フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
25
いいねGET
39
いいね
7
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
恋愛ものではない所が最高に良い2023年1月10日悪役令嬢系というと基本は攻略対象のヒーローに溺愛されるみたいな展開が多い中、これはどの作品よりも一味違う傑作です。
悪役令嬢に転生したエミの汚名を晴らすために、本物の令嬢レミリアが活躍しまくる復讐劇。
そのレミリアが余りにもかっこいいのですが、レミリアの大事なものはこの世でエミだけ。エミのために戦いエミのために領主になり、全てがエミのためです。それがたまらなく最高なのです。そしてレミリアはちゃんと“悪役令嬢”らしい側面があり表情や性格は悪役素質のあるタイプです。(悪い人ではない)
転生したエミが超絶人格者なので、レミリアをエミと対比した雰囲気にさせているのも好きです。そんな悪役素質のあるレミリアが、良いことをするのは“エミだったらこうするから"という理由なところ、気を良くするのは“エミが褒められたから"というところ、という感じでエミのために懸命になるレミリアたんがとにかく推せます。そんなレミリアを見る度泣きます。そして絵がうまい、画力が高い作者さんです。レミリアたん本当に推せますので、とてもオススメです! -
-
-
作品の雰囲気が素敵2020年9月29日「萌えの塊」はもちろんのこと、作風というか作品の雰囲気が凄く素敵です。会話のやり取り、言葉選び、お互いの感情、関係性、すべてにおいて尊いものがあります。こういう言い回し好きだな〜て思うことが多々あり、BLとして萌えるというよりちょっとしたヒューマンドラマを見ている気分でもありました。
期間限定で読み放題で見れてラッキーでした。とてもおすすめです是非!いいね
0件 -
-
-
ほっこりの最上級2019年9月21日pixivコミックで見ててとっても気になってたので、少し値段が張りましたが買って大正解。ゲイ寄りのエピソードというより、主人公を中心としたホームドラマに近い感じです。それがとってもほっこりして癒やされていつまでも見ていたい気分になります。主人公がゲイで、それをひた隠しにしているけどお母さんと弟くんにバレバレで、その二人が何かと主人公をフォローしたり陰ながら応援してあげたりする家族愛が楽しめる作品。弟くんが無口のクール系中学生なんだけど、将来イケメンになるやろめっちゃ楽しみ…弟くん推しになりました。続刊が出れば絶対に買います。とてもオススメ!!👍
-
-
控えめに言って神2019年1月29日安定の作家買い。さわやか王子童貞オタク×ピザ屋の配達員陽キャイケメンの友達になりたてのお話。
結果大正解です。さきしたせんむ先生はどの作品もエロくてグッとくる作品ばかりですが、この作品が一番エロいんじゃないかな…。とにかく続きが気になります。エロいのが好きな人にはとてもオススメ!いいね
0件 -
-
-
控えめに言って最高2018年12月11日攻めのキャラデザがくそ好みだったのと、レビューでエロいとあったので読んでみました。結果、最高でした。絵も好みだしエロ描写が半分くらいあるし、攻めの余裕のなさ感がまじで下腹にクる。先生(攻)のゲス顔、やんちゃめな笑顔、筋肉とても良き。強いて言うなら、少しだけでもエピローグ欲しかったなというな感じ。作家さんリピしますわ。
いいね
0件 -
-
BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-
NARUTOファンとしてありがたい。2018年2月14日他のレビューで、絵が気になるって書かれてるのが多い印象ですが、作者さんは岸本先生じゃないし当たり前なのでは…と。むしろ元アシさんだけあってNARUTOの世界観をよく再現してくれてると思う。それを前提として見るか、ただの続編として見るかの違い。
そりゃNARUTOファンからすれば一番は原作者である岸本先生の絵が一番いいが、岸本先生だけでは実現しなかった続編がこうして読めるだけでとても有難い。大人になったナルトやサスケが見れて充分楽しめています。ただ、ボルトの物語としてはまだ純粋にかなり面白いとまではいかない。なので評価は星4。どうしてもナルトの活躍を期待してしまうので、ボルト自身の物語を楽しめるような今後の展開に期待したい所です。 -
-
-
-