フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

39

いいね

24

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 響~小説家になる方法~

    柳本光晴

    主人公の響のあり得なさ
    ネタバレ
    2019年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 画力の微妙さが気にならなくなるほど、主人公の響の性格があり得ません。創作において現実的でない設定はもちろん楽しむポイントですが、最低限の常識的にあり得ない。小説という現実的なテーマで、響の非常識な性格が生理的に受け入れられませんでした。響は普通の一般家庭の女子高生。小説は書くのも読むのも大好き。ここまではわかります。しかし、気に入らないと人相手に平気で本棚を倒す。友達が嫌みを言われていたとはいえ知らない大人の男に無言で顔面に蹴りをいれる。目上の人に敬語が使えない。目上の人なのに本人に呼び捨て。勝手に無断で借りた原付を無免許で乗り捨てて何とも思っていない。これだけしても、周囲が響の小説を読んだだけで天才だとか誉めあげて暴力行為等を納得して受け入れてるのがまた気持ち悪い。ありえない。ここまで生理的に無理な主人公ははじめてかもしれません。
  • 女王のトランク 分冊版

    北森サイ

    面白い
    ネタバレ
    2019年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試しで読んでハマってしまい、最新刊まで買ってしまった。テンポがいいし、絵も綺麗なので引き込まれました。続きが気になる。ハレカの大切に踏んだのに!というセリフも良かったです。SMって奥深い。
  • 虹、甘えてよ。

    青木琴美

    内容は悪くない
    2018年11月16日
    とは思います。この作者さんらしいというか。しかしキャラの顔のバランスが悪いのが気になって仕方なかった(笑)昔のほうがまだマシだった気がします。特に男キャラがかっこよくない。1巻の終わりにカノジョは嘘を〜の書き下ろし入ってますけど、女の子が可愛くない…。本編でも好きになれなかったキャラでしたけど、こんなひどかったかなと思ってしまった。
  • 狂愛ヤンデレラ 分冊版

    吉沢はたろう/沢市さとみ

    無料分だけ
    ネタバレ
    2018年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レイラが嫌いで内容が入ってこなかった。さっと読んだからか、靴を拾ってもらっただけ?でヤンデレ化?するほど好きになるというのも感情移入できなかった。表現というか描写というのかが下手なのか、子供見たかったなぁのくだりも悪い意味で気持ち悪くて引きました。子沢山うんぬん露骨なこと言わせるなら、無表情じゃなくて暗い笑顔でもよかったような。そのほうがヤンデレっぽい気が。レイラが無表情と愛想笑いしかないから、あまりヤンデレ感がない。
    いいね
    0件
  • 君は綺麗なアヒルの子

    タナカトモ

    4巻まで読みました
    2018年9月15日
    デブでブスな主人公が、全身整形をするという話。確かに主人公は卑屈ではありますが、元から性格ブスじゃない、いい子なので好感が持てました。読んでてイライラしません。話の流れは割とよくある王道な感じです。しかし過去の謎や、誘花と主人公の取り巻く人間関係が気になるところ。
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    丘上あい

    気になる
    2018年9月13日
    ずっと読みたいと思っていた漫画で、購入していますがとんでもなく胸糞悪いです。浮気相手が最悪なのは勿論ですが、旦那に罪悪感がなくて何なの?って感じです。先がどうなるか気になるけど、読むと腹立たしい。早く痛い目にあってほしい。
  • 背徳の男-あの人の蜜が一番奥まで残ってる

    松崎あべの

    ひどい
    2018年7月17日
    ストーリーの流れがめちゃくちゃなうえに展開も急だし意味がわかりません。とにかくひどい。
  • 宝石の国

    市川春子

    独特の世界観
    2018年7月7日
    初めて読んだ時、独特な絵と世界観にどっぷり浸かり久々にとても面白い!と思っていたところアニメ化されました。あちらも良かったです。この作品はシュールなギャグあり涙もあり、謎もまだまだ多い。見所は色々ありますが、フォスの変化でしょうね。最初はそこまで好きじゃなかったんですが色々成長して好きになりました。先が気になります。
    いいね
    0件
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    なかなかもどかしい
    2018年7月7日
    繊細な絵が好みで惹かれて読み始めましたが、内容もいいです。なかなかもどかしい純愛。ちょっとエロいシーンが絵が綺麗で美しく、妖艶な雰囲気にドキドキします。合間に入るギャグも面白いです。
  • きみを死なせないための物語

    吟鳥子

    面白い
    2018年7月7日
    練られた設定で面白い世界観です。最初はついていくのが大変かもしれませんが、読んでいるうちに世界に引き込まれます。無料一巻を読んだら先が気になって最新巻まで買いました。
  • サイソウラヴァーズ

    江唯みじ子

    設定は面白い
    ネタバレ
    2018年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なるほど巻き戻りをこう使うかーという面白さはあります。ただ絵が嫌いなのと、私自身が人に対して感情任せに出せないし、イライラしない人間なので主人公に全く共感できず、変わった?最後まで好きになれませんでした。
  • 瘴気のガスマスカレイド

    田中克樹/水城水城

    微妙
    ネタバレ
    2018年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻のみ読んだ感想。王道な感じのバトルもの。絵も悪くないですが、展開が早すぎるのか浅い感じです。王道ストーリーなのでただでさえ先が読めてしまうのに、幼馴染らしい女の子が登場してすぐに退場。しかもその退場の流れがひどいです。装備もないただの一般人?なのに何の為にかよく読んでませんでしたが、危ない壁の外に主人公達と狩りに出て行って、護衛役はランク1の主人公。予想外のちょっと強い魔獣が出てきて、リョウ達が仕留め損ない、主人公が仕掛けるも、主人公を庇って魔獣に食われる。分かってたけどこんなあっさり?二度見しました。いやほんと何しに来たの?主人公も何の根拠で「こいつは俺が守るんで大丈夫!」ってなったのか。ただの自信過剰です。この早さで展開するなら、回想でよかったのでは。
  • 狂王子の歪な囚愛~女体化騎士の十月十日~(分冊版)

    早乙女もこ乃

    いい作品
    ネタバレ
    2017年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 期待せずに無料1話を読んだところ、思いのほかよくて最新の7話まで一気に購入してしまいました。自分がTLを買うとは思ってませんでした。

    絵が綺麗でストーリーもきちんとしてるなという印象です。

    ヒロインの意思とは関係なく、イケメン王子たちに代わる代わる強引に毎晩~というありがち設定ながら、暗すぎないのはヒロインである勇者エルの性格が一貫して前向きだからでしょうか。王子たちも暴力振るったりなど、ひどく扱ったりしません。

    エルは女体化されたからといって女々しくならず、かといって正義の押し付けもなく、凛としていて芯から「勇者」で好きですね。自分的にはかなり珍しい好きなヒロイン。
    闇堕ち感がないのに正義馬鹿じゃないし、全てされるがままの流され系でもないのでうざったくない。
    細かく言うならもう少し男に抱かれる事に嫌悪感があってもよさそうですがw
    快楽にとけてるヒロインが好きなので私は気になりませんでしたが。

    兄弟もほどよく4人なので話がぐっちゃになりません。それぞれに個性もありますので読みやすい。どのキャラも表情豊かでHシーンも良いですね。下品じゃないのにほどよくエロい。

    明確に描かれてはいませんが、よくあるぼかされすぎてる感じはない。自分はいつもTL作品でエロいと思わないのですが、心理描写もよくされているし、やはり勇者エルの性格がブレないので置いてきぼりにならずに入れました。

    5~7話のリュカとの話がとても好きです。
    リュカのようなキャラにときめく事はないのですが、エルによって変わったリュカにぐっときた。7話のHシーンはヤバイ。

    その後にリュカが、王子なんて肩書き何もできない俺が持っていても仕方ない。全て捨てて二人で逃げて、エルが話してくれた世界を俺も見たい。と言いますが、エルは「どれほど無力感に打ちのめされようと、私はこの国を捨てるつもりはない」と前を向いていい放つ姿は心打たれました。

    ヴィートリッヒとの関係もどうなるのか。きっと救ってくれると信じてますが。
    続きが気になります。