フォロー

0

総レビュー数

6

いいねGET

94

いいね

9

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋と地獄【合冊版】

    今井大輔/COMIC ROOM

    主人公が自分は悪くないと思ってる点が不快
    ネタバレ
    2023年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妻がいるのに他の女の子に手を出す男は最低。
    これはもう、大前提ですが、主人公だって、妻がいると知りながら男と関係を持ってる時点で、普通にどっちも悪いでしょ。

    それでも惹かれてしまう、理屈では制御できない気持ちとか、雑に終わらされたら悲しくて痛いとか、そういう気持ちは普通の恋となんら変わらないとは思います。

    それで、雑に捨てられて、捨てられた理由は、元々敵うわけがなかった、負けて元々の"家庭"ではなく"次の不倫相手が見つかったから"で、その新しい女相手に、自分をゴミ呼ばわりして笑い者にしてる現場に出会したら、自分は本気で恋していた分、怒りに変わるのも、痛い目見たらいいのにと思う気持ちも分かります。

    でもだからって、相手をありもしない犯罪者に仕立て上げるのはないわー。主人公の性格の陰湿さが気持ち悪くて怖くて吐き気催す。

    自分も合意で不貞行為を楽しんでた癖に、レ◯プという、一方的な性の被害者を装うとか、完全にヤバいサイコパス。

    ついちゃいけない嘘ってあると思う。本当に性被害にあって苦しんでいる人には、許し難い行い。そんな事を、ただ自分を捨てた男への仕返しとしてやらかす主人公に、嫌悪感しか感じない。

    モテるんで調子に乗ってる不貞男に、恋心を弄ばれた女の子が仕返しする、スカッとする話は嫌いじゃない自分でも、これはない。

    ヒルが面白かったので、読んでみたのだけど、あれはよく考えたら原作者がいて作画担当だった。
    別に作画自体は好きじゃないし、もう買わない。
  • 15分の少女たち -アイドルのつくりかた-

    かっぴー/戸井理恵

    話は超面白いけど作画酷すぎて買う気しない
    2022年11月21日
    かっぴーさんは最高に素晴らしいストーリーテラーだと思います。
    本当に面白い。先がすごく気になる。
    でも、作画がひどすぎる。顔がブサイクだらけ。
    アイドルものなのになのに、服もダサい。
    ダンスのシーンもモデルカットも最悪。
    唯一良かったの、雨Pの欠伸シーンだけど、これ絶対かっぴーさんのコマ割りそのまんまでしょ。。。
    アイドルモノなのに可愛くないとか、、、特にヒロイン全然可愛くない。。。アイドルって居たら自然と目が吸い寄せられるスター性とか、キラキラのかわいさ、存在の輝きだけど、下ぶくれの面長で、笑顔が最高って言われても全然。
    作画綺麗なら絶対買うけど、これは無料見て終わりだわ。
    頼むから別の絵師で同じタイトル作ってください!
    薬師のひとりごとだって、絵師が別で原作一緒で2タイトルあるんだし、可能ですよね?
    切にお願いします。
  • 私と夫と夫の彼氏 分冊版

    綾野綾乃

    the B.B.B.のドロドロ強めな焼き直し?
    ネタバレ
    2022年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔あったthe B.B.B.という漫画が当初からちらつきます。
    ノンケ女子、両方を好きなバイセクの奇麗な男の子、ゲイのイケメン。
    B.B.B.はカップリングが違う(序盤はノンケ女子とゲイの男でバイセク男子を取り合い)のと、明るいラブコメで、内面や世間の目や家族のドロドロへのフォーカスがあまりなかったけど、結局全員が両方を好きになり、全方向でのカップリング成立してハッピーエンドというものでした。
    結局はこの話も、旦那さんも人としては両方好きだし、なんだかんだ主人公もイナくんに惹かれてる感じだから、似たようなエンドと予想。
    真面目っぽい主人公が両方に惹かれる事に対して、こんなの許されない的な内罰的な気持ちと、でも好き的なウジウジして湿っぽい描写や、わたしが離れれば2人は幸せになれるとかいう感じで去ろうとする展開を、旦那が引き留め(イナくんが引き留めても主人公、聞かなそう。)、なんだかんだあって、結局は似たような感じに、誰かの犠牲の上に幸せは成り立たないとか、お互いが幸せじゃなきゃ、とかで、3人で幸せに暮らすエンドになりそう(セクシャルな関係は、イナ×主人公、旦那×イナ)。
    結婚解消があるかはわからないけど、数年後、主人公とイナ君の間にできた子供を3人で育ててる的な描写。

    家族のや世間の描写がないと今時こういう漫画は成立しない気もするのでドロドロは仕方ないけど、そのくせ主人公だけ、ティーンズ向け少女漫画キャラというか、妙に物わかり良すぎて、清廉潔白過ぎてて共感しづらい。
    旦那さんみたいに、彼女が傷つくとしてもイナといたらイナとしたいと思う方が自然だし(でも女々しくて恨みがましくてすぐ泣くし魅力的とは思わない)、主人公だって、自分が2人の恋の邪魔になっているという事に罪悪感だけじゃなくて、罪悪感と同じくらい、虚しさややるせなさが湧き上がってしまうものでは?
    どうしてよ、何でよ、わたしだって恋愛対象として愛して欲しい!今更こんなのひどいよ!という、誰にもぶつけることができない悲しみや切ない感情の爆発がないのが不思議。
    一方で、イナくんに救われて惹かれてるっぽい描写があるけど、旦那に愛されてることへの嫉妬だった普通はある気がする。
    昼ドラ系ドロドロ題材なのに、妙に清廉潔白な少女漫画ヒロインの心情吐露に違和感があって、感情移入できなくていまひとつ面白くない。
  • 悪女(わる)

    深見じゅん

    仕事をなめるな
    ネタバレ
    2022年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で10巻まで読んだが古いということを考慮しても無理。道端で落とし物を拾ってくれた人に一目惚れ(気持ちが深まるエピソードは一切ないので思込みの激しさに引く)、コンプラ違反しまくり、罪悪感もなく不正に個人情報を入手し、職員ファイルから写真を盗み、ときめかれてもヤバイ奴としか思えない。初めは恋がきっかけあっても、仕事自体への真摯な姿勢やリスペクトが感じられたらここまで不快ではなかったのに。ただ明るく前向きなだけ、有能さや独創的な発想も提案もなく、成果や実績もなく徹夜や失恋で遅刻常習、不適切な発言と服装。こんなのが部下にいて可愛がったら、真面目な他の部下の生産性を著しく落とすだろう。
    ライバルの嫌がらせをものともせず、全然大した事のない凡庸なプレゼンに周りがしきりに感心したり、強い後ろ盾で出世していく様に、主人公が働く社全体に対してヤバさしか感じない。
    ファンタジーだってリアリティという説得力があるから移入、感動できるのであって、、、こんなに高評価だからいつか面白くなるに違いないと信じて10巻も費やした時間がもったいなかった。さらに巻数を進めれば面白くなるのかもしれないが、それなら他の面白い漫画にお金と時間をかけたい。
  • 平凡なOLがHにハマりました。

    キョウ子

    バカなのはいいが、読者をバカにするな。
    2020年4月22日
    便所の落書き以下の絵(平均以上に下手なのに、更に雑)なのもひどいが、内容が。

    作者は実際に痴漢に遭ったことないか、男なのか。

    評価を下げたいためだけに無料版だけ読みました。

    不快です。

    ピカレスクものはありますが、これは、理由もなく理不尽に通り魔に殺される側が、殺される事を喜ぶ漫画と同じです。

    被害者が被害を心待ちにするような漫画を商業ルートに載せないで欲しい。
    シーモアさんの企業倫理を疑われますよ。

    痴漢なんて本当に怖いし気持ち悪いし、遭遇すると声を上げることもできない(そこにつけ込まれる)。

    怖さが去ったあと、家などでふと思い出して、悔しくて情けなくて痴漢に対する怒りと憎悪に心を汚されまくります。

    次こそ許さない!と思っても、気持ち悪すぎて、こんな朝のラッシュに欲情してる狂気が恐ろしくて結局動けないのです。

    本当は喜んでるから騒がないんではない。
    本当になにもできないんです。

    こんな漫画(下手すぎて音 痴漢するようなやつが読むとは思えませんが)が勘違い男の目に触れて、痴漢を肯定するような手助けをするな!

    痴漢は犯罪ですというポスター見たことないんですか?

    ひったくりに遭って、怪我させられてお気に入りの高いバッグごと、財布、クレジット、個人情報満載な携帯、保険証、半年の高い通勤定期を盗まれて、「やだハマっちゃう。。」とか言ってる漫画と変わらない。

    そこに性的要素入れたら売れるだろみたいな。バカにしすぎ。絵が下手にしたって、丁寧に描く努力くらいできないのだろうか。これでお金取れると思ってるとか。

    そもそもこんな女どこも平凡じゃないでしょ。
    ブスで地味で取り柄もない→平凡とか思ってんのか。

    そもそも今時の平均的なOLは皆ある程度可愛くてオシャレで身なりに気をつけて、きれいにしてる。

    仲間から弾かれるのが怖いからだとしても、それが一般的平凡なOLだ。

    見られたいとか、見られたくないけど見られるかもというシチュエーションスリルに興奮する女性はいるかもしれないが、それは相手が彼氏とか憎からず思う相手とか、漫画ならイケメンとかで、どこの誰とも知らない電車のおっさんにそんな目に遭わされたいやつは居ない。
  • Love Jossie きみがペット

    小嶋すみれ

    超名作パクる自信が凄いが、ただのエロ漫画
    2019年11月8日
    あの、超有名な超名作のタイトルとタイトルロゴを堂々パクれるなんて、自信あるんだなーすごいなーと思いました。

    しかし、ただの釣りでした。

    パクりでもパロディでもオマージュでもない。
    作者、きみぺ読んだことないと思う。

    オリジナルのヒロイン、スミレちゃんは、バリキャリの迫力美女だけど、中身がこじらせ女子でオッサンで、強がりで不器用で繊細で泣き虫で、、とてもチャーミング。
    やりとりやエピにものすごく引き込まれたり、ヤキモキしたり。

    こっちの主人公は、少し外見は被るかな?
    背が高くて笑顔が少ないとか。

    けど、男の子を連れ込んだか説得力はまるでゼロだし全然ペットでもないし。

    まぁ、エロ漫画ってそういうもんだよね、という感じで別に気になりません。

    タイトル以外にパクリ要素はほぼないし、オリジナルとの力量差が凄すぎて、初めから勝負になってないので逆に腹立ちません。

    全く別の、女性向けエロ漫画として読めば、絵は綺麗だし、全然反感も湧かない。

    ただ、とにかく、、、引き込まれない。

    エロ漫画として読むにはエッチ描写は全然ドキドキしない。
    主人公の裸は綺麗なのに全然エロくない。

    恋愛漫画として読むには全然説得力も共感もキュンもないし先が気にならない。

    働く女性漫画として読むには無理があります(ただ会社員で仕事テキパキこなすっていう設定だけ。)

    とにかく、きみぺファンとしてインスパイアされた!とか小川彌生先生へのリスペクト等は全く感じられません。

    東京オリンピック近いし、とりあえず富士山アイテムや和小物グッズ作ったら外国人にうけるかな、みたいな。

    きみぺの人気にあやかって、ファンが引っかかって売れたらラッキー的な動機?

    そうでなければ、何故このタイトルにしたのか意味不明です。

    まんまと釣られたわけですが、無料で読んだので、損した感もなく、特に腹立ちません。

    エピソードに癒されたり共感したりもないし、話もエッチも恋の展開も、何一つ全く引き込まれなかったので、続きも気にならないし。

    読み終わったばかりだけど、主人公含め、登場人物の名前ひとつも思い出せないし、作者様の名前も思い出せないけど、タダだと思えば、暇つぶしにはなりました。

    ありがとうございました。