フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

26

いいね

37

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 暴いて、その目で【18禁コミックス版】

    八重咲らい/アスティル編集部

    満足!!
    ネタバレ
    2025年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを漁ってて、ふと目に止まった作品。
    以下、個人的な情緒から作品を評価しているためレビューとは言えないかもしれません。

    購入した時、感情が苛立っておりまして、気分を落ち着けたくて選びました。その時の基準が「完結してて、エチぃもの」。大人版があるということと1巻完結ということで私のアンテナに引っかかり、通常版よりも250ポイントばかり高い…けど、10秒くらい一応悩んで購入。結果良かった!大正解!読んでイライラもスッキリ〜!!

    恋の駆け引きとか、二人の間を邪魔する輩とか、小難しい背景とか、危険とか、痛い行為とか無くて読みやすい!二人が素直に思ってることを相手に伝えてくれて、受け止めてくれる。最高だよ!最初、攻めと受けが逆だと思っててすみません。ヌードのデッサンモデルってことでぱぱっと服を脱いじゃう訳ですが、通常時でこれ??と驚く程立派なものをお持ちだったものですから攻めちゃう側だと思ってた。

    作者様が美術の学校を出られたのでしょうか…と思う程、裸体、特に性器がリアルで美しいと思ってしまいました。最近では白抜きばかりを見ているもので、実は普通かもしれないんですけどね。

    結論。私のモヤモヤした感情を取り払ってくれたこともあり、星10個くらい付けたいです!
  • ないしょのストーカーさん

    ヒロハルヨシ

    語りすぎてたらすみません
    ネタバレ
    2025年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 注意!ネタバレしかないです!!単話だったら読んでいなかっただろうな…と思う程、癖が強いありえない設定。ですが、主人公の角谷さんが既に受け入れているところから始まっているから、すっ…とストーリーに入り込んじゃいました。そして、どうして八雲君がストーカーという手段に出たのかが気になって立ち読みで終わらず購入。角谷さんは見ていて腹が立つほど自己犠牲が強いお人好しで仕事を頼まれても断れない。責任感の強さから夜中までかかってもきちんと仕事を終わらせて帰る。そうすると食事や入浴、家事が疎かになる…それは汚部屋にもなります。私も翌朝出かける時にドアを開けようとして、鍵をかけ忘れていたんだ!っていうことに気付いたことがありますし、掃除洗濯が疎かになることもあるので角谷さんを他人事とは思えないところもありました。
    一話の最後に語られる「普通の事こそ心を傷付けてくる」から、彼が毎日をギリギリで生きていたことが感じられます。不法侵入されているのに掃除、洗濯、食事の準備までしてくれる存在を救世主だと受け入れてしまう、それがいつしか性処理まで…さすがにそこまで行くと受け入れ難いとは思うのですが、「救いは平凡ではない」のだから、おかしくても構わない、これが自分にとっての普通にしてしまえば良いと全てを受け入れいく。究極の選択かもしれないけれど、気を張りつめて生活している時に現れた甘やかしてくれるストーカーさんは角谷さんにとっては必要悪(使い方間違っていたらすみません)だったのかな…と思います。
    八雲君は、何でもできて当たり前の人生で虚無感を感じているところに角谷さんに出会って、守ってあげなければ…から、仕事を手伝うことを受け入れてもらえて嬉しい…もっと知りたい…と。恋ですね〜。差し入れするつもりが角谷さんが起きなかったことから世話を焼き始めて、いつしか敬愛が情欲になっていく。身バレは相当な覚悟だっただろうな…とか感情移入してしまいました。
    この作品、実は一度読んで放置していたのですが、続刊が出たとのことで再度読んだ時にグッと引き込まれました。最初は多分、八雲君がなんでストーカーになったのかわかって満足してしまったんでしょうね、まさか二回目を読んでこんなに語りたくなるとは思いませんでした。ネタバレにも程があるよな…ごめんなさい。
    書き下ろしの恋人エッチがラブラブですよ〜♡
  • スキップとローファー

    高松美咲

    無料分を読んだだけなんですけど
    ネタバレ
    2025年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どうしても書き残しておきたい。この作品を読んで思慮が浅い人間だと思い知らされました。
    電車の中での会話。どうしようもなかったとは言え、悪い状況にグルグルしている時に他者から価値観の違ったことを言われ、「それはあなたにとってでしょ」と返すことに何の障りがあるのか、恥ずかしながら最初は分かりませんでした。そうか…状況を改善しようと親切にしてくれている人に対して自分がイライラして八つ当たりをしてしまったのだと教えられる。そして、自分が発した言葉が後で自分に返ってくる。その言葉から自分の思いに向き合い、きちんと相手に気持ちを伝えるという誠実さ、大げさな仲直りが眩しすぎます。
    年の取り甲斐もないな…と改めて実感しました。この作品に出てくるキャラクター全てが、一人一人感情も価値観も個性もある。色んな場面でそれぞれのキャラクターに自分を重ねる。自分の悪いところを突き付けられているようで棘が刺さる。私もそんな感情や経験をしながら、それも全て流して生きてきました。日常では、もう棘が刺さるのも麻痺して気にしないで、たくさんの人を傷つけてきたのだろうと思います。
    2巻まで読んだだけでこれだけ刺さるのに全巻読んだらどうなるんだ…と戸惑いもあるけど、ゆっくりと向き合いたい作品です。
    思い起こせば学生の頃の方が一言一言に一喜一憂してたかもな…と、しばし自分の学生時代に思いを馳せました。
    あ、二人の関係性も今後気になります!!
  • 伝説のヤリチンVS鉄壁の尻穴

    ととふみ

    ぜひ読んでほしい!
    ネタバレ
    2025年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 題名見て素通りできませんでした(笑)。絵も好みだったので軽い気持ちで無料版を読んだら、良い!楽しい!可愛い!とあっという間に購入し読了。セレブなイケメン×家族思いな美人…私にとって「どストライク」!伊織君が愛おしくてたまりません!すぐに大きくなっちゃったり、ちょっとでた…とか!見た目カッコイイのに可愛いの渋滞!美人な瀬那君は素直、そして大胆なところが良い。伊織君だけじゃなくて私もめっちゃ喜びました!弟君やお姉ちゃんズ、お母様、家族みんな愛おしいキャラクターで、終わってほしくないって思わせる作品。巻末の作者さんのページも毎回楽しませていただきました。BL好きなら是非読んで!!ってオススメしたい作品です。
    蛇足ですが、瀬那君…セナ、ミナミって平成時代の某ドラマを思い出しちゃうし、学校選んだ理由が流〇楓と一緒で、この作者さん私のツボを押しまくってくるんだけどー!!と、読んでる間もテンション高く楽しかったです。
    ん〜、完結が寂しい。社会人になった二人も見てみたいです!
  • 一触発熱【コミックス版】【シーモア限定描き下ろし漫画&電子限定描き下ろし漫画付き】

    Arinco

    絶対コミックス版!
    2025年8月19日
    読み直したのでレビューを書いております。元々作者さんの描く瞳や唇の艶感が好き(エッチなシーンも好き)だったのですが、この作品は何より手フェチのお話しということで、同類のお話は読まなければ!と、連載時に単話版を追いかけていました。しかし、私的には本編が消化不良な感じで終わってしまって、コミックス版に描き下ろしが入りますように…と期待し、配信されるや即購入。買って良かったです!特に素直になれなかった朔君のストレートな感情が見れて嬉しい!私の中ではコミックス版の描き下ろし含めて完結って感じています。読むならコミックス版でぜひ読んでいただきたいです。
    いいね
    0件
  • 一触発熱

    Arinco

    コミックス版をオススメします
    ネタバレ
    2025年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 改めて読み返してレビューを書いています。元々絵が好みな作者さんで、題材が手ということで飛びつきました。私もキレイな手が大好きなのです。連載当時は展開が気になり単話で追いかけていました。お互いの気持ちをいつ認めるのか…と思ったら最終話でした〜。ページ数の問題があったのかもしれませんが、これからじゃないの!?って感じで終わります。結局書き下ろしを期待して単行本版も買っちゃいましたが、買って良かったです!ということで、迷っていらっしゃる方があれば、コミックス版をオススメします。
    いいね
    0件
  • 愛しのアンダードッグ【シーモア限定特典マンガ付き】

    みよしあやと

    キュンキュンします〜♡
    ネタバレ
    2025年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの別作品を読んで、他の作品も読んでみたいと思ったのですが、やはり良かったです!これは個人的な感覚なのですが、会話のテンポが良くて読んでて心地良さを感じます。何より裏稼業の世界の人の純愛という展開がたまりません!忍くんが何かと仁君のことを想っているのにキュンキュンします。
    描き下ろしとシーモア限定ページも本編後の流れのストーリーのようで好きです♡
    ん〜、こちらの作者さん好きになっちゃいました!
    いいね
    0件
  • 春を抱いていた【合本版】

    新田祐克

    BL界の名作のひとつ
    ネタバレ
    2025年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前紙媒体で読んでいました。自分の環境の変化で漫画から離れてすっかり忘れていた本作品。ふとしたタイミングで「冬の蝉」を思い出し、調べてみると「春抱き」自体完結してる…?私は悲しいお話が苦手なのですが、レビューも読んで展開もある程度知った上でこの作品はやはり読みたいと。(ただ全て揃えるには即決できる金額ではなかったので、リブレの冊数無制限割引があったタイミングでシリーズ、関連作品を思い切って購入しました。)今、合本版1巻を読んでレビューを書いています。久しぶりに読み、携帯電話が出始めの頃なのか…と時代を感じたり、こんな展開あったなと懐かしく思い出しながら楽しんでいます。そして「冬の蝉」はやはり良いです。春抱きのストーリーに深さと壮大さを添えていると思います。二人が今の時代でまた巡り会い愛し合えるようになったことに嬉しさが込み上げてきます。まだ合本版1巻分は以前読んだことがあったので落ち着いて読めています。今後の展開が楽しみだけど怖いような気もしています。

    2巻まで読み終わりました。途中からは完全なる初見です。まさかの岩城さん独立からの社長?それに清水さんの英断、カッコよすぎ!何より最終巻となる14巻の100ページを超える書き下ろしのLife line、首都地震!?と驚きました。私は2025年に初見なので、東日本大震災後に書かれたのかと少し動揺しましたが、調べてみるとさすがにそんなことは無くて。続きが気になりつつも気軽に読めない雰囲気になってきました。

    aliveまで読み終わりました。覚悟はしていたのですが、放心状態というか…正直、喪失感が半端なくてしばらく気持ちが抜け出せませんでした。かと言って読み返すことはできず。最終巻の書き下ろし、ロマンティックロボティクス、afterwardがあったので、まだ落ち着いていられた方かもしれません。雑誌掲載当時に読んでいたら仕事が手に付かなかったかも…と余計なことまで考える始末。ここまでどっぷり考えてしまうのは、やはり春抱きという作品が好きだからなのだと思います。そしていろいろと考えさせられる。ただのエンタメでは終わらない作品。グダグダ書きましたが、この作品はBL界の名作のひとつだと思います。

    蛇足です。alive読了後はなかなかレビューの続きを書く気になれなかったのですが、庭で蝉の抜け殻を見つけたので投稿する気になりました。
    いいね
    0件
  • 10DANCE(8) 特装版

    井上佐藤

    10DANCE沼
    ネタバレ
    2025年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実写化されるということで知った作品です。よって、知ったのは最近なのですが、読み始めたら止まらず、いっきに購入し読み耽りました。大好きになりました!沼るってこういうこと!?7巻、ここで終わるのかよーーーー!ってところで終わってたので本当に8巻が待ち遠しかった!!私は最近知ったからまだ待てたけど、7巻発売時から待ってたとしたら、我慢できずに雑誌を買ってしまっていたかもしれません。それくらい待望の8巻。隅から隅まで何度も何度も読んで、やっと気持ちが落ち着いてきました。涙にやられる。そして、恋する二人を見てるとこちらまで浮き足立ってくる、そんな8巻です。
    特装版のレビューなので特装版について。エロいのが大丈夫な方は絶対特装版を買うべきです!私は4巻は通常版を買ってその後特装版を購入しましたが、特装版のエピソードは2人にとって結構重要な内容なのでは…と感じましたので、その後から必ず特装版を買うようにしています。何より、全ての巻でその金額を出しても損は無いと思える内容になっていると思います。もしものシチュエーションや、監修の先生方のコメントもあり読み応え充分です。他の巻では作者さんの別作品とのコラボがあったりと楽しい!私は強く特装版をお薦めします。

    9巻はまだまだ先でしょうから、今は映画を楽しみに生きてます。
  • タカラのびいどろ[コミックス版]

    鈴丸みんた

    BLの入門書
    ネタバレ
    2025年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマからきました。ドラマになるくらいだからまさかの1巻完結とは思わなかったですが、満足の一冊です。二人の心情が説明たらしくなく最適な言葉で紡がれていく感じが良く、関係の深まり方のスピードも心地よいです。皆さんも書いていらっしゃるとおり、大進のピュアさと方言、宝先輩の感情が変化していく様が秀逸に描かれています。私としては書き下ろしが無かったら寂しいと感じるところでしたが、逆を言えばBLの入門としては最適だなと思ったので、初心者の友人にも薦めやすいかなと。
    特にお気に入りのシーンは書き下ろし部分になってしまいますが、デジタル版の254ページの宝先輩のセリフ。大進が報われた感があって多幸感が押し寄せてきます。思わず「大ちゃん、良かったね」と声に出したくなる。

    総じて、荒んだ心を癒してくれる作品です!
    いいね
    0件
  • ちゅんたか! ~抱かれたい男1位に脅されています。 2 初回限定版小冊子~

    桜日梯子

    買ってよかった
    2025年3月31日
    横断割引があったので、正直数合わせで買いました。本編は1巻しか読んでおらず、これまた正直に言うと2巻以降を買おうか迷っていました。しかしこちらの作品を読んで、可愛らしさと短い中に詰められた萌えの数々に本編の続きを読んでみようという気になりました。
    いいね
    0件
  • 天官賜福【タテヨミ】

    STARember/白夢社/墨香銅臭/晋江文学城

    抜け出せなくなりました
    2024年8月23日
    私はこちらでこの作品を知りました。オススメで上がってきて絵が綺麗なので読み始めましたが、最初は名前?役職名?誰のこと?同一人物?と呼び名の多さと、登場人物が全て美しく(失礼な言い方になってしまいますが)主人公二人以外の区別が付かなくて挫けそうになりました。アクションも何が起こったのかも分かりづらいところがありましたが、そこは無視してとりあえずストーリーを追って発売済みの分を読了。アニメ、ネットで自分が分からない部分を補間しまくって今2回目のマンガを読み始めたところです。初見とは全く違ってすんなり入ってきます!改めて美しいです!!どうやら壮大なストーリーのようで先が知りたいのですが、日本語訳もまだ途中までしか発売されていないとのこと(しかも挿絵が無いらしい)。それなら英訳か原作を翻訳機能で読むか…と、こんな感じで沼って抜け出せなくなっています。この作品に出会えて幸せを感じています。
  • 風の留まるところ【タテヨミ】

    yusa

    どハマりしました
    ネタバレ
    2024年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗な絵だな…と無料分を読み、気付いたら課金し、最後はちまちま買うのが面倒でまとめて購入してしまうくらい、どハマりしました。最終話まで読んだら満足感ハンパないです!幸せな気分になります。作者様と、このお話しに出会わせてくれたシーモア様に感謝を。縦読みに慣れていないからか、誰のセリフや心情なのか分からないところがあったので、もう少しゆっくり何回か読もうと思っています。何回読んでも、ストーリーだけでなく衣装やアクセサリーもじっくり見ると本当に綺麗で新たな発見もあるんですよね〜。
    希望としてはハガの初めてを詳しく見てみたいです。