フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

27

いいねGET

18

いいね

8

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 思い、思われ、ふり、ふられ

    咲坂伊緒

    青春を感じる
    2017年2月28日
    若者を描くのがうまい咲坂先生の新作。四角関係がどう動くのか、注目しています!
    いいね
    0件
  • どうせもう逃げられない

    一井かずみ

    逃げられなかったのは
    ネタバレ
    2017年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互いに諦めようと思いつつも、どうしても惹かれてしまうという意味で、このタイトルだったのかなと思います。シリアスな部分もあり、そこから自分を解放できない向坂さんが少し辛いですが、なほちゃんの粘り勝ちでした!
    いいね
    0件
  • 突然ですが、明日結婚します

    宮園いづみ

    さらり
    2017年2月28日
    プチコミの人気作。個人的にはどハマりまで行きませんでしたが、大人な都会っぽい恋愛かな、と思います。考えの違う二人がどういう結末を迎えるのか楽しみです。
  • 霧の森ホテル

    篠原千絵

    様々な人間ドラマ
    2017年2月28日
    客に何かを気づかせる不思議なホテルの話です。ちょっとビターな話も、ハッピー?エンドも含まれています。
    いいね
    0件
  • 【ラブコフレ】漫画家とヤクザ

    コダ

    人気に納得
    2017年2月28日
    レビューの評価が高いので読んでみたら、おもしろかったです。これから二人の関係性がどう近づくのか楽しみです😊
    いいね
    0件
  • 東京タラレバ娘

    東村アキコ

    タラタラしてると…
    2017年2月27日
    実感を伴うような、そうでないような…でも、ぐさっとくるのが逆に気になって、読んでしまうという。現実では、本音を面と向かって言う関係って少ないから、世の女性たちにウケているのかなと感じます。次はどんな風に斬ってくれるんだろう…と、どこかでズバッと言われるのを待ちながら読み進めています。
    いいね
    0件
  • Love Silky 女はヒト科の兎を飼う

    藤井みつる

    ヒト科シリーズ
    2017年2月27日
    新作が出るといつも読んでいます。非常にさっぱりしてますが、何となく読み返してしまいます。今回は弟系の男の子。
    いいね
    0件
  • あたしはそれを我慢できない

    円城寺マキ

    短編集
    2017年2月27日
    一昔前の作品ですが、久しぶりに読むと新鮮に感じました。この作者の最近の作品よりも、切れ味がいいように感じました♦
  • 不・純愛

    円城寺マキ

    ちょっと前の作品集
    2017年2月27日
    円城寺先生の短編集。刑事さんの話と一番最後のオフィスラブ?が好きです🖤
  • 蝶よ花よ

    吉原由起

    切り替わり
    2017年2月27日
    上司になったり、下僕になったりする切り替わりの早さは理解できないけれど…笑
    テンポよくてお互いラブラブなのが大好きな作品です😄
    いいね
    0件
  • よこしまな初恋

    和久原にこ

    かわいい二人
    2017年2月12日
    お互いに想ってるのに、言えなくて抑えてしまうところがもどかしくもキュンとします。和久原にこ先生は短編が多いですが、こちらは連載ものです。
    いいね
    0件
  • きっと愛してしまうんだ。

    一井かずみ

    ハマりました♦
    2016年12月17日
    片想いでもお互いが好きすぎるのが伝わって、もどかしいとは感じませんでした。読んだらしばらく幸せな余韻が…🖤大好きな作品です‼
    いいね
    0件
  • こんぺいと・は・あまい

    くらもちふさこ

    思春期の一瞬♦
    2014年11月18日
    中学くらいの頃って、目まぐるしく変化する中にいて、その後に色んな経験が上書きされて、そこだけ思い出すのは中々難しい時期かなと思います。クンちゃんの葛藤も、私は後半になってやっと納得f(^^;
    人知れず起こり、去って行った思春期の葛藤。クンちゃんの視点から見ることでなんとも言えず切なく当時を思い出します。読み終わると、さわやかで寂しくて、いつまでも続かない一瞬、青春っていう感じの読後感でした。
    いろはにこんぺいと から読んでも、こっちを先でもどちらでも大丈夫と思いますし、こっちだけ読んでもいいと思います。ラブストーリーとはちょっと違いますがおすすめです😊
    いいね
    0件
  • アオハライド

    咲坂伊緒

    青春( 〃▽〃)
    2014年11月14日
    友達に気をつかって本心を言えなかったり、思いきって本音を打ち明けたり、中学高校の空気を思い出します。ちょっとしたことでドキドキしてみたり。この間までめちゃ共感しながら読んだのに、久々に読むとそんな頃もあったな~の目線になってる自分にびっくり(笑) 青春は尊いですね。双葉と洸がどうか幸せになりますように✨
  • ストロボ・エッジ

    咲坂伊緒

    キュン💗
    2014年11月13日
    読んでてほんとにキュンときてしまいます。直接言葉で言ったりするだけじゃなく、仕草や行動から登場人物が色々感じとっていく。間接的な見せ方は言葉以上に感じるものが多く、さすがです。最終巻のがっちゃんのお話もいいです😄
  • 花君と恋する私

    熊岡冬夕

    うすあじ
    2014年11月13日
    ナナヨも花君もかわいらしいし嫌味がなくてさわやかです。二人が付き合うあたりまでは好きですが、後半ちょっと間延び感も。一昔前くらいのマンガをよく読む自分には、揺れる感情が細かすぎてちょっとうすあじに感じました。今の時代のコミュニケーションを表してるのかな。
  • Love Silky 桃色スウィッチ

    長江朋美

    読みやすいです。
    2014年11月3日
    短編なのでページが限られているからか、もう少しお互いを知ってからの方が盛り上がったかな~と感じます。こういう男性は現実にいてもカッコいいしモテるだろうなー!
  • たとえ世界に背いても

    長江朋美

    どきどき💗
    2014年11月3日
    森さんに胸キュンです。夕子のガツガツ行く感じもほほえましい(^^)
    ん?(笑)という若干強引な展開も感じましたが、二人のラブラブなシーンでこっちも幸せ。繰り返し読んでしまいました。
    いいね
    0件
  • 日々蝶々

    森下suu

    ゆっくり
    2014年11月3日
    奥手な二人がかわいらしいですが、もう少しサクサク進んでもいいかな、と。緊張して一つ一つ噛み締めすぎてて、手抜きっぽく感じるときも。トラウマから抜け出せ睡蓮~!!(^^;
  • らぶり~ 日本一のダメ教師

    くさか里樹

    ド迫力!!
    2014年11月3日
    米子の顔に最初違和感でしたが、その分米子の人柄が周りの心を動かしていく様が際立って描かれています。段々と迫力のある顔から、米子そのものを見るようになり、生徒などと一緒に生きざまを学んでいるような気分になり…と思ったら、終盤のすごいアップに笑いました!!女性向けマンガには異色ですが、アリかな~と思います💗
    いいね
    0件
  • コミンカビヨリ

    高須賀由枝

    ほのぼの
    2014年11月2日
    イラストレーターの萌と古民家オタクのイケメン建築士のほんわかラブ🖤
    展開がゆっくりでじれったくもありますが、次の4巻あたりから進展がありそうな予感。ほのぼのした気持ちになります😊
    いいね
    0件
  • ちはるさんの娘

    西炯子

    気軽におもしろい😄
    2014年10月31日
    さらっと読めるけど中身もちゃんとある感じ。西炯子先生の頭の良さを感じます。ちはるさん、一緒に住んでたらカチンときたりするだろうけど、絶妙なキャラでおもしろいです。💗
    いいね
    0件
  • 藤村真理 恋愛女子短編集

    藤村真理

    独特👁
    2014年10月31日
    短編ですが、それぞれ独特な展開や人物設定です。恋愛の胸キュンに浸りたい❤という時読む話ではないかなあ。
  • 女はヒト科の猫を飼う

    藤井みつる

    ひと癖ある恋愛集💗
    2014年10月31日
    よくある恋愛マンガの人物設定とは違い、ちょっと癖のある男女という感じ。どう展開するか先が読めなくて、最後はさらりなお話です。「ヒト科の○○」で統一された短編ですが、その動物のたとえが当てはまってるのかよく分かりませんでした(笑)
  • Love Silky 女はヒト科の金魚を飼う

    藤井みつる

    胸キュンです😄
    2014年10月31日
    奥手な主人公のお話に共感してつい惹かれてしまうのですが、主人公と彼がナイスキャラで、何度もキュンとさせられました。さすが、ツボを押さえてあります⤴この作者さんは作風がどこか独特でオリジナルなところがありますが、そのオリジナルな展開とリアル感がありつつ、王道なお話です。満足!!
    いいね
    0件
  • アンコールが3回

    くらもちふさこ

    読みやすい名作💕
    2014年10月31日
    わがままな歌手ようこと、夫でありマネージャーの不破くんのお話。絵も読み進めやすいです。初読の時は、1巻のあまあまな二人にキュンキュン🖤して、こんな感じで続くのかなと思いきや、段々とビターな展開になってきて、あのラブラブな感じはもうないのか~と若干がっかりでした。でも何度か読み返すと、それも二人の関係が成熟していく一つの過程だったし、ようこの成長の過程でもあったのだと思いました。セリフが洗練されていて、読むたびにストーリーが深みをまして感じられます。不破くん、いい男です(笑)
  • 関根くんの恋

    河内遙

    おすすめです!
    2014年10月20日
    4巻まで購入して、5巻の発売を心待ちにしていました。「夏雪ランデブー」は切なさとほろ苦さもありましたが、「関根くん」は題名通り恋模様をたっぷり味わえる感じです。河内遙さんの作品は感情が揺さぶられるので大好き!独特な登場人物とストーリーで本当に関根くんやサラちゃんが存在しているように思えるし、読み始めに“間違いなくおもしろいぞ”と感じさせる何かがあります。 関根くんの不器用なズレっぷりも胸キュンです。最終巻を読んだら、しばらく幸せ効果が(笑)久々に密度の濃い恋愛を味わえました🖤
    いいね
    0件