レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数1件
いいねGET1件
シーモア島
ベストアンサー1件
いいね53件
投稿レビュー
-
-
時代物短編集です




2025年10月14日短編集ですが一冊を通してその世界にぐっと読み込ませられる何とも雰囲気の良い作品集。
時代々のそれぞれの人生がさらりと描かれています。それは当然ながら良き事もあれば悲しいこともあり、皆がその中で精一杯生きる姿が短い中に描かれており、なかなかに胸にくるものがありました。
196ページ
いいね
0件 -
-
-
-
45歳の可愛らしさにやられます




2025年5月3日ずっと気になっていた作品、大事に大事に読みました。
年齢を経てこんな風に素直になっていけたら素敵だなと思わせられた。ふたりともとても可愛い。
大人故の優しさと建前とプライドを飼い慣らせずモダモダする様が愛おしかった。途中何度も泣きました😢
作画も美しく筋肉が神の域です。
おじさんBL最高です。
いいね
0件 -
タブーに挑む覚悟を読者も共に




2025年3月6日近親物が地雷の方は一定数いると思いますが私もその一人でした。人としてあり得ない無理とまでも思ってました。
支部で偶然目にしてから沼り、ひとまずの完結まで読み終えた後も実は義兄弟なのではないかという思いがずっと拭えずにいました。ですがりんごの実先生がふたりは実兄弟だと断言されているのを見た時に、あぁこの作品は血縁だからこそ湧いてくる他では例える事の出来ない情とそれ故の耐え難い苦悩を描くそこが肝なのだとそこから逃げてはいけないのだと、ふたりの愛が成就する事をどうしても願ってしまう私自身の感情に腹が据わりました。
私もその罪を一緒に背負おうと覚悟が決まった(私の中で勝手に笑)
ですが強い自責の念にそれぞれ苦悩し続ける二人を見ているのは本当に辛く、望まぬ禁断の果実を得てしまった事を呪うべきなのかもしれません、あの動画を見なければおそらくは二人は普通の兄弟だったのではないだろうか。きっと二人とも芽生えていたその感情の意味に気づかないままお互いの幸せを願い慈しみながら生きたと思うのです。
兄弟失格大好きな作品です!オススメです!! -
ゆいつ先生の作品の中でいちばん好き




2025年3月1日還(めぐる)はいつも上っ調子でその軽さにヒヤヒヤさせられますが、かわいいだけでなく同時にある種の魔性の男的な色気も持ち合わせていてかなり良いです。
要(かなめ)は終始寡黙で言葉足らずですが、お互いの気持ちが通じるとグイグイくるタイプで還への愛が溢れていてこれまた非常に良いです。ストーリーも良く読みやすい!先生のこの頃の絵柄の表情も好きです。オススメです!
いいね
0件 -
ERR_MNG