フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
68
いいねGET
231
いいね
211
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET10件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
素晴らしい熟練の筆致に驚きます2024年7月1日閣下が、北村一輝さんみたいな妖艶な濃さで、格好いいです。
昔から活躍しておられるレディコミ漫画家さんというのは知っていたのですが、改めて読むと絵の上手さ、ストーリーのわかりやすさ、小気味良いテンポ、メリハリあるコマ割りなど素晴らしくて、軽い話をこれほど面白く魅せられる熟練の技に感動しました。
本当に絵が綺麗で、緻密な書き込みは、画面の隅々まで眺めたくなります。
一気にファンになってしまい、他の作品も読んでみましたが、どれも面白いです。
レディコミの枠を超えた、素晴らしい漫画家さんだなと圧倒されました。
続きを楽しみにしています! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
悪役令嬢は二度目の人生で返り咲く~破滅エンドを回避して、恋も帝位もいただきます~
どのキャラも魅力的でほんわかします2022年4月5日主人公をはじめ、両親やメイドさんなどみんな魅力的なキャラで、ストーリーも面白いし、絵も綺麗。
疲れたときとかにもフワッと楽しくリラックス読めるような分かりやすいストーリーで、続きを楽しみにしてます。いいね
0件 -
-
-
-
-
ほのぼの、かわいい2021年10月11日登場人物がみんな優しくて、温かい気持ちになります。
主人公のちいくんは可愛いし、友ねーちゃんはおっとりして素直で優しい。
疲れたときに読むと、ほのぼのした、 気持ちになります。いいね
0件 -
佐藤さんのと比べると浅い…2021年4月12日絵はきれい。
しかし、佐藤マコトさん原作だけど、佐藤さんの第一部と比べると本作はストーリーの練りがかなり浅いです。
サトラレのキャラクターにも魅力がなく、周りの委員の持ち上げ方と結びつかない。
だから、なんで未成年の委員がここまでの使命感を持つに至ったかという理由づけも曖昧。
佐藤まことさんの第一部は、悪いところもあるけど時にはものすごい善意を発揮するサトラレとか、逆に悪意しかないサトラレとか、いろんなタイプがいて、それによって周りの委員や人間との関係性も変わり、ストーリーが立体的で、考えさせられる部分も多かったんだけど。
しかし、この設定思いついた佐藤さんは天才だと思う。
オダギリジョーがドラマ化してたの思い出しました。 -
-
-
-
-
-
-
-