フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

22

いいねGET

25

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね2件
投稿レビュー
  • 黒猫と魔女の教室

    金田陽介

    絵が素敵ですよね
    ネタバレ
    2023年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に好みの絵を描かれる作家さんです。魔法が存在する世界のファンタジー物ですね。キスすると本来の姿に戻れるという設定が懐かしの○スタードを彷彿とさせてくれます。まぁ性別は逆転しててまさかの黄門様にでしたけども。コメディ要素多めでバトルも楽しいです。女の子キャラが可愛いです。
  • 黒のカミサマと白のアデプト

    柴嶺タカシ

    現代異能力バトル物
    2023年3月18日
    1巻無料で読んでみて面白かったので2巻を購入しました。ごく普通の主人公がなぜか可愛い神様と契約することになり、能力を手に入れて争いに巻き込まれていく、、、。というよくあるパターンのお話ですが、絵もきれいで読みやすいです。そして女の子も可愛い!さらになぜだか下着が見えまくりです。必要以上にスカートがめくれます。ラッキースケベも散りばめられています。色々と男の子の好物が詰め込まれてるかなと。これからの展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 煤まみれの騎士

    comori/美浜ヨシヒコ/fame

    こういうの待ってた!
    ネタバレ
    2023年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作未読です。流行りの異世界転生物ではない正統派ファンタジー。なので現代の知識やらなんやらは出てきません。魔力が絶対の世界で技術はスゴいが魔力を持たない主人公がいかにして生き抜いていくのか!?序盤で秘められた力が目覚めそうな展開があるが、、、目覚めないっ!俺強ぇぇぇぇぇ!ってお決まりの展開にならない!そこが良い!逆に良い!今のところ戦闘で活躍出来ない分知略で周囲を見返していってます。気持ちいい展開。それでもコツコツ剣の鍛練を続ける主人公。その努力が報われる日は来るのか!?続きが楽しみです。☆追記☆なんでだぁぁぁどうしてだぁぁぁ!またしても!またしても打ち切りですか!?まだまだこれからっていうところなのに!良いなと思った作品がどんどん打ち切られていく、、、切ない。めっちゃ続きが気になるところで終わるやないかぁ
  • 戦隊レッド 異世界で冒険者になる

    中吉虎吉

    祝!アニメ化!
    2023年3月13日
    っていう夢を見ました。昔、特撮で非公認戦隊なんてのもあったのでこの作品もぜひアニメ化して欲しいですね。東映なりが絡まないと難しいかもですが。どんどん異世界作品が出てくるなかでネタも尽きたんじゃないかと思っていたら、この手があったか!となりました。本屋さんをぶらぶらしてたら、たまたま目に入ってチェックしてシーモアさんで即購入!時々は本屋さんも見るもんですね。肝心の内容は戦隊物のお約束が詰め込まれた熱いバトルと異世界と戦隊物のミスマッチによるギャグが、とても良いバランスで融合してます。いえ、合体してます。特撮好きとしてはたまらないですね。アニメ化した際には変身ブレスレットとか合体ロボとか商品化して欲しいです。
  • 星のラブドール

    ぴのきみまる

    こんな時期あったなぁ
    ネタバレ
    2023年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 見るもの聞くもの触れるもの、周りにはじめてが溢れていたあの頃を思い出す作品。絵本みたいなとても優しい絵柄で読みやすい。愛とは何か。心とは何か。少年と少女?の消して結ばれることはないあったかいラブストーリー。この先どんな風に成長していくのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 高千穂ほのか先輩が好きで好きで色々ガマンできない。

    原つもい

    続きが読みたかった
    2023年1月3日
    まず絵がきれいで読みやすい。設定も好みでこれからどうなっていくんだろう、、、!?っていう良いところで完結。っていうか打ち切りなんですかね。まさにこれから物語が動き出していくっていうところで突然の完結。期待していただけに残念です。なんだか気になったマンガがよく打ち切りになる気がする、、、。他の人と感性が違うんだろうか汗。とにかくもっとこの先を読みたかった。
  • 腕撃のパンツァー

    牛乳のみお

    好きこそ物の上手なれ
    2022年8月17日
    誰にでも大人になるにつれて辞めてしまったことや、諦めてしまったことがいくつもあるはずです。例えばサッカー。友達に下手っピーってバカにされたから。今じゃテレビで応援してるだけ。例えばピアノ。今では歌うことが大好きなのに。自分で曲を作れたらどんなに楽しいだろう。例えばゲーム。遊びの代名詞だったのに。親に宿題やってからにしなさいとか1日1時間までとか、外で遊んできなさいとか言われたから。今じゃプロゲーマーなんて職業?まで。もしも、あの時辞めなければ。諦めないで続けていれば、、、。誰に何を言われても、自分が信じた道を突き進んでいれば、、、世界だって変えることが出来るかもしれない、、、!多分、作者はそれを伝えたかったんだと思います。
    ちなみに、エロではありません。「その先」は心の目で見るしかありません。大真面目なギャグマンガです。
    いいね
    0件
  • 剣仙ヒョウ局 ケンセンヒョウキョク

    深見 真/真じろう

    ワクワクする!
    2022年8月16日
    作者買いです。なので絵は自分好みで迫力もあっていいですね!転生物じゃないっていうだけで更に良いですね。内容としては良くある逆境からはい上がって強くなる的な王道ストーリーぽいです。最初から俺ツエエエエエ!って無双したりはしません。そんな都合よくいきません。1人じゃなんにもできません。でもそこが良いっ!最近やたらと異世界へ転生して都合よく強くてっていうのばっかり読んでたから(読んでたんかいっ)こういう王道ストーリーはアツくなりますね。まだ始まったばかりで主人公もヘナチョコだけど、これからどんな物語が続いていくのかワクワクで楽しみです。技名も忘れていた中二病心をくすぐって良い感じです。2023/8/13追記、また打ち切りなのかぁぁぁぁぁぁぁぁ!?とりあえず1つ大きな山場を越えて一区切り付いたけど物語的にはまだまだ全然これからじゃないか!もっと見たかった。この冒険の終わりまで見られなかったのが残念でなりません。これは!と思った作品が途中で終わってしまうことが多すぎて悲しい。
    いいね
    0件
  • ウェルベルム-言葉の戦争-

    花林ソラ/伏見航介

    早く続きをっ!
    2022年7月12日
    異世界ファンタジーじゃない能力バトル物です
    もうね、転生しないってだけでポイントアップなかんじなんですけども。能力系のマンガは色々あるけどこれは言葉を使って戦うんで、チカラっていうより頭脳戦な感じがいいですね。でもバトルもしっかり迫力あります。言葉がチカラを持つっていうと某人気マンガのシャケとかいってる人を思い出しますけど笑。まだまだ始まったばかりですが続きが気になります。俺ならどんな言葉がいいかなぁ。「見る」で未来を見てナンバーズを当てたり、、、
    いいね
    0件
  • 怨嗟の楔

    椿太郎

    江戸ファンタジー
    ネタバレ
    2021年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙を見て気になり購入。まず絵が上手い。女性キャラも可愛い。そしてバトルも面白い。織田信長っぽいのも出てくる?かと思えば新撰組じゃん!ってよく見たら新戦組だった(笑)江戸時代っぽい世界が舞台のファンタジーですね。やっぱり刀はアツくなります。色々な能力を持った道具を使ってのバトルがワクワクさせてくれます。これからどんどん色々な道具が出てくると思うのでそれも楽しみ。ただ、その道具の呼び方が骨董品って( ̄▽ ̄;)もうちょっと何かなかったのかなぁとは思ってしまう。けど面白いのには変わらない。これから主人公の復讐劇がどうなっていくのか、、、楽しみです。
    いいね
    0件
  • 最強タンクの迷宮攻略 ~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    木嶋隆太(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/如月命/さんど

    転生物じゃあないけれど
    2021年4月17日
    今流行りの転生物じゃない、、、んだけど設定が転生物というかゲームっぽいというか。有名な異世界楯のやつを思い浮かべちゃう。挑発を使ってヘイトを集めてとかMMORPGをマンガにしたような感じ。そういえば昔PCゲームで友達と遊んでたなぁとか思い出した。タゲ取る役と攻撃役と回復役と、、、懐かしいなぁ。絵は好みはあるだろうけど見やすいかなと。異世界転生ブームはいつまで続くんだろう。
  • 爆宴

    イダタツヒコ/士貴智志

    作者買いです!
    ネタバレ
    2021年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ XBLADEとか神風とかが好きなので迷わず購入。相変わらず好みの絵です。異世界バトルファンタジー物ですかね?水滸伝を元にしてるらしく、出てくるキャラは水滸伝の登場人物らしいです。三國志を題材にしたものは数々ありますが水滸伝は珍しい気がします。まだまだ始まったばかりですがバトルも迫力あって楽しいです。自分も水滸伝はよく知らないのでそのへんも楽しみですね。
    いいね
    0件
  • 王国へ続く道 奴隷剣士の成り上がり英雄譚

    伊藤寿規/湯水快/日陰影次

    詰まってます
    ネタバレ
    2021年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読み分を見て面白そうだったので三巻まで購入しました。
    ダークファンタジーかなと思ってたら、強いけど女ったらしの主人公が、旅をしながら行く先々で様々な女性をこれでもかと抱きまくりまくるお話でしたね。なんかエロゲをマンガにしたらこうなるんだろうなーという感じ。間近で色んな女性を取っ替え引っ替え抱きまくってるのに、さらに抱かれたがる女性達、、、。そんなわけ無いだろーとツッコミたくなりますが悪い奴、気に入らない奴をカッコよく倒しまくって女性にはモテモテ。男の欲望と妄想が詰まってるわけですよ、このマンガには。ハマるかハマらないかは、、、あなた次第です!
    いいね
    0件
  • 愛人 [AI-REN] 特別愛蔵版

    田中ユタカ

    色々考えさせられる作品
    ネタバレ
    2020年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう20年ほど昔に描かれたものですね。当時コミックを持ってましたが久し振りに読みたくなり購入。わりとエロの印象が強い作者さんですが、本作はほぼありません。ゆっくりと終わりへ向かう世界が舞台です。死期を間近に控えた主人公と仮初の命を与えられた少女との恋物語。終わりが来るのが分かっているからこそ、今を精一杯に一生懸命に生きる姿が切ない。人は何故生まれてきて、何のために生きるのか。何気なく生きている当たり前の毎日を当たり前にしないようにと、気付かされる作品。人類は自分達の手で地球の環境を変え、生命にさえも手を加え思いどおりにしようとしている。いつの日かこの物語のような世界になってしまっても不思議じゃないと思えてしまって少しゾッとしました。世界からはいつまでたっても暴力は無くならない、無慈悲なこともたくさんある。でもきっとそれ以上に優しさや愛もたくさんあるはず。そう思えました。価格はかなりお高めですが、買って良かったなと。
  • シェイプシフター

    岩井トーキ

    結構好きだったんだけどなぁ
    ネタバレ
    2020年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近は気になって読み始めたのに打ち切りになる率が高いような気がする。打ち切りになるような作風に惹かれるのか!?他の人と感覚が違うのかな(^_^;)まぁこのマンガもその一つ。能力バトル物ですね。絵柄は多少好みが分かれるかなとは思いますが、超人的なバトルシーンとか好きだったんですけどね。打ち切りが決まってから無理繰りエンディングまでもってかなきゃならなくなったからなんだろうけど、強くなっていく過程やら仲間との絆やら本当だったらもっとアツくなれるであろう展開がゴッソリすっ飛ばされてしまった。だから最後の方はもうこっちは置いてけぼり。きっとしっかり描いててくれたら最後も感動できたんだろうなぁ。残念でならないです。GANMA!あたりで復活してくれないかなぁシリーズに追加っと。
    いいね
    0件
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い

    天海雪乃/タンバ/夕薙

    転生じゃない
    ネタバレ
    2020年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近流行りの剣と魔法のファンタジー。でも!転生しない!召喚もされない!だから魔法を使うときもしっかり呪文を唱えてくれます!中二病心をくすぐられます。やっぱ魔法はこうじゃないとね。ただ、主人公が強すぎて魔物との戦闘が一瞬で終わってしまうのが残念。味方を増やすために問題解決をするのがメインになるのかな?某探偵物みたいに近くには居るけど正体は知られてないままいくのかと思ったんだけど。絵柄も好みだし次刊以降バトルが増えることを期待しつつ☆4つで!
  • 仮面ライダー913

    かのえゆうし/井上敏樹/石ノ森章太郎/村上幸平

    原作ファンです!
    2020年4月15日
    仮面ライダー系のマンガはSpiritsやクウガ、アマゾンズ蛍火なんかを読んでますが、その中でも絵はきれいだし読みやすいです。テレビシリーズで描かれなかった部分がこのマンガで補完されるかな!?小説版ではかなり衝撃的なシーンもありましたが、そのへんはどうなるんでしょうか。なにより555大好きなのでこれからが楽しみです。ファンならメインキャスト3人のマンガ化記念動画も必見!
  • 水溜まりに浮かぶ島

    三部けい

    作者買いです
    ネタバレ
    2020年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 豪華客船に閉じ込められたり、ちょっと時間を巻き戻せたり、視覚を共有できたり等々、今までいろんなシチュエーションでのサスペンス物を描いてこられた作者さんですね。
    どれももしかしたら日常の中に潜んでるかもとハラハラドキドキしながら楽しく読みました。
    今回はラブストーリーなんかでよく使われる入れ替わりがポイントです。
    なんか一気に現実味が無くなったわぁと言う感じです。
    見た目は子供!頭脳は大人!の悪者対、見た目は大人!頭脳は子供!の主人公。
    上手く追っ手をかわしながら妹を救い出せるのか!?
    兄妹を置いて消えた母親は何処へ行ったのか!?
    そして無事に元の姿に戻れるのか!?
    あぁハラハラドキドキだぁ!
    アレ!?いつの間にかハマってるわ!
    絵柄は多少クセがあるので読む人を選ぶかもですが、そこさえ大丈夫ならオススメかと思います。
    早く続きを読みたいー!
    いいね
    0件
  • 鬼哭の忌能使い

    姫ノ木あく/今田秀士

    続きが読みたかった
    2020年4月13日
    打ち切りですかね。わりと好みの絵柄と中二病満載な設定で良かったんだけど。よくあるハーレムバトルもの。まぁどこかで見たことあるような感じはちょいちょいあったけど。GANMAあたりで復活してくれないかな。
  • モータルブライド

    くらげ壱

    少年マンガ??
    ネタバレ
    2020年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たまに見かける人が剣に変身して主を守って戦うという設定の恋愛物。っていうスパイスを利かせたサスペンス?バトルシーンはとってもあっさり。少女マンガみたいな線の細い作画なのもあるけど、全体的にメルヘンチックな印象だからバトルの緊迫感とかは無い。剣に変身する事自体が戦う理由になってるので正義のために戦っている訳ではなく、主人公含めそれぞれが自分の願いのために戦っているのがポイント。敵も完全な悪っていうわけでもない。ジャンルはなんだろう??まだ1巻だからこの先の展開に期待。
    いいね
    0件
  • リビドーズ

    笠原真樹

    表紙はイロモノ系ぽいけど
    ネタバレ
    2020年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでみたら意外と面白い!
    なんとなくアイアムアヒーローっぽい感じの作品かな。
    どこからか発生した謎のウイルス?に感染した人が次々に怪物に、、、
    でも発症の引き金は性的興奮って!!(笑)
    ギャグ要素かと思いきやそういうわけでもなく大真面目なストーリー。
    謎はまだ謎のままにしてもう少し展開がゆっくりだったら恐怖を煽れたかも?
    今後どうなるのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 図書館の大魔術師

    泉光

    壮大な物語
    ネタバレ
    2019年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ここ数年で1番の作品!まさか漫画でここまで感動するとは思わなかった。
    いつの頃からか異世界転生ファンタジーだらけになってきている中で、他とは一線を画す正統派ファンタジーです。
    設定も細部まで練り込まれていてどこかにこんな国あったかもって思ってしまうほどです。
    電子書籍が普及してきている時代ですが、紙の本って素晴らしいって改めて感じさせてくれました。
    絵もとても綺麗だし登場人物もみんな魅力的で個性的で素敵です。
    自分のいままでを振り返ってみたり、誰かのいいところを探してみようと思ったり、色々考えさせられました。
    まだ物語は始まったばかりです。
    これからどんな素敵な景色や出会いや冒険が待っているのかワクワクが止まりません。
    原作小説があるのかと調べてみましたが行き当たらず。
    まさかの完全オリジナルなんでしょうか!?
    とにかく面白いのでおすすめです!