フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

27

いいねGET

56

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。

    永野水貴/とよた瑣織

    ギブアップ
    2025年2月9日
    1巻半分でギブアップ。
    慣れれば素晴らしい作品なのかもしれないけど、ヒロインが不幸すぎ、ヒーロー()のクソさ、周りの人の最低さ、話の進まなさに早々にギブアップ。
  • コレットは死ぬことにした―女神編―[1話売り]

    幸村アルト

    ら…らぶらぶぅっ😄
    ネタバレ
    2023年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女神になったコレットとハデス様の蜜月が語られてて、キュンキュンしながら読んじゃった。
    結婚生活何年目なのかわからないけど、改めて奥さんらしいことしてみたり親族へ挨拶してみたり大変だけど楽しい行事が目白押しで本当にかわいい二人が見れて嬉しい。
  • うちのトイプーがアイドルすぎる。

    道雪葵

    わ、わかる!!
    2023年3月16日
    犬飼いには全ページ同意するしかない。
    トイプードルを飼っているわけじゃないけど、わかるわかるの連発で頷きまくって首がもげるかと思った。
    この作者さんの通常作品はいくつか読んでるけど、エッセイ(?)になるとこんなに絵柄が違うのかとおかしくなっちゃった。
    いいね
    0件
  • マダムたちのルームシェア

    sekokoseko

    カッコイイ
    2023年3月16日
    人生を謳歌してるマダム3人のかっこよくてかわいくて読んでいてニコニコしちゃう。
    自分もこんなマダムになれるもんならなりたいなぁ、と、考えちゃう。
    いいね
    0件
  • 異世界居酒屋「のぶ」

    ヴァージニア二等兵/蝉川夏哉/

    おなかがすく!!
    2023年3月16日
    異世界とつながった居酒屋で繰り広げられるい論な出来事がとても楽しい。
    そして、なにより、料理の描写がマジでうまそう!!本当、よだれが出ておなかが鳴るくらいおいしそう。知っている料理が大半なのに、描写が本当においしそう!
    夜中に読むことはお勧めしません(笑)
    いいね
    0件
  • 地政学ボーイズ ~国がサラリーマンになって働く会社~

    理央/沢辺有司

    広く浅く。
    2023年3月16日
    某国擬人化マンガの類似作品かなと購入してみたところ、時事的な問題や歴史上の出来事が簡潔に面白おかしく嚙み砕かれて表現されていて楽しく読み進められた。
    見分けのつかないキャラクターもなくて「これはあの国のことだな。」と、理解がはかどった。
    広く浅く世界史を緩ーく学べる気がする作品かな?
  • 女魔王ですが、生贄はせめてイケメンにしてください

    日車メレ/

    王道
    2022年10月3日
    ヒロインとヒーローの立ち位置が逆だけど、分かりやすく明瞭な王道のお話。
    なので、ある程度王道ものを読んでいれば読みはじめの時点で展開や結末には予想がつくかな?
    ヒロインのポンコツっぷりが可愛いので楽しく読めた。

    ただ、商業誌では見たことないくらいの誤字の量で見つける度に現実世界に戻ってきてしまって、文章量と誤字の数で定価で買わなくて良かった…と言うことで星マイナス。
  • 聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました

    朝谷コトリ/神山りお/たらんぼマン

    食いしん坊はもうギブアップ
    ネタバレ
    2022年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 食べたことのある料理は軽い飯テロ。
    食べたことのない料理も軽い飯テロ。

    聖女じゃなかった、返せないよ★ごめんね、テヘペロ。
    を、許せる主人公は本当に優しいなぁ。私だったらぼこぼこにした上に、何でもかんでも無理難題を吹っかけちゃいそう(笑)
    まぁ、主人公も簡単に許したわけじゃないし、無理難題を吹っかけてるんだけど…随分大らかなのは間違いない。

    最後どうなったら終わるのか全く分からないけど、飯テロ許さん!!て楽しめてるうちに完結してほしいなぁ。(~編とか始まらないでほしい。)
    2025年2月追記。絵は元々可愛い系でしたが、最新刊8巻では、顔のパーツが輪郭の中でぐちゃぐちゃしている不揃い感と全体的に横にプレスした様な感じになっていて1巻と比較すると(言葉が悪いですが)退化してるように感じました。お話の内容もお料理してわちゃわちゃしてるだけでまっっったく進む気配もないのでこれ以上は追いかけないです。
  • 悪役令嬢ルートがないなんて、誰が言ったの?

    あさここの/ぷにちゃん/Laruha

    先が気になる!
    ネタバレ
    2022年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なろうにて小説読了済み。

    悪役令嬢とヒロインによる好感度争奪戦が今後どうなるのか楽しみ。
    悪役令嬢視点から見た時のヒロインの八方美人、空回りが面白い。
    フリージアの花(物理)で好感度操作ができる世界観が面白いですねぇ。ヒロインの計算された愛されしぐさが本当に腹が立つけれど。

    正直、丁寧ではあるけどあまり好きな絵柄ではないので★は4つ。完結早くしてほしい作品。
    いいね
    0件
  • 僕は婚約破棄なんてしませんからね 連載版

    オオトリ/ジュピタースタジオ/Nardack

    俺たちの!…なんで!?
    ネタバレ
    2022年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説版は最後まで読了しており本当の結末まで承知している。

    小説版のこのパートまでで連載完結した方がいいと思うコミカライズが最近多いがこの作品は逆で、なぜここで完結としたのか首を傾げる。
    学園入学からが悪役令嬢の現代知識チートが本番だというのにもったいない!!
    入学までをもっとコンパクトにまとめて学園パートのコミカライズも読みたかった。学園パート見たかった。(今後別でコミカライズがあるのを期待)

    ゲーム開始前に悪役令嬢もヒロインも現代知識チートでそれぞれに目標を達成しようとしているのを悪役令嬢の婚約者・王子様側から見ている話で目新しいなと思いながら読んでいた。
    小説ならあっても気にならない描写だが、コミカライズでは冗長で無駄な描写が多く感じた。文字に比較したらより多くの情報を詰め込めるマンガの特性を殺している。原作小説のエピソードを丁寧に描写しているという点では評価できるけど、マンガゆえの省略で入学前までをもう少しコンパクトにして入学後も… (繰り返し)
  • うちのちいさな女中さん

    長田佳奈

    カジュアルな資料!
    2022年6月22日
    当時の生活をカジュアルにのぞき込める資料としてもいいと思いました。
    可愛い10代の女中さんと雇い主の女性翻訳家さんのお話。
    お互い距離をはかりながら、少しずつお互いのことを理解してより良い生活にしようという過程がゆったり穏やかに描写されていてとても素敵!
    当時の生活について豆知識的コーナーがあり細かい文字であったのに隅々まで読んでしまった。レトロが好きな人にはたまらない時代背景ときちんと描写される不便と便利にときめきがノンストップ
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    ほおのきソラ/鳳ナナ

    いいぞ、もっとやれ!!
    ネタバレ
    2022年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪だくみしたり敵対してきたやつらを麗しい主人公が一方的にボコっていく話。
    読んでいく中で「こいつぶん殴りてぇ…っ!」って思ったやつはもれなく作中で殴り甲斐のあるお肉に早変わりしてボコボコのサンドバックとして倒されていく。
  • 婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ

    平未夜/山崎響/鍋島テツヒロ

    地下牢からお贈りするぎゃふん
    ネタバレ
    2022年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢と付くタイトル通りに婚約破棄からストーリーは始まりますが、その場でのぎゃふんはなくて「おや?」と思っている間に、地下牢にて始まる(あらゆる意味で)完璧な令嬢レイチェルののんびり生活の日記風。
    悪役令嬢は地下牢の中から王子やつるぺたヒロイン(笑)や弟を含む王子のとりまき達へ華麗なぎゃふんを繰り出し再起不能なまでに精神的ときに身体的にぼこぼこにしていく痛快コメディ(だと思ってる)

    そうはならんやろ!?王子がおバカすぎんか!?とりまき共も詳細の側近候補ならもう少し利口だろ!?…ツッコミはごもっともですが、王子たちに一旦は勝利の快感を味わわせてから恐怖のどん底に突き落としていくのはひたすらに気持ちがいい。
    あとつるぺたがあまりにも逞しすぎてドン引きしちゃってる。まぁ、それが面白いんだけどね!
  • 悪役令嬢は今日も華麗に暗躍する 追放後も推しのために悪党として支援します!

    道草家守(カドカワBOOKS)/高松翼/春が野かおる

    気持ちがわかる。
    ネタバレ
    2022年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オタクなら一度は妄想したであろうシチュエーション、わかる!
    推しのためなら、火の中水の中…喜んでATMになりますとも。
    なんていうか…気持ちが手に取る様に分かるあまり、最推しから矢印出てることに若干の拒否感を感じたけど。でも、ストーリとしては早くくっついてイチャイチャしてほしい!!!
    YES,推しへの課金!NO,タッチ!!課金は家賃の半分まで!!!
  • 悪役は恋しちゃダメですか?【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】

    深山キリ/葉月クロル/山下ナナオ

    ポンコツ過ぎんか。
    ネタバレ
    2022年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄は綺麗です。バランスが気になるコマはあれども…
    ギャグマンガかな?と思う位にギャグコマが多い。ギャグコマが面白いかっていわれると微妙。
    悪役令嬢(主人公)の一生懸命さは評価するけど、基本スペックは高そうなのにポンコツ過ぎて無能レベルにもかかわらず、婚約者として評価されてるのがよく分からない。記憶が戻って何かしたかっていわれると何もしてないよね。記憶が戻って混乱してる中でもどうにかしようとドタバタしてる間に私何かしちゃってました?ハワワ、で、気付いたら逆ハーレム…本当にどこを評価してるの?
    攻略対象者は、まぁ、乙女ゲームって確かにそうだよね、うん、なんでそれでコロッと惚れたり気になったりするのか分からんことが多いけど、そこだけは忠実だね。
    ヒロインはTHEヒロインって感じの割に共感できる部分が少ない…まぁ、普通にいい子ではある。
  • うそつきミルフイユ

    江口尋

    職場への嘘に心当たりが…
    2022年5月2日
    職場への説明や嘘が、同じおたくなだけにすごくよく分かる。
    嘘はいけないものだけど、オタク趣味なんか理解を得られないってわかってるとそりゃ言えなくて嘘に嘘を重ねることになるよね…。
    そして、TLマンガなのに、女子の体のラインが肉感的でとてもいい。一般的にはすらっとしたタイプの絵柄が多いけど、こちらの作者さんは太ももやウエストは指が沈み込みそうな肉感があってとってもえっち。並々ならぬこだわりを感じてとっても素晴らしかったです。
  • -50kgのシンデレラ

    紅月りと。/望月いく

    努力は報われる
    ネタバレ
    2022年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一念発起してダイエット、-50kgはなかなか非現実的かなとは思うけどそれだけの熱意があるってすごい。
    エピソード自体は王道なので、先は何となく読めてしまうけど一生懸命なところが読み取れるから気付いたら友人目線で応援してしまった。
    きっちりゴールインしてくれてとっても嬉しい。
    いいね
    0件
  • アットホームダーリン

    ししゃも

    体のラインが好み!
    2022年5月2日
    男性の筋張っていて筋肉を感じるラインと女性の柔らかくて脂肪を感じるラインがどちらもとても好みです。
    ストーリー自体はありきたりかな?と思うものの、お話そのものは綺麗にまとまって読みやすいしキャラクターの魅力で◎
  • 男装したら数日でバレて、国王陛下に溺愛されています

    ゴゴちゃん/若菜モモ/武村ゆみこ

    男装(笑)
    2022年5月2日
    絵柄のせいもあるんでしょうが、どうして男装がばれないと周囲含めて思えたのか笑ってしまって話が全く入ってこない。
  • 悪役令嬢(予定)らしいけど、私はお菓子が食べたい~ブロックスキルで穏やかな人生目指します~

    chany/佐槻奏多/紫真依

    絵は綺麗
    2022年5月2日
    絵は綺麗で読みやすいけど、2巻現在物語の目標がいまいち見えなくて…「先が気になる!」とならず読み進める気にならない。
  • 悪役令嬢転生おじさん

    上山道郎

    楽しい
    ネタバレ
    2022年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢()物語
    やってる事は他の作品と一緒なのに中身が父親というだけでこんなにも面白いコメディになるとは。
    自動でエレガントに変換される機能もご都合主義だけど作品がサクサク進んで最高。
    いいね
    0件
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    画面がごちゃごちゃ
    2022年3月5日
    まず、トーンの選択が悪趣味。
    それが気になって話が入ってこない、柄に柄のトーン重ねるならちゃんと考えないと趣味が悪いし画面がごちゃごちゃして読みづらい。とにかく、柄と柄が喧嘩してて読みづらい。
    絵は全体的には綺麗なのにトーンで全部台無し。
    女の子の唇が特徴的…アヒル口的な表現で少コミ系の絵柄を狙ってる??そこは苦手。
    画面がごちゃごちゃしてるのはセリフ(文字)が多いのもある。もっとスッキリさせてほしい。
    結論、画面がごちゃごちゃしてて読み進めるのが地獄。

    広告で気になったからとりあえず読んでみたけど、これは継続して買わない。ここまで読むの大変だと思う作品も少ない(笑)登場人物も頭の足りない人ばっかりで、疲れる。
  • 残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.

    福留しゅん/天城望

    スピード感がたまらない
    2022年3月4日
    タイトル通り24時間でひっくり返すお話。

    文章量は少なめ、テンポよくサクサク進む。他のざまぁ系のお話と比較するとすっきり感は控えめ。転生者でもここまで差が出るのかと、面白く読みました。
    さっくり読めるだけに物足りなさとあっけなさがあるから★4つ。スナック菓子感覚で読むには丁度いい。
    いいね
    0件
  • シナリオ通りに退場したのに、いまさらなんの御用ですか?(コミック)

    うみたまこ/真弓りの/加々見絵里

    読み進めるのが辛い
    2022年2月15日
    他の方も言ってる通り、絵柄のせいで薄い話が全く入ってこなくて全く理解が出来ず。
    1巻の最初でギブアップ。高評価レビューもあるので読み進めれば楽しいのかと何度かチャレンジしたものの2巻完結だろうが結末まで読めないと断念。
    縦巻きロール特有の角々した描き方はされていなくて、チョココロネやクロワッサンをぶら下げているのかと思いました。髪の毛の束の中の細い線が少ないのもパンをぶら下げているように見える原因かも。女子の服がドレスも制服も体の線がピッタリ出てるのが気持ち悪い。プリーツスカート、そんな体にピッタリしないよ?と、気が付いたら気持ち悪くて、ドレスもなんか変。男子は肩幅や腰のあたりのダボダボ感が気になって話は全く入ってこない。
    そもそもかき分け出来てないキャラが多過ぎて、お前は誰??状態。キャラに名札付けておいてほしいくらい。まぁ、そうしたら更に話が入ってこないだろうけど。
  • 異世界平和はどうやら私の体重がカギのようです

    五里江剛一郎/友野紅子

    小説ならよかったのに
    2021年6月21日
    他の方も書いてますが、作画が酷い。
    駄目とは言いませんが、せめて試し読みのあたりのクオリティは保持してください。お仕事ですよね?趣味ならいいと思いますけど、ビジネスとしての金銭発生してるのでせめて最初のクオリティは保ってほしい。
    目についたから漫画を読みましたがこんなに酷い表紙詐欺なら小説でよみたかったです。(この原作者さんの文章があまり得意ではないけど、話は好きなので、漫画ならとおもったんですが。)久しぶりに失敗したと思いました。
    本当なら星も付けたくない。続刊は二度と買いません。
  • 妹に婚約者を譲れと言われました

    柏てん/COMTA

    もったいないの一言につきる🙄
    2019年11月10日
    試し読みでは楽しいと感じて購入したものの価格の割りに文章のボリュームが少なくて正直失敗したなと思いました。
    エピソードはたくさん盛り込まれているのに話の広がりが少ないのも要因なのかな?と、もったいないと思いました。エピソードはたくさんあるのに、「竜だから」の一言で済んでしまっていて…本当にもったいない。
    タイトルから想像するエピソードや結末があっさりしすぎ…もったいないにつきます。
  • 囚われの小鳥は甘く啼く【イラスト付き完全版】

    わかつきひかる

    何か物足りない
    2013年12月2日
    読んだあとにあっさりしすぎていて、何か物足りないな、と、感じました。全体的に何もかも唐突な感じがしたのは私だけ?