フォロー

0

総レビュー数

29

いいねGET

92

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 自由気ままな精霊姫

    比良純香/めざし/しょくむら

    爽快
    2025年2月7日
    テンポよく読みやすく
    あっという間に読んでしまいました。
    絵も綺麗で、登場人物もキャラ立ちして
    とても分かりやすいです。
    続きが気になります。
    いいね
    0件
  • 何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?

    藤本ケンシ/井出圭亮

    最高でした
    2024年10月4日
    未だにアニメ化されていないことに驚きます。
    信長様の暴れっぷりが映像化される日を
    心待ちにしています。
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    原作も読みました
    ネタバレ
    2024年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて、顔が腫れるほど泣きました。
    小説からコミカライズされて、その場面の空気まで鮮明になったように感じます。後日談も含めて、最後まで白川先生に描いて頂きたいです。原作ももちろん最高でした。
    原作含むネタバレ
    コミック1巻の最初の二人が亡くなるシーン、オリアナが最後に手を掴んだローブの人は…◯ゲ◯であってますか?
  • 小悪魔教師サイコ

    合田蛍冬/三石メガネ/peep

    合田先生を応援します
    2023年8月30日
    人物の表情ひとつで、話の流れや心情が分かりやすく表現されています。合田先生の絵で続きが読みたいです。
  • 亡国のマルグリット

    すもももも

    11巻まで
    2023年4月14日
    どなたかのレビューにもありましたが
    話が進むにつれて展開が遅くなります。
    登場人物が増えた事で、いろんな場所、視点、時間軸で
    描かれることが増えて、推敲されていないです。
    内容が薄く、展開も遅く、フラストレーションが溜まるようになりました。
    11巻で卒業しようと思います。
    ありがとうございました。
  • 君ノ声

    森永ミク

    優しくて不器用
    ネタバレ
    2023年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の不器用さが、読んでいてホッコリします。
    優しい絵のタッチと、優しい人達の描き方が
    読んでいて心地良かったです。
    ただ、4巻からの暗転は蛇足に感じました…。
    ありがちでチープ(記憶喪失)な無理矢理の暗転。
    引き伸ばしをするなら、間話にあった子育てのドタバタ話で
    良かったのにと残念です。
    最新巻まで購入しましたが、この後の購入予定はありません。
    いいね
    0件
  • ブレッチェン~相対的貧困の中で~

    くりきあきこ

    優しいは繋がる
    2022年7月7日
    ちょうどパン作りを試行錯誤しているところです。
    お店のパンと何が違うのか、とても勉強になりました。
    相対的貧困ですが、初めて聞いた言葉でした。
    辛い状況の中で、商店街の優しい人達の繋がりに
    読んでいてほっとします。
    続きを楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • Immoral

    稲垣あゆみ/梨里緒/アオイセイ

    自業自得
    ネタバレ
    2022年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全摘の子宮筋腫。HPV感染かなっと思いました。
    経験豊富なパートナーからうつったかなっと。
    不倫、二股など複数人と関係を持っている女性が
    子宮や卵巣の病気にかかることが多いですね。
    子供が産めなくなった…なんて
    悲劇でも罰でもなく、ただ当然の結果だったと。

    作品に影響された読者が、同じ道をたどらないように
    インモラルの結果、高確率でリスクを背負うことを
    描いてあったらいいのになぁと思いました。
    いいね
    0件
  • スキップ・ビート!

    仲村佳樹

    読み続けています
    ネタバレ
    2022年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近は京子ちゃんが幸せになってきて
    序盤の勢いが失せてきたように思います。
    幸せになってほしいと思っていたのに
    ダーク京子がなかなか見られないのが寂しいです。
    キレッキレの悪態が大好きでした。
    複雑です。
    もちろん、今までもこれからも大好きな作品です。
    応援しています。
    いいね
    0件
  • 夏目アラタの結婚

    乃木坂太郎

    中弛みしない
    ネタバレ
    2022年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊(8)を読んだところです。
    中弛みするどころか、この先どうなるのか
    予想がつかず、とても面白いです。
    被害者家族のお姉さんはありがちな話なので
    話数を稼ぐためなのか…と思ってしまいます。
    蛇足でおわらず、いい意味で裏切ってほしいですね。
    9巻も楽しみにしています。
  • あの子の子ども ベツフレプチ

    蒼井まもる

    産んだあとも…
    2022年6月29日
    産むまでは1年足らず。
    産んでからは一生。
    子供が成人まで18年。
    3〜5年はほぼ付きっきり。

    未成年が妊娠した時の産む産まないの話は
    その時の環境と気持ちだけに焦点を当てていると感じます。
    実際は、産んでからのが長くて大変だって言うところも
    美化しないで描いてもらえたらなっと思いました。
  • オフ会したらとんでもないやつが来た話

    mii.m

    声出して笑いました
    2022年6月29日
    想像以上にとんでもなかったです!
    どこかの主夫さんの声で再生されました。
    試し読みだけのつもりが購入。
    続きを待ってます。
    いいね
    0件
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 別章 アンボックス

    泰三子

    読むならハコヅメ読んでから!!
    2022年3月17日
    ハコヅメの途中で…読んでしまいました。
    ダークな事件を分けて書いてるのかな?と安易な気持ちで…。
    とても面白かったです。でも読む前にレビュー読めばよかった。後悔しています。ハコヅメ全部読んでからもう一度読みます。
  • 小悪魔教師サイコ(分冊版)

    合田蛍冬/三石メガネ

    スカッとです
    2022年3月17日
    サイコな内容ですがスカッとしました。毒をもって毒を制す。これはフィクションである事をしっかり分かった上で読まないといけないと思います。真似をしてはいけません。
  • サレ妻になり今は浮気探偵やってます

    コマ/蒼衣ユノ

    子供の視点
    ネタバレ
    2022年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 親権について子供の話がかかれているのが興味深かったです。子供から見た両親の姿。親がどのように子供に話をして、それをどのように感じていたのか。調停で子供から聞き取りを行う場合、どのような流れになるのか。とても分かりやすかったです。
    離婚後、元夫がどのようになったかは書かれていないのでスカッとは足りないかもしれません。しかし別れた後の事が分からないくらいの関係まで距離を置けた、その事が一番のハッピーエンドだと感じました。作者さんやその家族の幸せを願っています。少しでも支援できたらと購入させていただきました。
  • デキる猫は今日も憂鬱

    山田ヒツジ

    紙の本も買う!
    2022年2月21日
    すごく良かったです。これは周りに布教したい!
    電子書籍って貸してあげる事難しいですよね。
    追加でいくらか出したら、紙媒体の書籍も買えたらいいのにな…。
    読みやすいし、優しい話。それでいて楽しくて飽きない。
    ありがちなストーリーも、それが逆に安心して読めると言うか。一気に最新刊まで読みました。続きが楽しみです。
  • カントリークラッシャー

    歌川凛音

    故郷そっくり
    2021年11月2日
    事実は小説よりも奇なり。私の故郷もこんな感じです。幸いにも両親が「変わり者」で、私を外に逃してくれました。今は、外からの情報が入りやすいので、少しずつ良くなっているように思いますが…丸っと壊れてしまえばいいと思っています。良い人もいます。昔を懐かしくも思います。けど、同窓会は絶対行きたくありません(笑)本作品を読んでいると胸がすく思いです。続きを楽しみにしています。
  • 【分冊版】しまのおと

    仲山米

    絵は綺麗
    ネタバレ
    2021年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻目から読んだかと思うほど、出だしが飛ばしています。書きたい部分をはやく出したくて、設定やバックグラウンドを無理している印象です。事故死、後追い、病死。簡単すぎませんか。
  • ヒューストン

    トラ太郎

    モモ
    2021年3月16日
    ミヒャエルエンデの「モモ」がモチーフでしょうか。作品紹介のところに、元の作品名を入れた方がいいと思います。設定がそのままですね。設定の盗作と受け取られれば、他の作品にも傷がつきます。2巻まで読みましたが、「モモ」が名作中の名作であるために、購入するのはためらわれます。元の作品と決着点も同じになりそうな描かれ方です。モモをコミカライズされた方が良かったのではないでしょうか。絵は綺麗です。
  • 日に流れて橋に行く

    日高ショーコ

    出だしから
    2021年1月26日
    1巻無料で読み始めて数ページで、これは最後まで購入してしまうかも(まずい)と思いました。その予感通り、最新刊まで一気読みです。ストーリーも絵も丁寧で綺麗。スピード感もあってストレスなく読みふけりました。噛み締めて考えながら読みたい人も、さらっと読みたい人も、どちらでも面白いと思います。続きを楽しみにしています。
  • マリーミー!

    夕希実久

    大切にします
    ネタバレ
    2021年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10巻最後で号泣しました。子供が産まれて、初めて自分の手を握ってもらったらその手の小ささにいろんな感情が溢れた事を思い出して、涙が止まりませんでした。私自身も、今、結婚して子供に恵まれて、穏やかな日々がとても幸せです。この作品を読んで、何気ない日常をより大切にしようと思いました。
    主人公が酷い目にあってとか、大事な人が亡くなってとか、読み手の心を簡単に動かすネタを使ってヒットする作品は苦手です。優しさや、幸せな事の描写で読み手を感動させるのって作者の作品への愛や人柄、人生あってこそだと思います。この作品が沢山の人に読んでもらえたらいいなと思います。
    いいね
    0件
  • 二月の勝者 ー絶対合格の教室ー

    高瀬志帆

    お母さんお父さんに読んでもらいたい
    2020年6月30日
    出産予定日二ヶ月前まで塾講師、家庭教師をしていました。子供たちの想い、親御さんの想いはどこも同じですね。小・中学生の受験は親御さんの存在が大きいです。講師はただ、アドバイスしかできません。子供を母親が支え、母親を父親が支え、またそれを祖父母が支え。塾を、講師達を、上手に使ってください。この作品を読んで、合格へのヒントが掴めたらいいなと思います。あ、受験が関係なくとも面白い作品です!
  • 紅のメリーポピンズ

    高口里純

    もっと読みたい
    2015年8月3日
    すごく良かったです。子育て中なので勉強になりました。続編を出して欲しいです。
  • きみはぺット

    小川彌生

    懐かしい
    2015年8月3日
    昔ドラマ化されていましたね。ピッタリのキャスティングだったと思います。懐かしく思い、手に取りました。昔と違う視点で楽しむことも出来て良かったです。
    いいね
    0件
  • ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

    大森藤ノ/ヤスダスズヒト/九二枝

    流行りにのっかってみました
    2015年8月3日
    ラノベには偏見があったのですが、アニメの流行りとレビューに流されて読んでみたところ、、、はまりました。漫画の新作も待ち遠しいですが、小説もシーモアで読めるとありがたいです。
    いいね
    0件
  • コウノドリ

    鈴ノ木ユウ

    もう一度出産したくなる本
    2015年8月3日
    出産にまつわる知識が増えるばかりか、もう一度子供を産みたくなりました。子育てに追われる日々ですが、産んだ日のことを思い出し、優しい気持ちになれます。
    いいね
    0件
  • 放課後カルテ

    日生マユ

    勉強になります
    2015年8月3日
    現在子育て中です。小児特有の病気や悩み事など勉強になります。
    いいね
    0件
  • 薔薇とオオカミ

    柚月純

    バンパイア騎士??
    2014年3月20日
    これ、バンパイア騎士ですよね…。絵も綺麗だし面白いとは思いますが、あからさまに設定を盗用しているのが酷いですね。薔薇のアザも「薔薇の聖痕」から?
    3巻で打ち切られているのは、そういうことなんだろうと思います。
    作者は無期限活動停止とか。
    元の作者さん達に失礼だとは思わないのでしょうか。
    真似事だけで内容がなかったのか、2巻以降グダグダのようです。
    購入を検討中の方は、Amazonなどのレビューなど
    各巻ごとの感想も参考にしてはどうでしょうか。

    私は、このような作品にお金を払うことは出来ません。
  • ヒミツの旦那サマ。

    朝黄ひかる

    まず無料立読みから!
    2013年10月29日
    極甘ウエディングという紹介文から、読んでみたくなりました。が、無料立読み後、購入はやめました。
    まず、設定に無理があります。ストーリーも主人公も絵も軽い(安い)です。でも、お値段は安くありません。かなりの若年層なら違和感を感じないかもしれませんが、逆に、若年層に読んでもらいたくない作品です。
    最後まで読んでいませんが、基本設定とでだしがこれでは・・・残念です。