。そりゃ絆される。そして40代になってやっと人に甘えてもいいのだと知る。人間だもの、疲れたら甘えたい。抱きしめられたい。気丈に生きてきたからこその反動で溺愛ワンコの愛情は一気に押し込めていた感情を開花させる。元々憎からず思っていた後輩ワンコ。しかも顔がイイ(好み)w。お互いの感情が同じ方向に向いた途端性欲も愛情も全力投球なワンコに若さを感じるwそして成熟世代に入ったオジサンは文句言いつつも可愛くて仕方ないんだろうなと。そんな2人が世界の片隅で楽しく暮らしてるんだろうなと思うと最後はほっこり。
    大きな障害はそこまでなく、当て馬あっさり狡猾ワンコが見えないとこで処理しちゃう。なんせワンコの愛情にブレも葛藤もないから安心設計の求愛物語。ハラハラはそこまでないのでさらりと読める作品かなと。
    人生全力疾走に疲れてくるオジサンに近い世代としては羨ましい限りの物語でございますw
  • 恋した王子に義母上と呼ばれています

    渡海奈穂/もちゃろ

    ロミジュリの様な雰囲気の物語
    ネタバレ
    2024年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 許されざる状況で思いを育んでしまう2人の物語。望んでそこにいるわけじゃない主人公を受け止めてくれたのは義理の息子に当たる王子。もしかしたら王子と仲良くなる前に王様がもっと主人公と時間を取れてたら(立場上の)禁断の恋には落ちなかったかもとは思うけど、やっぱりそんなことなく恋に落ちる運命だったのかな。人は匂いで本能的に相性がわかるともいうけどやはり2人はそうなる運命なんだろう。
    転移時に魔法にて孕める状態にされてしまった主人公。その上子を孕まないとい死ぬという命がかかった無慈悲な状況に心が痛みつつ、王妃と王子、義母と息子、男と男、のっぴきならない状況に葛藤しながら恋に堕ちる若い2人の想いに思わずロミジュリを思いだしました。(こういう許されざる2人的な物語は古から全人類大好きだと思うw)
    最後は王族としての落とし所に(王子と主人公が結婚っしてハッピーエンドではなく)全ての役者がなんとか収まる形になりますが、それでも優しいラストだと思います。また王子や王の背景や家族愛についても丁寧に描かれていて満足の読了感でした。
  • 転生しても嫌われ王子だったので関係修復頑張ります。

    宇栄原紅音/御子柴リョウ

    なんだかんだでハッピーエンドが一番だ
    ネタバレ
    2024年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マイナススタートの嫌われ王子が不器用ながら一生懸命一つずつ居場所もひとの心も自分の意思も取り戻していく物語。其々のキャラクターの心情も細やかに描かれていて各々が抱える感情や思いを受け取りながらハッピーエンドに向かって進んでいきます。色々と国を取り巻く環境(人と獣人がいる世界)による事件に巻き込まれつつ主人公が歩んでゆくのですが、常にそこにあるのは誰かの愛情。結局は愛って素晴らしいけど愛は争いの火種なんだなとつくづく思わされました。
    そしてここは簡単ではないけれど男性も子を成せる世界で、通常は準備して子を成しますが、主人公達はBL界でいうオメバガのような感じです。最終2人の愛の結果のやり取りが温かい気持ちにさせて貰える充実の読了感でした。
    家族愛、親愛、恋愛、不器用な愛、過ぎたる愛そんな愛の形を主人公を通して感じられます。
    買ってよかった😄
    いいね
    0件
  • 初代様には仲間が居ない!

    はいじ/高山しのぶ

    ワンコとご主人様
    2024年3月13日
    自己肯定感低めで人との関わりが苦手な受けが俺様全開の攻めに“鞭ムチ鞭飴ムチ”で躾けられ飼い慣らされて全力で尻尾振りながら両手に愛を抱えて生きていくお話でした(よきw)攻めも駄犬と呼びつつ懐くワンコに計らずも心も体も翻弄されてて溺れてます。(ということでエチもたくさんありますw)また受けの思考も健気でちょっとぶっ飛んでて可愛く、攻めの振り切った俺様思考回路も途中からワンコのおかげで可愛く見えてきます。そしてお話的には冒頭の原因がラストに回収されるのですが(まあ途中で攻めがそうなるのわかるよなとわかっちゃいますがw)その理由が愛しすぎて読了後すごくハッピーな気分になりました。ワタシ的に深みとかシリアスとか要らない時に何度も読みたくなる2人の物語でした!