フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
23
いいねGET
87
いいね
27
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
イライラしてしまう…2021年4月26日これを読んでイライラしてしまう私は他人の気持ちが分からない残酷な人間なんだろうか。。
正直すごいイライラする。ぼっちの叫びは聞こえないって、声に出して叫んでないんだから聞こえるわけないですわ。心の叫びなんて誰にも聞こえないもんですから。明るく振る舞うあの人もこの人も、心の叫びの一つや二つあるもんだから。。
色んな人がいてこの世界は成り立ってる。
なのに、全ては自分が被害者という目線でいじけてばかり。
ぼっちは嫌だ、と言っても自分から楽しい人間関係を作る最初の努力をしていない。
学校という世界は残酷だ。その残酷な世界で、おとなしく黙って怯えていたら、誰か優しい人ばかりが自分の周りに集まってきて勝手に楽しくなるなんて、そんな都合の良い場所じゃない。残念ながら…
もう嫌だ。怖い。と言って、トラブルになる前からいじけてばかり。だから目をつけられる。。目障りだと思われてしまう…。
どうせぼっちなら、怯えてばかりいないで逃げるなり声に出すなりするべき。優しい親の元で育ってきて、もう高校生という年齢なら、そんなにも受け身で流されてちゃいかん。どうするよこの先の人生。。
いじめが始まるずっと前、最初の一歩からビクビク怯えて、理不尽な人間の言いなりになって搾取される…
見ててイライラしてしまう。。
とか好き放題言ってしまうけど、我が子がこうなったら辛すぎる。どうかこんなことにならないで欲しい。発覚したらどうすれば良いんだろうか。話してくれるだろうか。
と、読んでるとそんなことが頭に浮かんで恐ろしい。。 -
面白いが『ヒロイン失格』の方が…2020年9月30日この作品も、テンポは良いし内容面白いしギャグ要素も笑えて面白かった。でも、登場人物の相関関係とか主人公のギャグ要素とか別の作家さんの『ヒロイン失格』に似ているな…とどうしても重なってしまった。続きが、結末が気になってこちらも全巻購入して読みましたが、個人的には最後まで『ヒロイン失格』がチラついてしまい、尚且つその作品より面白いとは思えなかった。最終話まで読んだ後、『ヒロイン失格』が読みたくなり1〜10巻まで一気読みして、やっぱりそっちの方が面白くて魅力的な作品だなと思ってしまいました。
いいね
0件 -
-
-
-
-
1巻完結でこの充実感はすごい!2016年1月6日やられました!1話40円だしイマイチだったら途中でやめられるし…と読み始めたけど、良すぎて一気読み!面白いのに感動できる。面白過ぎて1巻で終わっちゃうのもったいないと思いながら読み進めたけど、最後まで読むと「もっと読みたいのに!もっとこの3人見たいのに!でもここで終わってすっきりほっこり丁度良い!なんか悔しい!作者さんすごい!」という感じでした。
この作者さんの他の作品も読んでみようと思います。
娘を持つ母としては、是非旦那にも読んでみてもらいたい 笑いいね
0件 -
-
辛いけど2015年10月18日正直読むのが辛くなる内容だけど、現実はもっと悲惨なはず。広まるべき作品。同じテーマを取り上げた一貫田逸子〜の方が、様々なケースを色んな立場の人の視線で描いてあって気付かされることが多く、良作だったと思う。
いいね
0件 -