フォロー

0

総レビュー数

30

いいねGET

45

いいね

33

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪の令嬢と十二の瞳

    駄犬/saino

    思ったのと違う
    2025年7月21日
    こんなに良い物語だと思わなくて今泣いてる………。人間の善悪と恐ろしさを忘れた頃に出してくる構成力が凄すぎる。普通に怖いよ。最後の描写ほんとうに良い、静かに泣いてる。寂しくて温かくて静かな読後感だった
  • 大獣公とユニコニスの乙女

    杉町のこ/柚原テイル

    すごく良かった
    ネタバレ
    2025年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ くすりとした笑いのツボとシリアスさのバランスがとても良かった。泣いた。王妃も憎めなくなってしまった……どんな展開でも追い続ける気がする……続きが楽しみ……
    いいね
    0件
  • ちびっ子転生日記帳~お友達いっぱいつくりましゅ!~

    沢野りお/こよいみつき

    1巻読了
    ネタバレ
    2025年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 後半の事件の件。幼い子供が攫われる事件が発生しているという不穏な切り出しから、レン連れて普通に祭り行くんかい! それなら祭りの間の警備を厳重にするんかな〜と願い……いや明らかにフラグにするんだろうなと思いつつ読み進め……ギルお前3歳児を放置して風船買いに行くなよ!何なんだこの大人は~!みんなふわふわしてて、何というか斜め読みでもちょっと疲れました。神獣と成獣も言葉が通じるだけの動物かなコレ。
    いいね
    0件
  • 転生第八王子の幸せ家族計画【分冊版】(コミック)

    南野のこ/八月八/山田J太

    助かる
    2025年5月17日
    原則小説派なんですが、登場人物の顔と名前が一致しない問題に悩みすぎて買いました。買ってよかった……!!!!!主要キャラ全員出るところまでは買おうかな……。本当に多いんだよ王妃も王子も……。助かる……
  • 転生第八王子の幸せ家族計画

    八月八/山田J太

    人物紹介で終わる
    ネタバレ
    2025年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一冊まるまる使って大量に出てくる王族の人となりを描いて、ようやく全員説明できたかなというところで巻末!本当に何も進んでいない!一向に物語が進まないままページ数だけ稼ぐから不安だったんですが、さようでございますか……。次の巻で「転」が来るのでしょうか。来てくれることを願う。あと人物が多くて相関図と名前と顔の一致でこちらも大変でした。かろうじて覚える頃には終わりかけてたので寧ろ良かった…………のか?
    いいね
    0件
  • 公爵令嬢は我が道を場当たり的に行く

    ぽよ子/にもし

    2~3
    ネタバレ
    2025年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初面白くてテンポよく読んでいました。2巻のマクナガン家の使用人たちとの絡みや、マリーベルとの対談のくだりが非常にキツい。前者はライブ中に内輪ネタMCされて白けたあの感覚に近い。後者はただ単につまらない。あとキャラが濃すぎる。濃ければいいってものではない。ノーマンが騎士についたくだりとか、描写が良いところも散りばめられているせいでぐだぐだ追いかけてしまい、3巻まで読んでの総評2~3。3巻目、なんのためにあるの? 久々に虚無食べたな…。
  • 千年狐

    張六郎

    癖の集まり
    2025年1月23日
    ギャグ調の会話とネタでいい感じに紛れてるけど、どの話も根底はシリアス。容赦なく出会いと別れを描くから「うおお寂しいー!」と「うおお愛しいー!」が同時に襲って情緒が滅茶苦茶になる。久々に最初から読み返して最新巻まで戻ってきてやっぱり本当に好きだよこの漫画……私が死んだら棺桶に入れて欲しい
  • 悪魔公女

    春の日びより/海鵜げそ

    4巻読了
    ネタバレ
    2024年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに上質ななろう系ラノベに出会えて満足度が高いです。ありがとうございます。滅茶苦茶楽しかった。シリアスと見せかけたシリアル、人外から始まる人間生活、高位存在、おもしろキャラ……何より『暗い獣』ですよ! あんなの出されたらもう、最高じゃないですか! どこかで本格的にシリアスになるのかなと思って一気に4巻分読みましたが、最後までシリアルで逆に笑っちゃいました。あ〜〜〜、満足度が高い。主人公はどこまでいっても「悪魔」で、その感性が清々しくて小気味良い。どんなに底意地の悪い性悪人間が出ても「美味しい」から、読んでいる自分も「美味しそうですね」とついグルメ思考になってしまうくらいにはゆるい物語でした。お姉様、私も大好きでしたよ。ただ護衛騎士達が終始ギャグ度が高すぎてそれは少し引きましたね……。全体的には良かったので星5で。最後まで人外思考を忘れない主人公、万歳。
  • 現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変

    二日市とふろう/

    好き
    2021年10月11日
    資産運用についてかじった事がなく、税金や銀行や保険関係等の職種ではない人にこれをどう薦めていいか全く分かりません。ですが、なろう系王道の話で周囲の人間も賢く、トントンと話が進み(つまりラノベらしい作品として)読んでいて楽しかった。レビューを見て身構えた程には難しい話は出ていませんので、多少知識がある方は1巻に手を出してみてはいかかでしょうか。
  • Fate/Grand Order -mortalis:stella-

    白峰/TYPE-MOON

    読了
    ネタバレ
    2021年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オルレアン編にこの作者さんは大正解な気がします。フランスの人々とジャンヌとマリー達の関わりのところが美しく感動しました。3巻は尺的なものがあって大分駆け足で進んでますが、漫画ならではの、1枚のページで全て表すのが最高でした。英霊達が座に還る最後の方など……特に……ゲームとはまた違う関係を見られました
    いいね
    0件
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    待ってました!
    2021年6月28日
    単行本化を待っておりました!不幸なはずなのにひたすら笑える……まったく惨めな気持ちにならないし、なぜか元気になれる気がします。物語の展開もとても面白いです。今後の展開が気になります
    いいね
    0件
  • 従者ライフ

    生太/八百

    本気で面白かった
    ネタバレ
    2021年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 通りすがりの流し買いのつもりだったのですが、至る所でツボり、あらゆるやってほしいプレイを済ませ、妹愛をこじらせた主人公の態度は一貫して変わらず、攻は一周まわって頭がおかしく、いわゆる悪役令嬢的な見た目の某お嬢様は最高に懐が広く、手を叩いて笑ってしまいました。面白くて…。450頁超でこの内容で何故こんなに安かったのか…。買って良いと思うよ…
  • 前世は剣帝。今生クズ王子

    アルト/山椒魚

    設定良き/心情描写ェ.......
    ネタバレ
    2020年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定すごく良かったんですよ!影から無数の剣を出すとか厨二病最高!じゃないですか。クズ呼ばわりから割と早めに実力を見せた所も、そのきっかけが騎士の死に際の台詞に感化されたからという流れも良かった。しかし主人公の心理描写、死ぬほど多い。ポエム。ポエムです。地の文の殆どが心理描写なのでは? 2巻まで読んでもそこは変わらず。戦闘中も日常もそれです。くど……ゴホン。
    いいね
    0件
  • 炎の蜃気楼

    桑原水菜/ほたか乱/浜田翔子/東城和実

    追加入荷有難うございます
    2016年1月24日
    最終巻、番外編、邂逅、幕末、昭和…一気に入ってきた!やったー!
    『千億の夜をこえて』だけ無かったのでもう手元にありますが、これから買う人は助かります。最終巻なので頑張って読み進めていただきたい。苦手な書き方も、徐々によくなってる気がしますし…。
    いいね
    0件
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    うっわあ…
    2015年7月11日
    当たりだ…大正解…。
    この作者さん初めてでしたが、リアルさが伝わるのと、絵特有の綺麗さが伝わってきてすごく読みやすかったです。途中出てきた少年に「?」となりましたが、暫く進むと「あ、彼の心の中か」と理解。構成もお上手です。痛々しいし、下衆人間多いし、そういう描写が割としっかりしてるので、苦手な方は気をつけた方がいいかも。それでも、読んでいてあったかい気持ちになりました。頸がじわじわ心を広げていくのが…。
    冬の下巻まで何度も読み返しそう。
  • 花は咲くか

    日高ショーコ

    最終巻ありがとう!
    2015年4月5日
    気になる所で4巻が終わっていたので、本当に嬉しかった! 心の開き方とか人との繋がり方とか、色んなキャラの視点があるのに纏まっていて凄いです。2人ともいちゃいちゃしてる割に自立してるから見ていて落ち着きます。ありがとうございました!
    いいね
    0件
  • breath

    越智千文

    はあー…
    ネタバレ
    2013年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昼ドラ。とあるカップルの受側の兄弟が受のこと好き過ぎで最後暴走する話。攻が狙われる! …っていう展開はいいとして、その兄弟くんの扱いがひどい。というか、途中まですごく展開が気になって読んでたのに、兄弟の天くんが暴走したあたりからガクッとつまらなくなった。結局天くんが行方をくらませてめでたしめでたし、っていうのがもう気に入らない。カプの二人が嫌いじゃないから星三つで。
  • クリムゾン・スぺル

    やまねあやの

    終わらないの…!?
    2013年9月2日
    ファインダーが好きで飛んできたけど、ストーリーが進むにつれキャラが増えて、気付けば読み切ってしまっていた…。獣の意識と元の意識が融合したようなバルドが文句なしに格好良い。バトルは仲間が一々すぐ負けるからつまらないし、ストーリーもさっさと解決するような半端なものが多い気がするけど、最後の彼の白い翼が気になってしょうがない! 止められると気になるー!
  • ファインダーの標的

    やまねあやの

    シリーズの最初
    2013年8月18日
    できれば、ここでやめずに続編にも手を出していただきたい。このシリーズの魅力は秋仁が攫われる回。闇の世界のトップ・麻見が、反抗的で強気な秋仁にいつのまにかハマっているのが台詞で書かれていなくても読めてしまいます。麻見に懐かないけど、素直な気持ちで接する秋仁がかわいくて仕方ない! 因みに、こんなSMみたいなエッチは最初だけですが、SMでなくてもかなりエロい…。麻見の独占欲が発揮されたのでしょうか…。
  • BROTHER

    扇ゆずは

    年下攻めで義兄弟で…!
    2013年8月18日
    弟・唯の幼少期からの想いの強さ! 一途な気持ちが伝わってきます。唯も飛鳥も最初は互いを避けたのに、再開して事故って結果ヤってしまうという…その展開が面白い。徐々に兄・飛鳥が唯にハマっていったり、外見と才能のせいで格好良く見える唯が飛鳥のことで頭一杯のただの阿呆でかわいいです。笑えると思いきや、唯の才能の為に身を引く飛鳥の愛情、ただ飛鳥がいればよかっただけの唯の苦しみに心が揺れました。最後は結局そうなったか!という展開ですが、幸せになれてよかったねという気持ちです。おすすめ。
    いいね
    0件
  • 優しいけれど意地悪で

    こうじま奈月

    ううん…
    2013年8月18日
    表題作ですが、ストーリーの作り込みがわりと単純というのか、コマからコマへの展開が早いというのか、がっつり感情移入せずに読みました。台詞を読んでいて「あ、もう好きになってる設定か」と思うような。学園モノが好きな方にはお勧めしたいですが、読みごたえのあるモノを求める方は他を探す方がいいかもしれません…。続編全て通してわりと軽いノリで物足りないかも。
    いいね
    0件
  • 櫻狩り

    渡瀬悠宇

    風景が綺麗
    ネタバレ
    2013年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 桜の絵にやられました。綺麗で、話の中身よりも風景を先に好きになりました。ストーリー展開はよくある、人物相関図はかなりややこしい高貴な御家、そんな感じでしょうかね、ですが綺麗に見せています。主人公に語る先生や友人、兄、弟の人間のよさがじーんと響きました。あの時の先生が一番好きです。最期は清々しくさわやかに終ったと思います。皆さん色々仰りますが、二人がどっかで死ぬ展開にならなかっただけましですよ。何で生きてるのか不思議なくらい、二人とも毎回えげつないことをされていたんですから。人も沢山消えるし。ともかく、もう心配しないで済む、頑張れっていう気分です。別に、私はそこまで暗い話だと思いませんでしたが。「間の楔」などを和風に、やさしくした感じかなあと。
  • 俎上の鯉は二度跳ねる

    水城せとな

    人を選ぶ漫画
    2013年2月9日
    あーもーそういうの大好きですけどね私は。★巻で購入できるならそうして下さい。憂鬱、幕間、梟、俎上、後日談が全て含まれています。俎上から400ptで購入できます★さて、これからどうするんですかね。人生長いみたいですし。恭一の「髪を撫でてやりたい」って究極の愛情だと思うんですが。人物毎にケチをつけたくても、ケチをつけられない。口を挟みたくない。まとまりなくてすいません。泣けない日は読まない方がよろしいかと。
  • 窮鼠はチーズの夢を見る

    水城せとな

    シリーズ読破
    2013年2月9日
    ☆4作あります。窮鼠〜の話を全て読んだ方は、梟と憂鬱を無視して、俎上〜のページから1冊購入をしてください!そうすれば梟、憂鬱、俎上だけでなく小話まで400ptで読めます☆
    読み切ってすぐなのでまだ整理できてませんが……色々と……。2人の終着駅を見せてもらった気がするので、何も言えません。何故か満足感が凄いです。この先が悲恋だろうが破滅だろうが、周りの人たちが全員幸せだった瞬間を味わえてたらいい。そこまで感情移入したのは久々です……
  • アイツの大本命

    田中鈴木

    ブサメン系なら
    2013年2月4日
    とりあえずこれを最初に読みましょう。とにかくブサメン吉田が愛しくてしょうがなくなります。展開がすべてギャグなので、途中ピュア吉田が入ってくると身体がむず痒くなる。まだ最後まではいってないのかな? ですが先が気になって仕方ありません! 他のブサカワとか言われる本よりは面白いです。
  • Vassalord.

    黒乃奈々絵

    エロいのではなく
    2013年2月4日
    グロいの方が正確。別にヤってはいないのに、人体抉られるシーンをそれっぽく見せたり、中々ハードです。この作家さんがこの手の重さが好きなんでしょうね。普通の恋愛ものが好きな方にはちょっときつ過ぎるかもしれません。けれどチェリー君のマスター好きがこれでもか!というほど伝わってきていいです。まあ後半は少年漫画みたいな展開ですし、雰囲気重視、アブノーマルな方に薦めます。
  • 腐男子♂困惑!イケメン君に懐かれまして…

    天梨汐奈

    何も
    2013年2月4日
    起こりません。ええ、そのまんまの意味です。エロ目的なら回避した方がいいです。話の展開としても、どうしてイケメン君が受を好きになったのかの描写があるようで一切なかった…。内容薄いですがほのぼのしたい方にはオススメ。
  • どうにもならない

    桐祐キヨイ

    先生は眼鏡の方がイイ
    2013年2月4日
    先生のまともな思考に癒されました。我儘天然×ノーマル。ただ、エロはエロいですが、ガッツリ好きには温いです。そういう話でないし、二人の仲良しさが崩れないので安心して読めるからいいかなあとも思いますが。ストーリーは典型、重くなりきらないし、後半に行くにつれむしろ吹き出しました。秘書×理事長もよかったんですが、やはり先生の普通属性が好きなんだよなあ。生徒のフラグやボケをへし折る先生に愛!
  • ブサメン男子♂~イケメン彼氏の作り方~【シーモア単話版】

    野々宮ちよ子

    感情移入が
    2012年12月16日
    追いつかない。攻2人が暴走して勝手に話を進めていくし、台詞で展開していく感じ。受のあゆむがツッコミ入れたり、可愛かったりしたのは良かったんですが、彼ですら展開に対する受け入れが早かった…。読んだ感じがしないのでこれくらいで。
  • 最後のドアを閉めろ!

    山田ユギ

    最高の三つ巴
    2012年11月14日
    話の展開のテンポよし、キャラ立ちよし、構成よしで言うこと無いです。個人的に好きなのは後輩君ですが、横槍入れる役割のくせにドロドロもしておらず、とても魅力的に描かれています。三角関係の図式も微妙にもつれながら、最後まで引っ張って綺麗にまとめ上げたのは凄いと思います。ぜひ読んでください! どの回も見どころがあって、ここっていうお勧めをできないくらいもってかれます! 強いて言うなら、受の取り合いの会話が何とも痛快です(笑)