フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

68

いいねGET

231

いいね

211

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET10

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役令嬢たちは揺るがない

    赤羽にな/八月八/春野薫久

    絵もストーリーも最高!
    ネタバレ
    2025年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美麗な絵柄が、高潔で上品な令嬢たちによく似合って、ストーリーも面白い!
    これに星5つ付けない理由がない!ってくらい素晴らしいです。
    いいね
    0件
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    ダメなとこがない完璧なマンガ
    ネタバレ
    2024年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は上手いし、キャラは最高だし、もうあっという間に5巻まで読んでしまった!
    レティシアはかっこいいし、第二王子はかわいすぎ!
    続きが読みたいです!
  • レッドムーダン~皇帝に成り上がった女~

    園沙那絵

    絵が苦手
    2024年12月18日
    絵が苦手で離脱。
    顔が可愛くないし、着飾る方向性がおかしくない?
    安いキャバクラで、凶暴なヤンキー女達が上位争いしてるみたいな漫画です。
  • 断罪ループ五回目の悪役令嬢はやさぐれる~もう勝手にしてとは言ったけど、溺愛して良いとまでは言っていない~【分冊版】

    えんがわあぶり/長月おと/コユコム

    謎が多い話
    ネタバレ
    2024年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王は、4回目のループまでは、裏で一連の様子を見ていたけど助けなかったということなんでしょうか?
    なんで5回目で寝転がったら惚れ込んだのか謎です。
    寝転がる女を見ると好きになってしまう特異性癖なのかな?
    兄の異常なシスコンぶりも謎ですね。

    断罪回避後、ヒロインがもうちょっと自分から色々動く強い姿が見れると面白そうなのですが、今のところ魔王と兄からチヤホヤされるだけで、特に世の中を救おうとか自分を磨こうとか次のステージに進むこともなく淡々と過ぎていく日々…ちょっと継続購読は挫折しそうです。
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    話が迷走して真相がなかなか見えてこない
    2024年11月6日
    なかなか話が進みません。
    事件の真相は!?みたいに盛り上げておいてからが長い…!
    話があっちこっち行ってます。
  • 目が覚めたら投獄された悪女だった@COMIC

    橘歩空/皐月めい/いもいち

    おもしろい!おすすめです
    2024年10月5日
    まったく性格の違う2人の女性の入れ替わりから始まります。
    同じ環境下でも、その人の性質によってずいぶん状況が変わるのが面白い!
    散りばめられた伏線がどう回収されていくのか、すごく楽しみです。
    料理の絵が美味しそうすぎて、はちみつをたくさんかけたフレンチトーストや赤ワインの牛肉煮込みが食べたくなりました。
    続き、早く出ないかな。
  • 死に戻った妃は華麗なる復讐を遂げる【単話版】

    菜月タラオ/COMIC ROOM

    テンポ良くて面白いです
    ネタバレ
    2024年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが十字架のネックレスを握りしめながら「私…成仏できなくて本当に幽霊になっちゃったの?」と言うなど宗教観がめちゃくちゃだったり、やたらとメイドが高圧的だったり、若干のツッコミどころはあります。
    でも、冒頭の衝撃的な社会シーンから時間が遡り、ヒロインが前と違う人生を歩もうと画策するところがテンポよ自然に描かれていて、面白いです。
    第二王子や宰相、大臣などが関わって、ストーリーがどう複雑化していくか楽しみです。
    でも、騎士様との不倫はやめてほしいな。
    夜伽を見てくれた女性はいい人そうだったので、ヒロインを支える役割になってくれたらいいな。
  • 死ぬはずだったあの日、私はプリンセスになった。

    白鳥希美

    謎が多すぎる
    ネタバレ
    2024年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 赤ちゃんの頃から1人で幽閉されていたとして、誰が乳をやって育てたのかな。
    言葉や文字を理解できるわけないし、16年もお風呂にも入っておらず、大小垂れ流しで、栄養状態も最悪なら、同じ顔なんて分からないのでは。
    おそらくかなり臭いよね。
    隣国の王子の恋愛対象になるわけないと思うけど。

    絵柄は、もうちょっと後頭部に膨らみを持たせたほうがいいと思います。
  • ファミレス行こ。

    和山やま

    2人の今後が気になる!
    ネタバレ
    2024年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の間とテンポが最高。
    骨太な絵柄も最高。
    しかし、さとみくんと狂児の関係が気になりすぎて、下巻が待てません。
    最後のぎゅって何!?
    このページについて、誰かと丸一日語りたいです。
  • 虐げられ令嬢は人嫌いの魔法使いに弟子入りする(コミック) 合冊版

    菜月タラオ/COMIC ROOM

    主人公の性格がちょっと…
    ネタバレ
    2024年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は、弟子でまだ実力もないのに、無責任に屍退治を引き受けて、だめだったら師匠がなんとかしてくれるでしょという浅はかで無責任な考え方があって、あまり好きになれません。
    師匠が事情があってわざわざ人間を避け、森に住んでいることくらい分かっているはずなのに。
    たいした修行もしてないのに、魔術師の好みのタイプだったというだけで施術を受け、わずか1週間の修行で魔力を身につけて、自慢げに羽を生やして飛び回ってるのも疑問です。
    もうちょっと心身ともにしっかり修行して、礼儀や節度なども身につけた方がいいのでは。
  • もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活【単話】

    和泉杏花/さびのぶち

    優しく癒される素敵なお話
    ネタバレ
    2024年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは、疲れた時に読むと幸せな気持ちになれる、癒しの漫画だと思います。

    最初は唐突な第二王子の離婚宣言から始まり、元妃が寒い辺境の地に住まわされ、同じく辺境の地で暮らす第一王子と出会う…というよくある感じのストーリーかな?と思いましたが、読み進めていくと、傷ついた者同士が自分たちのペースでゆっくりと信頼を寄せ合い、互いに癒しあい、かけがえのない関係を構築していく様子が、美しい雪景色や花々と一緒に、優しく丁寧に描かれています。
    特に主人公がゆっくり自分の恋心に気づいていく様子の描写がいいですね。
    ひどい失恋をしたあと、他の人をゆっくり好きになっていくときって、確かにこういう感じだなあと思い、感情移入して読んでしまいました。
    精霊も、精霊が住む世界も、優しく美しく描かれていて、素敵です。

    また、離婚宣言を突きつけた第二王子も、いろいろ事情があり、自分の過ちに気づいて反省していってるかんじなので、このまま敵のいない、みんな優しく幸せな世界観であってほしいです。

    断頭台とか、毒薬とか、浮気とか、そういう刺激的な漫画もいいけど、仕事から帰ってゆっくり読むのはやっぱりこういうほのぼのした漫画がいいですね。

    均整のとれた落ち着いた絵柄(かなり絵が上手い)が、ほのぼのとしたストーリーと合っています。
    主人公のふさふさしたまつ毛の描き方が、すごくかわいいなと思います。

    2024.10.18 追記
    新刊を読みましたが、恋人や夫婦って、自分の気持ちをちゃんと伝えて、話し合いすることが大事だなと実感…涙が出ちゃいました。
    ささくれだった心にしみて、自分も他人に優しくありたいと思わされます。
    本当におすすめです。

    2023.11.19 16巻追記
    兄が弟の無邪気さに癒されたシーンがすごくよかったです。
    長所は短所の裏返しと言われるように、人間っていろんな面がありますもんね。
    しかし、めちゃくちゃいいところで終わったので、「おーい!」と声出して突っ込んでしまいました。
    作者さん!早く続きが読みたいです!
  • 身代わり令嬢を救ったのは冷酷無慈悲な氷の王子の愛でした

    黒川くさび/やきいもほくほく

    絵が綺麗
    ネタバレ
    2024年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗です。
    瞳の描き方が、線が濃くてとても好き。
    第一王子が氷を発現させるシーンなんかは、氷が冷たく美しく描写されていて、ひんやりとした寒さが伝わってくるようです。
    お話はシンデレラっぽいサクセスストーリーですが、いじめてくる義姉がやばすぎて、狂った犯罪者レベル。
    主人公には幸せになってほしいです。
    応援してます。
    いいね
    0件
  • 貧乏騎士に嫁入りしたはずが!? ~野人令嬢は皇太子妃になっても竜を狩りたい~【単話版】

    夏川そぞろ/宮前葵/ののまろ

    主人公が魅力的で、おもしろい!
    ネタバレ
    2024年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は、田舎暮らしをしている令嬢なんですが、元気で強くて格好いい!
    狩りが大好きで野営も平気。
    曲がったことが許せず、思いやりや優しさもあって、いい子ちゃんすぎない自然体なところがすごく魅力的です。
    騎士様に身染められ、結婚後も、自分の特技を活かしながら二人三脚で生活しているんですが、思わぬ運命に直面し、これからどうなるのか楽しみです。
    気の優しい旦那さんとのやりとりもおもしろいですね。
    初夜のシーンは特に2人らしくて良かったです。
    これから恋愛感情がどんなふうに育っていくのかも楽しみです。
    読んでいて元気が出る漫画なので、続きをとても楽しみにしています!

    9話追記
    主人公が皇太子妃になることを決め、一族の応援を得て、令嬢教育を頑張ります。
    諦めず、努力する姿勢がとても素敵。
    読んでいて、元気が湧いてきます!
    家族との人間関係も深まって、あったかいですね。
    次回はとうとう宮殿入り!楽しみにしています!
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    ヒロインの性格が苦手
    2024年9月14日
    ヒロインの強引な性格やうるささが好きになれず、一巻で挫折しました。
    図書室で大声で騒いだり、食堂で騒いで人にぶつかって食べ物を無駄にしたり、拒否されているのにベタベタ触ったり、こういうタイプ、嫌いです。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    どっちも不器用で面白い
    ネタバレ
    2024年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者の2人のすれ違いが面白いです。
    ケイオスは今まで散々、その無神経さとおバカさで主人公を傷つけてきたぶん、今から少し痛い目を見るんだろうけど、その過程がどういうふうに描かれるのか楽しみです。
    周囲にも、もっと詳しく描けば面白く動きそうなキャラがたくさんいるので、あれこれ尽くすけど裏目に出て…みたいなドタバタストーリーを、周囲の人を巻き込みながら展開していってほしいな。

    追加✏
    どんどん楽しくなってきた!
    麗しきキャロライン様、こんなアホな子だったなんて、最高です。
    今後、隣国の王子も絡んで、もっとストーリーが盛り上がってきたら楽しいな。
    早く続きが読みたいです♪
    大好きな作品😄
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    すれ違いっぱなし
    2024年7月5日
    お互いが思っていることを言わず、すれ違い…
    主人公がすぐため息をついて、言いたいことを言わずにイライラする様子がちょっと苦手
  • まんがグリム童話 マリー・アントワネットの首飾り

    板東いるか

    作品の幅がとても広い
    2024年7月4日
    うば捨て山、泣いてしまいました。
    いつもの作風とガラッと違ったけど、すごくよかった。
    坂東先生のこういう人情系の作品も、もっと読んでみたいと思いました。
    本当によかった。
  • 幼なじみがかわいすぎて我慢できない

    向日葵あーすけ

    ストーリーがテンプレート的
    2024年7月2日
    ストーリーがありがちすぎる…
    ヒロインも、没個性のいい子ちゃんキャラで面白みにかけ、「かわいすぎる」というよりは、逆にあざといような。
    私はあまり感情移入できませんでした。
  • 冷徹将軍の熱すぎる愛に寒がりメイドは戸惑い中

    板東いるか/こいなだ陽日

    素晴らしい熟練の筆致に驚きます
    2024年7月1日
    閣下が、北村一輝さんみたいな妖艶な濃さで、格好いいです。

    昔から活躍しておられるレディコミ漫画家さんというのは知っていたのですが、改めて読むと絵の上手さ、ストーリーのわかりやすさ、小気味良いテンポ、メリハリあるコマ割りなど素晴らしくて、軽い話をこれほど面白く魅せられる熟練の技に感動しました。
    本当に絵が綺麗で、緻密な書き込みは、画面の隅々まで眺めたくなります。
    一気にファンになってしまい、他の作品も読んでみましたが、どれも面白いです。
    レディコミの枠を超えた、素晴らしい漫画家さんだなと圧倒されました。
    続きを楽しみにしています!
  • あなたの妻じゃなくていいから~謝罪する夫を許せますか?~

    上野りゅうじん

    最後がよかった!なかなかない結末
    ネタバレ
    2024年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あなたの妻じゃなくても、あなたの妻でも、どっちでもいい

    …最後のこの言葉は、結構深いなと思いました。
    相手に依存せず、自分をしっかり持っていれば、結婚や子どもの有無なんて関係なく、自分らしく生きられるのかもなぁ。
    夫は相手を、妻は自分を敬う心が不足していていたけど、最終的には自分を見直し、相手への想いをアップデートして、ただ単にざまぁして終わる話よりも、私は面白く感じました。
  • 茉莉花官吏伝~後宮女官、気まぐれ皇帝に見初められ~

    高瀬わか/石田リンネ

    どんどんストーリーが面白くなってくる
    2024年4月20日
    とても面白いです。
    自分も男ばっかりの体育会系な職場で働いていたことがあるのですが、つい重ねて読んでしまい、ジーンときます。
    あの頃の自分に、この漫画を読ませたいくらいです。

    ストーリーがすすむに従い、それまでの出合いによって、主人公の視野が広がっていくのも説得力があっていいです。
    絵も丁寧に描かれてあって、謀略や戦略などの内容も的確に、分かりやすく伝わってきます。
    次巻も楽しみにしています!
  • 悪役令嬢の追放後! 教会改革ごはんで悠々シスター暮らし

    吉村旋/柚原テイル

    楽しい!
    ネタバレ
    2024年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物がみんないい人で、魅力的。
    読んでいて本当に楽しいです。
    結婚しても、終わらないでずっと続いて欲しい漫画です!
    2人の仲のいい姿がもっと見たい!
    レオも、意外と積極的なとこが見れていいですね!
    いいね
    0件
  • わたしのお嫁くん

    柴なつみ

    最高!作者のセンスが大好き
    ネタバレ
    2024年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいです。
    ちょこちょこ醸し出される作者の笑いのセンスがとても好き。
    そして、なにより、古賀さんかっこいい。
    赤嶺さんとのストーリーをもっともっと深掘りして、1冊分くらい描いて欲しい!
  • 復讐のサレ妻〜夫の不倫相手は保育士でした〜【単話版】

    ひだりて/COMIC ROOM

    絵柄が
    ネタバレ
    2023年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんでこんなに目がとがった絵柄なんだろう?
    お話はすっきり読みやすいです。
    他のお母さん方と連携して追い込んでいくとこがもうちょっと深く描いてあっても面白かったかも。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の兄に転生しました(話売り)

    よしまつめつ/内河弘児/キャナリーヌ

    とても面白い作品
    ネタバレ
    2023年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今、いちばん続きを楽しみにしている漫画。

    主人公や妹など登場人物が魅力的で、絵柄もとても可愛く読みやすいです。
    早く続きが読みたいなーとうずうずしています。

    追記
    兄妹が成長するにつれて世界が広がってきて、魅力的な友達や親戚などが加わり、とても楽しく読んでいます✨
    親戚の子どもたちが仲良く遊んでいるのを微笑ましく見ているような、優しい気持ちになれます。
    仕事終わりに読むと、癒し効果で疲れがふわ〜っも取れていく感じ😄
    これからも楽しみにしてます。
  • 超絶片思いハイスペック吉田

    藤沢志月

    ヒロインが魅力ない
    ネタバレ
    2023年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがガサツで計画性も思いやりもないくせに、露出狂みたいな格好して谷間見えまくりで、ちょっと魅力的に見えない…
    周りにこんなやついたら絶対いやだ
    いつも芋ジャージ着てて、ビン底メガネで髪の毛も服装ももっさい感じなのに、メガネ外すと超絶かわいくて…みたいなキャラの方が好きだな。
  • 告白する相手を間違えました【分冊版】

    瞳ちご/ちゃい

    主人公がアホすぎて…
    ネタバレ
    2023年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公にポリシーとか意思とかなにもなく、人間違えて流されるままに生きてて、授業中にケータイいじったり、彼氏以外にもいい顔したり、どうも好きになれない…
    絵はかわいいのになあ
  • 島さん

    川野ようぶんどう

    自分の生き方について考えさせられる名作
    2023年2月28日
    コンビニの客や店員を通じて、いろんな人、いろんな生活、いろんな人生があるんだなぁと思わされ、島さんの優しさを見て、ふと、自分の生き方や考え方はこれでいいのかな?と考えさせられる。
    本当に大好きな作品です。
    いいね
    0件
  • ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック)

    サクマノマ/仲倉千景/とびらの

    5巻のマリーにはイライラします
    ネタバレ
    2023年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻のマリーは、卑屈すぎて、周りが見えておらず、ちょっと性格が悪すぎるような…
    義母の気持ちとか、使用人たちが結婚式の準備頑張ってる姿おか見ているのに、婚約破棄して実家に帰りますって意味不明。
    そもそも実家の両親と連絡取れてないなら、正式に両親に使いを立てて意向を確認するべきなのでは。
    シャデラン家を取り潰してしまうかもしれないとか言って、婚約者に詳細を語らない男も大概だし
    いいね
    0件
  • 隣の席の、五十嵐くん。

    瞳ちご/ひなた

    面白い
    ネタバレ
    2023年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて、懐かしいような、ウズウズする感覚になります。
    彼女はオドオドしているように見えて芯があるし、彼氏は大雑把に見えて、気遣いができる。
    素敵な2人です。
    早く続きがよみたいです。
    恋愛も、周りの友人達との絆も深めて、幸せになってほしい。
  • 売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    小椋あん/COMIC ROOM

    続きが早く読みたい!
    2023年2月4日
    絵も綺麗だし、ストーリーも分かりやすくて、なにより主人公が強くて優しくて魅力的!
    結構すごいペースで執筆されてますが、読めば読むほど続きが気になる描き方がすごいですね。
    主人公がとても素敵なので、最終的に敵役を倒すのではなく、改心させて良い国を築き上げるような結末がみたいな!

    ★追加レビュー
    最近、1話あたりが短すぎ!
    ちょっと腹立って来たので星を5→3に減らしました
    読むのやめようかな
  • あなたは私におとされたい

    梅涼/宮口ジュン

    おもしろい
    2023年1月27日
    夫、妻、不倫相手の性格が三者三様で面白い。
    誰にいちばんムカつくか、人によって分かれると思う。
    私は妻が腹立つな。
  • 女の園の星

    和山やま

    すごく好きな作品
    ネタバレ
    2023年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 和山先生の、独特の観察眼や、線の太い絵柄が大好きです。
    この作品は、カラオケ行こ!よりギャグ要素が強くて、読んでると笑いが止まりません。
    でも、BL出身なお方だけあって、気だるい目や、筋肉質な身体の書き方に、そこはかとなくエロチシズムや昭和臭も混ざっており、なんなら小林先生は星先生のことが好きなのでは…とかいう色んな楽しみ方もできてしまいます。
    おすすめです。
    いいね
    0件
  • 不動さんの裏垢活動

    藤峰式

    主人公の男性に親近感を覚えます
    ネタバレ
    2022年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の男性が不器用で、親近感を覚えます。
    歳が離れていても、こんな繋がり方できたら素敵だな。

    でも、良くんのお父さんからしたら、中年男性が自分の了承もなく、高校生の息子にキッチンカー営業の手伝いさせて、「マネージャーです」とか名乗られたら、知らないうちにどんな契約したんだ?と不安になるよね…とか、色々現実味がない部分もあるので、ちょっと星を減らしました。
    いいね
    0件
  • 三十路飯

    伊藤静

    絵柄が苦手
    2022年8月21日
    唇の描き方が気持ち悪くて、食べてるシーンが全部気持ち悪く見えてしまい、ちょっと無理でした。
    唇の上の盛り上がった部分を強調しなければまた耐えれるのに…
    料理の絵は、もう少しツヤを出したらもっと美味しそうに見えると思う。
  • 王妃になる予定でしたが、偽聖女の汚名を着せられたので逃亡したら、皇太子に溺愛されました。そちらもどうぞお幸せに。(コミック)

    コロポテ/糸加

    面白い!絵があっさりしてる
    2022年5月5日
    話の内容もしっかりしているし、面白いストーリーです。
    絵も安定感があって上手いのですが、デッサン的な感じであっさりしてます。
    髪の毛の艶、ドレスの装飾、背景など、もっと丁寧に描き込みがされていれば、より引き込まれると思う。
  • 天上の眼

    きくち正太

    面白いけど下ネタが余計かな
    2022年5月4日
    ストーリーは楽しいし、伝えたいことがしっかりしたポリシーのある漫画で、絵も美しいです。
    でも面白くもない下ネタが得意げに繰り返されるので、父親が出るシーンは飛ばして読みました。
    話として十分面白いんだから、わざわざ読み手がしらけるような下ネタ入れないでいいと思います。
    それでも入れたいならもっと乙な、練った下ネタにしてほしい。
    いいね
    0件
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    昭和感覚のストーリーです
    ネタバレ
    2022年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はすごくかわいそうなんだけど、じゃあなにか妹を見返すための努力をしたのか?というと微妙だし、女は付き合う男のレベルによって立ち位置が決まるっていってる感じの発想が稚拙で昭和。
    女の子自身が努力して、男に依存せず、自立して強くなっていくような話が好きだけど、この漫画は真逆かな。
    まあ今から変わっていくのかも知れませんが…
    サクラレビューが多いので。ゲンナリして読むのやめます
  • 悪役令嬢は二度目の人生で返り咲く~破滅エンドを回避して、恋も帝位もいただきます~

    赤羽にな/雨宮れん

    どのキャラも魅力的でほんわかします
    2022年4月5日
    主人公をはじめ、両親やメイドさんなどみんな魅力的なキャラで、ストーリーも面白いし、絵も綺麗。
    疲れたときとかにもフワッと楽しくリラックス読めるような分かりやすいストーリーで、続きを楽しみにしてます。
    いいね
    0件
  • 毒殺される悪役令嬢ですが、いつの間にか溺愛ルートに入っていたようで【タテスク】

    瑞城夷真/糸四季

    縦読みがすごく見づらい
    2022年2月22日
    話が分かりにくいし、縦スクロールの移動範囲が絵の大きさとあってなくて、すごく読みづらく、途中で読むのやめました。
  • 竜王陛下の逆鱗サマ ~本好きネズミ姫ですが、なぜか竜王の最愛になりました~ 連載版

    かわのあきこ/しきみ彰

    絵が綺麗で、見応えあります
    2021年11月4日
    絵が本当にきれいです。
    キャラクターの表情、髪の毛の描き方、服のデザイン、どれもきれい。
    登場人物も、性格が魅力的で、今後の展開が楽しみな漫画です。
  • 身に覚えのない理由で婚約破棄されましたけれど、仮面の下が醜いだなんて、一体誰が言ったのかしら?

    小鳩ねねこ/猫側縁

    微妙
    2021年11月4日
    性格悪い兄妹が、周囲を馬鹿にして、自己満足だけの狭い世界に生きてるってかんじの物語で、全く共感できない。
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    ものすごく面白い
    2021年10月29日
    広告につられて読み始めたら、すごく面白くて、この漫画に会えてよかったと思ってます!
    話が大きく動き、次の展開がとても楽しみです!
    絵も可愛いし、キャラもみんな魅力的。
  • 大きくなったら結婚する!

    深冬ふみ

    ほのぼの、かわいい
    2021年10月11日
    登場人物がみんな優しくて、温かい気持ちになります。
    主人公のちいくんは可愛いし、友ねーちゃんはおっとりして素直で優しい。
    疲れたときに読むと、ほのぼのした、 気持ちになります。
    いいね
    0件
  • サトラレ~嘘つきたちの憂鬱~

    佐藤マコト/伊鳴優子

    佐藤さんのと比べると浅い…
    2021年4月12日
    絵はきれい。
    しかし、佐藤マコトさん原作だけど、佐藤さんの第一部と比べると本作はストーリーの練りがかなり浅いです。
    サトラレのキャラクターにも魅力がなく、周りの委員の持ち上げ方と結びつかない。
    だから、なんで未成年の委員がここまでの使命感を持つに至ったかという理由づけも曖昧。

    佐藤まことさんの第一部は、悪いところもあるけど時にはものすごい善意を発揮するサトラレとか、逆に悪意しかないサトラレとか、いろんなタイプがいて、それによって周りの委員や人間との関係性も変わり、ストーリーが立体的で、考えさせられる部分も多かったんだけど。

    しかし、この設定思いついた佐藤さんは天才だと思う。
    オダギリジョーがドラマ化してたの思い出しました。
  • かんじよめない最貧キャバ嬢の歌

    浅野まいこ

    薄い…
    ネタバレ
    2021年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとてもかわいくて、90年代のの少女漫画みたいな瞳の描き方に惹かれて購入したんですが、え!?もう終わり?という感じでした。

    お父さんが手を出してくるのかな…とかゲスい想像をした自分が恥ずかしくなるほどあっさりしたオチでした(笑)
    いいね
    0件
  • Hちゃうねん!

    みやうち沙矢

    主人公がワガママすぎて共感できない
    ネタバレ
    2020年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女の子は、思い込みが激しくて、人の気持ちなど考えることができず、自分の感情ばかり主張します。
    その相手役の男は、これまた全く魅力がないダメ男で、しかも平気で犯罪を犯すし、どこがいいのか分からない。
    読んでいて、腹が立ち、だんだん大阪弁までムカついてきました。
    独りよがりのワガママ女と、だらしない男が周りに迷惑をかけまくる漫画です。
    読むんじゃなかった。
    まったく共感できない。
    まあ、こういう女はいるし、リアルと言えばリアルなのかもしれませんが、読んで楽しいものではない。
  • DOG SIGNAL

    みやうち沙矢

    とてもおもしろかったです
    ネタバレ
    2020年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 犬のトレーナーの漫画。
    いろんな犬と飼い主が登場し、問題行動を解決していくんですが、犬を飼っている立場としてすごく参考になります。
    絵柄はきれいで読みやすく、犬の小さな動きや表情をよくとらえていて、ワンちゃんのかわいさがたまりません。
    ストーリー自体も、いろんな犬&飼い主が登場するのでバラエティに飛んで飽きさせず、そのなかでメインキャラクターの境遇や葛藤が徐々に深く描かれていって、そのバランスがすごいと思います。
    感動し、何度も泣きました。
    一見悪いキャラに見える人も、実はそれぞれに事情があったり、想いがあったりして、絶対悪のキャラクターがいないところもいいですね。
    疲れている時に読むと、心が落ち着きます。
    犬好きなら絶対読むべき漫画だと思います。
    続きが早く読みたい!!!
  • 鬼切丸伝

    楠桂

    無理やり歴史を切り貼り
    2020年10月8日
    無理やり歴史のイベントを切り貼りして、突っ込みどころが多すぎる。
    昔の楠圭の絵は、線が太く、影があって不気味で、妖魔や鬼の怪しい雰囲気を濃厚に表現していた。
    でも今の絵は、線が細く、スクリーントーン多用で、時折ギャグ漫画のような浅さが見える。
    昔は焼死体なんかも黒くリアルに書き込んでいたけど、今はひどい。
    主人公も目がやたら垂れ目で、デッサンが狂いがちだし、残念。
  • 夜刀の神つかい

    志水アキ/奥瀬サキ

    話の展開が早すぎ
    2020年5月9日
    志水さんの漫画は大好きで、京極堂シリーズなども全て読んでおり、いつも楽しみにしているのですが…

    この作品は、展開が早くて人間関係がわかりにくく、戦闘シーンも誰がどう攻撃しているのか見にくくて、途中でもういいかな…という気持ちになりました。

    戦闘シーンが描きたいのか、人間模様が描きたいのか、ハードボイルドな空気が描きたいのかよくわからない作品です。

    漫画を読む上で、主人公に共感したり、キャラクターに愛着を持ったりすることに重点を置く人には、この漫画は不向きかも知れません(私がそうなので)

    絵はきれいです。
    いいね
    0件
  • 無能の鷹

    はんざき朝未

    面白い!
    2020年5月5日
    実際はこんな人いないんだけど、妙に読んでいて共感してしまうのはなんなんだろう

    仕事してる人なら絶対面白いと思います

    絵も落ち着いていて見やすいし、独特のテンションにはまってしまいました

    早く二巻でないかなあ!
  • 彼のいる生活

    宮田トヲル

    あたたかい
    ネタバレ
    2020年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛の甘酸っぱさが感じられていいです。
    一巻は恋心に気づくまでの心の動きが丁寧に描かれていたけど、このアフターストーリーも、何気ない相手の行動にドキドキさせられる様子が、とても丁寧に描かれています。
    ドライヤーで髪の毛乾かしてあげたり、そんな何気ないシーンもかわいすぎて、よい!

    続編が読みたい!
    社会人になった2人もかなり見たいなあ。
    一仁は、警察官とか体育の先生なんかどうかな。
    涼太は調理師とか、サラリーマン?
    想像すると楽しい!
    いいね
    0件
  • きのう何食べた?

    よしながふみ

    ほのぼのBL
    ネタバレ
    2019年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLというとエッチなんが多いけど、これはそんなことなくて、たまたま想いあって一緒に生活を紡いでる相手が男同士だったという感じ

    同棲している2人が、相手のことを思いながら、食べることを大切にして生きてる感じがいいです

    いろんなメニューの作り方が載っているんだけど、そ作り方の手順まで丁寧に描かれています

    大切な人とために、料理がしたくなります
  • 執事たちの沈黙

    桜田雛

    絵が美麗、ストーリーも笑える
    2019年2月21日
    絵が美しくて、登場人物も魅力的。
    魅力的っていうか、登場人物は、全員アホです。
    エロさがわけわかんない方向に炸裂してます
  • うちの夫は、私を異常に愛している

    小岩井ゆば

    夫以上に主人公が最低で感情移入できない
    2019年2月6日
    夫はやばいけど、主人公もだらしなくて、節操も根性も意思もない最低な女…
    感情移入できません。
    誰視点で読めばいいんだろう?

    ただキモい主人公たちを見て気持ち悪がるマンガなのかな
  • おはよう、いばら姫

    森野萌

    絶対ラストまで読むべき
    2019年2月2日
    ラストまで読んで、さまざまな伏線がいきてきて、すごいです。
    こんなに心を揺さぶる漫画は久しぶりでした。

    一人一人のキャラがしっかりしていて、この人だからこういうセリフが言えるんだな、という実感が湧いて、泣かせます。

    日本の漫画って、改めてすごい文化。
  • 魔法を信じるかい?

    谷川史子

    絵は可愛いけどストーリーか迷走
    ネタバレ
    2018年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の中心があっちにいったりこっちにいったりして、死神のキャラもよく定まらず、シリアスにもコメディにもなりきれてない中途半端な感じ…

    無理してSF系にしたけど失敗って感じです

    いつもの優しい男の子がでてくる谷川さんらしいストーリーがいいな。
    いいね
    0件
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    続きが読みたい
    ネタバレ
    2018年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、弱気でいい子ちゃんをやってきた主人公が会社をドロップアウトし、貧しくも頑張って生きようと生活を工夫して…という感じなんだけど、3巻に入ってからは、すがるものがなくて不安な気持ちから、頼れるものに依存し、精神的にまいってしまう…この急展開は、人によって好き嫌いが分かれるかもしれないけど、似たような挫折を感じたことがある人なら、引き込まれると思う。
    少なくとも、私は3巻以降の主人公のほうが、リアリティがあって、より感情移入してみれる。
  • 痩せ女~幸せのサプリメント~

    高木裕里

    拒食症に対する誤解が生じる
    2018年5月29日
    狂気を恐ろしく強調しているけど、拒食症という精神疾患で、実際に苦しんでいる人も世の中にたくさんいるわけで…

    拒食症に対する差別を助長しそうで、ちょっとひどいなと思いました
  • てんちょう、ダメ、絶対

    柴なつみ

    おもしろい!おすすめ!!
    2017年10月5日
    テンポが良くて、絵も上手で勢いがあり、とてもおもしろいです。
    キャラがくるくる動いて、予想外な展開に爆笑です!
    見ていて、てんちょうくんが可愛すぎてニンマリしてしまう!!
    早く次の巻でないかな!
    人生の楽しみが一つ増えた!
  • 氷の伯爵

    アン・グレイシー/アリスン

    絵が下手、ストーリーも駆け足
    2017年10月5日
    絵を描くのサボってます。
    ヒロインの顔を描くの面倒くさいのかな?
    ほとんど前髪が顔にかかって表情が見えないから、感情移入しにくい。
    身体のバランスが悪く、特にドレス姿なんかめちゃくちゃ、腕が途中で折れてる(笑)
    海でヒロインを抱き寄せるシーンも、海が下手くそすぎるし、ヒロインもなんかよくわからん布袋みたいなかたまりになってて、適当すぎる。
    ストーリーも、感情の動きが唐突すぎて、感情移入できない。
    これで500ポイントは高すぎる。
    買うんじゃなかった。

    せめて、絵はもうちょっと丁寧に描いて欲しい。
  • 草冠の名前

    吉村明美

    さすがベテラン!という感じのストーリー
    2017年7月25日
    話の導入からエンディングまで、さすがベテラン!というかんじの、よく練られた圧倒的なストーリー展開です
    絵も、一時期より柔らかくなって、読みやすくなってます。
    おすすめ。短編なので読みやすいですよ。

    しかし、この人の絵柄は、なんでいつもこんなに、口が尖ってる感じなんだろう
  • なぜ東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか?

    内乃秋也/茂木完田

    絵が下手、内容もどこかで読んだことある
    2017年7月25日
    絵が下手、デッサン狂いまくり。
    内容もどこかでよんだことあるようなストーリー。
    キャラの感情の動きが唐突で、感情移入もできず、笑わせどころも独りよがりで、読者はただ画面を追っていって、「で??」という気持ちにさせられる。
  • 甘々と稲妻

    雨隠ギド

    久しぶりに、こんないい作品に出会えて幸せ
    2017年7月25日
    つむぎちゃんがかわいい!幼児の特徴をすごくよくとらえていて、すごい。
    ストーリーも、よく練られていて、食べ物とキャラの気持ちがとても丁寧に結びついている。
    子どもと食べ物が好きな人は、絶対読んでください!
    いいね
    0件
  • 王子様には毒がある。

    柚月純

    少年は美しいけど主人公に共感できない
    2017年7月25日
    少年の絵柄やキャラは、美しくてすてきです!
    でも、主人公がいいかげんなキャラで、読んでいると腹がたつ。
    もともとはとても綺麗な絵柄で、髪の毛や瞳も丁寧に描かれているのですが、面白くしようとしてときどきわざと主人公の顔をリアルなタッチで変顔に描いてるときがあって、それが非常に浮いていて、わざとらしく気持ち悪いです。

    バクマンで、似たような変顔を時々入れてきてイラッとするときがあったけど、似たようなあざとさを感じてイラッとします。
  • 失恋日記

    柏木ハルコ

    キャラがちょっと…
    2017年7月25日
    登場する女性キャラクターに、人間味がなくて、気持ち悪かったです。
    特に最後の話に登場する女は、動物みたいで、何が伝えたいの?ってかんじ。
    絵柄も、90年代っぽくてふるくさい。
  • 中3、冬、逃亡中。

    ノレソレ

    児童福祉法違反
    2016年11月14日
    15歳の少年と性的な関係を持つ描写って良くないと思う。
    ついでに犯人隠避。こういう漫画は描いちゃいけない。
  • いつかティファニーで朝食を

    マキヒロチ

    キャラが軽薄
    2016年3月17日
    登場人物が軽薄で、ワガママで感情移入できない。
    彼氏がかわいそう!
    朝から若い女が、チャラチャラした高いはやりのカフェで朝ごはん食べながら人の文句を並べ立ててるのも不愉快…
    自分の不平不満ばかりで、人に感謝するとか、食べ物のありがたさとか、作り手への感謝とか、そういう気持ちは無いのか!