フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

30

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • エロティック・サイコ(フルカラー)

    KJK

    完結まで読了
    ネタバレ
    2020年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完結まで描いてくださりありがとうございました。
    とても素敵なお話を読めて幸せです。
    当初、琉成は実は殺人犯ではないのではないか?とか思ってましたが、そんな事はなく。
    まぁ、そう思っていたのは、ハピエンをどこかで期待していたからです。殺人犯とハピエンになる結末は思い描けないしね。
    ですが、普通に殺人犯だった琉成は、ついには村上まで殺してしまうという…これには少し驚きました。
    まじでやったか…と。これで塵ほどの大きさで残っていたハピエンへの期待は綺麗さっぱり消えました笑
    正直に申しますと、後味悪いです。
    でも、殺人犯でまじもんのサイコパス(恋愛脳)だった琉成の結末は、あれしかなかったのかも。
    本質的な悪を、最後まで悪という描き方をして終わらせるのは、勇気のいる事だと思います。
    それでも否という正論を叩きつけてくれた作品だったなと思います。
    そして、罪を逃れた孝史も、興味本位で琉成に関わってしまった後悔と神谷への罪悪感、己の愚かさを恐らく永遠に抱えて生きていくのでしょう。
    最後の描写はとても孤独で、でも孤独でいなければという己へ課した罰なのかなと感じました。
    この先、きっと誰からも愛されないように生きていくんだろうなぁと。

    とても苦しい結末でしたが、琉成の執着、ヤンデレ具合、サイコパス感はとてもよく描写されていて面白かったです。終わってしまって悲しい。
    ご都合主義のハピエンは要らないよって人にとって、かなり良作だと思います。

    是非コミックス化して欲しい作品です。
    フルカラーだから難しいのかな〜〜。
  • まさかのつかさ

    たかはしツツジ

    わーい♡
    ネタバレ
    2020年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的につかさくんが攻めなのがめちゃくちゃ好みでしたー♡
    表紙的にはつかさくんが攻めと見せかけて、めっちゃ可愛い受けっぽい見た目してるから受けなのか…?と思っていたら、やっぱり攻めで最高です。
    主人公はまさかの可愛くトロトロにされちゃってて、めっちゃ萌えました!
    続き読みたいです。
    いいね
    0件
  • ドスケベ催眠ハメスクワット 【短編】

    明美

    えちえちすぎた〜
    ネタバレ
    2020年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どちゃくそエロいのに、後編ではちゃんと謝罪してラブラブで終わったのが良かった!
    だよね、どんなにエロくてノリノリでも催眠なんだし犯罪だよそりゃ笑
    でも、それに気付いてちゃんと謝ったのは偉かった。
    そして、先輩は結局アホみたいにエロくて素晴らしい。男性向けっぽいエロさだけど、絵もしっかりしてるし最後の方は甘さもアリで素晴らしき!
    いいね
    0件
  • 君は僕を管理する【電子限定描き下ろし漫画付き】

    山田すぽこん

    気持ち悪いのが好きな方はぜひ
    2020年5月19日
    優しそうな人畜無害そうな顔をして、絶対裏にやばい性格隠し持ってるんだろうなぁ…
    そう思っていたらやはりで、しかも想像の上をいくヤバさで最高でした。
    こういう気持ちの悪い粘着愛(あえて執着ではなく)私は好きです。
    粘着された側はご愁傷様…ってくらいに不憫なのですが、結果的には健康になってトラウマも緩和されているので、バレなければ幸せに暮らしていけるのではないでしょうか。
    バレなきゃね。
    バレたら余計にトラウマは酷くなるだろうし、散々な結果になると思うので、こんなひどい粘着をしたのだから、責任持ってバレないように細心の注意を払っていただきたいところです。

    こういう粘着系の気持ち悪さは読む人を選ぶでしょうが、ぜひ今後もこんな感じのお話を描いていただきたいです。
  • 恋愛をしてもセックスをしても、すべて虚しい少年のためのポルノグラフィティ

    小野塚カホリ

    想像の余地ある終わり方
    2020年5月15日
    結末がわかりにくい短編もあるので、モヤッとする人もいると思いますが、私はこういった想像の余地が残される、読めば読むほど深くなっていくような話はとても好きです。
    台詞の一つ一つに重みがあって、子供の未熟さと、大人故の諦めにも似た達観したものの考え方の差を表現するのが上手だなと思います。
    BLという枠に拘らず、物語を描いているなと感じます。
    しかも、短編でこれですからね。才能だなぁ。
    良質な短編集だと思います。
  • スーパー受様 開

    紅蓮ナオミ

    ナンカワカンナイケドスゴカッタ
    2020年5月14日
    タイトルから「?」となって試しに読んでみたら、小気味良いほどに意味不明でした(褒めてる)
    ストーリー的に面白いか? と問われたら悩みますが、ここまでぶっ飛んだものを描けるのはある種凄いです。意味不明すぎて笑えちゃいました。
    こういう勢いのあるギャグエロ…?は好きです
    いいね
    0件
  • 濡れねずみたちの恋【ペーパー付】

    理原

    保険医をなぜ好きになるのかわからない
    2020年5月14日
    絵柄はすっきりしていて綺麗でしたが、保険医が全然好きになれなくて無理でした。
    過去のトラウマへの復讐なのか分かりませんが、年下の、しかも高校生相手にすることではないし、同情もできなければ魅力もまるで感じません。
    そんな人になんでそこまで執着するのかも理解できない。
    だから、終始イライラと嫌悪感が優ってしまい楽しめませんでした。
  • 勃たぬから、勃たせてくれよ、我がムスコ!?

    夜塚

    受け攻めどっちなのかな〜
    2019年8月20日
    作者さんは某サイトの作品を読んだことがあり、とても好きなので読んでみました。
    コロコロ場面が変わり、流れのぶった切り感が強いですが話自体はとても好みです。
    ただ、受け攻めがイマイチわからず。狙い通りのカプなら嬉しいのですが、そうじゃないと残念すぎる〜
    取り敢えず、そんなところもドキドキしながら続きを待ちます。
  • 催眠術なんて信じない!! 【電子限定特典付き】

    イイモ

    表題作は良い
    ネタバレ
    2019年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は明るく可愛い話で、好きだなぁと思っていたのですが、同時収録のもう一編の方が個人的に胸糞で苦手でした。
    多分、表題作は読み返してももう一つの方は読まないかな。暗い話のBLは好きですが、ショタコンの社会不適合者の異常者の話になんて一切萌えません。
  • 異国艶事恋慕

    星谷京

    色々意味わかんないけど
    2019年6月26日
    この方のは作品は、色々意味わからない設定とご都合主義な展開が多いのですが、テンポの良さとエロさがなんだか面白くて、つい読んでしまうんですよね。
    真剣なのかギャグなのかもわからないですが、私は好きです(^^)
  • 逆転カレシ~あざとかわいいアイドル×肉体派俳優~

    夏葉じゅん/芽獅

    新しい扉開いちゃった?
    2019年6月13日
    バリタチの俳優がネコ役をやることになり、ネコの気持ちを分かりたいとリバを提案する話。
    お互いの愛の深さが伝わりつつ、コミカルに展開されていって、楽しく読めました。
    エロさは少ないですが、この話における本題はそこではないし、良いのではと思います。
    いいね
    0件
  • パブリック・セックス【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    理原

    良さがわからない
    ネタバレ
    2019年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 佳直は終盤で紺野さんを利用していたことが発覚しますが、それより前から強かな雰囲気が出ていて、可愛げがあるように見えませんでした。
    征は最後、佳織と繋がっていることが発覚しましたが、いつそんな繋がってたの?
    なんか、こういった執着と病んでる感じのを描きたかったんだろうなというのは伝わってきましたが、上手く活かせてないと感じました。感情とか全然伝わってこない。正直、なんでこんな評価高いのか不思議です。
  • 家庭内性愛 【R18版】

    紺色ルナ

    弟が酷い気がする
    2019年6月11日
    タイトルはタイトルだしピアスだしで、どんな内容かと思ってたら重たくて悲しくてピュアな話で驚きました。取り敢えずリキが幸せになれてよかった。弟は結構酷くて最低だと思う…。事実を知ったなら自己保身して逃げるんじゃなくて、リキを守ってあげなきゃダメでしょう。
    同時収録はまさかの展開でしたが、個人的には好物です。
  • 連地獄~白薔薇編~

    伊藤レイヂ

    中々お目にかかれないBL
    2019年6月10日
    美しく、儚く、強く恐ろしくもあり、救いのないお話でした。最後は救われているとは思うけれども。
    じゃあどうすれば正しかったのか、どうすれば一つの結末を変えられたのか。そんな、答えの無い漠然とした人生の問いをぶつけられた気分。
    読後感は正直良くはない。けど、良い作品を読んだという実感はある。