フォロー

0

総レビュー数

15

いいねGET

81

いいね

8

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪女はマリオネット

    Manggle/hanirim

    良作品
    2023年9月27日
    ピッコマでやっててようやく巻で買えて嬉しいです。イラストも好きだし、ストーリー最高だし。ぜひ読んでほしいのと、続きが早く気になってる自分。
  • 転生悪女の黒歴史

    冬夏アキハル

    いい作品
    ネタバレ
    2022年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなり…最新刊やばいです。泣いてしまった。早く展開が読みたくてたまらない。イアナ……どうなっていくの
  • 三日月と流れ星

    椎名あゆみ

    うーん
    ネタバレ
    2019年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 付き合ったり別れたり、一般てきな恋愛にこういうこともあるんだろうけど繰り返しが多くて結末がすでに読めると思うと。。。絵は昔から漫画読んでたので好きです。
    いいね
    0件
  • 天堂家物語

    斎藤けん

    好き
    2019年6月11日
    絵は可愛い感じで好みではなかったんですが、ストーリーに惹かれました。予想外をいくので先が気になっていきます(^^)
    いいね
    0件
  • 恋と呼ぶには気持ち悪い

    もぐす

    面白い 笑
    2017年4月1日
    ヒロインの性格?が面白い。女子高校生相手に、あの漫才のようなアプローチを続けるエリートな男。何度あしらわれても健気な感じが段々微笑ましくみえてきます。
    いいね
    0件
  • ダイヤのA act2

    寺嶋裕二

    お気に入り!
    2017年4月1日
    野球に全く興味なかった女の自分がどハマりした漫画です。続き気になります!
    いいね
    0件
  • 女王の花

    和泉かねよし

    読み返しちゃうほど好き
    2017年4月1日
    歴史シリーズは好きで、オリジナルでも、このストーリーは好きです。ヒロインが、果敢に自分の人生を歩んでいく。そこには険しい道のりが多々ありますが、お供の彼と一緒に乗り越えていく。最後は、寂しい感じはありますが、大切なあの人と一緒になって欲しい。
  • きみが心に棲みついたS

    天堂きりん

    内容的には重たいけど自分は◎。
    2017年4月1日
    昼ドラが、好きな人は必見。ドロドロした三角関係いやそれ以上にゴタゴタした男女の恋愛関係を描いてます。

    深く読むつもりはなかったのに、読んでいくと続きが気になってしまってます👁イラストは可愛くて好きです。
  • 天然はちみつ寮。

    織田綺

    BL好きなら
    ネタバレ
    2016年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノーマルが好きな人は読まないほうが良いかも。無料3巻まで読みました。のんちゃんの気持ちも初めヒロインにいってたのが男に向いてるし、光は女装が好きな男子で、好きな人に告白できず、そこまではまだ内容マシだったけど、急に現れたストーカー男に匿ってもらうとか、マジあり得ない。。。しかも着物きてベッドのなかにいたの?
    ちょっとついていけない。
    いいね
    0件
  • ラブファントム

    みつきかこ

    イマイチ
    ネタバレ
    2016年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが高評価だったので、1巻だけ購入して読んでみたんですが、出だしから2人の関係の展開が本当に唐突で好きになるまでの過程がほぼない。なぜここまで高評価なのか分かりませんが……
    あとは会うたびキスキスキスの嵐で、お互いの何を好きになったの?って思いました。内容が薄っ ぺらくて残念です。ストーリー性を重視する方には向かないです……
  • 進撃の巨人

    諫山創

    無理でした。
    2015年9月5日
    人が食べられる光景が生理的に受け付けない人は読まないほうが良いと思います。これは漫画でもちょっと厳しいです。。。ストーリーは引き込まれそうなくらい設定がしっかりしていますが、追い込まれていく表現やグロイのが駄目だとちょっと無理ですね。。。
  • 風光る

    渡辺多恵子

    最初は読まなかったんですが…
    2014年5月1日
    昔に本屋で売ってるのを発見し、男の子が主人公の話かなっと思って買いませんでした。でも、小さな女の子が男装して幕末時代を新選組のなかで行きていくストーリーだと分かり興味本位で読みはじめました。
    ありがちな設定ですが読んでいくうちに、主人公が女の身を隠しながら生きていく苦悩や好きな人の背中を追って懸命に幕末を生きていく姿に心うたれました。
    こういった漫画や小説のストーリーは、現代語がまざってたり 歴史がけっこう美化されがちですが、昔の貧相な生活や人の感性、性格など幕末時代特有のストーリーが形成されていたので、読みやすかったです。
    今ではお気に入りのひとつになってます。
  • 夢の雫、黄金の鳥籠

    篠原千絵

    やっぱり好き
    ネタバレ
    2013年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 篠原千絵の作品を読み始めると次々読みたくなりますね!
    早く読みたいってなります。

    この作品は忠実だと結末が、悲しくなってしまう。。のでどうなるか、気になります。本当ならイブラヒムとヒュッレムが、最終的にくっついて欲しいけれど。
    ヒュッレムがスレイマンの寵姫であるかぎり、2人が添い遂げるのは厳しいんだろうなと思います。

    でも漫画では、イブラヒムがなぜ長男メフメトをおいて、セリムを一番に推すのか。忠実を抜きで疑問が残ります。たとえ自分の子と分からなくてもヒュッレムとの子に愛情を持って欲しかったとヒュッレムのほうに感情移入してしまいます。

    このまま忠誠心を貫くのか、ヒュッレムを少しでも思ってくれるのか、続きが早く読みたいです。
  • 天は赤い河のほとり

    篠原千絵

    最高
    2013年12月22日
    今まで読んできたなかでもダントツ上位にくる漫画です。読まなきゃ損です、もったいないです。
    何度も読みたくなっちゃいます!
    細部まで内容が凝ってて、女の子が1度は経験してみたいなーって思うことばかりでした。
  • 魔女の媚薬

    大海とむ

    惜しい
    2013年12月22日
    大海とむさんのシリーズは全部大好きです。こちらは1、2巻までは良かったんですが、最後の終わり方が、ん、あれっ結局どうなったの?って感じました。