フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

41

いいねGET

127

いいね

61

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 放課後カルテ

    日生マユ

    医者である設定が
    ネタバレ
    2024年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読みました。
    医者が保健室の先生をするという設定が冴島姉弟の話と、最後にいなくなるというとこしか生かしきれていないのではと思いました。
    これならぶっきらぼうで病気に詳しい養護教諭でもよかったんじゃないかなと思うお話が多かったです。
    最初の頃は誰にでも起こり得る病気だけどそこまで身近に感じれていない、「うわ、こんな症状なの?へー!こういうのに気をつければいいんだ」という題材が多くいい意味でハラハラドキドキして読みました。
    中盤からは発達障害や、場面緘黙症、家庭環境によるメンタルの問題などに重きが置かれてきて個人的には当初の期待する路線から外れてしまいました。
    牧野先生も途中影薄くないか…??
    とはいえ丁寧に描かれていて面白いとは思います。
  • アンサー

    Maria

    早くスカッと!
    ネタバレ
    2022年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻を無料で読んで、彼氏がクズすぎたのでいつ痛い目見るのかなと気になりワクワクして購入しました(笑)
    早くクズ彼氏をスカッと成敗してほしいです!
    今は担当さん一択みたいな感じですが、この先お弟子さんがどう絡んでくるのか気になります
    絵に関しては昔から特徴的で魅力のある人物を描かれてますよね〜。
    描き分けはあまり出来てないと思いますが(^^;
    全身を描く時も少々拙い…というか雑な部分があり気になるので☆マイナス1です。
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版)

    橘ちなつ

    ハッピーエンドであってほしい
    2021年6月23日
    既存の巻まで一気読みしました!
    誰しも精神的に弱い部分て持っていると思うので主人公に感情移入しちゃいます。
    私も産後、ガルガル期で旦那以外の男が子供に近づくのが耐えられなくなったりしました。
    ホルモンによって自分では予期せぬ症状が出ますよね。

    27巻まで読んでやっと治療の糸口が見えた感じのところです。
    どうか時間がかかってもハッピーエンドであって欲しいと思います。
    それにしても旦那や周りの家族が優しすぎてスゴい!
    普通義母なんか絶対裏で文句言うと思います笑
    絵は可愛いですが、年配のはずの人が若すぎて誰?ってなります。
  • にぶんのいち夫婦

    黒沢明世/夏川ゆきの

    絵が上手い
    ネタバレ
    2021年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中もしや?やっぱり?えやっぱそうなの?みたいな感じでハラハラしました。
    旦那は文を一番に考えてて良かったぁとホッとしました。
    5巻6巻(それ以降も?)旦那目線なのですが、全て分かった後でそれは長い!!長すぎる!
    後日談を早く読みたい。
    絵が上手で主人公が可愛いのがよく伝わってくる。
    書き分けもちゃんとされてて、こんなタイプの顔の人いるいる〜と感心します!
  • 10万分の1

    宮坂香帆

    無料分3巻だけ
    2020年12月1日
    3巻まで読みました。
    まず最初の印象は恋愛もの描きたいけど似たり寄ったりになるから難病取り扱ってみたって感じがします。
    でも若い子がこの病気を知るにはいいきっかけにはなるかなとも思います。
    この作者さんは色んな人の影響を受けた絵を描いてるようですけど、画力が足りていないと思います。
    結構昔の漫画なのかな、今はもっと洗練されたのかな?と思ったらそこまで古くないし。
  • マグメル深海水族館

    椙下聖海

    とっても素敵です
    2020年4月17日
    こんな漫画は初めて読みました。
    これを子供の頃に読んでいたら水族館で働く事が夢になっていただろうなと思います。
    深海水族館も妙にリアルで本当に近い将来実現しそうな気がします。
  • この音とまれ!

    アミュー

    王道部活モノだけど、
    ネタバレ
    2020年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弱小部を発展させて行くストーリーとしてはベタな展開も多いですが、箏という普通はあまり馴染みのないジャンルでとても興味深いし面白いです。
    主役級なキャラが数名いたり、脇役でもそれぞれいい味出してたり、プッと笑える部分も結構あって幅広層に受けそうです。
    女子のキュンキュンする感じも分かる〜!って感じです。

    ※だいぶ新刊も出たので追記です。
    改めて最新刊まで読み直して本当にすごい作品だと思いました。
    部活系感動青春モノはたくさんあるし他にも好きな作品はあるけどこんなに自然と涙した回数が多い作品は他にありません。
    演奏シーンは実際漫画ではどんな曲か分からないのに色んな魅せ方をされていて圧倒されるし感動します。
    登場学校それぞれの素晴らしい演奏を絵だけで表現するのは並大抵のことではないと思います…
    大会シーンではそれが続くのに全然ダレることなくより引き込まれます!
    もしかしてもうすぐ終わっちゃうんですかね…?続きが早く読みたいけど寂しいです
  • 理想の家族のつくり方

    六花チヨ

    胸糞悪い〜
    2020年2月25日
    姉ヤバすぎない?
    世の中にはこういう女がいるから不倫があるんだな〜
    ウメが旦那に頼りすぎっても上手くいってたんだからそれで良かったのに!
    イライラするけど続きは気になる…
  • ピーチガールNEXT

    上田美和

    前半は
    ネタバレ
    2020年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は思い出補正もあり、面白いのでついつい全巻買ってしまいましたが、ちょっと岡安が操ちゃんの家に入り浸るのはどうかと…
    今回1番イライラしたのは操だわ。
    面白くするためだけど損な役回りだな〜
  • ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~

    みなと鈴

    詳しく書いてある
    2019年7月16日
    自分の子が自閉症なので立ち読み後やっぱり購入してしまいました!
    専門用語の説明など合間にきっちり書いてあります。
    当事者でない人はなかなかそういった説明を読む機会も無いと思うので漫画に取り入れてもらえるのはありがたいです。
    自閉症を扱った作品はどうしても子供時代がメインになってしまうのですが、やっぱり子供が大きくなって出来ることは増えますが、将来を考えなくてはいけなくなり段違いに辛い事や大変な事が多いです。
    そういったところまで描いていただけると嬉しいです。
    あと、この作品を読んで泣いた!と言う人は街で「変わった人」を見かけた時もその感情移入したこと忘れないでほしい。
  • もっとちょーだい!

    あゆかわ華

    絵が…
    2019年7月11日
    子供の頃はこの方の絵柄って新鮮で可愛いと思ってたけど、今見るとヘタで話が頭に入ってこないです
  • シックスティーン症候群

    小夏

    絵が似てる気がする
    2018年7月30日
    無料の一巻だけ読みました。
    もう主人公たちがいい雰囲気になってるので続きが気になる!と言う感じではないけど面白いです。
    ところでこの作者さん六花チヨさんに絵がそっくりなんですけど同一人物??
  • 僕のはじめて、キミにあげる

    高島えり

    んー?
    2018年2月21日
    前に別のサイトで一コマごと読んだことがあったのですが、改めてページで読むと、コマ割り下手すぎて展開が微妙
  • キッシ~ズ

    山田也

    昔のノリ
    2018年1月24日
    無料なので少し読んでみました。
    Cカップで胸でかい扱いとは、昔の高校生は発育悪かったんですかね
  • 天に恋う

    望月桜/梨千子

    よくOK出たね
    2018年1月21日
    無料だったのでとりあえず1巻読みましたが、ふしぎ遊戯のパクリ過ぎて…男の子達のビジュアル、出会い方、設定そのものなど。
    その先の展開が違ったとしてもよくこれでOK出たねって感じ。
    1巻だけで、その先は特に気にならなかったので読んでません。本当に面白い作品は次が気になって仕方なくさせる作品ですが、私にはそれは感じられませんでした。
    絶賛されてる方が多いので非常に言いづらかったですがm(_ _)m
  • 海月姫

    東村アキコ

    腐女子って
    2018年1月5日
    女のオタク全部が腐女子じゃないし。
    この当時はあんまり浸透してなかったの?
  • 花街アンビバレンツ

    山田可南

    無料だけ
    2017年12月27日
    無料しかまだ読んでいませんが、数ある吉原の話の中でも普通の話です。
    現代と混合してるのは何か意味が出てくるのかな?
    特にないならこういう昔と現代が混ざったものって、しきたりだったりややこしい言葉遣いとかを調べずにノリで描けるからかなとか思ってしまいます。
  • あのなつ。

    チカ

    気になる
    2017年10月13日
    無料1巻分を読みました。
    続き気になりますが、完結してから読みたいと思います。
    個人的にこの作者の方は昔の絵の方が好みです。
    あんまり女の子の絵に魅力がなくて、最初チカさんって気づきませんでした。
    表紙の雰囲気と中身とは少し絵柄が違います。
  • やっぱ愛でしょう!

    あゆかわ華

    懐かしい〜
    2017年2月23日
    子どもの頃この作者さんの絵が可愛くて好きだった記憶があります。話もうっすら覚えてるような…
    でも大人になって冷静に見てみると、あまり絵は上手くないし話もドタバタしてて…(^-^;
    メインの男の子がビジュアル定まってなくて序盤はコマごとに別人のようです。
    でも思い出補正かもしれませんが、なんかこの絵は可愛らしく見えてしまいますね〜。
  • 浅見先生の秘密

    チカ

    一巻無料
    2017年1月27日
    表紙の絵は好みなのですが…
    この方は可愛い女の子を描くのが苦手なのでしょうか?
    前に見た作品が結構厳ついヒロインばっかりだったので、必要以上に可愛らしく描こうとしてる気がします。
    その結果主人公の顔だけ古臭くてなんか浮いてます。

    話もあんまり引き込まれないままで、続きはもういいかな。
  • 私の彼氏が親友を妊娠させた。

    たむら純子/葉瑠

    気分の悪い
    2016年4月30日
    気分が悪くなる内容でした。なんか、絵が軽いせいか主人公がたいして傷ついてないように見えます。
    途中までしかよんでないけど、希美も家庭環境が良くなくてーみたいなんで同情に持って行きそうなのが嫌すぎる
  • MAJOR 2nd(メジャーセカンド)

    満田拓也

    続き気になる
    2016年4月16日
    長く続いた人気作の2とかって、あんまり面白くないのがお決まりな気がしますが、普通に面白いです。
    テンポがいいからなのか、決してページ数少ないわけじゃないのに「もう読んじゃった。続きはよ」といつも次巻が待ち遠しいです。
    どうかリトル編だけじゃくて、せめて高校生までは続きますように(>人<;)

    でも、薫と寿君が、「おかあさん」「佐藤さん」とか呼び合ってるのがヨソヨソしくてなんか嫌です;^_^A
  • セフレの品格

    湊よりこ

    序盤はいい
    2016年4月6日
    序盤はなかなか面白かったです。
    絵も始めは上手い風だとは思いますが、最近の絵は酷すぎます。雑すぎます。
    かずきが赤ん坊を初めて抱くシーンは折角感動のとこなのに笑っちゃいましたよ。
    人形抱いてるのかなと。
    丁寧に描けば絶対綺麗なのに…
  • 恋人になる時間です

    山田こもも

    うーん
    2016年3月29日
    なんかお見合いを断る口実にイケメンに無理やり彼女にさせられるってのはもう使い古された手なので、初っ端からん〜?と思い、画面のゴチャゴチャ感もあって途中で断念しました。絵は可愛らしいけど、上手くないと思います。
  • Stand Up !

    山川あいじ

    雰囲気
    2016年3月22日
    雰囲気で魅せてる感じの漫画だと思います。
    私には眠たくなる内容でした。
    絵は上手いですけど、この人は昔の絵の方が好きでした。
  • あさめしまえ

    北駒生

    可もなく不可もなし
    2016年3月22日
    一巻無料だったので読みました。
    こういった食と人情?を扱ったほのぼの系の漫画増えましたよね。
    読む前は期待していましたが、あんまり頭に入ってこなくて、途中でやめました。
  • 結婚する気はありません!

    朝日奈ミカ

    まぁまぁ
    2016年3月9日
    無料分だけ読みました。
    まぁ普通におもしろいですが、続きが気になって仕方ないとかまではならないので購入はしないかな。
    あと、絵が雑です。
  • プロチチ

    逢坂みえこ

    おもしろい
    2016年3月7日
    ただの専業主夫の育メンの話かと思ったら、まさかの発達障害の話の方がメインでした。
    こういう典型的アスペルガーでなくても、グレーゾーンな人は本人も周りも気づかないまま世の中には沢山いるんだろうなと思います。
  • 春待つ僕ら

    あなしん

    なかなか面白い
    2016年2月23日
    一巻無料分だけ読みました。設定はありがち?かもしれないけど、所々プッと笑えたりして面白いです。意外に早くイケメンがデレるのもあえてな感じでいいと思います。絵も特に気になるとこはないかな。
    ただどうしても少女漫画でスポーツの要素を入れると、「あ、スラ○ダンク好きなのかな、黒○のバスケ好きなのかな」って思っちゃう…よく寝る黒髪の子がいるし…σ(^_^;)ただ、それでも頭が良い設定っていうのは少女漫画的だと思いました。バスケをがっつりしてるシーンが一巻の時点ではあまりないので、これからはそこも頑張って欲しいと思いました。2巻以降あるのかな??
  • 僕から君が消えない

    藍川さき

    f^_^;
    2016年1月8日
    ハードルが倒れてきてそんな大怪我するんかな??(^^;;そもそもハードルの側で座り込んでくっちゃべってる女子とか超アホじゃん。
    1巻しか読んでないけど、主人公が先生を好きになった理由も単純すぎるf^_^;名前が一致してるからって…
    絵は、男の子のアップや横顔はまぁまぁカッコいいかな〜
    でも動いたり、全身だと所詮少女漫画の画力です。…全然早く走ってるように見えなかった(笑)
  • 三億円事件奇譚 モンタージュ

    渡辺潤

    おもしろい
    2015年12月29日
    無料3巻分を読んでどうしても気になったので全巻読みました!
    面白いです。三億円事件は聞いたことある程度にしか知らないので、うっかりフィクションだということも忘れそうなくらいうまくまとまってると思います。
    絵柄は確かに好き嫌いありそうなのですが、私は下手でなければ全然オッケーなので気になりませんでした。むしろ話が進みながらも画力はどんどんあがってます。
    ただ、描きわけがちょっと…初見だとおじさんの顔が「あれこの人だれだっけ?」となりました。夏美ちゃんと土門ちゃんも髪型とキャラでしか最初区別できなかった。私だけかもしれませんがf^_^;
    あと、こんなに長く続いたので欲を言えば最後ははっきりスッキリハッピーエンドがよかったです。
  • 黒崎くんの言いなりになんてならない

    マキノ

    少女漫画的にはベタな展開
    ネタバレ
    2015年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人気作のようなので、1巻無料で読んでみました。
    まず、絵が下手とまでは言わないけどうまくない。ページがゴチャゴチャしていて読みづらい。
    いきなりキスされ、どSに虐げられ、体育館倉庫に閉じ込められ、携帯の充電が切れ…
    少女漫画でありがちです。
    いきなりキスとかないわー。現実なら犯罪です(笑)
    どのへんが実写化までされた要因なのか分かりませんでした。主人公に魅力もないし、イケメンのSな男子が好きな人が多いのかな
  • 夏の前日

    吉田基已

    なかなか
    ネタバレ
    2015年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵自体は最近よくある流行りの絵柄だと思いますが、影を細かく書き込んだりしていて他と差をつけている感じがしていいと思います。和服の女性が出てくるので作品の雰囲気にもとてもあってると思います。
    ストーリーはまぁ読み終えればそんなに凝ったものではなかったです。
    とはいえ、はなみみたいな女って現実に普通にいると思うと怖〜気をつけようと思います笑
    はなみの考えなしの言動がなければ、だらだらとしていても晶とはいい関係が続いていたと思います。
  • 今日、恋をはじめます

    水波風南

    続きは…
    ネタバレ
    2015年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻無料と、4巻目を購入して読みました。
    まだ全然序盤のようだけど、1〜2巻の内容はどこへやら??って感じです。みほちゃん彼氏いたじゃん!!つばき最初から椿に絡まれまくってて、そこでは大したやっかみなかったのに付き合いだしたとたん犯罪スレスレないじめって。本命になったから…??現実に考えて周りの態度そんなに変わるかなぁ。。まぁ漫画だけど。
    きっと好評で引き延ばすのにネタがなかったんだろうね。
    山内さんとか浴衣のくだりでちょっといい感じになってたのに。結局着付けで本当に打ち解けたのはみほちゃんだけだったという悲しい学校生活。涙
    続きは若干気になるけど、きっとありがちな展開がだらだら続いてハッピーエンドで終わりだろうとよめるので古本屋さんで探します。
  • 真夏のエデン

    北川みゆき

    無料分だけ
    2015年9月15日
    読みました。続きは少し気になるんですが、なんとなくどっちが当て馬なのかわかる気がする。
    結構昔の作品かと思えば意外と新しくてびっくりでした。
    なんか昔から絵が進歩してないような。ちょいちょい下手なとこありますよねこの作者さん。
  • ありす19th

    渡瀬悠宇

    無料分だけ
    2015年9月13日
    読みました。面白いけど、続きは買ってまではいらないかなと私は思いました。
    ふしぎ遊戯は少し読むだけで引き込まれたんだけどなぁ。
    この方はこの方ですごい漫画家さんだけど、表紙の絵は絶対CLAMPを意識していると思いました。
  • ロッカメルト

    藤間麗

    うーん
    2015年9月5日
    アルカナはそこそこ面白かったのになー
    Free!のはるかとまことみたいのが出てきます。
  • 眠り姫 夢みるように恋してる

    佐々木柚奈

    絵が
    2015年7月2日
    絵がとんでもないです。
    どんなに話が良くても、絵の狂いっぷりが気になって頭に入ってきません。
    みんなが絵をキレイと褒めているのは、トーンを多用しておられるからそう見えるだけだと思います。
  • スリーピングビューティー

    堂本奈央

    絵が‥
    ネタバレ
    2015年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料で、続きが気になったので購入して最後まで読みました。
    冒頭では普通の女性向け漫画かと思いきやミステリーで少々びっくりしました。
    話は他の方のレビューにもあるように、え?そんな理由で殺しちゃったの?と思います。
    話の複雑さは面白いけど…真相を知ってしまえば…って感じでした。
    あと小野と安住(だっけ?)はなんで殺人に加担しちゃったのか描かれてませんよね??
    しかもその人たちのキャラがうすすぎて、死んじゃっても「誰だったっけ?」って感じでした^^;
    絵はまぁまぁ綺麗だなーと思って見ていたんですが、最近量産されている絵ですね。そこら中で見かける絵柄です。この方の昔の作品を立ち読みして驚きました。流行りに乗らず自分の絵を貫けばいいのに〜って余計なお世話ですかね。
  • 黎明のアルカナ

    藤間麗

    なかなか
    2014年7月25日
    面白いです。
    でも少女漫画でこの手のものをやるとなんか真似事のように思えます。アクションシーンなどは迫力があんまりありません。
    あと、この人の絵は正面や斜めの顔はいいのに、横顔(特に女キャラ)はおかしいです。キャラが別人のようになってしまいます。

    とはいえ全体的にクオリティは高く買って損はなかったと思います。
  • 修羅のドレス

    寄田みゆき

    惜しい
    2014年7月25日
    一巻無料につられて一気に読みました。
    絵はとても綺麗だと思います。
    話もおもしろいのですが、最後があっさりしすぎかな〜。
    大人の都合なのかわからないけど、もっと長い話ならじっくり進めて同じようにハッピーエンドにしても違和感なかったと思います。4巻完結で、これだけこじれたものを完全にスッキリさせるには無理があったかな〜
    でも面白いです(b゚v`*)